探検
FINAL FANTASYが衰退した理由が一目で分かる画像が見つかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/20(木) 05:54:58.36ID:LDf6TVx90 2で貼る
599それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:01.97ID:96DxjsaYd >>597
権利がサイゲに移った
権利がサイゲに移った
600それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:05.38ID:QC/hTEeV0 >>589
設定エグいで?
設定エグいで?
601それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:09.73ID:87OZAU4ep 1990年代マリオゼルダポケモン「若者に人気です」
2020年代マリオゼルダポケモン「若者に人気です」
2020年代マリオゼルダポケモン「若者に人気です」
602それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:10.20ID:CqDuPTR5d 単純に制作ペースが遅すぎんだよ
ペースがはやけりゃテイルズみたいなゴミ乱発してと支持得られるからね
ペースがはやけりゃテイルズみたいなゴミ乱発してと支持得られるからね
603それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:14.38ID:SAoJ2M710 13を3作も作ったのが大間違いだったな
604それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:32.72ID:yGMQs3Gq0605それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:33.30ID:Fzpt7wV+0 >>566
狙って作ったゲームが売れないと心に来そうやけど一回本気でスクエニが「お前らこう言うのがすきなんやろ?」って作品作ってほしいわ
開発する前から市場をしっかりリサーチしてとにかく今ともう少し先に流行りそうなネタガンガン入れた様なヤツ
狙って作ったゲームが売れないと心に来そうやけど一回本気でスクエニが「お前らこう言うのがすきなんやろ?」って作品作ってほしいわ
開発する前から市場をしっかりリサーチしてとにかく今ともう少し先に流行りそうなネタガンガン入れた様なヤツ
606それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:36.99ID:iKgaFqwk0 >>592
4ヶ月で500万な
4ヶ月で500万な
607それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:38.14ID:leB72mzh0 マジでFFファンって20代にさえいないよな
30でギリギリ
30でギリギリ
608それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:39.59ID:8ox9aAc30 >>592
スクエニが考えてるほど伝説的なタイトルではなかったんやろうか
スクエニが考えてるほど伝説的なタイトルではなかったんやろうか
609それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:40.17ID:4QKUmVZ2M >>560
端的に言うとFFDQ以外のゲームや
端的に言うとFFDQ以外のゲームや
610それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:46.68ID:7CV+33uHa611それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:18:49.53ID:ca+1IEu90612それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:00.63ID:5oproGpw0 >>547
とはいえ7Rはタイムリーにやってた層も感動したレベルやで
7はビジュアルに全ツや!!言うとって
セガのバーチャロンやらファイティングバイパーズと比べて
闘神伝みたいなクソポリゴン見た時めちゃくちゃ絶望したで
本当の意味でスクエニゲーの映像美を当時表現したのは
間違いなくP.Eだったと思うわ
とはいえ7Rはタイムリーにやってた層も感動したレベルやで
7はビジュアルに全ツや!!言うとって
セガのバーチャロンやらファイティングバイパーズと比べて
闘神伝みたいなクソポリゴン見た時めちゃくちゃ絶望したで
本当の意味でスクエニゲーの映像美を当時表現したのは
間違いなくP.Eだったと思うわ
613それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:08.19ID:eoDXyJEF0 いうて15は普通に売れてたんやけどな
614それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:26.41ID:f9lhwAY80615それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:32.44ID:OFFsG/vY0 >>597
メタルサーガで寄り道してからなんかいいとこなしやな
メタルサーガで寄り道してからなんかいいとこなしやな
616それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:35.81ID:5vTt4SzC0617それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:44.70ID:Zx7ZUtA+0618それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:45.48ID:tEm1q7SI0619それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:46.99ID:rMhrV63f0 今の10代や20前後くらいの奴ってRPGやってストーリーに感動するとかあるんかな?
対人ゲーで殺し合いしてるイメージしかないけど
対人ゲーで殺し合いしてるイメージしかないけど
621それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:19:56.66ID:1s7g42P/0622それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:00.68ID:vYLwscZ90 最初からやれ定期
https://i.imgur.com/L24b0BK.jpg
https://i.imgur.com/L24b0BK.jpg
623それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:02.76ID:BCSEdMfm0 14は面白かったわ
ああいうゲーム初めてやった
ああいうゲーム初めてやった
624それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:03.18ID:WT2UyIKW0 売れて賛否両論が一番最悪だよな
絶対否のほうが目立つし
絶対否のほうが目立つし
625それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:15.91ID:lbpka6okp 単純にスクエニのゲーム作りが劣化しただけ
626それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:17.88ID:OsXEMcX10627それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:19.54ID:nq3/294FM >>605
フォースポークンみたいなんはちゃうんか?
フォースポークンみたいなんはちゃうんか?
628それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:20.16ID:R85bm8QK0 >>601
お母さんに嫌われないゲーム機とかいうコンセプトを打ち出した岩田は凄いわ
お母さんに嫌われないゲーム機とかいうコンセプトを打ち出した岩田は凄いわ
629それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:24.42ID:38wa+qkBF >>601
任天堂ってネットだと子供向けって馬鹿にされがちだけど言い換えれば全年齢にウケてるんよね
任天堂ってネットだと子供向けって馬鹿にされがちだけど言い換えれば全年齢にウケてるんよね
630それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:28.39ID:CqDuPTR5d 三大乱発ゲー無
テイルズ
軌跡
あと一つは?
テイルズ
軌跡
あと一つは?
631それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:34.34ID:5oproGpw0633それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:35.06ID:IlqxYBOJp634それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:50.04ID:PfKbaTnF0635それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:54.33ID:ueiVT3be0636それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:57.22ID:96DxjsaYd637それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:20:58.87ID:pGGEZgjq0638それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:04.19ID:LwwMzw3Za >>559
戦ってるうちにもっと泥だらけ傷だらけになるとかしたほうがかっこええと思うんやけどな
戦ってるうちにもっと泥だらけ傷だらけになるとかしたほうがかっこええと思うんやけどな
639それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:11.85ID:DQSW0Q+o0 >>601
FFドラクエよりゼルダの方が人気とか90年代後半の人間に言っても信じないやろな
FFドラクエよりゼルダの方が人気とか90年代後半の人間に言っても信じないやろな
640それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:18.63ID:tpV1umOr0641それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:20.62ID:OFFsG/vY0642それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:21.34ID:LMwscveb0 FF15ってメタスコアに圧力かけてたんやっけ
16も同じことやって炎上して完結してほしいわ
16も同じことやって炎上して完結してほしいわ
643それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:31.27ID:G43N/BoBd644それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:39.80ID:ca+1IEu90645それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:44.05ID:xSrfj0xt0 FFはもう大分前からリアルで平凡な世界でその辺のニーチャン達が魔法とか使ったりしながらお使いするゲームだよな
646それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:45.03ID:7CV+33uHa647それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:53.22ID:yGMQs3Gq0648それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:54.08ID:8ox9aAc30 7Rくんは何とかミッドガルに収めようと苦心してたのがこちらにまで伝わってきて萎えるんや
ストーリーが魅力的なら気にならなかったんやろうが
ストーリーが魅力的なら気にならなかったんやろうが
649それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:54.29ID:E9JtyChp0650それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:21:54.95ID:eoDXyJEF0 FFはファンタジーに戻せ戻せ民はどこへ行ってしまったんや
16はガッツリファンタジーやぞ
16はガッツリファンタジーやぞ
652それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:04.57ID:Fzpt7wV+0653それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:10.38ID:eZ7/8mdm0 FF13が2009年発売だから子供にとってはそもそもFFがほとんど出てないんだよな
654それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:12.98ID:SIF5B6Td0 >>585
拾えるアイテム光らせたりしてるのほんとアホみたいな話やな昔のゲームなら一発でわかるものを
拾えるアイテム光らせたりしてるのほんとアホみたいな話やな昔のゲームなら一発でわかるものを
655それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:26.22ID:E9JtyChp0 >>613
DLCなんでやめたんやろな
DLCなんでやめたんやろな
656それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:27.33ID:aMxk6HrO0 >>643
種族ごと完全なオリキャラにしろってことか
種族ごと完全なオリキャラにしろってことか
657それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:33.15ID:QC/hTEeV0658それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:35.47ID:VWoC5NP9d FFドラクエ見とると
毎年ソフト出すポケモンの戦略は間違ってないんやなと思うわ
毎年ソフト出すポケモンの戦略は間違ってないんやなと思うわ
659それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:47.70ID:f9lhwAY80 >>628
岩田はずっと「ファミリーコンピュータ」を実現しようとしてたな
岩田はずっと「ファミリーコンピュータ」を実現しようとしてたな
660それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:51.65ID:Jrj7flvo0 >>622
こんな調整黙ってやれよ
こんな調整黙ってやれよ
661それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:22:52.99ID:R85bm8QK0 >>598
ほんまこれ
ほんまこれ
663それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:23:02.77ID:0FnsTCppd >>634
13起点に7まではやれたけどそれ以前は無理やったわ
13起点に7まではやれたけどそれ以前は無理やったわ
664それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:23:08.95ID:Fzpt7wV+0665それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:23:31.56ID:Tl9niPo60 >>585
技術で解決するのもどうかと思うけどな
リアルにしすぎると絶対に歩くの遅いとかテンポ悪い部分が出てくるわけで
ゲームって別にインベーダーみたいなもんでも面白いんだって割り切りをするべきやと思うんよね
技術で解決するのもどうかと思うけどな
リアルにしすぎると絶対に歩くの遅いとかテンポ悪い部分が出てくるわけで
ゲームって別にインベーダーみたいなもんでも面白いんだって割り切りをするべきやと思うんよね
666それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:23:53.00ID:LMwscveb0 FF12ZAは神ゲーやぞ!
667それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:23:58.43ID:BtqbWGzR0 >>622
消したのを戻したのばっかやんけ
消したのを戻したのばっかやんけ
668それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:24:05.04ID:K76FwfYA0 やっぱり任天堂なんだよな
669それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:24:13.36ID:JmaKKYTQ0670それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:24:19.32ID:OFFsG/vY0671それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:24:19.78ID:r6dblmAQr RPGで感動して育った世代は恵まれてると思うで
現代の若者はインスタントな人頃しゲーと承認欲求を刺激されるSNSで育っとると思うと可哀想や
現代の若者はインスタントな人頃しゲーと承認欲求を刺激されるSNSで育っとると思うと可哀想や
672それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:24:40.30ID:heEmPFe4a 仙人みたいな感覚でゲーム開発してるよな
リメイク3分割とかプレイヤー40歳とかだろ
リメイク3分割とかプレイヤー40歳とかだろ
673それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:04.87ID:QC/hTEeV0 >>671
動物の森があるから···
動物の森があるから···
674それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:12.12ID:3ObhEQWY0 老けるの早すぎだろ
675それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:22.16ID:d3YidFh3M 寄せ書き定期
676それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:29.14ID:g8CbeKPCd >>598
絵柄はいいんだけど中学生がお土産で買う剣のキーホルダーみたいなセンスはどこで受け入れられてるのか疑問だ
絵柄はいいんだけど中学生がお土産で買う剣のキーホルダーみたいなセンスはどこで受け入れられてるのか疑問だ
677それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:38.25ID:Qm20Kvd4r ドラクエ11は国内初週200万ですげええええっなったけど
終わってみれば累計300万(海外50万)だったからな
終わってみれば累計300万(海外50万)だったからな
678それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:45.76ID:OFFsG/vY0 >>671
まだロマンがあったとは思うな
FFのいいところもドット絵からユーザーが想像する壮大なロマンでその辺がドラクエと差別できてたんやと思うけど
絵が中途半端にリアルになるほど想像の余地減っていったわ
まだロマンがあったとは思うな
FFのいいところもドット絵からユーザーが想像する壮大なロマンでその辺がドラクエと差別できてたんやと思うけど
絵が中途半端にリアルになるほど想像の余地減っていったわ
679それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:47.84ID:G43N/BoBd680それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:55.16ID:yGMQs3Gq0681それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:57.04ID:xSrfj0xt0 恐らく作っとる側は光の届かん深海を漂っとる感覚なんやろな
自分達は挑戦しとると思って新作出すから否定してくるユーザーに対して無責任に言うなと攻撃的になる
自分達は挑戦しとると思って新作出すから否定してくるユーザーに対して無責任に言うなと攻撃的になる
682それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:57.38ID:IlqxYBOJp683それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:25:58.88ID:mbzWiCVdp684それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:26:10.75ID:iKgaFqwk0685それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:26:18.97ID:/AifFlup0 市場の年齢構成なんか見てタゲ決めてたらおもろいものができるわけないねん
686それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:26:24.75ID:o8kCRXKk0 リマスターはなんで追加シナリオ込みにしなかったんや
687それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:26:44.16ID:3ObhEQWY0 FF7でねっきょうしたおっちゃんたちはFF10で脱落したぞ
688それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:26:51.07ID:dQSq5OvqM >>679
高校生があつまれどうぶつの森でなにするの・・・・
高校生があつまれどうぶつの森でなにするの・・・・
689それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:26:55.45ID:CqDuPTR5d まー!メジャータイトルしか買わんジャップが悪いよね
690それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:06.79ID:eO6edZCTa もう開き直って完全女向けさらにホモ臭くしたらええんちゃう?
691それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:19.90ID:AntOZ639r692それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:20.24ID:PfKbaTnF0693それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:26.61ID:jjdKVIPs0 おにぎり定期
694それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:28.57ID:Zx7ZUtA+0695それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:39.60ID:ha26t7oIp FF16は多分面白いと思うけどFFブランドそのものの復権に繋がるかって言われると微妙やな
テイルズもアライズは評判良いけどテイルズってIP自体が蘇った感じは別に無いし似たような感じになりそう😔
テイルズもアライズは評判良いけどテイルズってIP自体が蘇った感じは別に無いし似たような感じになりそう😔
696それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:27:59.83ID:f9lhwAY80 >>679
男がドラクエやってないのに女がドラクエやってるの意味わからんわ
男がドラクエやってないのに女がドラクエやってるの意味わからんわ
697それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:28:14.24ID:LMwscveb0 今の30歳かちょい過ぎを境にネットゲームとかGTAみたいな暴力ゲームに忌避感ある層があると思うんやけど
こいつらが未だにJRPGやってそう
こいつらが未だにJRPGやってそう
698それでも動く名無し
2023/04/20(木) 07:28:17.62ID:CqDuPTR5d まー貧乏になったから子供がゲームなんかやらんよ
ハード高すぎやろ
ハード高すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】加速するインフラ老朽化、水道管以外にも橋やトンネルも…自治体「技術者集まらない」 [デビルゾア★]
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- 【真実】日本国政府、ついに「森友文書」の存在を認める!安倍シンゾーさん、いよいよ丁寧な説明不可避に [219241683]
- おばさんがきた
- 🏡なき子
- マクドナルド「ごめん、値上げしまくったら純利益&客数過去最高になったけど、どうする?」 [843417429]
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★5