「大豆ミート」家庭にじわり 健康志向、環境配慮…コロナ禍の内食拡大も背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0676ff83c4fb5a99326034faf9cbbb0c7ac8c41
探検
「大豆肉」ガチで流行り始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:48:27.84ID:Rz/6H3AM02それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:48:36.52ID:Rz/6H3AM0 植物由来の代替肉「大豆ミート」が、家庭にも浸透し始めている。これまで原料を生産してきた企業が家庭向け商品を投入したり、小売り大手が関連商品を増強したりする動きがじわじわと拡大。健康志向や環境への配慮に加え、新型コロナ禍で進んだ内食需要の高まりを背景に、今後も市場の成長が続くとみられている。
3それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:49:09.86ID:nfn73V2v0 大豆ミィトのカルパス不味すぎて嫌いになった
4それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:49:15.09ID:qYDNlHCU0 安いん?
2023/04/24(月) 12:50:07.81ID:JrlsttXIa
北朝鮮の人工肉みたいなもんやな
6それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:50:13.87ID:sNknquwPa やよい軒で食ったけどなんとも言えない
タレ多め
化学調味料多め
でも大豆って言われないと肉だと思う
タレ多め
化学調味料多め
でも大豆って言われないと肉だと思う
7それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:50:30.33ID:s362Z2par さっぱりしてるからたまに食いたいときもあるわ
8それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:50:32.33ID:BoKKK4dr0 暇をもてあました上級の遊び
9それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:50:57.96ID:8etgQDKTr 唐揚げ(大豆肉)←こいつ😡
10それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:51:34.56ID:47/T1+/Ga バーキンのやつはまあまあ美味かった
11それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:52:01.10ID:2z/X+il40 豆腐ハンバーグでええやんって時もある
2023/04/24(月) 12:52:04.61ID:eytOXCckM
🐄👈こいつ1000円ね
2023/04/24(月) 12:52:06.90ID:zJDiZLZ+0
既に加工食品にはめちゃくちゃ使われてるよ
やっすいヤマザキのメンチカツバーガーとか大豆ミートとおからでかさ増ししてなんとか価格抑えてるからな
やっすいヤマザキのメンチカツバーガーとか大豆ミートとおからでかさ増ししてなんとか価格抑えてるからな
14それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:53:26.53ID:etDJG3lma まるで肉の摂取が健康じゃないという言い方やな
なんでも過剰摂取しなければちゃんとした栄養やで
なんでも過剰摂取しなければちゃんとした栄養やで
15それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:53:28.18ID:s362Z2par16それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:54:42.86ID:t1YpdIr00 高いのはほぼ肉、安いのは大豆でピンキリ
2023/04/24(月) 12:55:41.73ID:5+YWmN7Ua
ええよな
18それでも動く名無し
2023/04/24(月) 12:56:17.08ID:lcUj4GebM 大豆油の絞りカスやんけ
2023/04/24(月) 12:56:51.76ID:5+YWmN7Ua
腱とか脂身とか確実に混ざってない所がええよな
2023/04/24(月) 12:57:35.33ID:zJDiZLZ+0
21それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:01:26.35ID:PHRWlOUeM 意外と分からない
そぼろにしちゃえば違和感なく食べれる
そぼろにしちゃえば違和感なく食べれる
22それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:02:26.86ID:KKBwyEdx0 普通に買ったら鶏肉より高い
豆腐が安すぎる
豆腐が安すぎる
23それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:02:50.36ID:1zvlRMFm0 おからパウダーみたいにビビるほど食物繊維多かったりするんか?
2023/04/24(月) 13:03:35.34ID:OPSpCeDgM
実際、健康志向なら別にええんやないの?
肉食うやつだって、ササミとか胸肉とか謎の縛りしてるやつもおるくらいやし
肉食うやつだって、ササミとか胸肉とか謎の縛りしてるやつもおるくらいやし
25それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:04:22.15ID:bxVTW5+gd 塩分多くて逆にうんちやん
26それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:04:48.80ID:N0L3NWmna 安けりゃいいけど下手すると肉より高い
27それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:05:07.55ID:9q2DnKqL0 江戸時代とか肉の代わりに大豆食ってたんやろ
2023/04/24(月) 13:05:32.23ID:Y5Jc5d5V0
緑の人肉でいいじゃない
29それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:06:24.49ID:Rz/6H3AM0 >>25
そんな塩分入ってる?
そんな塩分入ってる?
30それでも動く名無し
2023/04/24(月) 13:11:20.57ID:InSX1/7s0 もう下級民が牛豚鶏の肉は食えなくなるんだろうな
これからは大豆肉か虫肉か
これからは大豆肉か虫肉か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 辛坊治郎氏、今秋にも引退 「す・またん」「そこまで言って委員会」などで人気 [冬月記者★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- ゆたぼんが海外留学へ フィリピン→カナダで原則外出禁止の勉強漬け 「人生は冒険だ!」 [冬月記者★]
- 【正論】江藤農水相「コメ高騰はオイルショック時のトイレットペーパー不足と同じ。デマに踊らされたバカな国民が原因」 [481941988]
- 【夏到来!】全国的に気温ぐんぐん上昇!東京28℃。大阪27℃。万博 [219241683]
- Nexco、ETC障害の時の料金を払っていない90万人のクズに通常の3倍の料金を請求へ [333919576]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 【絶望】日本の受験、「事務処理速度」を異常に重視しまくった結果、完全にIQゲーになってしまう…
- 今から首吊り自殺する