剣道「かっこいい!試合時間短い!ルールわかりやすい!」←なんで人気でんのや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 20:01:40.21ID:Y/S0Jz/cd
なぜなのか
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:07:51.47ID:YgElhsQR0
>>515
第四次世界大戦なら割と強いで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:19.24ID:JuQTVrql0
屈指のゴミ競技だからな 武道を名乗るなよ
斬られた奴が審判が蘇生して勝つまでやるクソゴミ競技
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:19.97ID:3H3mdLL00
>>504
剣道は警察と関わりが深いから絶対上手くいかんわ
剣道教室の先生って大体警察上がりやし
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:27.89ID:1iA3l2tv0
審判の贔屓がね…
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:28.17ID:aqHPV3p60
>>518
嘘ついたの認めたならそれで終わりやん
まぁ盛りすぎだわなお前
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:28.21ID:JUoFvkMh0
血統から何から色々エピソードある川添象郎が示現流の使い手らしくて
プロレスラーと野試合したらしいけどどこで習ったんだろう
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:28.80ID:PNJhY5wV0
奇声が本当にただの奇声でしかなくて草生える
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:32.12ID:CvVGu5qm0
>>494
まぁ、剣道やってる人はたいていは「機械判定なんて絶対おもんねーわw」って謂うんじゃないかな
審判制度が絶対いいともいわんけどフェンシング形式もいいとは思わん
なんだかんだ一本取ったときは「一本とった!」「とられた!」って感覚がちゃんとあるんだわ
それが気持ちいい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:42.44ID:gmG58ggs0
>>253
減ってるぞ
そもそも男子は珍獣扱いや
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:47.82ID:VQ308I9C0
あんな完全防備じゃな~…刀とまではいかなくても金属の剣で防具なしのガチ勝負ならもっと人気出るやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:08:55.32ID:bGP1sK5H0
>>522
>>523
まあ多分色々顔広くないと落とされるやろね逆に強豪校出身だとどうせゆるくなるんだろうし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:09:02.88ID:oNwPKRD+0
>>494
当たる度に一々試合止めて判定するわけにもいかんやろ
誤審も滅多にないし、一瞬で高性能の判断ができるAIとかができるまでは人間使うやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:09:13.19ID:CvVGu5qm0
>>498
あとはバンブーブレードくらいちゃう
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:09:38.95ID:ERs7uNKR0
>>530
小手連呼は割とウケる
小手ええええコテコテコテコテぇ!ってやつ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:05.43ID:JWAS+K2Kp
>>533
これよな、綺麗に決まらないとポイントにならないってのがおかしい
少しずつ相手にダメージ蓄積させて壊すって選択もあるべきやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:11.01ID:Csltvuqh0
わかりにくい
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:18.01ID:8e0vDgfrd
部対抗リレーで剣道部防具着て竹刀持ってるからブッチギリのビリで周回遅れにしたらめちゃくちゃ臭かった思い出
ちなバスケ部
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:28.86ID:VQ308I9C0
剣道はヘッドギア付けてるアマチュアボクシングみたいもんやからな。
剣道の一個上の防具なしでプロリーグとかやってみれば?
0542オケラ
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:30.14ID:IhRg33kz0
戦前は古流剣術の流派が各地に残ってて独特の修行法が存在したそうな
剣道って軽量の竹刀で叩き合うだけで武道としては形骸化しとるけど
それを補完するものでもあったろうな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:39.73ID:aqHPV3p60
>>498
剣道漫画自体がない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:10:56.80ID:mt2G1ipOd
【急募】剣道をガチの実力勝負化する方法
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:11:24.51ID:ERs7uNKR0
>>544
真剣やろなぁ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:11:24.86ID:/99B+GjRa
権威権威アンド権威
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:11:26.20ID:6zV/bnYw0
>>509
システム糞すぎるやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:11:36.61ID:yalbSq/Sa
>>515
剣道は間合いの管理めちゃ大事やからなやってると相手の腕のリーチとか攻撃の間合いがどんなもんかわかるようになるし負ける気せんようになるで
まぁ、ワイは実戦とかしたことないけどな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:11:46.87ID:sey7X2Ts0
>>521
昇段試験はそらそういうもんやろ
試合で言われたら厳しいと思うけど
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:00.77ID:CvVGu5qm0
>>501
すげーな
片手上段?か
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:01.07ID:lqK4gHlPp
>>544
審判なしで防具もっと軽装にしてどちらかがギブアップするまで殴り合いさせればええやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:02.83ID:ZT5eOoCs0
声出さないと一本にならないシステムって誰得なん?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:04.41ID:bGP1sK5H0
>>498
しっぷうどとうが出てる漫画の中ではまともやで
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:04.60ID:ChgkNUfga
練習だと女ぼこぼこに出来るからそれの反動でドMの性癖になったんだよなぁ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:23.37ID:5VgRs16Jd
キエェェェェェェ!!!!

ガイジかな?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:40.47ID:ERs7uNKR0
>>550
試合も長引くと因縁のように残心が無いとか終わることあるぞ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:41.09ID:3H3mdLL00
>>512
学生弓道は型変でも特に問題ないぞ
昇段審査だとまずいけど
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:52.29ID:6ya68aTw0
剣道は顧問が生徒いたぶるための部活
生徒死んでも国が全力で守る
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:52.46ID:bGP1sK5H0
てか剣道スレでこんなに盛り上がるの草
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:00.64ID:T95iTlZ40
ホーリーランドの剣道家割と強かったよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:15.18ID:euCAY5i1r
>>509
クソすぎて草
上の方とる時にはもうジジイでまともに振れないだろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:17.38ID:JUoFvkMh0
バンブーブレードの失速っぷりは凄かったな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:25.95ID:ALSuaqqLp
いま調べたら侍リーグなる実業団リーグやっとるみたいやぞ
これはガチか?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:28.34ID:4UnxUXQG0
>>531
でもなんやかんや試合後ぐだぐだ判定の愚痴で盛り上がるしビデオ導入されたらすんなり受け入れられる気がする
完璧に1本とった!って感じれるのそう毎回ちゃうしなぁ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:37.61ID:5/qlfF00d
>>536
めちゃくちゃエッチそうな雰囲気出してるから読んでみたら全然エッチじゃない漫画
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:03.85ID:ir34g88P0
剣道経験者に聞きたいんやがトップ層て本当に尋常じゃないくらい強いんか?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:05.46ID:CvVGu5qm0
>>562
と、思うじゃん?
高段者のジジイらマジでつええンだわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:11.10ID:f/QZitAya
しっかりやってる人しか一本の有無が判断できないから剣道人口って減る一方のなのよね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:14.90ID:+3ZrsMi2r
一つだけ確実に言える事は
警察官がやらされる武道の枠を使って剣道をやるのは無駄すぎる
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:22.08ID:iBHW+9N20
>>548
登録料と連盟登録料があるんやな
カネ、カネや
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:27.22ID:bGP1sK5H0
>>562
中学の時80代後半の八段くらいのヨボヨボのおじいと稽古したけど全然当たらんで
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:28.16ID:YgElhsQR0
>>561
そもそもケンカで棒持ったらもうね
次は刃物か銃かになってまうやん
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:32.52ID:3xyW7Iuwp
>>32
田舎って強欲やな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:06.14ID:r8s2TIdc0
>>509
年齢制限で草
年功序列ぶち込むのやめろや
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:13.83ID:f/QZitAya
>>210
これソースほしい
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:33.75ID:aqHPV3p60
>>562
ジジイ強いぞ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:34.32ID:goRlcNSA0
搔けないと思うと頭が痒い痒いしてくるから
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:38.15ID:YgElhsQR0
>>570
やっぱりトンファーよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:51.98ID:yalbSq/Sa
剣道県大会あるある
女剣道の決勝が男子の普通かちょい上とだいたい同レベル
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:03.90ID:f/QZitAya
>>212
単純に攻め崩してないからだぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:12.04ID:iP7jNmpTa
>>570
凶器ある時の間合いの取り方は剣道以外だとほぼ皆無だから必須らしいんよ…
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:22.40ID:mt2G1ipOd
剣道漫画は実質ブルーオーシャンなんやな
あさひなぐみたいな感じで切り込めば鉱脈あるかもしれんな
もしかは南国アイス
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:27.95ID:oNwPKRD+0
>>562
上の段の奴らはマジで強い
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:29.39ID:bGP1sK5H0
>>570
警棒じゃなくて木刀持てばええのにね剣道やってる警官は
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:51.61ID:f/QZitAya
>>470
コロナ始まってからかなり厳しくなったな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:52.56ID:DVd7CIsk0
小手から面・・・と見せかけて振りかぶり胴が得意技だったワイ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:54.35ID:4UnxUXQG0
>>576
陰キャ率高いというか基本的に経験者はスポ剣や道場出身のやつばっかだから学校でもそいつらで群れがちなのよな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:17:10.71ID:mmOhv+eC0
7段のジジィと何度か試合したことあるけど絶対に審判旗上げてくれん
ほんとクソ
余裕で勝ってんのにホンマにムカつくわ
ジジィと指導者は審判に守られとる
クソみてーな聖域だよ
合い面になるとまず100%向こうに上がる
かち上げて吹き飛ばしたら反則取られるし
面打ちで吹き飛ばしても反則取られるし
最初からシナリオが出来上がっとる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:17:15.79ID:BhVFQKJip
>>588
警官とかガチで命の取り合いする事になるのに竹刀はちょっと舐めてるよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:17:26.78ID:6ya68aTw0
>>210
何時の何処の大会や?
もっと広めて弓道人口減らそうぜ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:17:36.76ID:hs5wLFDm0
中学の体力テスト学年一位のやつが剣道部だったけど一度もレギュラーなれずに卒業してたな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:05.97ID:JUoFvkMh0
おまえらブルーオーシャンは管槍だぞ?
薙刀女子に声掛けて試合できる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:14.96ID:bGP1sK5H0
>>595
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:15.73ID:f/QZitAya
なんG剣道部ぅ!あったら入りたい
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:28.30ID:CvVGu5qm0
>>567
バトル漫画で強い相手と戦うときに「ま、全くスキがねぇ…!」みたいなシーンあるやん、マジであんな感じ
こっちの攻撃は全くとどかないけど相手の攻撃はガンガン届く

剣道に限らず武道や格闘技系はだいたいそうなんちゃうかな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:28.38ID:+2zIwqBLp
>>592
なんとか反則にならないように相手殺せないんか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:30.46ID:oNwPKRD+0
>>567
ほんまに当たらんぞ
なんなら振れない
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:31.59ID:ir34g88P0
>>579
はえー
素人考えやと結局剣道て動体視力とスピードの勝負な気がするが爺さんとかも強いなら違うんか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:33.02ID:mt2G1ipOd
>>576
運動部での陰キャ率は陸上部との壮絶な2位争いやな
1位はひみつ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:33.59ID:4UnxUXQG0
>>592
高校・大学スタイルの剣道は基本的に爺ちゃん審判に嫌われてるイメージ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:19:05.78ID:bGP1sK5H0
>>593
まあ稽古で木刀使ったら骨折しまくるからしゃーない
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:19:16.75ID:ir34g88P0
>>599>>601
そもそもこっちの攻撃が当たらんのやね
凄そうやな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:19:41.16ID:V69UwuoDd
動体視力や速筋が重要なのにあんまそういうトレーニングせんよな
強豪はしてるのかもしれんけど
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:19:44.99ID:bGP1sK5H0
>>598
デブと声小さいやつしか集まらなそう
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:19:48.03ID:SRCKvSZU0
奇声あげないと一本と認められないクソルール
山上を見習え
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:20:00.88ID:DVd7CIsk0
>>606
木刀と真剣の殺傷能力に大して差はないみたいな
漫画の台詞あったよな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:20:05.29ID:ERs7uNKR0
>>605
更に高いっていうのもあるから4重やね
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:20:06.05ID:F5UIf4mDd
なんかこう武器持ってるのが抵抗がある
男なら素手でしょ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:20:26.71ID:4UnxUXQG0
>>602
ワイの知り合いの爺ちゃん先生は強い人もいればそうでもない人もおった
高段者の先生は威圧感ある人多かったわね
若いから身体能力はこっちが上だけどタイミングのとり方みたいな技術的なのはあっちのが上手いイメージ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:21:02.77ID:DVx5Kvxf0
司会「次の部活動紹介は剣道部です」
剣道部「ヤーメーーーーーン(ドタバタドタバタ」
ギャラリー「………」
別のギャラリー「プークスクス」


これだろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:21:20.68ID:bGP1sK5H0
>>612
みんな大好きホーリーランドかな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:21:40.46ID:+3ZrsMi2r
>>585
剣道は無駄言うと絶対間合い間合い言うけど
それはそのシチュエーションの訓練を必修科目にすべきで
みんなが柔道やっとる時に剣道は時間の無駄すぎる論や
柔道とかレスリングみたいなコンタクトスポーツを必修にすべきやと思っとる
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:21:59.08ID:ksQ6RKnVp
>>616
なんか二人組になって突然奇声上げながら竹刀振り回ししてお互いの胴殴り合ってるの見た時は流石に笑ったわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:22:02.99ID:4bAiK9/fd
>>615
バーナム効果みたいなこと言ってて草
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:22:44.89ID:iBHW+9N20
>>616
なんか小芝居しながらやらんといけなかったよな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:22:45.57ID:oNwPKRD+0
>>607
理想論で言えば相手が打とうとした瞬間にちょっと竹刀ずらせばまず一本にならんからね
反射神経みたいなのがレベチ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 21:22:48.86ID:f/QZitAya
「俺は剣道強いのに審判がクソだからやめた」っていう奴は
就活落ちても「俺は有能だけど面接官がクソだから入れなかった」って言ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況