X



藤原恭大 .326(46-15) 1本 6打点 OPS.858 BABIP.467

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 01:42:54.54ID:R6Qhs1hX0
本物か?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:10:38.81ID:IH0VqSbE0
どうせ落ちる
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:10:40.69ID:QvisVZJ20
藤原が叩かれるまでになるとは
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:11:02.58ID:u7e3w6dY0
>>126
えっ成長してないやんけ
試合見てないけどインハイのストレートいまだに空振ってんのかなあ
2023/04/17(月) 02:11:12.99ID:diSbUg260
バビのせいと言うかおかげで首位打者って確変で取れることがあるのか
運がいいとはいえ年間通して数字残せたらすごいはずなのに次の年はダメダメになるとか不思議なもんやな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:11:17.79ID:bfFH6Hj5a
三振多くてホームランも少なのにこんなバビキープできるわけねえだろ
ロッテファンって頭おかしいのか
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:11:19.32ID:Pcl2O0330
>>108
優れてないぞ?試合見ろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:11:20.06ID:9d9aW1Mq0
>>82
今UZRどのくらいなんや?
デルタ登録してないからわからん
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:06.30ID:G4C7BpuJp
バビだが確変起こせるだけマシやろ

まずはここからや😡
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:08.48ID:thrvI96G0
ハムの松本も去年バビってたけど今年落ちて終わった
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:13.60ID:6Dk2w4Dv0
>>128
確かに打率とBABIPの差が少ないほうが確変では無いこと多いけど
選手のタイプ的にずっと打率とBABIPに差があるタイプもあるのでそう簡単には言いきれない
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:49.77ID:p8WK8P4u0
藤原は月間MVP取ってるし一瞬輝くことができるんだよな
強運なのか知らんが
でもそれが続かない
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:50.26ID:diSY+rN60
藤原って毎年50打席くらい確変して残りはダメダメよな
今年こそ覚醒なのだろうか
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:56.13ID:6Dk2w4Dv0
>>132
打率はブレやすいから首位打者なんて基本確変でとるもんや
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:13:51.62ID:YC/sXCt70
流石にこれはバビ
BABIP破壊した柳田みたいに乖離する要素そんなにないからな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:13:59.30ID:bfFH6Hj5a
安田も何だかんだ順調だしロッテって馬鹿にされる程選手が育ってない訳でもないよな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:15.52ID:TtJwSTjcd
>>121
首位打者なんか確変で取るもんやからそれまでの成績はあまり関係ないぞ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:24.36ID:EkNRWhio0
バビってるってBABIPの数値と実際の打率の差があると落ちる可能性高いって意味なん?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:29.15ID:Z+lfmj/G0
ラオウ杉本
52打席 OPS.934 BABIP.226

こういうのが「本物」な
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:53.67ID:ftL55a4h0
藤原は完全に上振れしてるだけやな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:55.67ID:MkCZL6j10
>>109
打率がそのまま落ちるわけじゃない
藤原がBABIPが4割だったとしたら
現時点でヒット二本無くなっても打率.285くらいになる
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:56.19ID:/zbIrDud0
>>133
三振多いからbabipと打率こんだけ差開いてるんやろがい
2023/04/17(月) 02:15:10.51ID:ugWaFZJT0
シーズン序盤って感じのスレやな
2023/04/17(月) 02:15:25.41ID:hlbLCRto0
ワシの好きなプロ野球選手が佐々木誠なんやけど藤原か矢澤がそうなる可能性あるかな?左投げ左打ち俊足好打思い切りの良い打撃だけどバットコントロール繊細
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:15:43.65ID:QFFyb1JJ0
>>143
山口とかトシ君もおるしな
この2人は不調やけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:15:44.35ID:6Dk2w4Dv0
>>144
基本的にはある程度の実力があってこその確変やでガイジくん
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:01.65ID:qmsd5DJx0
>>143
安田も例年よりBABIP.050くらい高いから収束するで
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:06.28ID:+Yn7JDVn0
そんなことより
期待された山口がホームラン0の方がかなしいよな😢😢😢
2023/04/17(月) 02:16:18.50ID:tfh7fPyD0
インプレーってどこまでがインプレーなんや?
フェン直は?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:21.86ID:Z4r41pXNa
>>151
矢澤なんてバットコントロールもクソもないぞ
どんなボールも引っ張ってしばく脳筋や
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:34.32ID:YC/sXCt70
>>145
せやな
標準的な打者なら収束する
打球速度が早かったり瞬足だったり普通はアウトになる打席がセーフになることが多いと乖離することもある
とはいえ.050以上乖離することはほぼ無い
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:44.32ID:G4C7BpuJp
>>150
ポジれる時にポジるのがなんG民の嗜みよ
結果がでなければなかった事にすれば良いのだ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:52.11ID:hjlC6v+A0
藤原と安田なんてバビりまくってるから落ちるぞって言われてほんまに落ちてる連中やん
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:16:55.16ID:ZbIoOajCa
要は三振はしすぎずほどほどにホームランで打率稼げってこと?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:09.00ID:uiO2D+2jd
>>117
結構落ちるな
まぁでもそこらへんで落ち着いてくれたらロッテとしてはありがたいのでは
上振れた方がそりゃいいんだろうけど
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:14.97ID:0jWe5ifd0
>>155
HR欲しがってバットクルクルマンになっとるからな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:39.57ID:UReIkzgja
>>152
佐藤ってなんでこんな過大評価されてるんや
打撃いいみたいな風潮あるけど毎年クソみたいなOPSなんだが
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:53.25ID:j/M7TZBS0
まぁロッテの時点で失速確定やろ

そう考えると大松って本当に凄いバッターだったんだな
なんで評価されてないんやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:56.71ID:7aseD+y70
>>161
バビを維持したいなら広角打法で二桁HRが理想
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:17:57.06ID:polWHenM0
ロッテファンは佐々木(偽)と国吉で懲りてないのか
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:18:08.14ID:6Dk2w4Dv0
>>151
藤原はコンタクト力低いし無理やね
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:18:11.38ID:BASaGOO60
>>143
OPS.730で順調とか期待値低すぎやろ安田
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:18:13.19ID:SytSGiNtM
柳町とかいうバビバビも結局メッキ剥がれたしなw
あの時の便さんは必死に擁護してたけどw
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:18:30.27ID:EkNRWhio0
>>158
サンガツまぁ藤原去年も月間mvpとったりやったしハァンも予想はしてそうやな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:19:27.90ID:+Yn7JDVn0
>>165
大松はヤクルトで名打撃コーチになったしな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:19:28.01ID:mG6xw7yJr
>>13
.350やと.258
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:19:47.11ID:Swhtq2FAa
藤原も安田もめちゃくちゃ成績下がってきてるやんw
やっぱBABIPってすげえわ
藤原はこれでも高すぎるしヤバイな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:19:55.63ID:YVt/RhnE0
結局いつも通りの成績で終わるやろ
こいつは才能がない
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:20:17.71ID:Y7sWdAw4p
ワイもバットコントロール優れてたから殆ど三振せんかったぞ
優れすぎて振ったら全部フェアグラウンドに飛んでしまうから打率はまあまあクソやった
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:20:24.38ID:6Dk2w4Dv0
ワイロッテファン、BABIPに目覚めたために大好きな藤原が落ちるイメージしかわかなくなって泣く

逆にここから藤原が成績キープする方法はないんか…?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:20:26.12ID:oE4HDjeHa
スレタイ嘘やん
BABIP.481やん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:20:33.35ID:36BB63jJa
>>13
3割5分でも充分高バビって考えると恐ろしいわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:20:38.13ID:+Yn7JDVn0
>>170
慶応はろくなのがいないな
正木も無事終わったし
2023/04/17(月) 02:20:40.57ID:dNfPqMoU0
>>141
ブレやすい通算打率で3割超えてるのに首位打者1度もない前田智徳はどんだけ運がないんや…
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:21:06.72ID:/DwvElNgd
>>171
もう落ち始めてるからせめて高部と荻野が帰ってくるまで耐えてくれればヨシよ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:21:10.44ID:WyhF6y4da
マリンって風もあるしなんかヒットになりやすい気がするわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:21:10.89ID:G4C7BpuJp
>>177
打ち続ける😡
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:21:29.53ID:AhnW2h3p0
この時期はWAR上位なのに逆バビしてる奴追う方が楽しいぞ
辰己(babip.214)とか杉本(babip.226)とか
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:21:38.34ID:vVSipRNFd
絵馬の加護
2023/04/17(月) 02:21:54.87ID:ugWaFZJT0
>>177
急に当たりはホームランのみとかになればいけるやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:22:07.88ID:+Yn7JDVn0
>>177
ホームランたくさん打てばいいよ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:22:34.70ID:cJSALPQC0
全盛期柳田の打球速度と足で.400やからなあ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:23:15.27ID:j/M7TZBS0
直近で30本打った日本人
落合博満(1986年)

ガチで終わってる
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:23:15.58ID:ieHPIrm60
打率高い奴はそりゃbabipも高いがにしてもこれは離れすぎやな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:23:25.28ID:+Yn7JDVn0
>>185
逆バビで9番にまで落ちてかわいそう
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:23:50.40ID:YVt/RhnE0
何が面白いってbabipとか一切知らないアホな解説者共がここが良くなったとか平気で言ってる所だわ
結局打てなくなったらここが駄目だとか自信満々に言うんだろうな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:23:59.05ID:mG6xw7yJr
>>156
フェン直もだよ

レフトライトの方が距離が短いんだから
センター右中間左中間になんて打たずに
フェンスにぶつけ続ければええやん
って言うても狙って出来ないでしょ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:24:13.91ID:PiiPm3yNa
こいつの打球速度が速いとかうそやろ?
ロッテファンちゃうし1カードしか見てないけど平凡なゴロが面白いようにヒットコースに飛んでヒットになってたんやが
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:24:27.86ID:Y7sWdAw4p
>>185
ふだんナンボくらいなんや?
当てに行くスイングしてたら低いままやんな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:25:31.10ID:dSSHDfCi0
普通にパリーグ三振王だしHard%が良くなったわけでもない
ほんまに運が良いからヒット多いだけや
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:25:31.41ID:XEmxvdb40
ロッテの安田と藤原はある時期めっちゃ打ってるタイプのイメージ強い
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:25:44.64ID:mG6xw7yJr
>>193
知ってたとしても
今は運が良いだけですね
なんて解説で言わんやろ

ワイでも何かテキトーに褒めるわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:26:14.28ID:IWZ7NUY2a
>>193
それはおかしい
そもそもbabipと状態の良し悪しの関連はわからないはずやで
babipが一定の範囲に収まるという結論から状態が良いときは高babipで状態が悪いときは低babipになるという可能性は全く否定ができない
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:26:31.25ID:lm9tUuJw0
>>193
そら実況から好調の要因を聞かれるから良いところを指摘するしかないよ
「こいつはバビってるから落ちますよ今は運がいいだけです」
なんて言ったら叩かれるし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:26:32.03ID:MkCZL6j10
まぁバカにされてるけど
運が良くて1年やってBABIPが.38とかに終わるやつもいるからな
今よりは100%落ちるけど打率が.28くらいになる可能性はある
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:26:43.96ID:j/M7TZBS0
安田って3年も我慢して使ってあげたのにあのザマってことはもうあれが限界ってことやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:27:25.22ID:dSSHDfCi0
>>202
.326 .481で.280 .380になるには相当ホームラン打たなきゃ無理
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:27:48.85ID:gLcsSHgL0
いつかの代走さんもバビってて最終的に収束したよね
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:27:50.48ID:+KKA90d40
例年のBABIPはどんなもんよ?
今年から打球速度上がってるとかなら参考にならん気もするが
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:27:56.52ID:IgCDSfD6d
バビは裏切らないんよ
藤原も収束する
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:28:32.71ID:Gaa1Uugdr
足速くて二塁打が出る左打者は傾向的にBABIPが高くでるってのぐらいは頭に入れておいた方がいいぞ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:29:09.31ID:mG6xw7yJr
確変年ってのはどの選手も有るからね

去年松本が.370くらいやったけど
過去の平均やと.290くらいよね
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:29:25.36ID:om96hD7+a
>>202
打席数少ないならありえるけど今みたいにスタメンで使われ続けるのなら.280も絶対無理
ホームランバカスカ打つタイプでもねえし
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:29:29.42ID:rnLDgoqx0
この子が活躍するのは毎年1か月だけと決まってるんや
それ以外はそらもうひどいもんやで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:29:32.32ID:LWf/cJsF0
>>206
今年の成績込みで通算.281や
むしろ藤原は打球弱いからBABIP低い選手や
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:00.52ID:AhnW2h3p0
>>167
ロッテはあの年に優勝しなきゃダメだったな
あのレベルの確変が2人生えて勝ちパに収まるとか僥倖過ぎる
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:03.81ID:9d9aW1Mq0
見るんやなかったこのスレ
なんGやしそりゃハァンが集まって「いけるやん!」なんて言うスレではないよな…
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:10.19ID:+KKA90d40
>>193
打球の質が上がれば当然BABIPも上がるからその理屈はおかしい
この成績を維持できるとは思わんけどな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:17.64ID:+7Qat6pd0
藤原 Hard%
2019 15.4
2020 34.4
2021 32.1
2022 31.1
2023 41.9
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:55.71ID:ial/CqLK0
>>212

じゃあ.481やから打率2割くらいになりそうやん
いつもの藤原やん!
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:31:09.66ID:bnkcFTtwd
意外なところやと王が通算BABIP3割をかなり割ってるんだよなあ
HRで打率稼ぐ変態やった
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:31:27.52ID:mG6xw7yJr
>>204
いや、バビ.380なら
今のホームランと三振率で.278だよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:31:46.50ID:+KKA90d40
>>216
いけるやん!
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:32:20.21ID:QM9Zr4oW0
なんというかこう、どうせロッテからは日本を代表する野手なんて出て来ないんだろうなって感じがする
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:32:27.03ID:MkCZL6j10
>>204
いやこのまま10倍打席たったとして
BABIPが.380なら打率は.27くらいだから
可能性は普通にあるだろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:32:32.63ID:oL8saVEr0
>>216
当社比で良くはなってるけど別に良い数字ではないな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:33:28.36ID:MqQbpjIPa
松川とか山口とか安田はどうなん?
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:33:32.43ID:j1Q1ENre0
試合見てる限り三振云々よりも球数投げさせてる打席が増えたわ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:33:34.16ID:pPPSRF7z0
つか、万波やオコエもどう見てもBABIPの上振れだろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:33:39.05ID:IWZ7NUY2a
babipはある程度の範囲に収まる可能性が高い
これだけが真実なのにこれからヒットになるかならないかはすべて運みたいなめちゃくちゃな結論を導き出すバカがネットには多い
そうかもしれないしそうじゃないかもしれないという答えしか出せない
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 02:33:56.56ID:/zbIrDud0
>>218
意外でもなんでもなくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況