2010年代前半の日本のゲームはちょうどDSやPSPなどの携帯ゲームが流行って低価格低グラのゲームだらけだった
一方で海外では、現実のように美しいグラフィック、高い自由度のオープンワールドゲームが乱立してた
完全に押されてたけど2010年代後半くらいからSwitchやPS4が普及してメーカーも据え置きのゲームを作るようになった。よく持ち直したと思う
探検
【朗報】日本のゲームは2010年の暗黒期からよく持ち直したよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:44:25.84ID:hoQ4K27ld2それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:44:39.57ID:rQEc9rbt0 安倍晋三
3それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:44:42.07ID:tmdpE6XFM 本当に終わりかけてたわ
4それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:44:56.01ID:tmdpE6XFM やっぱ携帯ゲームはダメやね
5それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:45:59.71ID:tmdpE6XFM 日本お得意のキャラクターコンテンツ系のゲームも据え置きの高グラで作るようになったしマジでよかった
あのまま携帯ゲーム路線に行ってたら本当に終わってたと思う
あのまま携帯ゲーム路線に行ってたら本当に終わってたと思う
2023/04/19(水) 20:46:34.35ID:gZ0i5qxKa
なお続編とかリメイクしか売れてない模様
7それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:46:58.39ID:TckyPU2q0 PSPってモンハン2Gの一発屋やないのか
2023/04/19(水) 20:47:41.76ID:EyUd9jT20
一時期洋ゲーマーの声できかかったのほんーーまきしょかった
9それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:47:43.43ID:tmdpE6XFM10それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:48:09.49ID:tmdpE6XFM11それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:48:27.05ID:7u2xLlvd0 ソシャゲだらけの今のほうが当時より悲惨やろ
12それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:48:41.48ID:1MkB1R3pd そう?
デモンズダクソとかそのあたりやなかったか
まあ今ほど売れてなかったか
デモンズダクソとかそのあたりやなかったか
まあ今ほど売れてなかったか
14それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:48:48.77ID:sG4/ttSl0 そろそろ暗黒期来てるやん
技術的に差がついてる
技術的に差がついてる
15それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:49:33.50ID:BWL/n0c7a いまだにゲームなんてやってるお前の人生が暗黒期やろ
2023/04/19(水) 20:49:56.27ID:UFodLD9f0
もう海外に技術で勝てなくない?
スマホゲーは中国、据え置きはアメリカ
スマホゲーは中国、据え置きはアメリカ
17それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:50:03.25ID:gZ0i5qxKa >>15
たれーいwwwww
たれーいwwwww
18それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:50:06.70ID:IXoVykcH0 WiiUとPS3って同世代?
19それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:50:11.17ID:uwen+N9g0 >>12
ダクソがでる直前かな
ダクソがでる直前かな
20それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:52:25.05ID:Xy+Jn2nkM (ウマ娘で)持ち直した
21それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:52:41.85ID:JDCJjHAx0 ハードのせいもあるやろ
22それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:52:43.44ID:tmdpE6XFM >>16
逆に言えばその2国以外には勝ってるぞ
未だに世界三位だからな
日本の場合、キャラクター系のゲームと洋ゲーに負けないグラフィックのゲームの2つの柱があるのがいい
おかげで2国以外には大差で勝ってる
逆に言えばその2国以外には勝ってるぞ
未だに世界三位だからな
日本の場合、キャラクター系のゲームと洋ゲーに負けないグラフィックのゲームの2つの柱があるのがいい
おかげで2国以外には大差で勝ってる
23それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:53:16.45ID:tmdpE6XFM24それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:54:04.95ID:B3GXx+fdd >>22
いやアメリカ以外に勝ってるのなんて暗黒期でも同じやん
いやアメリカ以外に勝ってるのなんて暗黒期でも同じやん
25それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:54:14.91ID:E+lyzSS/d26それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:54:46.93ID:tmdpE6XFM2023/04/19(水) 20:55:25.02ID:tpWmdyDP0
任天堂とカプコンとフロムのおかげやな
スクエニはずっと暗黒
スクエニはずっと暗黒
28それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:55:40.69ID:tmdpE6XFM >>24
アメリカと中国以外に勝ててるなら暗黒期じゃないじゃんw
アメリカと中国以外に勝ててるなら暗黒期じゃないじゃんw
29それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:56:27.13ID:B3GXx+fdd >>26
じゃあ2010年も暗黒期じゃないやん
じゃあ2010年も暗黒期じゃないやん
30それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:56:28.79ID:IY1Y5xesM >>15
たれ😅
たれ😅
31それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:56:49.11ID:8SjydNk80 まぁ海外がほとんどFPSとオープンワールドしか作れないゴミなのばれちゃったからな
遊びの幅がない
遊びの幅がない
32それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:57:23.09ID:dbmtZK3Qr PS3とPSPの息がやたら長かったよな
33それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:57:26.08ID:vNkuaiLT0 中国のスマホゲーの技術が優れてるとかあほかよ
お前らの好きな原神はユニティでアメリカの会社じゃん
お前らの好きな原神はユニティでアメリカの会社じゃん
34それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:57:39.24ID:p+aTn+F602023/04/19(水) 20:58:00.47ID:RGiS79UWd
カプコンとかフロムが頑張ってた印象
36それでも動く名無し
2023/04/19(水) 20:58:52.50ID:B3GXx+fdd >>35
今と同じやんけ…
今と同じやんけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博の首謀者、40-50代の氷河期世代が中心だと判明…なぜ氷河期世代は『悪』なのか? [257926174]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【ジャップ画像】👩「ギャーッッ!ハリーウィンストンのアフタヌーンティー、美味しすぎーーっ!!」パシャパシャッッッッッ! [218117314]