X



バイオハザード9はアクションとホラー、どっちを取るべきなのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:26:57.57ID:1Ea487PM0
どっちがいい?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:51:47.28ID:hnBkja8U0
>>51
前作から減りすぎやろ1000万行くんか?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:52:46.73ID:0ix6J2YX0
>>56
リヘナラのとこ相変わらずホラーすぎたわ
あとヴェルデューゴにところも個人的に苦手
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:52:49.93ID:YGRINf1M0
話変わるけどオリジナルとリメイクのアシュリーどっちがいい?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:52:57.94ID:jHWUqMQo0
9である必要はないけど
7や8の赤ちゃんみたいな全力ホラーバイオは定期的に出してほしい
一番好きだから
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:53:32.28ID:3bQAxlEpa
操作性のいいアクションホラーってだけで人気やから
滅んだのはクソみたいなアクションのホラーだけやから
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:53:40.60ID:pxIB2MRTa
7みたいなのがええよ
あとPCVRに対応しろソニーは終わりや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:54:28.08ID:TnaepDdJd
re4「特殊スコープで覗きながら取り回ししづらい武器使ってダッシュで向かってくる敵の弱点を倒してください。なお数箇所あるしウネウネ動きます」
これマジで止めろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:54:35.41ID:Vnpx/Swj0
アクション面はCG映画やドラマに任せた感あるな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:55:08.95ID:JVG7l6Io0
>>51
まだバイオ6に負けてるのか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:55:53.92ID:QoVtK2Mv0
とりあえず普通のゾンビに戻せば
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:56:03.91ID:0K3BqUnO0
reコードベロニカはやくしろよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:56:35.26ID:hMDdvg9t0
クリス主役敵BSAAでホラーとかやれても絶対どっちつかずでつまらんやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:57:58.30ID:IdC2u4jPM
またFPSかな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:58:30.29ID:5Lg1WUXm0
6もきらいじゃないけど
ちょっと脳筋すぎるんよな
防弾アーマー着た雑魚mobが銃撃ってくるゲームをやりたいわけじゃないねん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:58:35.64ID:hMDdvg9t0
大体ホラーなんかそれっぽい雰囲気だしてればそれでええねん
ホラーするためにゲーム性ひっぱるのやめてくれ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 10:59:23.23ID:O0QPgk300
そろそろゲームの形式そのものを変えてほしい
一本道は飽きた
モンハンみたいにクエスト受注してBOW倒しにいくようなやつがやりたい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 11:02:14.52ID:Wgx/lp1+0
123はラジコンで456がTPSだから789はFPSの流れやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況