X



【速報】『映画鑑賞』とかいう金持ちの道楽、世界中で疑われ出すwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:17:43.06ID:PBnrr46cd
ヤバすぎる...

前スレ
【悲報】映画の上映時間、世界中で疑われ出すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681716029/
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:37:22.06ID:WnylB9080
>>77
高くて買う気にならんよなあ
見る映画に合わせてポストカードくらいくれたら買うのに
2023/04/17(月) 18:37:35.95ID:wZunBqnvH
>>80
わかる こんなとこからも(音)好き
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:37:54.57ID:r2DDRGQud
>>80
まあこれはある
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:39:13.89ID:eqxISCIcM
>>80
4DXもピークは放映前のデモ説
2023/04/17(月) 18:39:14.88ID:FiThiEop0
吹き替えは音だけだと話理解出来ないからキツイわ
なんだったら邦画も字幕つけてほしい
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:39:20.21ID:FBYcGLTn0
>>74
でも一定数活字小説をまともに読めない層はいるわけで
1分1000文字だとか成人の平均的速度で小説が読めるなら字幕がいいけど
それより遅い人のかなり数はどうしても頭の中で一回声に出すイメージを作らないと文章読めないんだよ
やっぱり吹き替えは絶対的に需要ある
まああと家事しながら見たり飯食いながら見てる場合も吹き替えは便利
2023/04/17(月) 18:39:43.16ID:/umzShrld
普通に2h1000円って安いやろ?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:05.35ID:FBYcGLTn0
>>79
受け身のおもんないって何?
話題の広げ方がわからないっていう意味?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:41.31ID:rFLdZdlb0
YouTubeも字幕フルテロップのほうが再生伸びるからな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:44.02ID:n0igh96d0
冷静に考えて2時間1800円って高すぎる
ドリンクとか価格おかしいし
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:41:04.83ID:WnylB9080
>>85
家で見る時に吹き替え&字幕って方法やった事あるわ
ニュアンスがちょっと違ってて面白い
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:41:20.47ID:Or0230v4M
>>75
じゃあ映画館は?
子連れならともかく
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:41:53.46ID:8iP5fGr40
>>86
ワイは吹替需要ないとか言ってないで…
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:42:24.02ID:HxVS43LTM
あまり下げると客層悪くなるから料金は今ぐらいでええわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:42:29.16ID:eqxISCIcM
吹き替えと字幕両方あるなら吹き替えで見るけど字幕しかなくても特に気にしないがほとんどでしょ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:43:06.36ID:FBYcGLTn0
>>93
文章速く読めない人の福祉と家事や作業しながら見てる人の利便のおかげで吹き替え人気なんやろなっていうだけや
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:43:07.77ID:lShPvOm1d
アニメにIMAXいらんやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:43:17.63ID:/NyOc3NYa
庶民の娯楽だろこんなん
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:43:21.04ID:ilw8uTDTM
>>64
キモオタは声優が好きだからしゃーない
2023/04/17(月) 18:43:30.31ID:/umzShrld
>>90
もっと安く見る方法があるのにバカみたいに定価で買うのが行けないのでは?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:43:36.17ID:MbsCngUJ0
正規料金でIMAX見ようとすると2600円くらいか
まあコンサートが2時間くらいで9000円以上が普通になってるの考えればまあ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:43:52.73ID:WnylB9080
アクション映画やアニメ映画なんて映像見に来てるんやから
どれだけ吹き替えが下手でも吹き替え選ぶわ
103海老椎茸 ◆v/rTh0HxaQ
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:14.71ID:VYZ6eXPM0
日本語吹き替えが敬遠されるのって芸能人起用のせいもありそうやな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:20.61ID:8iP5fGr40
そう言えばチッチは邦画でも字幕出すようにしてたな
セリフ聴き取れない瞬間がムカつくらしい
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:29.38ID:eqxISCIcM
最近はすぐに配信送りになるからわざわざ金払って映画館で見る必要あるのかってのはあるよな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:46.83ID:Nyx+Cu/3a
2000円ごときで金持ちって底辺すぎるやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:44:56.32ID:1pbVc8YH0
>>99
吹き替えの声優が元の俳優より演技上手いとか抜かしてて吹いたわ
典型的な過剰演技やろあんなのと
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:45:35.68ID:RMUqVMk5p
映画泥棒ってもう本編だよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:45:42.78ID:aZcgXofb0
実況も共感もできないのに一緒に見る必要あるんか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:45:45.33ID:j3/+Nl8l0
コンテンツを咀嚼する意味なら映画ほどコスパ良いもんないやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:46:03.52ID:/owNgT890
金持ちか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:46:43.33ID:WnylB9080
>>105
有料配信ならともかくサブスク見放題に入ってるの見ると映画館で見るメリットを感じんわ
やっぱ入場特典が豪華にならなあかんな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:46:55.79ID:VpRjUQlo0
>>103
ワイは逆やわ
キャリアが長すぎてもはや手癖で吹き替えの仕事やってるようなベテラン声優の演技が苦手
セリフのないところで「んぁぁ」だの「はぁ」だの言ってて耳障りなことこの上ない
2023/04/17(月) 18:47:03.35ID:TU4FOaeca
>>105
コンテンツ全般が短命になりやすいから昔みたいな焦らしが返って命取りになるんやろな
バンバン量産されるから
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:47:16.71ID:zKwby05aM
劇場では字幕で見るけど家ではながらで映画見てばっかだから吹き替えばかりや
2023/04/17(月) 18:47:36.17ID:7Yhf9LP7d
>>108
あれもう少しバリエーション欲しい
何回同じ映像見せられるねん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:48:01.02ID:eqxISCIcM
IMAXやドルビーシネマや4DXみたいな映画館ならではの体験が出来るようなのが最近推されてるのは配信全盛期時代だとさもありなんだよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 18:48:15.10ID:tMsuYNny0
邦画はスタッフロールで役名つけろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況