X



【悲報】日本「野球世界1位、サッカー9位、アメフト2位です」☜この国www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 05:55:52.89ID:mKT+grMC0
スポーツ大国やん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:34:52.34ID:3jQef7oA0
>>129
バレーは今の実業団でいいとは思うが、とにかく日本はチビが多い
180cm でデカい方なんてダメだろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:36:39.14ID:fPEFhZeWd
>>131
嫌儲みてそう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:37:34.65ID:aDrFBfm10
日本の平均身長って170くらいやが世界の平均身長ってどんなもんなんやろ。
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:37:45.73ID:W6Z86CR9d
>>131



男は整形強姦魔 女は整形売春婦 しかいない国

セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)

1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45

参考 アメリカ 32 日本 11

韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人

日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:38:20.88ID:eyNm1UBO0
なんで直近の大会結果だけで決めてんねん
野球は世界ランクも大会結果も1位やけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:38:31.00ID:fPEFhZeWd
>>134
世界の男性平均身長は172やで
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:39:17.84ID:IO1isrIca
チームスポーツだと結構強いのにオリンピックみたいな基礎能力競う場所だとてんで駄目なのなんでだろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:40:06.38ID:6T5vY83M0
日本以外にアメフトやってる国ないんか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:42:03.52ID:+H3xZhXy0
>>123
野球かて大リーグ通用しなくてもWBCで勝てると似てる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:42:50.02ID:c/ITADwXd
リオオリンピックでもメダル数は世界6位だし
普通にスポーツ大国やろ
上を見すぎとるだけで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:42:55.53ID:+H3xZhXy0
>>138
逆にチームスポーツの方が微妙やろ
トップとれてるのは個人競技系の方が多い
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:43:31.53ID:3jQef7oA0
>>134
ChatGTPで訊いた
あんまり変わらん
世界の男子の平均身長は、世界152カ国・地域の男性の平均身長は172.9cmやて
平均身長が最も高いのはオランダで183.8cm、最も低いのは東ティモールで159.8cm

世界の女子の平均身長は、世界149カ国・地域の女性の平均身長は160.4cm
平均身長が最も高いのはオランダで170.4cm、最も低いのはギニアビサウで150.0cm
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:44:19.27ID:2+yKrPOEr
>>141
言うて大谷はトップオブトップやし
NPBはレベル高いからアメリカ倒したし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:45:16.92ID:qfF52BlX0
サッカーが上目指すならラグビーみたいに外人ガンガン入れるべきやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:45:39.14ID:UX4YzNC80
アニメとかいうチー牛製造機が足引っ張ってる
みんなスポーツしろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:46:10.50ID:+H3xZhXy0
>>147
トップ取るならそうするしかないな
実際黒人系いないと勝てないわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:46:14.56ID:ViP1s8UL0
短距離走とか水泳とかがかなり強いからむしろフィジカル系の競技が強い
まぁどっちもトップではないけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:46:24.68ID:QECxaQS/0
何で勝ったとしてもワイには特に意味がないんよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:47:42.14ID:3jQef7oA0
>>151
そらワイにかて意味ないで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:48:06.20ID:kaDKVYuc0
やきうとらぐびいはほぼノーカンやろ
サッカーもベスト16の壁いつまでたっても越えれんのがなあ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:48:12.30ID:te/5HBee0
なんG大国
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:48:16.94ID:1IXPw491p
アメフトは確かに2位だけど
1位との差はサッカーよりクッソ遠いぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:48:29.71ID:lOyDWvAxd
バスケだけはマジで弱いよなもっと頑張れよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:48:45.54ID:1IXPw491p
>>139
ドイツはプロリーグある
あと韓国やね
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:49:18.08ID:ESicVv5H0
トラック競技でメダルに絡めるのは凄いとおもう
100M決勝はムリかもだけれど
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:49:45.13ID:wAzDIia1r
サッカーは税リーグが雑魚だから無意味や
野球はNPBがアメリカより強い
そら山本由伸とササローの試合で平日に3万集まるよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:49:55.40ID:+H3xZhXy0
>>156
八村がいる今しかチャンスねえのにな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:50:08.52ID:aDrFBfm10
>>141
そういう理屈じゃなくてメジャーリーガー100単位いたらそのうちの30ずつをアメリカドミニカベネズエラで残り10をその他で分ける野球と5大リーグ100単位を7ずつぐらい各国で分けるサッカーは代表戦になったら戦力分散すんねん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:50:34.34ID:lOyDWvAxd
>>160
八村ってバスケ界の大谷みたいなもん?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:50:42.49ID:vvczEF+/d
アメリカヨーロッパみたいに黒人使いまくらず
上位におるのはすごいことでは?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:50:48.47ID:7WzaucqEd
>>135
日本もかなり順位高くて草
アジア女の貞操観念ガバガバやね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:51:42.33ID:+H3xZhXy0
>>162
大谷ほどその業界の影響力は低いけどNBAで普通に通用する日本人なんてかつておらん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:52:13.40ID:+H3xZhXy0
>>163
フィジカルスポーツだと結局厳しいけどな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:52:43.28ID:/WQK5PfH0
またサカ豚が朝から発狂してるんか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:53:15.58ID:noxexLMTd
女子スポーツもまぁまぁ強い
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:54:00.15ID:YHisgssZx
アメフトってガチでアメリカしかやってないんか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:57:46.50ID:aDrFBfm10
人気スポーツ3つはバスケサッカーバレーやろか?その3つの順位でいったらどんなもんや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:57:47.31ID:aDrFBfm10
人気スポーツ3つはバスケサッカーバレーやろか?その3つの順位でいったらどんなもんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:58:09.66ID:oXCArnRP0
日本より人口多くて、個人の金ある国なんてアメリカくらいしかない

だからそもそも有利なんだよ、競技人口とか環境面で
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 06:58:50.82ID:Dh8heVxSd
日本人で一番のフィジカルエリートって誰?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:00:05.08ID:/WQK5PfH0
>>173
大谷
あとはプロ野球選手全般
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:00:35.62ID:mKT+grMC0
>>173
室伏か大谷やろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:01:05.97ID:Qbi7FllO0
>>149
意味不明で草
今回優勝してたのアルゼンチンやんけ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:01:34.07ID:zY6UPrnz0
大谷よりも八村類のがフィジカル強くね?
あいつが野球続けてたら今頃170キロ投げてたやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:02:45.90ID:YfclpqyAa
>>167
>>174
頭の病院行けよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:03:48.18ID:aDrFBfm10
今って中高生年代は競技人口サッカーとバスケどっちが多いんやろ。バスケ伸びてきてるって見たが今後強くなるんやろか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:03:49.24ID:oXCArnRP0
>>172
> だからそもそも有利なんだよ、競技人口とか環境面で

これ理解してない奴多すぎる
日本は小国なのに頑張ってると思ってる奴多すぎない?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:04:45.84ID:Le8n6fVA0
>>170
八村はフィジカル強いよねって言われるぐらいだけど
大谷は見たやつ全員にこいつ化け物やんって言われるレベル
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 07:04:49.13ID:oXCArnRP0
ヨーロッパの日本の地方くらいしかない規模の国よりも弱いのが日本だぞ

超有利なのに全然ダメと思ったほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況