X



日本一無能な空港wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:17:33.61ID:VlzhFu0c0
これは広島空港
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:19:04.28ID:SFvW5bkT0
空港とか人生で2回しか行ったことないからわかんね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:19:23.66ID:dgZ84Blr0
佐賀空港か宇部空港
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:19:41.38ID:boM9fSgyd
茨城空港

つくばエクスプレス延伸するなら茨城空港まで伸ばせよ
鉄道で行けない空港は使いづらいんだよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:19:52.45ID:1O76o6uYa
アクセスの不便さなら福岡空港から高速バスに乗ったほうが熊本市内に早く着く熊本空港
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:20:26.26ID:OgwNZDuAd
成田空港定期
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:20:40.77ID:UKXLy9fP0
広島と思ったら広島やったな
まじで市街地にあったら福岡こしてたとおもうわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:20:43.75ID:6m91EXrW0
羽田と沖縄以外ゴミみたいな飛行機しか来ない伊丹
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:21:15.79ID:UKXLy9fP0
>>8
a321nのりたいンゴ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:22:28.49ID:x2uBl3bOM
>>7
逆に福岡民は騒音に悩まされないんか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:22:36.53ID:JtYIfsrgp
茨城
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:22:55.50ID:UKXLy9fP0
>>10
そこまでやないか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:23:49.73ID:UKXLy9fP0
大分って陸の孤島なのにあかん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:24:16.24ID:vD5R/kRQ0
静岡
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:24:47.24ID:nhPy9fOn0
>>7
福岡と広島の差は空港立地の差だけじゃないやろ。博多とか天神は都会要素あるけど、広島は中心部ですら「でっかい田舎」の雰囲気なんよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:25:31.48ID:UKXLy9fP0
>>15
観光地含めて広島の圧勝やろ

広島はようやく再開発しとるし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:25:54.66ID:z/QSUlmBM
成田空港以外にあるのか?
滑走路の中に家あるんだぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:26:39.93ID:sMXovmmHa
>>5
いや電車で一時間やしチャリでも熊本駅からの方が早いで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:26:48.15ID:UKXLy9fP0
広島はまちづくりがバブルっぽさ残ってんだよな
ようやく都市部回帰しとるけど大学も空港も僻地過ぎ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:27:24.51ID:AXb/JBgy0
ワイの好きな空港が鹿児島空港なんやがどんなイメージ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:27:55.44ID:DKwS63gta
>>10
昔ほど飛行機うるさくないからなあ
わい着陸寸前の航路下に住んでるけど子供のころは上を通る数分前から飛行機の音聞こえたけど今は上を通るときしか分からん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:27:56.70ID:UKXLy9fP0
>>21
遠すぎ
田舎やし電車とおせよ
新幹線駅とか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:27:56.97ID:0a5ZRh980
ゴーンを逃亡させた関西空港やろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:27:59.12ID:V8j3LnI20
広島まで行って悪天候で乗れへんかもしれんくなった時はほんま勘弁思ったわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:28:06.29ID:48gdlocAd
知り合いが広島空港まで渋滞でバスたどり着けずにLCC乗れないことあったわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:28:20.86ID:l122R2s+M
大分空港と思ったけどあれ有能である必要ないから関係ないな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:28:35.85ID:ynmb+UAOr
神戸
海上空港の利点生かせてないし国内線なら伊丹で良い
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:28:45.04ID:8kQe+/Ey0
一番の無能は福井空港
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:28:52.57ID:AXb/JBgy0
>>23
中心市街からバスで40分なんですが
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:29:06.54ID:UKXLy9fP0
空港って鉄道アクセスとセットが基本なのに軽視しすぎよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:29:28.42ID:UKXLy9fP0
>>30
40分は遠いわ
20分はほしい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:29:29.64ID:9OcMov7cd
>>21
あんな僻地のどこがええんや?ちな市民
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:30:35.57ID:NvCUPzIIM
日本の玄関
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:31:04.44ID:6kyYWAPB0
これは大分空港やな
別府やら大分市の市街に出るのに車で一時間はかかる。オマケに鉄道は通ってない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:31:05.01ID:AXb/JBgy0
>>33
足湯あるしメシがうまい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:31:34.23ID:sMXovmmHa
>>20
未だにお前みたいなのおるけどどこに作れば良かったんや?
広島の問題は可居住面積割合の低さやろ
面積は11位なのに可居住面積は20位、可居住面積割合に至っては27%で34位やぞ
政令指定都市ありで広島より酷いのは似たような問題抱えとる京都だけや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:31:42.88ID:AXb/JBgy0
>>36
田舎の空港に鉄道通ってる方がレアやろガイジ
車社会ってご存知ない?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:32:29.31ID:FiuMOHgvp
広島空港がもっと市街地にあったら新幹線需要クッソ減ってたんかな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:32:36.49ID:9OcMov7cd
>>37
あー、足湯を推すか
飯が美味いて風間俊介がテレビで食ったとこ?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:32:41.65ID:vs8gGF5Z0
>>36
ホーバー復活するらしいやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:32:57.98ID:UKXLy9fP0
>>38
元あったとこちかくの海にでもつくればよかったんや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:21.08ID:hpuV9Naip
>>38
頑張って調べてて草
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:30.75ID:UKXLy9fP0
広島飛行場がもとあった場所やな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:36.74ID:1Bc99uZUM
>>16
そもそも行ったことないと無能でも別にどうでもエエからな
ある程度利用者が多くて不便を感じる空港やないと共感は得られんやろ
ワイも花巻空港押したいけど理解は得られんやろな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:39.39ID:DVoCYrnLr
大分は天気が悪いとすぐに空港行きの高速バスが下道になるのひで
それで飛行機逃したことあるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:46.44ID:AXb/JBgy0
>>42
それは知らんけどカツ丼が美味い店あるやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:48.28ID:vGDiagU5d
東北の空港はまだマシなとこ多いか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:53.47ID:bL7//z1kd
空港へバスや電車で行けるとこはええやろ

大分なんてホバークラフトやぞ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:33:59.81ID:5ykwC1os0
空港なんてどこも不便だし不便さが大した問題になりにくい
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:34:30.75ID:x3hsWzN0M
anaの安売りで広島使ってみたら思ったよりうんちだった
なんであんなとこに作ったんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:34:44.79ID:UKXLy9fP0
>>53
観光でくってくしかいきのこりない地方は死活やとおもう
新幹線があればまだええがな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:35:13.58ID:9hOS9o99a
長崎
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:35:15.31ID:UKXLy9fP0
福岡が発展したのって空港の立地やしな

赤字でも移転しちゃあかんわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:35:21.14ID:9OcMov7cd
>>50
川久か
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:35:25.70ID:1Bc99uZUM
>>51
仕事で行くけど三沢青森大館花巻全部アカンわ
仙台空港が若干マシやと思うけど中心部から遠いし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:35:53.21ID:UKXLy9fP0
県営名古屋空港
花巻空港
山形空港

なぜ鉄道とおさないんだい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:36:15.15ID:sCfRug5/p
空港があるだけマシやぞ
群馬栃木は悲惨やで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:36:22.29ID:6kyYWAPB0
>>39
丁度空港の近くをかわして鉄道が通ってるから記載したんだよなぁ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:36:25.91ID:48gdlocAd
広島空港はアクセスラインで鉄道つくるのあかんの?
JR怒る?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:36:50.55ID:UKXLy9fP0
>>61
新幹線あるやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 08:36:52.65ID:q0tcJfAOd
田舎民って遠出するとき車停めっぱなしで行くん?
駐車代もったいなくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況