X



コーヒーとかいう未だに身体に良いのか悪いのか分からない謎の飲み物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:21:25.76ID:xHaFsaQQ0
毎日飲んでる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:25:05.76ID:IJANSwg+0
>>8
一日どのくらい飲んどるんや?
ワイは脱水とか怖いからルイボスティーも飲むようにしとる
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:25:14.15ID:gd1FPXv20
カフェイン耐性ない体質の人以外には身体に良いとエビデンスあるわ
2023/04/24(月) 06:25:20.99ID:7ieI+iD8d
結局刺激物だから良くないと思う
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:25:28.49ID:XGX0mU9A0
人間は1日に2リットルの水分を取らないといけない
これは水を飲むだけでは無くて食事の水分も含まれる
ただしコーヒーはこれらの水分には入らない
つまり
2023/04/24(月) 06:25:33.45ID:gFsGpw4j0
砂糖なしのブラックコーヒーなら身体にいいらしい
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:26:14.12ID:HCgb4XaOp
一日三杯までならええんやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:26:55.81ID:iNU5gOTep
利尿作用があるからな 痛風予備軍はブラック飲め
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:27:18.43ID:3NWQ7RoW0
飲めば飲むほど死亡率が下がるらしいから体にええんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:28:01.39ID:dmtq4VNh0
ミルク入れるといいらしい
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:28:14.95ID:gd1FPXv20
>>10
1日のカフェイン上限が400mgなんやがコーヒー4~5杯相当分や
人によって耐性に個人差があるから前後するし1回の摂取の上限が200mgやで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:28:39.01ID:9T5MOD2c0
1日2~3杯がベストやで
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:28:50.35ID:LvAF/5Ll0
言うて木の実の種のダシ汁やぞ?
実質野菜やし多分体にええやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:28:59.37ID:2ukQXmLK0
あの味で体に良くなければ対価として成立しない
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:29:03.79ID:gd1FPXv20
>>14
コーヒーは入るで入らないのはアルコールだけや
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:29:06.30ID:fAY4nSX/M
寝るのに邪魔にならない分なら良いらしいな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:29:33.63ID:QtKyGaz70
おしっこが近くなるわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:30:00.91ID:3NWQ7RoW0
利尿作用があるということはデトックス効果があるわけや
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:30:04.69ID:C77wnZZ20
ぶっちゃけ嗜好品と割り切って毎日飲んどる健康にええとかで飲んだこと無いわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:30:12.01ID:9T5MOD2c0
ガチで体に良いか悪いのかわからんのは牛乳やろ
栄養豊富なのは確かやけど発がん率が上がるって言うデータもある
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:30:41.09ID:UelRDDOt0
頻尿になるから常飲やめとけ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:30:59.59ID:ychaK0yv0
抗酸化作用もあるんやろ?
最高やん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:31:03.69ID:sju3EMTD0
最近カフェイン依存で出費が嵩んでるわ😞
毎日コンビニコーヒー買ってる😞
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:31:58.16ID:s+cLK1cx0
酒もコーヒーも体調崩すんやがこの身体バグか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:31:59.55ID:tanpiDO3a
ほどほどならええ
飲みすぎはよくない
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:32:07.53ID:+xZMhLxo0
肝臓にいいらしい
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:32:24.58ID:ABmt1HrD0
コーヒーを最初に味にした人は天才だよな
初見で何の情報もなかったらまず飲もうとは思わないもん
2023/04/24(月) 06:32:51.26ID:xSsGmLti0
眠気覚まし以外で飲もうとは思わない
2023/04/24(月) 06:33:01.55ID:grlQZP8EM
絶対体に悪いと思いつつ毎日2,3杯飲んでたけどなんか超入門良いみたいに言われてたりして分からんな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:33:15.67ID:bb61BC10a
カフェオレじゃないと飲めない
2023/04/24(月) 06:33:31.44ID:akLZtf960
飲まない日があってもいいと思うわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:34:31.23ID:2ukQXmLK0
>>33
酒はしゃーないやろ
コーヒーは飲みすぎとかちゃうんか
2023/04/24(月) 06:34:38.44ID:KCex0xBad
ワイの会社の先輩ワイがカフェオレ飲んでたらブラックにしろよ、健康にええぞとか言ってきたのに
ブラック飲んでるのが原因で結石出来てたわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:35:10.07ID:Gk18T42ba
>>42
水とカルシウム不足だとなるらしいな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:35:16.25ID:JgxYXUmLM
飲んだ後のオシッコの匂いがね...
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:35:23.64ID:mDJmsGel0
>>42
一日4杯以上は毒やからな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:35:27.55ID:n/lCWj9k0
中毒になる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:36:21.50ID:bHxYDYp9a
部分的に良い
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:36:30.05ID:sKuIEzTi0
でも豆を炒ってるから実質コゲじゃないのけ?
コゲ汁だと思ってワイはあんまり飲まない
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:37:15.02ID:PcM0Kkbkd
牛乳入れなアカンわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:37:16.49ID:Gk18T42ba
あとエスプレッソはコレステロール値に異常をきたすからドリップがええらしい
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:38:22.40ID:ZQVPlRF9M
歯の着色原因の筆頭
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:38:26.38ID:BabBeHAsM
コーヒーにこだわる人が一定数おるの何でやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:38:30.76ID:TFQGL1/U0
適度に飲むなら体に良いやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:39:03.48ID:5Fx89Y/L0
>>36
豆から飲めるまでが面倒くさすぎるよな
雑にやっただけじゃまずいもんにしかならんし
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:40:11.26ID:IaNZZq0oM
エスプレッソ単体で飲むことって一生ないよな
ラテなら飲むけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:42:01.42ID:IJANSwg+0
>>52
実際豆によって香りも味も変わってくるからな
普段インスタントで満足しとるワイでも違いがわかる
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:42:26.41ID:cxFC7g3L0
2杯とか5杯とかいうけど1杯のサイズはどのくらいでの話なんだよ?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:42:55.49ID:skfNI5080
ブラジルから送られてくる豆が身体に良いわけないだろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:43:35.35ID:X81cVrJEa
肌汚くなるわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:00.84ID:a6kE0WiW0
コーヒーって何?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:06.24ID:mDJmsGel0
>>57
150ml
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:09.42ID:KUhkiSRK0
酒依存よりはコーヒー依存の方が大分マシやろたぶん
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:26.20ID:YbIB9q07d
脂肪の燃焼には良いからダイエットの補助しては有効
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:47.09ID:Ngkpvyvn0
香り100点味60点
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:45:55.83ID:NXSlQj5j0
未だに紙パックのカフェオレ飲んどるけどウンチブリブリですよ
でもやめられねえわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:46:32.56ID:QZJmIrCN0
便通とか寝覚めは改善されるけど、

尿路結石に怯えなきゃならんのが対価としてキツすぎる
2023/04/24(月) 06:47:00.75ID:SKdkPt8h0
ジャコウネコのウンコ漁って絞り出すウンコ汁が高い理由
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:47:01.70ID:nyfXTkIo0
カフェインレスも飲んどるけど普通のやつの方が明らかにうまい
まずいとかではないんやけど旨味が来ない
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:47:07.42ID:sFygnQLs0
>>60
安倍の甥当選したってさ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:47:18.36ID:xLBIL+A1a
>>66
尿道から石出せとか拷問やな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:47:27.76ID:CILUaIwop
何事もやりすぎはよくないって言われてるから
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:47:38.25ID:5aeZCMIP0
>>65
太るで
ブラックにしろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:47:58.99ID:sFygnQLs0
>>65
脂肪分なり糖分が合わなくてブリブリもあり得るから変えてみるのもええで
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:02.76ID:WywFS3YC0
朝以外飲んじゃいけないのが体感としてある
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:08.39ID:nyfXTkIo0
>>65
あれ甘すぎてだいぶやばいけどな
中学生の時はガブガブ飲んでたが...
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:12.86ID:V04koOqga
ブラックは体によさそう
甘いやつは体に悪そう
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:24.81ID:ZcdRlfK+0
飲み過ぎなきゃ大丈夫だろ…多分
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:30.69ID:bWEfkIwQ0
adhdが過剰摂取すると独り言呟きながら部屋をうろうろし始めるよな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:38.01ID:PTXiYLSj0
決まった時間に飲みたくて仕方なくなる
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:49:10.97ID:qVtyuqZed
>>12
カフェイン耐性って何か分かってないやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:49:14.26ID:JsrwnFXLd
何百年も前に死刑囚にコーヒー飲ませ続けた国王いたらしいな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:49:19.56ID:m27EVGd20
アメリカン派
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:49:42.65ID:BSJY3NEjd
発ガンのリスク抑えるらしいぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:50:26.11ID:sFygnQLs0
>>78
adoちゃん!?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:50:54.37ID:QZJmIrCN0
水と牛乳飲みまくれば結石になるリスク減らせるんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:51:25.87ID:1Jchhl84a
一気に飲むとちょっと嫌な感じするわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:51:39.83ID:60ROYxo4r
コーヒー器具色々手を出すの楽しいわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:51:49.50ID:SUFelM6x0
いい要素ある?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:52:14.58ID:kIgaWrL9d
よくはない
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:52:15.29ID:FY63W0xKd
焦げた豆ありがたがってる奴wwwww
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:53:00.12ID:iD2+zK/R0
コーヒー会社「1日3杯は飲め」
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:53:13.74ID:bwOwHo9B0
コーヒー牛乳にしてよくのむ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:53:36.39ID:uIJpKEB+0
カフェインて無理やり脳覚醒させるしおしっこでまくるし絶対体にいいとは思えん
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:54:06.75ID:pbvgomS+d
カフェオレならここ一年ぐらいでほとんど毎日飲むようになた

子供だからブラックは飲めない
吐く
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:54:25.90ID:EHA0fw980
大好きなんやがしょんべんマジで止まらんくて辛いわ仕事にならん
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:54:53.65ID:PK9fGKMO0
つまりカフェインレスならメリットしかないんやろか
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:54:57.05ID:SH5Ibko/0
匂いだけでお腹痛くなる🤮
でも飲んじゃう🥰
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:55:18.61ID:UbpW8iscd
頭痛いってスレ立てたらコーヒーがいいって言うから買って飲んだけどお腹壊した上に頭痛に効かなかった
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:55:26.36ID:sFygnQLs0
>>93
まー睡眠による回復とは毛色が違うわな
昼飯後の眠気回避には使うわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:55:47.25ID:w512P2iF0
毎日500ccくらいニッガイブラックコーヒーを飲んでたら飲んでも効果感じないのに飲まないとダルくてしょうがない体質になった
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:56:13.15ID:5mowiVeC0
カフェインきらい
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:56:17.19ID:sFygnQLs0
ちゃんと歯医者に行けよコーヒー大好きマンどもはよ
歯が茶色いんだわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:56:24.97ID:1Jchhl84a
たんぽぽコーヒーは下等な代替品とかじゃなくて普通にうまいらしいな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:56:32.06ID:kU0Me7980
>>98
薬じゃないぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:56:57.86ID:rsScr14/0
やめられない
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:57:08.44ID:RPe36EP2a
コーヒーは嫌いじゃないがカフェインが余計なんだよね
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:57:26.96ID:PK9fGKMO0
まあ安定した水分を取ることのほうがよっぽど健康効果高いと思う
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:58:10.51ID:3UuwGTnsd
どんなものでも適量が大事なんよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:58:14.48ID:SQXrF5ZId
食後にどうしても飲みたくなるんやが
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:58:54.18ID:IfYGYAAiM
コーヒーポリフェノールが少ないインスタントは論外やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況