X



サイゼリヤさん、値上げしないのに客単価が上がるという謎のバグを引き起こす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:04:53.59ID:kGiehVuud
すごない?

https://imgur.com/VrUK4sB.jpg
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:04:35.52ID:I75Gpuqi0
>>241
馬鹿じゃねぇの…
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:04:48.63ID:7TLlI54S0
しゃーないけど辛味チキン減らしたのは絶許
2023/04/16(日) 16:04:51.08ID:98Z5u+Y60
近くの店2つ無くなった
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:04:51.30ID:WCQt8jBV0
>>519
バーキン美味いけどすぐ飽きるよな😞
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:04:52.21ID:KESvIg5v0
サイゼリア行ったことないんだけど1人で入れる?
平日の夜とか土日の昼夜とか
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:05:18.31ID:3sFA0S1v0
やよい軒、チートたくあんがあるから腹をふくらませるだけなら最強
ただ生姜焼きが超劣化してるからきらい
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:05:36.53ID:7TLlI54S0
>>527
1人でも入れるけど土日の昼間は周りうるさいで
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:05:44.26ID:WCQt8jBV0
>>527
余裕すぎる
一人客用っぽい席がかなりある
土日の昼は店舗によっては満員できついかもやが
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:05:46.58ID:6lyr8efla
>>504
貰うだけ貰って倒産とか
ワイの地元でお婆ちゃんが跡取りいなくてここらへんで潮時かねとやってた食堂がコロナ補助金でウハウハになってた
お婆ちゃんは今まで頑張ってきたご褒美やねと喜んでた
コロナ補助金終わって食堂畳んだ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:05:48.30ID:atEDcvKL0
>>380
闇しかない
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:05:56.11ID:9MsjRBbD0
>>527
空いてるやろその時間なら
土日の昼は混んでるから一人はさけるけどさ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:19.91ID:pbgiY+r00
>>528
ご飯吐き出しマシーンがなんか草
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:20.33ID:I75Gpuqi0
サイゼって家族でしか行った事ないな思えば
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:29.46ID:3sFA0S1v0
>>527
ガキが多いけど余裕やぞ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:38.32ID:UNgBDn+vM
半額シールはる店員についていくジジババ見てると飼育員と動物みたいや😔
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:07:03.11ID:6lyr8efla
>>522
ゼンショーもスシローテロみたいな行動した客にキレてたけど
自分達が消費期限切れ食材使ってたというのは草やった
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:07:35.37ID:KESvIg5v0
>>529
>>530
>533
>536
サンガツ今度いってみる
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:07:41.72ID:UkP88b7ia
>>504
法人化しちゃってると溜まりまくった社会保険料で首が回らなくなってる飲食店多いで
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:07:59.32ID:LbgODtC3a
コンビニに行かなくなった
マクドナルドに行かなくなった
日高屋に行かなくなった

「かつや」

ここが最後の砦や
2023/04/16(日) 16:08:20.38ID:M6zziuAEd
1500円でお腹いっぱいになれる😚
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:23.98ID:atEDcvKL0
>>531
それならええが
補助金切れたとたん辞めた店あるやろな
地元の行列店が店主怪我で閉店
その後後継者募集で再会するから嬉しいわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:24.16ID:ADxrYjxt0
>>500
貧民はバーキン食えねえだろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:27.60ID:3sFA0S1v0
あとホモ弁もええわ
コンビニ飯より圧倒的に安い
特のり最強
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:33.78ID:YQXLmzfpH
あっ
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:38.24ID:SwO0CDCo0
値上げしないのに利益が上がったならすごいけど、客単価だけじゃねぇ?
2023/04/16(日) 16:08:39.99ID:C4xhw9AWd
>>541
かつやならまつのやでよくね?
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:56.59ID:YQXLmzfpH
もしかして粉飾
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:30.59ID:ybZ/8Iwfd
>>549
営業利益はしっかり下がってるからちゃんと見ろ>>413
2023/04/16(日) 16:09:32.42ID:E8WlyNzP0
日本中のイタリアンを軒並み潰した男
2023/04/16(日) 16:09:40.12ID:vqxRaXnT0
1品が少ないから注文数増えたってことだろ
2023/04/16(日) 16:09:40.93ID:EmjvYoux0
キャッシュレス決済の導入が原因やろな
ちまちま計算して支払う必要なくなったし
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:42.43ID:64YxmmCiM
かつやは衣が固くて口の中怪我するからきらい
あとカツが結構小さい
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:56.16ID:UNgBDn+vM
>>500
バーキン高いぞ🥺
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:32.80ID:7TLlI54S0
マック以上に値上げでビビったのはケンタや
気軽に行くしか用事ないのにもう行けない値段や
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:44.84ID:4bnf4g+b0
>>500
バーガーキングとか行くだけで交通費かかるんやが
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:46.77ID:UkP88b7ia
>>555
ダンピング紛いのクーポンばら撒いてるから実はマックよりコスパいいぞ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:11:35.78ID:WCQt8jBV0
>>555
クーポンの割引率がどんどん下がってるからね🥺
ワッパー割引:300→240→220→200円←今ココ🥹
2023/04/16(日) 16:11:37.28ID:5VtmFrlAd
>>556
バーガー安いで
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:11:43.24ID:atEDcvKL0
ラーメン屋のクチコミ見ると大盛食べたら1000はあり得ないとかで低評価の奴増えたよな
チャーシューワンタン大盛なら1500普通や
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:06.48ID:UNgBDn+vM
>>559
ほんこれ😢
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:08.69ID:cvSh3zQS0
ミラノ風ドリア前に少なくなってたけど普通に値上げしないセブンみたいな商法して売上上がってるだけではないんか?
2023/04/16(日) 16:12:08.69ID:jkGF4uss0
>>514
これすこ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:22.95ID:JipHbUNt0
>>61
なるほどそういうとこで削っていくか
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:33.59ID:atEDcvKL0
>>450
カルト行くなや
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:37.02ID:2bXOHJjP0
維持か50円以下の値下げするだけで客が大量に来るからな。逆張りの時代よ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:07.35ID:UNgBDn+vM
>>561
その値段ならランチで焼肉食えるからね😏
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:13.19ID:LbgODtC3a
>>345
話は逸れるけど
主食っぽいデザインに「一人前」とか銘打ってある食品を手にとって裏側を見ると愕然とすることが多いわ
カロリー全然足りない栄養素も大してないのに一人前て新陳代謝の止まった死にかけの老人向けやん
その調子で一食分満たすために買い足したら1000円超えるんやないかというようなコスパの悪さの商品が平然と並んでる
サイレント値上げする前はそこそこやったんやろうけど
恐ろしい世の中や
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:28.88ID:PujD0pe+0
まあまあうまいしな
2023/04/16(日) 16:13:52.75ID:h8+mB9tSM
値上げはいいのに量減らすから腹立つわ
値上げだけならまだしも量減らすと二度と食いたく無くなる
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:53.11ID:LbgODtC3a
>>548
うちの近くにない😡
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:14:08.07ID:H362KcC0a
ラーメンマジで高いから食べなくなったなぁ
うま屋の単品ならまだかろうじて安く食える
ネギとニラのトッピングできるし
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:14:42.44ID:7TLlI54S0
>>561
1000円なら違うもん食うかなって
ほか弁2食食えるし
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:14:43.36ID:atEDcvKL0
>>499
はなまるうどんは会長?が豊田商事残党やん
上場でバラされて社員にバラすな契約書書かせて速バラされてた
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:14:47.93ID:Rk/BVHS4a
>>559
値上げもしたやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:01.96ID:UNgBDn+vM
オリジン弁当が全てじゃないけど弁当特盛無料やってるのありがたいで🤗
2023/04/16(日) 16:15:07.63ID:ip0vTV3O0
「安くてまずくない・店員あまり要らない」ってスタイルの店できたら
今けっこう流行りそうやね

ちょっと貧乏臭くても
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:18.53ID:yC5MADFc0
ガストのランチ499円からなんだかんだで635円になって行ってないわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:36.74ID:2opk597O0
中川は、「私は長らく引きこもりでしたので、やったことないことだらけで。昨日、生まれて初めてサイゼリヤに入った」と明かし、観客や共演陣を驚かせた。

 「ひとりで5000円近く飲み食いしたんです。細かくいっぱい食べて、ワインデキャンターで頼んで、寝そうになったので帰りました。でも人生初体験ですごく楽しかったんです」と声を弾ませていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db58ab7ea4e8ec72411d5a2c52f40b6b59842945
https://i.imgur.com/xwoZzH9.jpg
2023/04/16(日) 16:15:36.74ID:s9aBVLDhd
>>6
いや料理だけで2000円は食うだろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:46.90ID:aRXtUYJI0
フリウリ風フリコ無くなったん悲しいわ
サイゼで1番好きやったんやけどな
2023/04/16(日) 16:16:04.87ID:a6KHAmKWM
割安感あると「もう一品頼んどこ」ってなるわな
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:17:02.90ID:WCQt8jBV0
>>577
今日も昼飯に食ったけどこれのコスパやべえよな🥺
https://i.imgur.com/1eqjVVo.png
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:17:17.13ID:yzl1PgFXa
つーかたかが食うだけに1000円も払うってバカみたいじゃね?
そりゃ畏まって行くならわかるけどただ腹を満たすだけじゃん
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:17:22.79ID:atEDcvKL0
>>574
それ言うなら自炊すれば1日¥200やん
材料費4割とかな店屋で
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:17:38.68ID:mqyEVvrhM
>>580
嘘つい
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:17:46.87ID:yzl1PgFXa
>>584
不安になる安さだな…
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:17:51.94ID:kFvEClgy0
エスカルゴってパンとセットじゃないと微妙じゃね?
2023/04/16(日) 16:17:57.64ID:e9bEfDwP0
サイゼ以外値上げし過ぎなんよ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:00.89ID:CG8LOCz0M
>>578
こういう貧乏脳のゴミ日本人が日本をダメにしたんやで
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:23.40ID:UNgBDn+vM
>>584
少ないけど大盛りにしてもやすいからありがたい🤗
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:38.06ID:ybZ/8Iwfd
ハンバーガーとポテトLが300円で食えてた頃が嘘みたいやわ
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:38.54ID:LbgODtC3a
大して安くない(ダイレクトでもそこそこ値上げしてる)・量が少なすぎる(サイレント値上げがエグい)・商品名とガワだけ豪華(文字や見栄えで商品価値を錯覚させようとする薄汚い性根)
この三要素が揃った地獄のような詐欺商品がほんま増えてきてげんなりや
2023/04/16(日) 16:18:50.76ID:s9aBVLDhd
>>408
有能
2023/04/16(日) 16:19:16.79ID:7JTclyftd
多少不味くてもいいから安くて栄養があるものが食べたい
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:19:30.48ID:ktI11z6w0
>>590
サイゼリヤのランチと松のやだけは凄い
松屋は値上げしまくってんのに松のやだけずっと500円なのか不思議だわ
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:19:43.12ID:V33YchRL0
>>580
でたわね
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:20:08.89ID:ybZ/8Iwfd
>>596
外食でそれは無理に近いわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:20:09.39ID:UNgBDn+vM
>>594
原材料まで劣化してるからな😭
うまかろう安かろうからまずかろう安かろうになってきてる
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:20:12.19ID:ADxrYjxt0
>>585
https://i.imgur.com/J56qTsq.jpg
https://i.imgur.com/g4EMLx0.jpg
ワイの今日のサラダ
川でとってきた野蒜とクレソン
食いもんに金出す奴が馬鹿だろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:20:23.28ID:LbgODtC3a
松のやの特盛無料と500円クーポンは宝石やな
これで近くに店があれば一生通うんやが
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:04.64ID:hmkUG5bbF
ほかの店に合わせちゃうから自然と高いの買うんだよな
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:15.95ID:r+Ihh3ZO0
いま一番値段と価格比が優れてる外食は丸亀製麺じゃね?
サイゼは安いけど流石にまずくなりすぎた
2023/04/16(日) 16:21:32.79ID:C4xhw9AWd
>>572
得朝ロースカツ定食490円
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:41.15ID:atEDcvKL0
>>540
コロナ流行ったあたりから飲食店にガイジおばさん激走したんは補助金狙いかな
お釣り計算出来ない注文間違える激増えや
2023/04/16(日) 16:22:03.41ID:lN5RQSzy0
たらこパスタシシリー風と辛味チキンしか食わんわ
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:22:16.39ID:3wRcYGkva
なんでスパゲティの大盛りできなくなったん?
2023/04/16(日) 16:22:23.56ID:A9ZhCZag0
デカンタ飲んで〆に甘いワインも飲んでるわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:22:30.43ID:Ht00+jOy0
>>596
自炊して
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:22:36.52ID:UNgBDn+vM
>>602
日本の数少ない良心やね
朝定食も神やし
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:22:44.07ID:2bXOHJjP0
>>604
はなまるやないか?
2023/04/16(日) 16:22:54.78ID:ip0vTV3O0
>>604
その丸亀すら上げてきているからなあ
あと天ぷらの誘惑に引っかかるとなかなかの値段になる
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:02.89ID:atEDcvKL0
>>568
都会ならな
田舎はすたみな太郎平日ランチ値上げで無理や
昔は1300やったんに
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:28.01ID:yzl1PgFXa
>>604
かしわ180円やぞ
もう相当高いわ
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:29.58ID:soXzQurX0
ミラノサラミとハムのピザ→サラミとパンチェッタのピザ→ハムのピザ
10年ぐらいの間にこんな感じで段々劣化したの忘れないお値段据え置きだし
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:37.10ID:XatEr8tB0
リンガーハット大盛り改悪と値上げに続いてジートルのスタンプまで改悪してて流石に草
心象悪すぎて絶対使わんと誓った
2023/04/16(日) 16:23:43.00ID:ip0vTV3O0
コスパを求めると結局中食とかになって
もはやレストラン形式の店行くのは
かなり気合い入れる感じになってくるな
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:46.70ID:NdNBNpi50
ラム肉の串刺しすき
というかあの粉が美味い
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:53.48ID:3wRcYGkva
サイゼって全国一律で同じ値段なん?
スシローとかは東京は高いんやろ?
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:24:51.64ID:UNgBDn+vM
>>614
すたみな太郎でも駄目なんか😨
もう終わりだよ😿の国
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 16:24:59.96ID:hwjONU+4M
ワイの行きつけの店
これでいくらだと思う?
https://i.imgur.com/KBXQyOV.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況