X



【疑問】麻雀、誰も点数計算できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:36:59.19ID:WJsXEYI60
点数計算できる奴いると重宝される
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:56:58.23ID:WzKfatmi0
>>97
よく見たら30符4翻7700って出てるで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:57:08.02ID:OH+Bc4MK0
>>94
何年かリアルで打たんかったら忘れちゃう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:57:44.11ID:gWot9L0Y0
Mの上がりの時の表示に符の足し算乗せて何符か表示してほしいわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:57:46.44ID:Zn1Jaj240
>>4
勝つために覚える必要があった
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:58:27.17ID:zvVFl8Pl0
20符と25符と30符と40符と50符だけ覚えてあとはアドリブでええやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:58:29.25ID:SfC/12njM
計算と言いつつほぼ暗記
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:59:31.98ID:sxkKZkbNa
>>93
場ゾロ
あがった時点で2翻ついてるのをバンバンって言う
今は普通バンバンをわざわざ数えないけどこれが本来の点数計算表や
https://i.imgur.com/qfl7YYq.jpg
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 13:59:46.08ID:i2IpKrTo0
>>54
見て一瞬でわかるってMリーガーは言ってた
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:00:14.40ID:T0doNu5l0
符を半分にすると翻数が1つ上がる法則覚えとくと楽になるで
50符2翻と25符3翻は3200(800-1600)で同じ、40符3翻と20符4翻は5200(1300-2600)で同じみたいな感じや
70、90、110符が難しいのはこの法則が通じないからや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:01:11.53ID:sUMyJEOCr
>>45←こいつと
>>50←こいつと
>>47←こいつ

まとめて死なんかな?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:01:22.93ID:K6BhS+4I0
>>7
なんてやつ?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:01:48.33ID:MXf/SXga0
計算式はおぼえたけど点数表は覚えてない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:02:03.51ID:dT3+o6DLd
符数✕2^(翻数+2)✕(子なら4、親なら6)
式を覚えてても回答がスッと出てこないから結局丸暗記になる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:02:03.93ID:6NYwztHJ0
>>39
いうてこんなん珍しすぎて皆でワイワイ言いながら数えるから覚えたってしゃーないねんけどな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:02:20.43ID:P+2rs6xx0
1000点だけ覚えて掛け算よ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:02:32.79ID:6g5XSfrra
雀魂で7800とか11700とかになるのなんやねん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:03:31.17ID:p9NMxLBH0
どうでもいいけど翻と飜って本来どっちが正しい表記なんや?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:04:04.41ID:53AqJYzQa
正直60苻越えてきたらもう怪しいわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:04:05.54ID:4rQwk4iAa
1年くらいメンバーやってて点数計算出来ない客の点数申告とかさせられてたから一応出来るけど正直全暗記しかなかった
マジでこういう特別な事情がない限り無理だぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:04:20.21ID:v3bmpyKG0
>>118
元々はそれが正しい
近年は繰上げが主流
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:04:33.84ID:CUjKfwW90
満貫以下のちゃちな手で和了しないから余裕だわ
大きく打って大きく勝て
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:04:58.04ID:OH+Bc4MK0
迷ったら過少申告や
2翻で符がいっぱいだったらとりあえず3900って言っとけばええねん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:05:10.42ID:7gwRl9PYd
雀魂のカットインなしの39オールとか7700ほんま原辰徳
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:05:36.98ID:WzKfatmi0
>>118
30符4翻の切り上げ満貫なしのツモあがりや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:05:43.42ID:92zisiji0
60府越えってよー出るもん?一切把握してんで今までフーンで流してたわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:05:52.50ID:tXTASqyv0
ポンチーの仕方もわからない
自分で宣言したあとどうするのかわからない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:05:59.04ID:v3bmpyKG0
よく出るやつは覚えて珍しいのは都度調べるでええやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:06:01.02ID:T0doNu5l0
>>118
30符4翻の時に起こる現象
>>115の計算式に当てはめて見れば良いが子の30符4翻は子だと7680→切り上げで7700になる
リアまこれを更に切り上げて満貫扱いの8000にするのが
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:06:45.78ID:T0doNu5l0
>>118
30符4翻の時に起こる現象
>>115の計算式に当てはめて見れば良いが子の30符4翻は子だと7680→切り上げで7700になる
リアマだとこれを更に切り上げて満貫扱いの8000にするのが主流だがネトマだと7700→8000の切り上げがない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:06:46.17ID:+o55ph6Wd
親の満貫あがったワイ「ョンセンォー…」
どんなイメージ?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:06:48.14ID:WzKfatmi0
>>128
それは店によってやり方が違うから先に確認しとく
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:30.05ID:ZNConhGh0
>>129
点数計算が必要になるようなタイミングでそんな余裕ないやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:33.12ID:Sl18Xw+80
点数表くらい暗記しようや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:34.88ID:BFEaYH5h0
初心者ワイ「テンパイ即リーや!」

中級者ワイ「ここはダマや!」

高齢者ワイ「テンパイ即リーや!」

なぜなのか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:35.16ID:sxkKZkbNa
>>134
VTuberとAPEXやってそう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:35.49ID:7gwRl9PYd
新ドラめくるのって切った後先どっちがメジャーなん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:50.86ID:cAvruOGYd
誰もわからんから堂々と宣言するだけで何事もなく通る模様
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:08:36.35ID:BV/NMfbVa
ピンフ形の喰いタン出和了りが1000点になる理由、誰も説明できない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:08:47.74ID:IxSNC9IK0
>>127
ヤオチューの三暗刻とかカンが絡まない限りそこまで苻ハネしないから覚えなくてええんちゃう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:09:47.45ID:CfCX+FyDM
もう麻雀やる友達もみんな子供できてもうたわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:09:48.51ID:Y7HSvCEX0
必要だと思った時に覚えればいい
昨日ちょうどあったわ

トップと9400差のオーラスでワイ親
12399m13p111s發發發 ドラ北
これ3飜で無条件アガリトップになってるけどこれは符計算できないとダマにできない可能性あるからな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:09:58.39ID:fbr2qPSsd
ワイが友人と打つときは1翻1000点2翻2000点3翻4000点で4翻は問答無用で満貫にしとるわ、親は1.5倍
三槓子だろうが七対子だろうが関係無しや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:10:03.53ID:6ABuRg0u0
九九覚えるようなもんや
一回覚えたらそうそうわすれへん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:10:21.21ID:ZNConhGh0
符が付かないのが平和の条件なのに符が付いても平和は付いて平和が付かないときは符が付いてなくても符が付くの意味不明やろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:10:40.01ID:eX4A2qtS0
雀魂の「スタンプ連打→溜めロン」何とかならんの?
マジで腹立つからトップ確定したらワイも最近やってる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:10:49.07ID:7gwRl9PYd
点数計算できないと楽しめない麻雀アプリってむしろあるんか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:10:53.14ID:/k1Vdg/1M
>>140
暗槓はカン直後
明槓は切った後
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:11:14.39ID:ukC+SLELd
110符かよワイちゃん間違えてたわちな聖3
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:11:27.62ID:BFEaYH5h0
>>99
オーラス条件戦になったら、自分で計算出来ないと捲りミス起きるやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:11:37.80ID:gTa0xVw2d
これ4ハンやけど安いやつやなーとか3ハンやけど高いやつやなー
みたいな感じでぼんやりしかわからん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:07.73ID:rowBq3UwM
点数計算できんとゲームにならんやろ
絵合わせドンジャラやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:09.71ID:y5PjJjYS0
麻雀アプリがあるのにアーケードで毎度金かけてやってるおっさん共ってマジで何者なんやろ
アーケードのメリットってなにかあるの
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:15.20ID:et/WLGl9d
点数覚えてもどうせ符計算間違うからどうでもええわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:43.97ID:9WN8U30JM
>>150
どういう事や?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:51.12ID:hr+rLbUU0
麻雀の点数計算は四捨五入やないてのがきもちわるいわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:04.86ID:vjkBvvgla
>>145
こいつら麻雀弱そう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:11.87ID:DyDiyVn70
>>148
俺もそれ
4人が合意してりゃどうでもいいわな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:20.56ID:hr+rLbUU0
>>158
プロとマッチングするんやないの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:24.32ID:8ObubHPq0
文系の必修科目やろ、麻雀のルールと点数計算は
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:26.23ID:4rQwk4iAa
>>147
これボタン押したら点差計算してくれる自動卓じゃないと難しいよね
9600だから何となくダマにはしそうだけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:34.44ID:EIM94qk6M
>>157
だから麻雀アプリとかではアガラスが頻発して社会問題化してるらしい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:37.57ID:sxkKZkbNa
>>140
ルールによる
原則は暗槓は切る前にめくって明槓は切ってからめくるけど即乗りルールなら明槓も切る前にめくれる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:51.33ID:IxSNC9IK0
ワイビビり基本カン出来ないので60苻以上は覚える必要なし
雀魂の中国人とかカンしまくるやついて心臓に悪いわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:13:57.27ID:fbr2qPSsd
>>158
単純に戦績育ててるんやないか?ソシャゲと一緒で泥沼に嵌まっとるんや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:14:11.47ID:WAS1vxJLa
なんで平和ってツモ20符ロン30符なん?
元々平和って符が一切つかない手って役やったよな?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:14:42.34ID:AtdsJgwQr
>>145
理不尽に上がるスザクにルルーシュがブチギレてそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:14:47.49ID:tXTASqyv0
親で4はん11700やと思ってたら7700のときとかの違いがよくわからんわ
5200と3900とかも
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:14:54.28ID:4kT3yczmM
誰かできるやろの精神で4人とも出来へんでお開きとかあるんか?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:15:14.56ID:vjkBvvgla
>>171
和了自体に20符
ロン和了に10符
つくんやなかったか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:15:23.14ID:7gwRl9PYd
明槓暗槓でもちゃうんやな
サンガツ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:15:28.06ID:BgmVr/7D0
110符も計算できるよー
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:15:47.49ID:RXxjxC930
点数覚えられないって言ってるヤツって最初から大して覚える気が無いだけやろ
本気で覚えようとして覚えられないんだったら知的障害疑うぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:15:51.72ID:UqGFU99G0
こんな計算面倒なルールでよくゲーム化したな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:04.16ID:CUjKfwW90
>>158
佐々木寿人(本人)と戦えるやで!
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:04.45ID:gWot9L0Y0
>>158
ワイもたまにゲーセンでMJやるけど
演出派手BGMが良い金入れてやってる分アホみたいな打牌してくる奴少ない
ってメリットがある
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:27.11ID:5oQMaFhYM
大松「普通友達とかとやる過程で自然に覚えるやろ」
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:32.25ID:y5PjJjYS0
>>164
なるほどなあ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:35.05ID:1GfcsAeH0
そのうち自動で計算する卓できるやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:47.68ID:sxkKZkbNa
>>171
20符1翻やと1000点なくてあがれないから無理やり30符にしてる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:53.36ID:/rpJFsTdr
>>171
どちらかと言うとピンフ型の喰いタンが30符になる方が特殊やろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:56.90ID:y5PjJjYS0
>>170
アプリでも育てられそうやけど金かけてる感じがドーパミンだしてんのかね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:57.05ID:ifzUAeNed
30符まで覚えたらあとは足し算でいけるやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:17:29.41ID:BFEaYH5h0
言うて符の計算さえできれば、点数は雀荘に表が乗ってるやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:17:52.60ID:y5PjJjYS0
>>182
勝ったらプロに勝ったってホルホルできるな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:18:24.15ID:y5PjJjYS0
>>183
アホみたいな打牌するやつそんな嫌か
自分の順位上がりやすいからむしろ感謝やわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:18:43.51ID:4rQwk4iAa
>>171
元々ツモピンというものが無くツモった時点でピンフが消えてたのをツモピンにする代わりに20符にして点数落とす様にしたのが浸透した感じ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:03.86ID:nC0IehfQ0
今のが一番分かりやすい計算方法ってのもなんか終わってるよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:06.57ID:hO2GkShT0
割と難しいことなんてないで
なお60符以上は調べる模様
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:17.85ID:HWJn7ZfI0
>>183
自分が強くなって上で打てばいいのでは?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:28.21ID:Icf0eUAbd
>>191
たまに珍しい点数になるとみんな表見るの草
70符とか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:30.37ID:SfC/12njM
ピンフとかいう簡単そうで実は一番難しい役
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:57.70ID:vjkBvvgla
>>197
それが出来ないから他人の打牌がどうこう言うんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況