【セリーグ】
ヤク:吉村(25)15回 防4.02 0勝0敗 10奪三振 whip1.34
阪神:森下(23).161(31-5) 0本 5打点 5三振 2四球 OPS.422
中日:福永(26).262(42-11) 0本 2打点 8三振 3四球 OPS.631
【パリーグ】
オリ:山下(20)10.1回 防0.87 1勝0敗 17奪三振 whip0.87
オリ:宇田川(24)4.1回 防2.08 5H 3奪三振 whip1.38
ハム:金村(22)12.1回 防2.19 1勝0敗 12奪三振 whip1.14
探検
今年の新人王レースwwwzwwwzwwwzwww wwwzwwwzwwwzwww wwwzwwwzwwwzwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/17(月) 18:56:31.47ID:cWABza7R0195それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:42.33ID:GK1XR65md 新人王とか正直どうでも良くね
196それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:43.81ID:Omt7mB/Zr >>120
浅野はまだ高卒一年目の4月やぞ
浅野はまだ高卒一年目の4月やぞ
197それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:50.35ID:zSGX85xH0198それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:20:59.14ID:rZcBerrra199それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:12.35ID:4uPdsSu60200それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:14.42ID:DWvzYexTM 投手は割とおるけど野手はシーズン途中から出てきて新人王獲得するやつってあんまりいないよな
ここ10何年でも楽天田中とか巨人松本くらいか
ここ10何年でも楽天田中とか巨人松本くらいか
201それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:15.67ID:v0UqG7ad0 山下の成績やばいやろ
佐々木2世やん
佐々木2世やん
202それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:20.58ID:AUt88pPm0 ちな2021セリーグ新人王争い
栗林 0.86 37S
奥川 3.26 9勝4敗
伊藤 2.44 10勝7敗
牧牧 .314 22本 OPS.890
佐藤 .238 24本 OPS.749
中野 .273 1本 OPS.649 盗塁王
栗林 0.86 37S
奥川 3.26 9勝4敗
伊藤 2.44 10勝7敗
牧牧 .314 22本 OPS.890
佐藤 .238 24本 OPS.749
中野 .273 1本 OPS.649 盗塁王
203それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:25.16ID:ZNhfQ6PC0204それでも働く名無し
2023/04/17(月) 19:21:38.26ID:0ThzlPSCd しゅんぺいたかなり良いな
205それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:42.66ID:uNeASuqB0206それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:56.71ID:DYCugEOjd >>191
山下金村がエースレベルの成績残せてしまうパリーグがレベル低いって言ってるんやろ
山下金村がエースレベルの成績残せてしまうパリーグがレベル低いって言ってるんやろ
207それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:57.71ID:l8b8+5590208それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:21:58.02ID:UE0koUg+0 牧は日本特有のリリーフ信仰にやられた
209それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:12.53ID:cDvEFky50 >>199
正直特例ダブル受賞でよかったと思うわ両者傑出しとるやろ
正直特例ダブル受賞でよかったと思うわ両者傑出しとるやろ
210それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:15.11ID:EWXO1kd1d >>161
あらゆる指標で湯浅が大勢に完勝してたけど大勢新人王だし新人王なんて露出度次第って感じだわ
あらゆる指標で湯浅が大勢に完勝してたけど大勢新人王だし新人王なんて露出度次第って感じだわ
211それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:17.80ID:rZcBerrra212それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:24.08ID:mG3tH5zyp 安田 .333(18-6) 1本 4打点 OPS.924
シーズン通して維持できればワンチャンあるやろか?
シーズン通して維持できればワンチャンあるやろか?
213それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:25.70ID:cwCDv9sUM 吉村は替わったあとの星がグラスラ打たれなきゃ2点台だったしちょっと運がない
214それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:26.14ID:HDtkqFhBd215それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:27.04ID:65k+mGLB0 >>192
野手と投手なんなら先発と中継ぎ抑えとか比較のしようない無いわな
野手と投手なんなら先発と中継ぎ抑えとか比較のしようない無いわな
216それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:32.64ID:BwWVPfdz0 >>200
野手は規定乗らないと打率もクソもないし
野手は規定乗らないと打率もクソもないし
217それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:38.88ID:hcA2nT6QM >>206
金村は知らんけど山下は平均スピードえぐすぎるしセでも通用するわ
金村は知らんけど山下は平均スピードえぐすぎるしセでも通用するわ
218それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:44.83ID:1yBneS7Rp >>115
意味わからん
意味わからん
219それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:52.91ID:rZcBerrra220それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:53.99ID:pGVCCQGF0 ルーキー時の阿部より福永のが上やろ
221それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:57.61ID:tatrzyos0 >>202
みんな新人王にすれば良かったのに
みんな新人王にすれば良かったのに
222それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:22:59.16ID:ZL/XoUJor キャッチャーの新人王って出ねえなあ
223それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:03.02ID:ZbimYUil0 >>202
今年やったら中野余裕の新人王やろなあ
今年やったら中野余裕の新人王やろなあ
224それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:11.34ID:7l8h1pXid >>210
指標なんてお前しか見てねえよw
指標なんてお前しか見てねえよw
225それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:35.66ID:+HZpMCus0 >>199
新人でタイトルとったり10勝してるのにいらないってガイジ過ぎない?
新人でタイトルとったり10勝してるのにいらないってガイジ過ぎない?
226それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:37.08ID:wUMv5BTa0 >>195
新人王とった選手ってほぼ主力になるからどうでもいいってことはない
新人王とった選手ってほぼ主力になるからどうでもいいってことはない
227それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:37.73ID:pjhfQ4i10 まともなのおらんな
228それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:38.95ID:us0dfcxOa 牧栗林の年はどっち選ばれても納得したな
佐藤とか中野その辺の変な奴になってたら暴動起きるレベルだったけど
佐藤とか中野その辺の変な奴になってたら暴動起きるレベルだったけど
229それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:53.04ID:rfkXGuMkd 吉村のガッカリ感
10勝いかないかもな
10勝いかないかもな
230それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:23:54.12ID:Ra8ZyYmgp >>222
資格あるうちに正捕手になれるのがそもそも少なそうや
資格あるうちに正捕手になれるのがそもそも少なそうや
231それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:01.43ID:oFw972s10 阪神村上が完全してたら当確やったやろ
232それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:02.34ID:YOAkRqIva 参考までに近年の新人王で成績が低い奴
【セリーグ】
2014 大瀬良(広) 防4.05 10勝8敗0S0H
2016 高山(神) .275 8本 65打点 5盗塁
2017 京田(中) .264 4本 36打点 23盗塁
【パリーグ】
2015 有原(日) 防4.79 8勝6敗0S0H
2017 源田(西) .270 3本 57打点 37盗塁
【セリーグ】
2014 大瀬良(広) 防4.05 10勝8敗0S0H
2016 高山(神) .275 8本 65打点 5盗塁
2017 京田(中) .264 4本 36打点 23盗塁
【パリーグ】
2015 有原(日) 防4.79 8勝6敗0S0H
2017 源田(西) .270 3本 57打点 37盗塁
233それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:06.77ID:mrpe8ljL0 新人が通用してないからセカンドリーグ呼ばわりするっておかしいと思わんのか?
234それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:20.13ID:JkRAHWT20 川上憲伸と高橋由伸みたいな戦い見たいンゴねえ
235それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:26.53ID:1QgJZldYM リリーフの指標なんてどうでもいいしな実際
現実抑えてたらええやろ
指標良くても翌年壊れるのがリリーフなんやし
野手は指標見ないと酷いことになる
現実抑えてたらええやろ
指標良くても翌年壊れるのがリリーフなんやし
野手は指標見ないと酷いことになる
236それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:30.72ID:rZcBerrra https://youtu.be/aS-mMhR11QY
これはセリーグでもエースクラスやろ普通に
これはセリーグでもエースクラスやろ普通に
237それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:40.40ID:nK3+M+/aa ドラフト指名最後の選手が新人王とか夢あるやん
238それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:42.80ID:uNeASuqB0 最近は新人王のハードルも上がっててタイトル争いするクラスやないと物足りなくなってるわ
今年じゃなくてもいいから該当者なしがあってもいい
今年じゃなくてもいいから該当者なしがあってもいい
239それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:24:54.80ID:kmoFqOeG0 宇田川じゃねえの安定して数字つみそうなの
セはなんかダークホースがかっさらいそう
セはなんかダークホースがかっさらいそう
240それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:07.93ID:3axiuM0q0 新人が通用するリーグwwwwwwwwwって毎年やってんの?
頭悪すぎるやろ
頭悪すぎるやろ
241それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:11.94ID:XKHDDLuAF242それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:21.99ID:KH7jBBub0243それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:34.71ID:UE0koUg+0 吉村なんて思った程度でもある球速しかじゃん
この結果は残当
この結果は残当
244それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:35.55ID:zShZ1N1ud >>229
ヤクルト比やと8勝したらエースやぞ大真面目に
ヤクルト比やと8勝したらエースやぞ大真面目に
245それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:38.43ID:KZVyJayja >>232
パ・リーグは高梨の異例さも特筆ものやな
パ・リーグは高梨の異例さも特筆ものやな
246それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:25:56.61ID:BwWVPfdz0247それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:00.57ID:fc0Pf7vFa >>212
このままマー専用機のままやと打席めっちゃ少ないから無理や
このままマー専用機のままやと打席めっちゃ少ないから無理や
249それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:08.65ID:cWABza7R0250それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:13.39ID:DUv/UZ600 オコエが通用するセリーグ
251それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:24.66ID:yizFLtlJr >>212
ふつうに2年目の阿部くらいやるだろ
ふつうに2年目の阿部くらいやるだろ
252それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:29.34ID:gMQ8ecD7p >>206
金村平均146~8で制球ピタピタの7色の変化球持ちだけど言うほどしょぼいか?
金村平均146~8で制球ピタピタの7色の変化球持ちだけど言うほどしょぼいか?
253それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:30.29ID:dltGA1ORd254それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:31.56ID:6xmUTKO7d >>241
安田(悠)ってまだ資格あったっけ?
安田(悠)ってまだ資格あったっけ?
255それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:34.91ID:cDvEFky50 阪神村上(24)
8回 防0.00 0勝0敗1HP 6三振 WHIP0.13
このままは無理だろうけど年間通して良い成績残しそうよなぁ
8回 防0.00 0勝0敗1HP 6三振 WHIP0.13
このままは無理だろうけど年間通して良い成績残しそうよなぁ
256それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:42.02ID:C76CTflva 2022 大勢(巨人)
2021 栗林(広島)
2019 村上(ヤク)
2018 東東(横浜)
2017 京田(中日)
2016 高山(阪神)
セリーグ意外と満遍なく取ってたわ
2021 栗林(広島)
2019 村上(ヤク)
2018 東東(横浜)
2017 京田(中日)
2016 高山(阪神)
セリーグ意外と満遍なく取ってたわ
257それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:26:48.19ID:n5GUYY6a0 26歳が新人王とかちょっとどうかと思うんやけど
いわゆる社会人で充分鍛え上げられてるし普通に実力で高卒ルーキーが勝てるわけないし
いわゆる社会人で充分鍛え上げられてるし普通に実力で高卒ルーキーが勝てるわけないし
258それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:01.86ID:KZVyJayja >>249
ぶっちゃけ頑張ったで賞くらいのもんやしな
ぶっちゃけ頑張ったで賞くらいのもんやしな
259それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:02.96ID:/v0oXQn9d なんか最近リーグ煽りする奴多いな
臭いから死んでくれ
臭いから死んでくれ
260それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:08.15ID:kmoFqOeG0 村上は三年目で去年まで上で10回も投げてないんかね
あるかもな
あるかもな
261それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:29.77ID:7l8h1pXid 指標厨は勝手に一人表彰しとけ
262それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:27:34.19ID:UmJ3ZOAL0 新人王とか不吉なもんのために無理せんでもな
263それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:10.01ID:mbGC2cHu0 中日のセカンドはおっさんが務めるポジションなのか
264それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:12.06ID:yizFLtlJr 楽天安田は最有力だと思うが
15勝くらいしないと勝負にならないのでは?
15勝くらいしないと勝負にならないのでは?
265それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:22.30ID:rfkXGuMkd >>256
大勢が取るまでは巨人は澤村以降出てなかった
大勢が取るまでは巨人は澤村以降出てなかった
266それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:32.34ID:l8b8+5590267それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:34.02ID:Sv8KiZuH0 新人王とかゴールドグラブとか記者記名投票でやれよとは思う昨今
268それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:38.56ID:vIdGLmCz0 お味噌は福永でポジってるけど
京田と1学年差ってこと忘れてるよね
京田と1学年差ってこと忘れてるよね
269それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:50.52ID:yyVitgG40 >>232
源田はちがうやろ
源田はちがうやろ
270それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:28:57.13ID:Cxd0m6PK0 >>246
高山も新人で65打点は凄いやろ
高山も新人で65打点は凄いやろ
271それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:20.48ID:cDvEFky50 阪神とか言う毎度新人王対抗を出すけどその後悲しいことになりやすい球団
272それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:22.67ID:L8cmkqirr >>232
守備が考慮されないとは
守備が考慮されないとは
273それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:29:52.40ID:Oxl9dCs90 阪神ファンはもう村上にシフトしたで
274それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:09.43ID:AUt88pPm0 WARで決めた場合のセリーグ新人王
2022 髙橋
2021 牧
2020 森下
2019 上茶谷
2018 東
一致するの森下東だけやね
2022 髙橋
2021 牧
2020 森下
2019 上茶谷
2018 東
一致するの森下東だけやね
275それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:17.26ID:B4Es3Zw1a 阪神村上がダークホースかもな
276それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:22.07ID:Bx14JMzK0 パはしゅんぺーたか宇田川だけど
年齢的にもしゅんぺーた有利かな
セリーグは吉村か福永だろうけど二人ともオールドルーキーなんだよな
年齢的にもしゅんぺーた有利かな
セリーグは吉村か福永だろうけど二人ともオールドルーキーなんだよな
277それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:24.08ID:KH7jBBub0278それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:33.12ID:D9ivExpna 宇田川まだ資格あんの!?
279それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:30:39.70ID:cDvEFky50 >>270
新人考慮しなくても.270超え65打点はそこそこやれてると思うけど
新人考慮しなくても.270超え65打点はそこそこやれてると思うけど
280それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:06.68ID:yg7a55eC0 2010年くらいまでは2桁勝利する新人とか当たり前におったけど
今は規定到達する投手すら少ない時代やから先発投手は厳しいな
2桁セーブが一番楽に新人王獲れる条件か
今は規定到達する投手すら少ない時代やから先発投手は厳しいな
2桁セーブが一番楽に新人王獲れる条件か
281それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:17.73ID:1n9LS7aM0 吉村福永しかないんかまあこういう年なんやな
282それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:20.58ID:YQga3lTPM >>268
正確には2学年差やけどな
正確には2学年差やけどな
283それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:28.05ID:8vDR/fh+d 高山って何がアカンかったの?一年目普通に凄いやん
2023/04/17(月) 19:31:37.04ID:nc3bAbdW0
村松が復帰したら福永ベンチになるやろ
285それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:38.73ID:v/YDqaGXa 防御率4でwhip1.34って何されたんや
286それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:49.09ID:GH7FexKjd 山下は投げ抹消
金村は所属球団の影響で勝ち星伸びない
宇田川かな
金村は所属球団の影響で勝ち星伸びない
宇田川かな
287それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:31:49.95ID:R0I/B7Ix0 >>276
中日の田中がいれば、田中だったな
中日の田中がいれば、田中だったな
288それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:10.08ID:U5UqTG7W0 年齢考慮しない新人王なんてどうでもええがな
大卒社会人なんてルーキーイヤーで24歳やん、やれて当たり前やろ
賞の趣旨から言ったら年齢でインセンティブつけるべきだわ
大卒社会人なんてルーキーイヤーで24歳やん、やれて当たり前やろ
賞の趣旨から言ったら年齢でインセンティブつけるべきだわ
289それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:25.21ID:DrCAF9zTp 最下位指名の今年27歳のオールドルーキーが新人王ってそれはそれで夢があってええやろ
290それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:36.48ID:n5GUYY6a0 平井15勝5敗27セーブ
新人王取りたいならせめてこれぐらいの成績残してほしい
新人王取りたいならせめてこれぐらいの成績残してほしい
291それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:37.56ID:UE0koUg+0 巨人は萩尾使えばいけるかもしれんのに
292それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:42.17ID:ru87js7i0 福永ええやん
293それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:32:45.00ID:Mj4ejv3n0 福永新人王への道の最大の障害は立浪
294それでも動く名無し
2023/04/17(月) 19:33:02.79ID:ZgNtkSPB0 宇田川が一点台30hくらいして取りそう、ネームバリュもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【大阪・関西万博】「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示 [七波羅探題★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★7
- Switch2 日本49980円 アメリカ449ドルだった…真の愛国企業に涙 [268244553]
- 【速報】Switch2、49980円!!! [126042664]
- 【朗報】Switch2、49800円
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]
- 【実況】博衣こよりのえちえちNintendo Direct同時視聴🧪【Switch6情報】