X



涼宮ハルヒが面白いとか言ってた奴出てこい!!!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:26:48.13ID:Tot3j/bqd
クソつまらんかったわ
これ面白いって言ってるの感性死んどるやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:27:38.85ID:wtUuBQZuM
可哀想
心が貧しいんだね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:28:08.57ID:iLSg5wG80
ガイジなんやな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:28:16.04ID:f2U3muze0
うるせえ
こっちは今毎週エンドレスエイト耐久レースしとるんや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:28:34.17ID:bWlJ4liB0
ガチでつまらんよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:28:37.18ID:/HtbZ7rb0
エンドレスエイトは地獄や
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:29:02.04ID:OU4x+uJ90
当時のチー牛にやたらウケてた記憶
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:29:49.32ID:Tot3j/bqd
>>5
ガチでつまらん
面白いとこ一個もない
キャラクターも全員キショい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:29:59.37ID:z39lnZDU0
京アニのリアルっぽいカラダに発情してるだけ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:30:00.79ID:Owi0pvoZ0
アベマでみたんけ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:30:29.51ID:E3KVjSwOa
パチスロが面白いんであってアニメは面白くない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:07.95ID:YeB+nuP8d
ハルヒ以上にキャラ造形や関係性がしっかりしてる作品もあんまないやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:09.13ID:bWlJ4liB0
当時からノリが寒くてなんでウケてんのか全くわからんかったわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:09.12ID:iLSg5wG80
IDコロコロ草
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:19.69ID:UsbNrbtj0
絵柄がね…
今の絵に慣れたらもう見れんわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:23.90ID:Tot3j/bqd
主人公の男とヒロインが見ててイライラするわ
ノリ悪すぎ男と自己中女
なんやねんこれ
何がおもろいん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:29.08ID:rxVuXhGBM
まあ今の脳死アニメしか見る能力がない知的障害者にとってはそうなんだろうな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:32:31.96ID:a8BPiNQRd
わかる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:32:40.70ID:Tot3j/bqd
>>12
関係性?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:32:44.65ID:8deG5BV20
今アベマで無料なんやね🙄
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:33:04.02ID:YeB+nuP8d
>>16
キョンほどノリのいい男も
ハルヒほど周りのこと見てる女もなかなか居ないぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:33:05.38ID:f2U3muze0
基本的にSFだから長門の話聞いて面白くないならまぁ面白くないだろうな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:34:28.69ID:OU4x+uJ90
かつてチー牛だった今アラサーアラフォーの青春
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:34:30.39ID:Ms1HT1rj0
古典作品やん
ハムレットを現代の感性で見てもつまらんのと同じ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:35:18.39ID:Tot3j/bqd
>>21
君友達いなさそう
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:35:33.00ID:kuU1+S7t0
面白さでウケてたんやなくてキャラでウケてたんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:36:35.23ID:Tot3j/bqd
>>26
ハムレットはyoutubeでシナリオだけ見たけど結構おもろかったわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:37:34.26ID:8E6DTa660
1話で初見バイバイすぎる
AV撮影もどきに杉田のアフレコとか鳥肌が立つ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:37:48.24ID:oAZnYoZkd
曲が流行ったんやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:38:01.08ID:40TBm2eor
面白くないなら人気出ないよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:38:04.95ID:Tot3j/bqd
マジでぼざろの方が100倍おもろいやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:38:25.86ID:fPreVwRn0
>>29
憂鬱単体なら面白い
ハルヒの言動にもちゃんと理由あるし最後きれいに落ちるし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:38:31.23ID:50VGkM2p0
面白いよ!(泣)
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:38:36.42ID:ifwnJqFc0
正直ハルヒが可愛いと思えへんと楽しくないだろこれ
ワイは嫌いや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:38:46.81ID:rxVuXhGBM
セカイ系とか知らなさそう
脳死でぼざろでも見てブヒってれば?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:39:28.37ID:8E6DTa660
バニーガールの部外者が文化祭で歌唱してるシーンを名シーン扱いしてるオタクが怖すぎる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:39:31.06ID:CV0s8pJod
>>22
あんな古典SFの受け売りネタでSF作品ヅラするな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:39:33.41ID:bVLns6/td
>>17
おっさんって古いアニメ=高尚とか思ってるよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:39:36.01ID:Tot3j/bqd
好きな人には申し訳ない
結構強く言っちゃったけどほんとにそんくらいつまらんかった
何がおもろいか分からんかったわ
ちな20歳
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:39:51.84ID:KOxPGOXEM
>>34
そりゃ楽しめんわけだわ
納得
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:40:14.60ID:NRIV0CgD0
>>42
古いか?せいぜい20年くらいだろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:40:44.48ID:2PHdl0u7M
>>41
筒井康隆が俺の作品くらい面白いと認めてるしそんなことはない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:40:57.49ID:RDDWo54Jp
当時は時系列バラバラに放送する戦略でバカ受けしたんや
それで調子に乗ってエンドレスエイトでも変わったことやろうとして見事に滑った
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:41:17.14ID:GaeNLmK1d
こいついつもの対立煽りアフィやん
お前ら好きなもの貶されるとすぐ我を忘れて噛み付くんやな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:41:25.73ID:8V2Cz+Gb0
憂鬱部分と消失は良いと思う
ただ普通に見てたら2期部分の印象が強くて終わる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:41:41.78ID:YmNmPIw10
文化祭で歌うハルヒぶさすぎやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:41:53.94ID:c1V8NQLB0
セカイ系として見るとむしろ微妙だよな
シンプルな青春物だよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:42:17.57ID:cpmV1HNM0
>>45
さすがに20年前は古いやろ・・・
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:42:29.50ID:f2U3muze0
>>41
だから基本的にて言うたやん
なんちゃってSFって書こうか迷ったんよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:42:35.39ID:o1nb4Syt0
チェンソーマンとか好きそう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:42:36.89ID:OU4x+uJ90
多分だけど学校毎日つまらない帰宅部とかの奴がハマってたと思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:42:55.47ID:rxVuXhGBM
>>43
なお何がどうつまらないかは言語化できないもよう
要は君の頭が悪いだけやね笑
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:43:42.49ID:JAr2/VRE0
つまらんよな
ギアスとかシュタゲはお前らの言う通り面白かった
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:43:47.94ID:71QBVX2F0
マジな話2014年くらいまでに話を完結させるべきだったわ
Z世代はハルヒみたいなタイプの女が大嫌いやからなろう系に読者取られてもう挽回不可能やぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:43:48.71ID:tshQKwehr
ハルヒ最新刊ダメすぎやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:43:49.81ID:OkZFDokga
>>55
当時アニメ見てるのなんかそんな奴ばっかりやぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:44:28.89ID:TaBU9zk60
ハルヒセカイ系とか言うけど
カプ厨か萌えでブヒってるやつばっかやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:44:37.55ID:IeYVzSF8d
結構ガチでキレてるおっちゃん多くて草
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:44:51.44ID:IV16h7Zx0
まあ20年前のラノベやからな
今はキョンみたいに独り言ぶつくさ言うやれやれ系主人公は受けないし
ハルヒみたいに性格荒れ狂ってるヒロインも受けないし
長門みたいに綾波系のキャラも受けないんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:44:52.55ID:oCZMqu/P0
一巻は寒い言い回し多いし長門のコードの部分がSQL文なのもきつい
ただ、そういう寒いところを目つぶれば大きな流れはSFやし楽しめるのでは
アニメは知らん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:44:54.38ID:ENlUtLJC0
消失みろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:44:56.38ID:x8P+d9zpd
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:01.14ID:4J44jtQ20
セカイ系なんてそんなもんやろ
それっぽい雰囲気で売り抜くまでがお仕事で後は何も考えてないけど信者が勝手に考えてくれで終わればいいだけ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:03.11ID:4fGFM+tk0
キョンくん電話~
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:04.57ID:P/WLH2CLr
ぶっちゃけ陳腐化はしてると思う
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:12.08ID:Tot3j/bqd
>>50
バニーガールとか色々痛いわ
なんかぼざろとかでは感じないオタク過ぎて引いちゃうみたいな要素多い
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:30.73ID:bKFGO7DfM
>>61
ハルヒって何系とか一概に言えないところやろ
それ故に多様なファン層が多かった
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:41.19ID:TaBU9zk60
>>22
sfなんかおまけやん
日常系やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:56.33ID:4E5hRHhNd
変な人達がずーっと神様みたいな女子高生の機嫌をとってるだけのアニメ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:45:57.32ID:Ms1HT1rj0
>>59
最新刊って三年前か
何で出したんやろな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:46:06.11ID:NRIV0CgD0
>>58
当時から長門が人気だったんに
まああのタイプも今人気ないかも
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:46:18.94ID:JJl6axeGa
ヒロインが全員可愛くないのが致命的だよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:46:37.74ID:Tot3j/bqd
>>57
分かる
シュタゲおもろいよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:47:15.57ID:rxVuXhGBM
>>71
なんか君アニメを表面的にしか見れないみたいやね
可哀想や
教育の失敗かな?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:47:31.93ID:MzCUS/K6M
ワイ最近見たけど曲がいいのと地元が聖地やからってのでなんとか完走できた
まあ今出ても絵柄さえ新しかったらまあまあ売れるくらいはおもろいやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:47:55.93ID:JJl6axeGa
いうほど作画良くないしな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:48:07.55ID:4Gls5mpFr
細かいこと考えず一気に見たら結構おもろかったけど、冷静に考えたら全体的に意味不明の電波な話よなあれ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:48:11.44ID:8E6DTa660
>>78
どのキャラも出目金みたいな目してて怖いわ
のいぢの絵はそんなでもないのに
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:48:16.71ID:xc3PTnnrp
ダウンタウンの昔の漫才をつまらないって言ってるようなもんやぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:48:50.27ID:8E6DTa660
>>82
枚数増やしてるだけの作画を神扱いするのほんま痛々しかったわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:49:02.04ID:IV16h7Zx0
あの当時のヒロインって暴力メシマズ率高いよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:49:02.38ID:pk4bgJP4p
>>57
ギアスはゴミだったな
シュタゲは面白かった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:50:00.55ID:JJl6axeGa
>>84
シャナと比べてもアレだよな
ハルヒ1期はAIRに、2期はけいおんにキャラデザ引っ張られてる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:50:01.42ID:ICynyoWk0
正直今のオタクはあの時代のラノベすら読む能力なさそうよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:50:08.56ID:pQq/xzV8M
ワイは割と楽しく見れたけどな
長門すこ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:50:29.00ID:5Saa/zpad
これとかシュタゲとかの昔の有名な奴いつか見ようと思ってるけど未だ見とらん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:51:12.30ID:FfDCdbd70
もうコピペとか貼られないんやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:51:28.04ID:NBEXhnXa0
ぼざろってライブは演出も映像も最高だしいいと思うんだけど
日常パートつまらなすぎてキツいのはあるな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:51:30.69ID:IV16h7Zx0
>>92
とりあえずギアスは見ようや
50話あるから長いけどハマったらあっという間や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:51:42.59ID:f7Y+6A7y0
語るためにつまらないって言うンゴ!
終わりだよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:52:01.57ID:4J44jtQ20
>>90
エンタメごときが顧客に能力なんて求めてるからラノベが他のコンテンツに比べて衰退すんだわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:52:03.04ID:NHkC7A/3d
ローゼンのが流行った理由万倍謎なのに
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:52:34.99ID:MZCu2ENt0
杉田がボソボソ一人で脳内ツッコミしてる横で作画ヌルヌル動いててSOS団それぞれに妙な秘密があって
って絵面のシュール感がなんか昔は新鮮だったんだよ
エピソードがバラバラに放映されてんのもそうかな
他とは違う感が常にあった
内容が面白いとかでは受けてない元々
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:52:37.51ID:IV16h7Zx0
ギアスの1話の演出も今見たら結構キモい
いや当時もキモかったけど今見ると更にキモい
ただ2話以降からめっちゃおもろいのは相変わらず
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:53:07.57ID:2cFd2vyod
アホみたいに新刊出すの遅れてるんだから読者には何かしらの説明するべきやったな、体調不良だの構想練るのに時間かかってるだの出版社が発表すればよかったのにダンマリだったから作者がサボってるだの読者に今後の展開を言い当てられたとか好き放題言われるんやぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:53:10.14ID:cE2TgD4g0
ニコ動でコメント付きで見るのが面白かったんだよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:53:11.30ID:Tot3j/bqd
>>94
ライブも好きやけど日常シーンも好きや
というかぼっちの奇行が好きやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:54:04.02ID:Lwi+h2wQ0
完結させる気ないんやろこれ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:54:05.37ID:pvAeJvFxd
ワイは最近バカテスととあるを見た おもしろかった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:54:23.11ID:KEq5VBt90
1話でいきなりビデオ撮影初めて
2話で1話みたいな話始めて
3話ぐらいでよー知らんやつが皆さんご存知みたいな顔して仲間入りしてて
6話ぐらいでなんかエモい恋愛みたいなのが展開されて

変わったことやればとりあえずキャッキャ騒いでもらえる時代にハマったアニメだったな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:54:25.81ID:8E6DTa660
ハルヒとアイマスはニコニコなかったらヒットしてないやろな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:54:52.32ID:IV16h7Zx0
ワイはエヴァ見てもあーなるほどうーんとしか思わんかったけど
ああいうのって当時の世相とか他のアニメとの兼ね合いもあるからな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:54:56.01ID:rKcKwT9Q0
いろいろと考察していくのが楽しい作品ちゃう?
普通に見ただけじゃ性格悪い電波女に振り回せる胸糞悪い話だからな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:55:02.35ID:1p16UK4I0
🐲
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:55:25.77ID:Q+piHxXt0
もうエンドレスエイトしか覚えてないし罪深いわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:55:34.76ID:NBEXhnXa0
>>103
日常ハマれるなら神作になるだろうな
演奏からんだ回はいいんだけどな
ぼっちの奇行は2周目とかファン目線で見れば面白い
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:55:59.00ID:BplUf5Id0
まあ今のなろうは古泉が主人公でみくるがヒロインタイプだもんな
キョンとかハルヒは脇役の嫌なやつキャラぐらいでしか出てこないタイプ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:36.81ID:IV16h7Zx0
>>107
アイマスって箱○とかいう全然売れてないハードでソフトも数万本しか売れてなかったのに
ニコニコであんだけ流行って今まで続いてるの凄いわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:43.48ID:dnLhQEsxd
ニコニコが流行ってたってのはでかいわな
らきすたとかもマジでおもんないのに流行ったし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:51.73ID:P7BkBUhi0
あの頃にしちゃ目新しさあっても今じゃテンプレでつまらんってことよ
スレイヤーズとかを今見てもつまらん言ってるのと同じことや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:57.88ID:NBEXhnXa0
>>106
話題になってたから見始めた時は1話キツすぎて何回かかかったわ
2話以降はスムーズにはまれた
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:57:04.12ID:6WlJMkTn0
佐々木は映像化された?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:57:07.70ID:Tot3j/bqd
>>108
エヴァは周りで全く知らないのと見てるのと2極化してるわ
昔のだとスラダンとかワンピはやっぱ人気ある
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:57:40.64ID:1p16UK4I0
やっぱハルヒブームを冷めた目で見とった🐲の感性は正しいな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:57:52.90ID:g1W04O8i0
本線で言ったらつまんねー話だけどキャラと設定となんか深そうな感じと何より流行ってるから流行ってた
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:58:39.07ID:A6a1HShx0
>>115
らきすたは完全にハルヒの余波人気やからな
内容は何一つ評価されてないしニコニコでのMADとかありきやね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:58:43.43ID:4/u8tJdIM
単発でスレ立てしてるやつやしまともにレスする価値もない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:59:07.83ID:pTbnKixh0
セカイ系の1つの到達点じゃない?
何かと争ってるわけじゃないのが良い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:59:12.30ID:x5tU65rh0
not for meの精神を忘れるな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:59:41.24ID:BplUf5Id0
エヴァはアスカとか綾波キャラデザが今も戦えるキャラデザしてるのがでかいだろ
あれがサザエさんのキャラデザなら受けなかったろうし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:00:21.66ID:KEq5VBt90
なろうってキョンみたいに斜に構えたやつがベタの一つちゃうんか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:00:26.18ID:JVMW1WJb0
色んな小説の小ネタが入ってるのは好きだった
パクりって言われても仕方無いくらい元ネタ隠す気ないキャラもいるけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:00:55.58ID:e3Ef/ww6a
ワイも最近見てみたけどギブアップや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:01:02.35ID:PehA+UDR0
>>130
せや
小泉みたいなニコニコ系ではない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:01:18.17ID:IV16h7Zx0
当時はエロゲとかのノベルゲーでも色々考察するのがオタクの趣味みたいなところあったよな
2chのVIP全盛とかYouTubeの登場とか、ニコニコブームとか
そういうのが色々重なってのヒットってのはあるわな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:01:19.89ID:+ElsvDMyd
消失も見ろ
すべては消失の為にあるようなもん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:02:38.78ID:OU4x+uJ90
結構共感多くて良かったわ
昔の作品って事抜きに単純に面白くないんよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:02:49.06ID:cr7QES9f0
驚愕から新刊出てたんやな
9年かかって
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:02:55.75ID:Z+Zhb0Ntd
ハルヒとか知名度一番上だから当然全員話せるコミュニケーションツールでしかないわ
長門は人気ぶっちぎりだけどな
萌え系の代表っていうならその次のらきすたも代表だったしな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:02.04ID:NBEXhnXa0
>>135
消失は何度も見に行ったわ
長門の屋上シーン好きすぎる
エンドレスエイトも劇場であれ見れるっての考えたらアリやな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:03.92ID:FybF/P7f0
ハルヒって改めて読むと設定自体はちゃんとSFしてるよな
なろうとはやっぱ違うわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:10.51ID:T701hPuwd
ハルヒの熱量は半端なかったな
当時の2ちゃんなんかハルヒの二次創作ばっかだったし当時二期の第一話最速でやる地域の宿泊施設埋まりまくったり
とにかくすごい熱だったわ
エンドレスエイトで冷水ぶっかけて冷めたけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:22.92ID:2BvbwJwF0
ちょうど今エンドレスエイト中やな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:39.52ID:oVf5dI110
あの頃のアニメはシリアスとギャグが涙くるからな。ずっとなんの波も来ないアニメばっか見てたらそうなるわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:00.31ID:A6a1HShx0
>>134
アングラだったオタク文化が表に出るきっかけになった大きな要因の一つであったのは間違いないやろね
ハルヒから大きく育ったSS文化からなろうに発展したって考えると思ってるより偉大なんかもしれん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:15.59ID:YZB+YXyA0
>>34
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:58.05ID:oVf5dI110
>>134
当時のエロゲーとかラノベは内容重いからな。
アマガミとかAIR CLANNAD
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:13.63ID:OU4x+uJ90
ワイ的にハルヒはSF層より青春感求めてた層が一番多いと思っとる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:19.89ID:PehA+UDR0
ハルヒは当時からそこまで人気なかったよ
長門一強だった
不人気は朝比奈みくる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:24.30ID:Qkef+l5Md
ハルヒもらきすたも何が面白いのかさっぱり分からんかったわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:25.16ID:BplUf5Id0
>>142
ハルヒが評価されてるのは原作の読みやすさもあるだろうな
ラノベにしては珍しいぐらい読みやすいしちゃんと小説を読んだって気にさせられる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:50.20ID:PehA+UDR0
ハルヒはアニメより原作で見たほうがええや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:00.57ID:oVf5dI110
>>149
昔のアニメはガイジ女ばっかやけどアスカとか
そういうのがまぁリアルというかなんというか後々愛おしくなるんよな。いまのヒロインって単なる妄想なんよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:07.33ID:OU4x+uJ90
>>150
アマガミが重い?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:42.53ID:A6a1HShx0
>>151
つーかホンマは青春もの求めてるのにそこを素直に認められんオタク中高生にSFって言い訳を与えられたってのもでかかったんちゃうかって思うで
ソースはワイや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:46.34ID:d3dj6GJp0
当時にしては革命的なアニメだった
アニメが進化した今となってはそらそうよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:07:20.17ID:yHf8d751r
イッチ「ハルヒ語りたいなぁせやハルヒ貶したろ」
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:07:48.83ID:oVf5dI110
昔のラノベってsf色強めだよなI s とある魔術の
インデックス ソードアートオンライン

今のラノベ幼馴染が絶対に負けないらぶこめ!
終わってるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:07:58.13ID:IV16h7Zx0
ハルヒって意外とキャラ関係の有名なコピペないよな
ルイズとかかがみんとかあずにゃんはあるのに
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:01.92ID:Lwi+h2wQ0
学校を出ようの方が好きなんやけどこれも飽きて書くのやめたんよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:15.50ID:A6a1HShx0
>>153
少なくともらきすたは完全にニコニコありきで作品自体を楽しんでる奴はそんなおらんかったと思う
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:27.04ID:OU4x+uJ90
>>160
あぁ完全にそれやな
ちなワイが俺ガイルにハマったのもそれに近い理由やったわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:38.24ID:cAh5j0oY0
ノリというか台詞回しが寒くてキモいのはわかるわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:41.57ID:/kvFVcALd
>>154
確かに谷川の小説はちゃんとしてる
ちゃんとしてる故に新作出るまでに時間がかかりすぎてやたら執筆速いラノベ作者連中がラノベ界に君臨しはじめてラノベも死んだよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:45.04ID:oVf5dI110
>>157
内容はまぁあるやろ。
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:02.93ID:7DeZ9BAlM
>>34
ってーの…w
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:10.10ID:JVMW1WJb0
>>165
書く必要もないくらい稼いだやろうししゃーない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:19.44ID:PehA+UDR0
>>169
いや流にエタ癖あるのは原作の質に関係ない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:32.73ID:R09dNOnNa
文章が上手すぎ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:34.23ID:vIJfBbsI0
昨日でアベマでやってたなやっぱ面白いなぁと思いながら見てたけどな
ただしエンドレスエイト
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:48.90ID:oVf5dI110
>>167
俺ガイルは小説みたいに綺麗でもなくて他のラノベより妄想じゃないんだよな。ハーレムだけどハーレムじゃない的な
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:09.02ID:NEPCS7suM
らきすたって今のおにまいみたいなもんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:10.58ID:Tot3j/bqd
>>162
すまんけどホンマにつまらんかった
申し訳ない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:12.47ID:onZAK8Uhd
涼宮ハルヒの微笑でも見てろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:26.02ID:8RBK6cJS0
涼宮遥?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:45.78ID:IV16h7Zx0
>>156
暴力暴言メシマズガイジ女が多かったのはまだ男が上みたいな空気強かったからやと思ってるわ
男女平等の意識根付いたらあんなんマジでモラハラ糞女でしかないし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:52.20ID:oVf5dI110
>>176エンドレスエイトもアニメとしては画期的なやり方やし、そもそもスクランブル放送って言うのをしてた時点でね。今のアニメで画期的なシステム取り込もうとしたの何?っていうはなしやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:06.06ID:dK16GLBgd
昨日アベマで観たけど面白かったンゴ
映画の流れ面白すぎんだろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:12.61ID:g1W04O8i0
>>164
ハルヒ「レイプされた」体位は?みたいなヤツ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:12.94ID:HioOThIM0
>>40
部外者なん?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:22.21ID:vIJfBbsI0
>>179
そんなこと言うとったらほとんどのアニメ見れんやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:37.31ID:S1Zcoapv0
>>159
設定や造語無駄に出すと読みにくくなる事言ってるんやろ

灼眼のシャナとか過去編だけ異様に読みにくかったし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:38.77ID:A6a1HShx0
>>183
まぁ画期的であることとそれが面白いものかどうかは全く別の話やからね…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:40.35ID:KjJqJRg4d
原作で読まないと谷川流の書きたかった消失がわからんのに劇場版で満足してるやつ🤭
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:47.99ID:Lwi+h2wQ0
去年でたハルヒ以来のスニーカー文庫大賞のやつ読んだけどクッソつまらんかったわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:23.34ID:mEU6OYWS0
>>71
ぼざろみたいな女しか出てこないアニメの方がオタクすぎて引いちゃうだろカス
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:30.47ID:HioOThIM0
ハルヒはええけど長門とかみくるとか全然魅力ないよな
当時のオタクはあいつらどう思ってたん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:35.01ID:3jN5MmkZa
SFとしての完成度が高いのよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:50.64ID:OU4x+uJ90
>>177
分かってくれる奴おったんか
あのラノベと小説の中間っぽい感じとハーレムラブコメと青春の中間っぽい感じがたまらんかったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:59.76ID:nvwhGhtF0
あの頃のでいまでも通用するのはNHKにようこそやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:13:00.08ID:oVf5dI110
>>182
男が上やのに暴言吐かれるのおかしくね?
おれが思うに昔のラノベ作者はまだ話を考えてつくってたんだよ。だからヒロインとかも殺せたし、性格もちょっとクソだった。でも今のラノベは自分の妄想書き殴るだけだからな。
なろう見てたらわかるだろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:13:02.87ID:sYuOUCgVM
この速さなら言える

サグラダ・リセットてアニメ面白い?
ハルヒのCMで流れてた頃から気になってたんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:13:20.81ID:PehA+UDR0
>>196
いやそんなに…
オタクなら聞き齧ってる知識はたくさん出てくるけどSF要素が本編に組み込まれてるかといえば…
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:13:30.67ID:TaBU9zk60
>>160
青春系多かった気がするわドラマとか映画でも
その輪に入れないオタクがハマったんやろなとは思う
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:13:34.19ID:0Nw6qy6b0
わいもあんまり良さがわからんかったわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:13:51.45ID:oVf5dI110
>>200
知らんけどおもんなさそう 
とあるとか見ろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:21.30ID:cAh5j0oY0
>>179
まぁ合う合わないはあるから気にすんな
感性は人それぞれやし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:22.77ID:dK16GLBgd
で、結局ハルヒは何者だったんや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:36.87ID:w74AUGn00
ハルヒはつまらん日常の中に不思議・SFあるという感じだったな

今の創作は異世界にとばされるみたいだが、現世にとことん絶望・失望してんのかな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:48.27ID:Tot3j/bqd
>>187
いやむしろ何がそんなに面白いんやハルヒ
ぼざろ見てみ
ぼっちの奇行笑うしぼっちの成長モノとしてもおもろいしハルヒよりストーリーあるで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:52.50ID:TaBU9zk60
ハルヒがsfとか言うのはぼざろを人間ドラマとかロックとか言うのと似てる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:03.45ID:eujjbvu7d
アイマス、東方、ボカロの良さわからなかったから当時ニコニコは嫌いだった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:22.55ID:Q+piHxXt0
当時のオタクもハルヒは俺の嫁とは言わんと長門やったろ
求めてるもんはかわらん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:28.35ID:IV16h7Zx0
>>195
長門は俺の嫁ってスレが乱立するくらいには長門は人気
それ以外はまあ言うほど
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:38.77ID:vIJfBbsI0
>>183
あれで八話潰れたのがなぁ他のエピソードもやれたんちゃうかって思っちゃう
画期的というかあぁこれはあかんやろなって誰もやらなかったことをやってああなったわけやし
誰かが後に続いたりもせんやったやろ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:47.88ID:cr7QES9f0
作者が一生サボってるし
キョンの名前だけブッパして消えろや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:55.47ID:yHf8d751r
>>192
のいぢ絵変わったな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:16:27.23ID:DqqiBMns0
キョンって今読むと信用の出来ない語り手すぎてイライラする
なんでもかんでもミスリード狙えばいいってもんじゃない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:16:52.16ID:A6a1HShx0
>>198
大槻ケンヂのエッセイとか色々読んだ今やからわかるんやけど作者マジにオーケン好きやなって思うわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:17:27.62ID:oVf5dI110
でも結局やっぱ昔から変わったのは変わったよな。
ハルヒやエヴァ、とある系SAOや
ひぐらしはずっと語られてるのに2015.16年くらいのアニメでこんなに語られてるアニメないもんな。今でも高校生はまどマギとかアニメ好きなら見るし。あの頃のアニメのクオリティというかストーリーの面白さは異常よ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:17:53.44ID:OU4x+uJ90
>>202
今学園モノドラマないから今の子可哀想よな
その代わりアニメは充実しとるが
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:08.01ID:jWzHXMp+M
ぼざろ見た後で試聴に耐えうるアニメって片手で数えるくらいしかないよな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:14.97ID:hT0cGXuLd
>>207
本神→キョン
代理神→ハルヒ、佐々木

神であるキョンが冒険するために神の力を宿す女の子の近くに居て色々楽しむためにやってる説が好きだった
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:56.88ID:oVf5dI110
>>209
お前他のアニメ見たことないだろ。昔のアニメ一通り見たことないやつがアニメ全体を語るな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:58.91ID:Tot3j/bqd
>>221
今期まだなんも見とらんわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:59.49ID:dmJSP2RcM
平野綾の人気ありきやろあれ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:11.47ID:iX+Ttqq5M
>>221
けいおん!くらいか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:19.79ID:k0JzWNaJ0
まぁエンドレスエイトと溜息はマジでゴミクソやからな
つまらんってのも分からんでもない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:22.65ID:OGKEw7vcH
分裂以外のほぼ全部の伏線をうまく取り込んだSSあったよな
微笑だっけか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:32.04ID:TaBU9zk60
>>220
話題になってないだけであるんちゃうか
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:33.01ID:oVf5dI110
てゆうかぼざろとハルヒって比べれるもんなんか?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:34.64ID:sPyqdWjEM
>>210
筒井康隆が言ってるしょうがない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:38.26ID:vIJfBbsI0
>>209
けいおん見たら...ふもっふでも良い
好きなジャンル違うんやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:20:16.26ID:dK16GLBgd
>>222
みくるのレーザーで死人出そうになったのもキョンのせいか
最低だなあのドスケベ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:20:28.69ID:g1W04O8i0
>>214
消失を劇場版に持ってく関係であえて8話やったとか噂されてた
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:20:53.44ID:BplUf5Id0
>>228
あれ偽作者騒動まであって面白いよな
プロの作家まで名乗り出るぐらいクオリティ高い
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:11.53ID:TaBU9zk60
>>232
あいつラノベの祖みたいなもんやし
そう言うやろな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:19.66ID:xOnvJAk+0
今の20歳がハルヒ見ても面白くないだろうなってのはわかるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:23.97ID:Tot3j/bqd
>>223
シュタゲ氷菓とらドラは見たで
あと高校時代コロナで暇だったからアニメたくさん見てたわ
今大学忙しいから全然見れんけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:32.83ID:IV16h7Zx0
ぼざろと比べるならまだけいおんのほうが近いやろ
あれでもだいぶ趣きちゃうけど
ハルヒみたいな当時のラノベ感がするアニメって最近見ないわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:38.89ID:oVf5dI110
ぼざろのノリもアニメ好きじゃない人のほとんどが気持ち悪いってなるもんやしな。
あれ作画いいって言ってるやつも目がおかしい
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:43.30ID:S1Zcoapv0
ぼざろはハルヒよりらき☆すたの系譜や
数年後に見たら何でこれが面白いって思ってたのかわからんアニメ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:06.97ID:HioOThIM0
長門人気なんか…
綾波もそうやけどろくに喋らんキャラってなんで人気あるんか全然わからん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:32.09ID:i3XS0V1Md
ぼっちは比べるならけいおんだな
ハルヒは今で言うなら…なんだろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:50.15ID:uYswHLJOM
「アニメが世間一般に浸透する素地を作った」ってのが落とし所かな
これが1番しっくりくる
高校の文化祭でやるくらいの影響力と知名度はあったからな
中国で国語の教科書の表紙になったり
イッチの愛したぼっちざろっく、それすらもハルヒの影響下に生まれた作品だよ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:07.22ID:vIJfBbsI0
>>235
そうやったんか知らんかったわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:10.91ID:PehA+UDR0
>>244
綾波は母親クローン設定のせいで人気ない
長門が人気あるのは主人公スキスキで力貸してくれるから
こんだけや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:38.17ID:rnTSsQehd
今の若い子は「なろう」とかいう粗製乱造されたゴミアニメばかり見させられて可哀想😢
無味無臭すぎて記憶に残らないだろう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:39.70ID:oVf5dI110
>>240
とらどらどうやったん?でも正直直近で見たやつが1番面白いとおもってしまってるだけやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:52.53ID:yBn/fcTDd
ぼざろガイジってぼざろをきららアニメみたいって言われるとマジギレするで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:10.28ID:9BFGrC9Pr
>>214
ここでエンドレスエイトに8話使ったらどうなるんやろうか…
っていう監督の衝動が抑えられんかったんやろうな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:17.44ID:sYuOUCgVM
>>244
長門が人気あるのはとにかく強くて頼れる上に感情ないくせに明らかにキョンのこと好きなムーブしているからやろな
こんなもんオタクが放っておく筈がない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:25.19ID:rbrXEu8Q0
ワイ玄人が選ぶハルヒで1番かわいい女の子wwwww

文化祭のメイド服鶴屋さん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:48.70ID:cr7QES9f0
長門人気は消失やろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:48.95ID:BplUf5Id0
>>244
めっちゃ喋るぞアイツら

>>245
SF青春ラブコメディーだから探せばなんかあるやろ
今はSFつーか転生物ばっかやけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:54.41ID:7LGtesp00
SFとしてはハルヒと同期のゼーガペインの方が深かった
ま、演出・声優その他の話題性ではハルヒが持って行ったけど
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:06.61ID:dK16GLBgd
>>251
キララアニメじゃないの?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:18.16ID:IV16h7Zx0
最近深夜アニメ多すぎよな
なろうが全部アカンとは言わんけど今やってるなろう完全に出涸らしやん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:41.88ID:Tot3j/bqd
>>250
とらドラはヒロインが無駄に喧嘩売りまくってて意味不明やったな
あと生徒会長とメガネがキモかった
話もラスト4話くらいまではキャラクター達にあんま共感できんくて退屈やったな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:47.23ID:TaBU9zk60
>>251
きららアニメって事実やし キレる奴おるんか
シコるためのアニメって言われたらキレるイメージ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:49.29ID:oVf5dI110
>>244
ろくに喋らんくせに大事なことが起きた時には
力強くなったり、ちょっとミステリアスだったりするからやろまぁこれは好き嫌いあるわ
でもそういう属性をヒロインにもってきたのエヴァはすごいよな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:13.11ID:M8aBpCy30
ハルヒってセカイ系でええんか?
定義にははまりまくりそうではあるけどワイの中でイメージと違う
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:29.19ID:qe3VJrkf0
ラノベの方読んで驚愕最後の佐々木とキョンの会話にキュンとするんやで
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:29.29ID:Tot3j/bqd
あ、あと一番直近で見たアニメはハルヒやぞ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:55.34ID:9mnJsU11M
まぁZ世代には平成以前にあった我の強いキャラは合わないと思う
皆と協調して助け合ったり励ましあうキャラでないとな
Zは兵隊なれるような教育課程受けてるから外れるとストレス掛かるように出来てる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:56.60ID:PehA+UDR0
>>263
ボーイミーツガールが大枠でしょ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:13.90ID:oVf5dI110
>>260
多分内容があるアニメは無理なんやろうな。逆にぼざろに共感できるとここそないやろ。女なんやし。まぁ大学生やから流行にながされるんやろうな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:19.40ID:g1W04O8i0
>>222
ささみさん頑張らないも同じような事やってたな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:26.35ID:MZCu2ENt0
>>261
そらシコれんやろあのキャラデザ
原作から露出や胸も控えられてるし
普通に意味がわからん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:26.41ID:xOnvJAk+0
今の子に暴力系ヒロインはキツイよな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:47.76ID:uxzlLPnT0
エンドレスエイトでブチ切れて元々刊行ペースの遅さに不満持ってた原作小説売り払って今に至るまで一切興味持たなくなった
未来人の男が出てきたあたりで止まってる
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:56.31ID:dK16GLBgd
>>266
なにこれマジハロ?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:59.66ID:yBn/fcTDd
この>>1は何も考えんで見れるアニメ以外ウケつけんのやろ

なろうとか好きそう
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:09.62ID:A6a1HShx0
>>257
ゼーガはワイ最近見てめっちゃおもろいって思ったけどまぁちょっと重たいわな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:53.89ID:Z+4ikx4lM
>>272
君らにはちょっと早かったねって感じだよね
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:54.97ID:h7du6eEH0
ハルヒもぼざろも面白いぞ
ジャンプも面白いしなろうも面白いし偏見で範囲狭めるのは勿体無いわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:56.32ID:jWzHXMp+M
>>275
ぼざろ見てそう思うんならアニメ見る才能ないよ君
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:57.51ID:PehA+UDR0
今の子にっていうか正直昔からきついよ
昭和のスケベ主人公に成敗する形が暴力だけ抜き出されて受け継いだだけやん
何がいいのか分からん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:23.27ID:uxalc4ov0
他のアニメは色々例えられるけどハルヒはハルヒでしかないからいいんじゃないか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:31.50ID:1OITVNrS0
憂鬱と消失はおもろい
アニメの憂鬱以外はぶっちゃけ消失のための前座やからおもんないと言うのもわからんでもない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:40.54ID:oVf5dI110
昔のアニメの特徴はヒロインがガイジ
絵柄が古い作画崩壊多い
でもその代わりにストーリーはねられとるし、
bgmとかも有能なやつばっかやった。いまはキャラの可愛さと作画に気を取られすぎたんや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:40.73ID:S1Zcoapv0
ぼっちのアニメあれだけ人気出ても原作者が苦言呈するもんなんやな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:58.36ID:qe3VJrkf0
イッチは消失見たんか?
アニメは正直あれの前座やろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:58.86ID:BqrVGwF1M
>>283
ハルヒの丸パクリキャラなんか五万と出てきたよな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:03.02ID:IV16h7Zx0
暴力系ヒロイン好きな世代って40代より上とかか
ラブひなとかラブコメの金字塔っぽい扱いされてるけど暴力ばっかでしんどかったわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:03.29ID:Tot3j/bqd
>>269
いやなんかとらドラキャラの行動理由に対しての行動が極端過ぎんか?
なんか見ててえぇー?何してんこいつってなった記憶
シュタゲとか氷菓は面白かったで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:27.42ID:c1V8NQLB0
そもそもハルヒは暴力系ではない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:39.58ID:A6a1HShx0
>>279
たし蟹
別にこれが最高ならあとはクソにせなアカンルールなんてないんだよな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:00.09ID:rnTSsQehd
異世界転生
ステータスオープン
チート
ハーレム
エロ
不思議な力で問題を解決

なろうってほぼこれよなw
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:16.35ID:S1Zcoapv0
今のオタクは無条件で甘やかす母親系か主人公に逆らわない奴隷系以外は流行らんで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:27.68ID:kG/K24Kkd
ていうか今ってこれと言って人気キャラおらんよね
アニメもゲームも多すぎて昔ほど唯一無二の人気キャラ不在ってイメージ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:28.76ID:7LGtesp00
>>276
メカCGが随所で頑張ってはいるものの全体的に今一歩
重いのは否定せん

ただ脚本の出来は2000年代の代表級かもしれん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:30.49ID:PehA+UDR0
今アニメ続き作ったらハルヒより佐々木のほうが人気出るやろな
イタいキャラだけどそれがオタクにもアピールポイントなんちゃうか(適当)
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:30.54ID:4/FlcEcgM
>>291
コンピ研の部長にドロップキックと寺の住職にエアガン乱射した辺りがキャリアハイだよな
他は言うほど暴力働いてない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:32:09.39ID:oVf5dI110
澤野弘之以外でbgm有名な最近のアニメもないし、10年後も語られてるようなアニメもないやん。
流行の波がでかくなりすぎてみんなアニメ自体を見てないんだと思うわ。だからTwitterも何もかも消え去ってほしい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:32:18.33ID:onZAK8Uhd
>>279
面白いなろうは面白いよなピンキリやがまぁどのジャンルもそうではあるが
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:32:30.77ID:IV16h7Zx0
>>285
最近重厚なストーリーの作品全然ないよな
全部ライトな感じのテイストや
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:32:37.50ID:VQahCs9Ra
>>297
今はパクりに厳しいから燃えそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:32:54.91ID:iLSg5wG80
やだ単発だらけ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:02.44ID:LeKdP1TV0
確かアニメ1期やったと思うが商店街にストーブ貰いに行く回の空気感めっちゃ好きやった
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:04.88ID:oVf5dI110
>>294
そうよな。それが嫌なんよ。おれも
無条件で甘やかすならラブコメである必要もない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:10.73ID:BplUf5Id0
>>295
SNSだとソシャゲのキャラとかのがアニメキャラより話題になってたりするししかも移り変わりも速いな今は
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:37.31ID:KH9XaeHkp
ぼざろとハルヒはベクトルが違うやろ
ストーリーとか重視じゃなくてただ雰囲気で見るならぼざろも面白い
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:42.86ID:Tot3j/bqd
てか語ってたらぼざろまた見たくなってきたわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:49.49ID:Lwi+h2wQ0
今は覇権覇権つってバズり具合だけで競ってる感が正直しんどい
空気悪いわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:34:12.73ID:yBn/fcTDd
>>265
きっしょいレスやな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:34:15.88ID:LeKdP1TV0
>>294
昔は嫁だったのにな
ママになったり推しになったり奴隷になったりどんどん弱くなってるわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:34:18.23ID:dK16GLBgd
>>304
カメラとエアガン貰いに行く話やろにわか
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:34:32.75ID:oVf5dI110
ちなみにワイ18歳やけど、
ハルヒ自体は好きやけど
声優アイドル化を加速させてゴミアニメを量産させた大元やと思っとるから憎んではいるで
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:34:41.57ID:8ga2fbTn0
だいたいの過去の名作に言えるけど、後に生まれたその作品のエッセンスを含んだ作品群を見た後に見ると陳腐に感じるのはしゃーないわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:05.53ID:kG/K24Kkd
>>305
Z世代はちょっとでも気が強い女出てくるだけでぶちギレるからママキャラじゃないとダメらしい
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:26.42ID:A6a1HShx0
>>309
悪いこと言わんからそういうコミュニティから離れた方がええと思うで正直
円盤ガー売上ガーとかそんなん百害あって一利もないやろマジに
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:41.23ID:Tot3j/bqd
そういや忘れてたけどゆるキャンも昔好きだったし実はそういうアニメの方が好きかもしれん
まぁかと言ってストーリーあるアニメも楽しめるんやがハルヒはそのストーリーが全く面白いと感じなかったわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:41.37ID:IV16h7Zx0
>>295
ハルヒ放送当時ニコニコ合ったと勘違いするやつがいふくらいハルヒの人気って続いたけど
最近は数ヶ月ですぐ忘れられるよな
コンテンツ多すぎるわほんま
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:41.66ID:fZZ8FL3y0
ゼーガペインは見ててぼくらは虚空に夜を視るを思い出した
まあさかのぼればグレッグ・イーガンとかにいくんだろうけど
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:35:42.67ID:oVf5dI110
>>309
Twitterのノリきもいわ。
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:36:20.63ID:7LGtesp00
>>313
たぶん声優アイドル化加速の大元はシスプリ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:36:30.54ID:yBn/fcTDd
Z世代ってオタクまで害悪とかほんま救いようないわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:36:32.48ID:LeKdP1TV0
>>312
サムデイインザレインやったわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:36:56.02ID:oVf5dI110
>>317
ゆるキャンはギリストーリーない部類じゃないか?あんたはあれやな。アニメとかじゃなくキララ信者なだけや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:37:06.22ID:6B5Pmbl4M
>>313
大松「それはアイマスだろ」
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:37:12.15ID:QfALheEG0
あの時代だったから面白い(と錯覚した)ってのはあると思う
エバもそう
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:37:29.12ID:PehA+UDR0
声優アイドル化言うたらスラダンとか幽白まで遡るやろ
加速させたのはアイドル系アニメ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:37:42.84ID:x3Vh1J960
なんG民が好きなアニメってギアスハルヒFateまどマギシュタゲあたりだよな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:37:47.17ID:Lwi+h2wQ0
>>316
最近はそうしとるわ
ワンチャン作品語る余地あるのかなと思って覗いてたんやけど酷いもんやね
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:37:58.16ID:A6a1HShx0
>>318
ほぼ同時期やなかったっけ
ちょっと遅れてニコニコ誕生やったかもしれんけど
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:01.80ID:Z8oaS34k0
京アニって全部微妙だったな
あれが面白いって昔は娯楽が少なかったのかな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:23.50ID:MZCu2ENt0
オタクって早々オタク卒業しないんだから昔のオタクは今の高齢オタクでしかなく、
そういう世代ももう気の強いヒロインって奴に飽きてるか疲れてるってだけの話やろ
若い世代のせいにしてもしょうがないってか説得力も根拠もないわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:34.32ID:yBn/fcTDd
>>325
ぼざろガイジがきらら信者とか言い出して草
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:36.21ID:h7du6eEH0
ハルヒはキョンと同じように他の誰も知らないような特別な人生を送りたい、でも実際は無理やろなぁみたいな諦観がある人間にはめちゃくちゃ刺さるんや
ワイがその口や
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:42.90ID:rnTSsQehd
なろうアニメは味のしないガム😁
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:43.50ID:tYLm17IW0
大昔だからウケただけのゴミアニメ、アニオタじじいには人気なのだろうな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:46.68ID:JHTgRwDyM
社会現象アニメもしばらく途絶えた中で
ジェネリック学園エヴァみたいなコレでも持ち上げるか的に担がれた作品だから今見てもつまらんのはしゃーない
もっと中身の無いらきすたも流れで大ヒットしたしな
けもフレみたいなもんや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:48.50ID:oVf5dI110
>>327
おれ18歳なんだが?
そしたら逆張り言うんやろ?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:55.83ID:YOMcWw1Ha
>>309
オタクってそういうメジャー所は当然ように抑えつつ
マイナーなアニメを愛でて
「一般人にはわからないこのアニメの良さがわかる拙者wwwwww」
みたいにニチャってるのが楽しいと思ってたわ
今でもそういう人はいるんやろうけどさ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:39:09.59ID:h5o1/4efd
非日常日常のギャグだから
なけなしの優等生意識が一応ありながらも(あるか?)割と作中行動にDQNノリが許されるってタイプの作品なんだよな
スパファミもその点はそうだって主張してるんだけどまぁ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:39:13.77ID:x3Vh1J960
>>309
覇権だのなんだのの全盛期って数年年前じゃないんか?
今もやってるんかあれ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:39:31.59ID:K1KiYl1Br
このスレどんだけのサイトに纏められるかな
イッチもまとめカスっぽいし
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:39:57.33ID:TaBU9zk60
そもそも今のアニメ作ってるやつが昔の深夜アニメ見て育った世代やで
なろう作ってるのはその世代や
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:18.59ID:oVf5dI110
まぁでも昔のアニメより今のアニメの方が内容ないアニメが多いのだけは事実やろ
ぼくらのとかひぐらしとか放送できんやろうし。
なろう系も元々はSAOとか排出してたと考えると察しやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:19.68ID:HJw9frlHM
まぁキョンが1番衝撃的だった主人公であることは間違いない
やれやれ系という一大コンテンツはキョンがいなければ存在すら許さなかった
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:19.85ID:S1Zcoapv0
アニメキャラにまで品行方正求めてる今の時代がおかしいんや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:28.40ID:UWyWIrpA0
谷川とかいうあへあへ完結させないマン
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:36.26ID:Tot3j/bqd
>>341
ワイも友達も去年まだ世間に見つかってない自分だけの推しアニメ探そうとしたけど結局ぼざろが強過ぎて諦めたわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:40.43ID:vFhZRVj9p
消失がおもろいんやで
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:41:30.64ID:BplUf5Id0
>>334
暴力ヒロインがー!ってやたら発狂してたのは30代ぐらいのちょっと前まで若者だった連中だよ
Z世代なんか所謂暴力ヒロインって言われてる時代のアニメやってる当時なんか赤ちゃんだしほとんど知らんからイッチみたいに昔のアニメ見てみようって変わり者じゃない限り見ることはない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:41:44.30ID:YOMcWw1Ha
>>351
何作くらい見たん?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:41:49.16ID:oVf5dI110
>>346
そうなんよな。昔のアニメ監督は小説とかガンダム見て育った。今のアニメ監督はラノベとか
見て育った。でもここからストーリー薄くしていくことってできんやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:42:15.38ID:IV16h7Zx0
>>332
ハルヒ放送終了が7月でニコニコの一応のサービス開始が12月やから半年くらい開いとるな
ニコニコが本格的にサービス開始した2007年以降もハルヒ動画多かったからだいぶ人気長続きしたイメージあるわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:42:22.43ID:yBn/fcTDd
>>317
ただのキモ豚で草
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:42:32.20ID:8V2Cz+Gb0
ハルヒを深夜アニメブームを作った伝説的なアニメとして見たら死ぬほどつまらないと思う
20年くらい前に一部で話題になったEDが有名なアニメだと思えば見れる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:42:35.82ID:Tot3j/bqd
>>354
そのクールの1話だけなら結構見た
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:04.03ID:yBn/fcTDd
>>351
本気で言ってるなら脳に障害ある
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:15.38ID:PehA+UDR0
>>355
ガンダムは草
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:20.07ID:oVf5dI110
>>351
世間に見つかってないアニメなんて面白いわけないやろ
そう言うキショいノリしてるからぼざろとかみんねん。って年下が言ってやるわ。
懐古厨なおれやけどダリフラとかは良かったな。まぁ5年後にはぼざろよりおもろいアニメ見つかってるで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:21.64ID:YOMcWw1Ha
>>359
やっぱ今の人はそうなんやな
オタク自称してても3話までも見ない人が殆どなんやろな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:21.98ID:vhyMpa03M
ハルヒ以後謎団体を成して謎の部活を展開する作品がどんだけ増えたことか
結局ガワ真似てるだけだから意味がない
SFはそこに素養がないと描けない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:26.25ID:iYnZ2fIa0
なろうだと思い込んで見てなかった不徳のギルド面白かったわ😳
ナイスギャグ👍原作が意外とシリアスでギャップも良い
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:38.45ID:YyNkJGzx0
ハルヒが好きになれんと無理やろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:46.73ID:A6a1HShx0
>>356
せやったか
キャラソンとかで人気がずっと続いてたのはよう覚えとるで
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:47.50ID:Lwi+h2wQ0
>>343
今は叩き棒として使われるかアフィの餌として使われてるから昔ともまた違う感じや
一周回って最早ネガティブな意味になっとる
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:54.98ID:kVojq8x4M
>>357
やめたれw
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:44:06.62ID:95Uf56+jr
氷河期が激怒してて草
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:44:17.56ID:YOMcWw1Ha
>>362
面白い面白くないなんて自分の主観でしかないやろ
君は他人の評価で面白い面白くないを決めるんか?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:44:31.96ID:MwJbxYpVd
ダイの大冒険は親戚の子供が「アバンストラッシュ!」とかやってたからリメイク成功したなって思った
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:44:50.38ID:TaBU9zk60
>>355
ハルヒの作者も村上春樹からの流れやしな
海外sf→村上春樹→ラノベ→なろうで今地に堕ちてるとこや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:44:53.44ID:x3Vh1J960
ぼざろ過度に持ち上げてる奴って流行ってるから持ち上げてるだけだろ
確かに面白かったけどオタクが持ち上げるほどでもない
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:44:54.87ID:xOnvJAk+0
>>362
言うて年齢持ち出すお前もなかなかキモいぞ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:45:04.20ID:LeKdP1TV0
今更ハルヒ見返しても懐かしさしか感じられないから面白い面白くないの判断は無理や
そういう意味では今初見で見られることが羨ましい
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:45:23.12ID:Tot3j/bqd
>>353
ワイの学科60人くらいやけど1/3くらいはエバ見に行ってたで
まぁハルヒとか見るのは珍しいが
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:45:35.00ID:jnv8hRFpM
6冊ぐらいまでは読みやすかったはず
あんまり面白くはない
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:46:16.91ID:7LGtesp00
ID:yBn/fcTDd の噛みつきっぷりを見てると
まとめサイト用に延焼させるだけに見える

こんなんでカネが回っているって変な世の中だわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:46:19.26ID:4S2AO4kxd
ハルヒがいるときは微妙にギクシャクしてて空気が悪い
ハルヒ以外で集まってるときはワイワイ楽しそうだよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:46:22.13ID:MZCu2ENt0
>>374
いや面白かったなら十分持ち上げられてしかるべきやろどっちやねん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:46:25.65ID:+RMBqMwkd
>>304
声優のおふざけがあるやつかあれよかったわ青春の何気ない日常って感じが胃に穴が空きそうになる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:01.47ID:A6a1HShx0
結局未だに聴くのはハレ晴れユカイやなくて冒険でしょでしょやわワイ
イントロで感傷に浸れてしまうで…
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:15.20ID:h7du6eEH0
まぁでもハルヒのアニメが当時基準ならともかく今から見ると流石にそこまでクオリティ高くないってのはその通りやな
消失は今基準でもめちゃくちゃレベル高いけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:33.52ID:hXAyddxxM
消失がくっそ冗長やったな
30分に縮められるやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:36.49ID:W+X93B3D0
サムデイインザレインだけ良かったわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:37.89ID:ct+WZhe7M
>>385
冒険でしょでしょはええな
間奏の部分が物凄く好きや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:54.85ID:LeKdP1TV0
>>383
あの放課後の自由な感じが最高や
げんしけん1期でも今見ると泣きそうになる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:48:04.21ID:TaBU9zk60
>>385
止まれも好きやわ
二期のエンディング
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:48:20.54ID:oVf5dI110
>>371
面白い面白くないの線引きはあると思うで。誰も見つけてないアニメ100本から一本くらいは神作見つかるかもしれんが、傑作からなら2本で一本見つかるやろ。
serial experience lainも無名の方やと思うけど、一部で評価されてるし。誰からも評価されないアニメはクソアニメだろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:48:26.56ID:x3Vh1J960
2年前だけどVivyとかオッドタクシーって面白かったよな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:48:28.10ID:Tot3j/bqd
>>384
いやオタクじゃない奴もインスタにエバのチケットあげてたで
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:48:39.04ID:PehA+UDR0
>>387
原作的にはアニメスペシャルみたいなもんやし劇場版っぽさはいよな
まあ差別化測ったんやろうけぉ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:48:43.79ID:Jq5V1G2md
>>386
京アニあれで金入ってくるようになったからクオリティ上がったのはハルヒよりもっと後やろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:10.48ID:LeKdP1TV0
>>385
ワイはlost my music
ハルヒが歌詞うろ覚えで一部即興って設定やからジョンスミスの事歌ってると思うとより切なくなる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:12.34ID:oVf5dI110
>>384
エヴァはテレビシリーズと劇場版見に行ってない女とかもノリで見に行ってたで
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:16.20ID:Lwi+h2wQ0
10年後も語れる今のアニメってなんやろな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:29.18ID:xwejy0Xad
長門のゲームのおもろかったで
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:37.32ID:S1Zcoapv0
2期で作画がいわゆるけいおん顔になってたの嫌やった

クラナドとかも
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:49.71ID:a4dAmRUSM
>>397
その設定初めて聞いた
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:50.25ID:VwgyF8D90
小説2巻のつまらなさはガチ
溜息やっけ?つまらない上にくっそ雰囲気ギスっててSOS団があんま仲良くないっていう
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:53.83ID:PehA+UDR0
>>399
鬼滅は引き合いに出されるんじゃね
深夜アニメは知らん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:55.71ID:dOJbnAhUM
>>399
鬼滅 進撃
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:50:21.01ID:13Lb5Sy20
エコチェンやろ
原作は失速、2期もスベッてる
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:50:49.77ID:fZZ8FL3y0
けいおんがぼざろになったように
また何年も経ったら現在的にアップデートされたガールズバンドものは確実に出てくるだろうけど
そういう意味じゃハルヒは替えがききにくいとは思う
谷川みたいにSFミステリレビューサイト開いてたくらいのマニアがオタク業界に入ってくるかっていうと
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:50:52.28ID:vdmM45aqa
ss読み漁ってたわ
ハルヒのとんでも設定とssの相性が良すぎる
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:51:02.82ID:BplUf5Id0
>>399
とりあえず異世界転生系は廃れてるんじゃないかな
ラノベも学園異能バトル系15年ぐらいで廃れたし
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:51:05.77ID:oVf5dI110
正直どんだけ作画が良くなってもbgmとかストーリーとかがよくならなおもろいアニメは作らんのんよ。
俺は懐古厨やけど進撃の巨人とか最近のアニメもちゃんと面白いと思うのあるよ。でもラブコメ系は全滅やな。ちなみにおれはめちゃくちゃ叩かれてたギルクラも大好き
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:51:09.38ID:8V2Cz+Gb0
歌は1期2期OPEDもGod knowsもLost my musicもすき
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:51:12.12ID:29sRjI1jd
憂鬱は本当起承転結良くできてるわ
スニーカー大賞獲ったのも納得の出来
憂鬱消失以外は微妙や
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:51:23.68ID:YOMcWw1Ha
>>392
「誰からも見つかってない」を言葉通りに捉えるなや
まあその融通の効かなさがオタクらしくてええと思うけど
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:51:30.33ID:A6a1HShx0
>>392
ある程度の参考にはなるかもしれんけど何が刺さるかってのはホンマに人によるからなんとも言えんとこやと思うで
世間酷評作品で悪いところはわかるけどそこ差し引いても自分にとってはおもろいって思うことは結構あることやし
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:04.34ID:rxEtB3eN0
ワイが10代のときに直撃やったから西宮市の生活に憧れて大学そこ選んでしもたわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:15.69ID:IV16h7Zx0
当時はオタクは2chかニコニコに大集合しとったけど今はそうでもないし
Twitterは語り合うようなSNSやないしYouTubeはデカすぎてコミュニティ感ないから
新しいの登場したらさっさと忘れられがちやね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:29.38ID:oVf5dI110
鬼滅の刃って
ナルト、ワンピース、ドラゴンボールの
並びにならんくせに流行だけで映画の興行収入いったからな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:37.80ID:plTQq2Ug0
>>34
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:47.53ID:usGcqejK0
07年に休載してから読んでないんやけど進展あったんか?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:47.59ID:TaBU9zk60
>>399
進撃くらい 鬼滅は数字とか話題性やな
あとはない
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:52:50.30ID:LeKdP1TV0
>>402
確かライブ回の最後中庭でハルヒがキョンに「緊張で歌詞もうろ覚えだった~」みたいな事言ってたはず
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:53:20.49ID:VwgyF8D90
>>416
コンテンツの消費スピードの上がり方尋常じゃないしな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:53:24.94ID:BplUf5Id0
>>407
まあ部活作る系はいくらでもあるけど宇宙人未来人超能力者神と一般人(異世界人?)とかごっちゃ混ぜ設定だからな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:53:29.09ID:2BjvZup90
ワイはハルヒでオタクになるくらいはまったけど
ワイのトッモはハルヒ刺さらなかったし人に寄るんやろな
ハマる人はとことんハマるやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:53:55.61ID:LeKdP1TV0
>>408
キョン!AVを取るわよ!の勢い好き
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:54:11.87ID:j00MSLbA0
>>385
あれもこれも未経験 いつだって無理矢理
まるでまるで夢みたい それがどうしたの

この曲も好きやったタイトルおぼえとらんが
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:54:17.11ID:VwgyF8D90
>>424
全部乗せがハルヒ
全部抜きが氷菓やな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:54:30.35ID:K/QRkZMd0
今日ハルヒスレ多すぎ問題
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:54:44.09ID:a5JXVSf40
面白くないしエンドレスエイトとかいうやつで萎えて見るのやめた
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:54:56.51ID:LeKdP1TV0
>>427
Super Driverやろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:07.79ID:sa+Y8R8t0
ワイ考察厨やったから面白かったわ
エヴァは合わんかったけどこれは当時ハマったなぁ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:24.85ID:jnv8hRFpM
>>399
数字バトルはできそうやけど語るのは誰も覚えてなくて無理やろなぁ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:29.05ID:g1W04O8i0
>>399
ガンダムや
なんやかんや固定客ついてるブランドは強いで
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:39.53ID:oVf5dI110
>>413
やからストーリーがくそ叩かれてるギルクラとか好きやから言いたいことはわかるけど
一般的に評価されてないアニメは面白くないやろって言う話やん。
それなら傑作から見つけた方が早いやろ。
てゆうかそういうのは有名どころ押さえてからすることだろってことよ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:47.98ID:BplUf5Id0
>>416
いいアニメも最終回終わって色々浸る前に次のアニメがどばっときてやからな
コミュニティも増えたけどコンテンツも増えすぎて選択肢が多すぎ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:58.98ID:XgxgmhHX0
2000年代のラノベって、「勝利ヒロインは貧乳」「金髪以外の髪色」「主人公はめっちゃ苦労する」だったけど
2010年代以降から、インフィニットストラトスをきっかけに「金髪のヨーロッパ人巨乳美少女ヒロイン」が勝つか、人気でまくるようになったな
良い傾向だと思う
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:56:21.35ID:rxEtB3eN0
>>428
氷菓も好きやわ
飛騨市に何回も旅行してる
外人めっちゃ多い
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:56:30.61ID:h7du6eEH0
ニチャッてええならハルヒの曲はドラマCDのfirst good byeがええで
後はゲーム挿入曲の空前未満は見せないでとか
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:56:44.30ID:oVf5dI110
>>423
コンテンツの消費スピードはマンさんが関係してると思うで
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:00.96ID:29sRjI1jd
ハルヒ1期のとき時系列ぐっちゃぐちゃにして放送して
第一話が朝比奈みくるの冒険を流すという挑戦的な試みだけど
当時のブログ読んでたら普通に大絶賛ってビビったわ
今なら即切りだろ意味不明すぎて
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:01.48ID:8V2Cz+Gb0
エンドレスエイトで無駄にした7話分をちゃんと消失で使っとけばハルヒは今見たらつまらないの代表にはならなかったはず
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:15.32ID:2ADi8xoad
ハルヒって言うほどデレとらんよな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:17.57ID:A6a1HShx0
>>433
10年後も数字バトルしとること考えたら悲しくなるで…
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:35.66ID:XgxgmhHX0
>>192
やっぱアーリャかわいいな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:38.28ID:+NNZod5jM
>>419
新しいの出たはず多分買った読んではいない
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:49.71ID:sa+Y8R8t0
>>416
作品の楽しみ方自体がもう変わっていったのかもしれんな
当時は色んな個人サイトで考察とかしていたしそういうの見るの楽しかったわ
ハルヒという作品はどこまでもキョンの一次情報しかないからそういう考察と相性良かったんやろな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:58:28.86ID:OgVJz1XVM
>>415
その行動力が羨ましい
ワイなんて未だにハルヒの聖地にも行けてないのに
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:58:29.31ID:oVf5dI110
>>437
いや、日本人は結局黒髪がヒロイン枠やで。
お色気とかするキャラは金髪とかにせなあかんし、お色気する時点でヒロインにならんし。そう言うことや
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:58:51.63ID:LeKdP1TV0
2013年アニメって進撃弱ペダキルラキルわたモテ俺ガイルとかやろ?
意外と残ってるもんやな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:58:54.01ID:tHKJIt4dd
異世界もの多すぎや😨
漫画アプリのランキングも異世界だらけ
なんなら「異世界」ってタイトルにあったら読むの避けるくらい多い
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:58:56.59ID:XgxgmhHX0
古泉ってガチで病み抱えてそうでキツい
裏では「ハルヒのご機嫌とるのダルい」「キョンは俺の事きらってて妬んでるからボードゲームで負けてあげるのダルい」とか愚痴ってそう
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:08.79ID:es5PZhN2a
なんやこのスレ
香ばしい奴集まりすぎだろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:12.64ID:kSuioiMH0
アニソンランキングで作中曲がいつもランクインしてるけどピンとこないわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:29.21ID:kDKa9TDKM
ハルヒの聖地って色々あるけどまだ原型残ってるん?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:32.75ID:PehA+UDR0
>>443
いやもうデレまくりや
分裂以降とかはもうデレ要素しかない
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:37.22ID:UDftPDVx0
アニメは当時の作画とか曲とかで話題になったのがでかい
京アニブランド最高潮のときやったし
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:42.73ID:A6a1HShx0
>>441
ぶっちゃけワイは当時からなんやねんこれ…ってなったから全員が全員そう思ってたってわけちゃうで
ただ当時からブログやっとるような奴としては「わかってる」みたいなスタンス取ってたりそういう奴が多かったんやないかな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 22:59:50.64ID:Ohi4UpJ2d
>>447
超能力者側と宇宙人側、未来人側の見解が違うし何が正解かわからないのも考察厨を煽った作品だったな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:03.93ID:sJAdO4c8M
正直20前後が見てもおもんないやろ
なぜならあの平成中期感を肌で感じて育った世代じゃないからや
これは煽ってるわけじゃなく仕方ない事や
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:08.42ID:a5JXVSf40
ハルヒってSF要素あったったけ?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:12.25ID:mmug6BMm0
>>454
止マレ!は名曲やと思う
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:27.42ID:XgxgmhHX0
ハルヒよりボッチザロックの方がキツくね?
どっちが良い悪いではなく
ボッチザロックの方がノリが陽キャの世界というか、陰キャにとってキツい世界というか
天才主人公が陰キャでコミュ障ってだけでクズギタリストに金たかられて、集団の中での立ち位置ひくいし
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:28.61ID:arDOVSyG0
ぼっちざろっくとか見てそう
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:33.37ID:oVf5dI110
>>450おれ的に2016年あたりを境にしてアニメはクソになった
2015まではダンまちとかあったし。あれも一期までやけど。
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:34.22ID:LeKdP1TV0
>>452
古泉実は字めっちゃ汚いからな
ハルヒ理想の謎の転校生演じてるだけやから根はヤバいやつかもしれん
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:34.88ID:2SK+X85G0
今ハルヒ観ると当時の空気感思い出したりとかも込みで楽しんでるとこあるから単体で見たらそうでもないかもな
2006年前後のインターネットの雰囲気ほんま好きやったわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:37.43ID:Dug9aAxR0
>>452
ハルヒ好きだから、それはないだろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:42.93ID:A6a1HShx0
>>452
まぁ実際そういうSSだらけやった覚えあるで
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:23.63ID:XgxgmhHX0
金髪巨乳ヒロインが勝ち、黒髪貧乳ヒロインが泣く
そういう時代が来ても良いと思うよ
っていうか、来たな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:23.81ID:bmQnCdun0
けいおんとハルヒはマジでつまらんかった
けいおんはともかくハルヒつまらんっていうと逆張りとか言われる風潮あって悶々としてたわ
つまらんよなどう考えても。突飛に宇宙人とか神とか設定出すわりには全く生かせず話にまとまりないし。ラノベの悪いことそのまんま出てる。最近のなろうのほうがまだマシ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:28.21ID:1NkUK9szd
ハルヒの1話 賛否あり
邪神ちゃんの1話 否定ばかり
何が違うのか
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:51.26ID:7kI0F2zvM
>>469
古泉が長門に恋してて最後死ぬSSでぐひんぐひん泣いたわ
めちゃくちゃ名作やった
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:59.54ID:oVf5dI110
おれも小5の時にアニメハマったんだけど、最初はがっこうぐらし、ラブライブだったわ。今でもちょくちょく百合アニメとかみるけど、やっぱり内容が濃いアニメの方が見るの多くなったな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:02:03.76ID:a5JXVSf40
ワイはぼっちざロックの方が好き
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:02:22.12ID:29sRjI1jd
YouTubeやらTwitter見てると
エンドレスエイト8回放送がやたら伝説的!みたいな感じで持ち上げられててなんか違和感
あの時はやばかった…って情報だけ伝わって持ち上げられてるのかな
当時は(なにこれ…😖⤵)って冷めた雰囲気だった記憶
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:02:24.37ID:h7du6eEH0
>>455
図書館と長門のマンションは完全にそのまま残ってる
校舎は去年統廃合で無くなりかけたけど存続が決定した
駅前のカフェは数年前に移転した
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:02:49.26ID:XgxgmhHX0
ワイは皆がハルヒハルヒ言ってる中で
ローゼンメイデンを愛好している陰キャだったわ
ハルヒの話にはとりあえず乗っておいたけど
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:02:51.65ID:bmQnCdun0
けいおん過去のものとして語られてるけど今も連載してるんだよね…
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:02:56.56ID:P/MN/Ugfd
ぶっちゃけハルヒって何がおもろいんや?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:16.26ID:L7VA6zQsM
>>477
北高ってあんな好立地なのに経営が危うくなることなんてあるんやな
ワイが地元なら絶対通うが
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:18.31ID:nA6tER380
ハルヒのアニメの最終回見たら毎回死にたくなるわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:23.99ID:PehA+UDR0
ネタ系のSS大体
古泉がキチゲ発散→ガチホモ設定の国木田が成敗
だった気がするわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:24.11ID:tHKJIt4dd
ウマ娘は10年後も語れそう🐎
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:32.23ID:Dug9aAxR0
>>480
キャラが可愛い
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:34.81ID:rxEtB3eN0
>>477
まだ情報追い掛けとるんか
凄いなぁ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:35.68ID:piIIz6/id
長門 キョン好き、古泉普通、みくる普通
古泉 キョン好き、長門普通、みくる普通
みくる キョン普通、長門苦手、古泉普通
みくるとかいうクソを許すな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:03:38.65ID:MZCu2ENt0
>>479
うそやろ?
何年か前に最終回っぽくない最終回が話題になってたの見たんやが
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:09.02ID:oVf5dI110
5chでちょくちょく言ってるけど、まぁ昔の方が良かったって言うおっさんたち、おれは今のアニメ業界ぶっ壊して昔の雰囲気を取り入れた最高のアニメ作ろうと思ってるから15年くらい待っててくれ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:27.54ID:29sRjI1jd
ママみとか流行ってる今なら みくる人気になるかな?って思ったけど無理そうやな
古泉長門より内心なに考えてるか見えてこなくて冷めた存在
しかも無能だし
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:32.66ID:bmQnCdun0
>>488
高校編→大学編→梓世代→それとも関係ないやつ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:35.31ID:Lwi+h2wQ0
イッチはもうまとめ中か?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:39.38ID:PehA+UDR0
>>487
みくるは嫌々任務やってるようなもんだし…
てか古泉のことも好いてないやろ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:50.47ID:+RMBqMwkd
>>471
けいおんは正直つまらんかった
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:13.25ID:TaBU9zk60
>>487
癒し枠やろあれ
ペットみたいなもんや
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:20.83ID:XgxgmhHX0
>>489
楽しみにしてるぜ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:25.82ID:h7du6eEH0
>>481
少子化で近隣の高校と合併するんや
どっちの校舎使うかで話し合いになって愛好家の間では見納めとして去年聖地巡礼が再ブームになったけど無事北高の校舎を使うことになった
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:29.04ID:VwgyF8D90
>>487
露骨な薄い本要員だからしゃーない
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:32.75ID:c1V8NQLB0
>>471
キャラクター立ってるし単純に学園物として見るなら出来いいけどね
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:33.38ID:piIIz6/id
ガチでヤバいのはらきすた面白いって言うやつやろ
アニメのせいてらきすた単行本買ってしまったが面白くないうえに高いから後悔したわ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:34.18ID:ov5k+WYDa
みくると長門の中の人って生き残ってるんか?
何年か前に長門の人は不倫がどうので燃えてたのは知ってる
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:49.77ID:A6a1HShx0
>>490
ある意味一番うさんくさいしどう転んでも人気にはならんやろなぁ…
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:51.90ID:13Lb5Sy20
らきすたあたりまでの谷口擦り文化は寒かったやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:57.39ID:CcAorCCH0
ハルヒエアプはハレ晴レユカイがオープニング曲だと思ってるからな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:06:15.55ID:oVf5dI110
>>490みくるは多分話し方でもうダメやろうな。今の人気ヒロインはまともな話し方で優しくて巨乳で主人公に反論しないキャラや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:06:20.04ID:L7VA6zQsM
>>497
ほな安泰やね
よかった
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:06:26.08ID:XgxgmhHX0
見直したら、鶴屋さんって実はミクルの事きらいか?とか思ったわ
映画の撮影でハルヒに川に落とされてもヘラヘラしてるし
着替えで家に連れ込んだときは甘酒のませるし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:06:56.43ID:Lwi+h2wQ0
みくるの声優って難病なってたけど今元気なんか?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:08.13ID:QJQoi0E/d
本当に面白かったら今の若い人も見てるからな
まどまぎとかは今の若い人らも見てるらしいけどハルヒ見てるとかは聞かんよな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:22.09ID:yzVeXjUQM
>>444
タイトルさえ思い出せたら出来るお手軽なのが数字バトルやから数字が公表されてる間はなくならんわ
よっぽど本数が減らん限りは内容まで深く分析みたいな風潮には戻らんやろうから数十年後も多分やっとると思うで
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:41.28ID:6xyoiqm/0
キョン役ヘタクソじゃね
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:41.89ID:PehA+UDR0
大人みくる「超能力者って(笑)時間軸に干渉できないカスやん(笑)」

古泉「現在(いま)の人間を舐めてんじゃねえよ」




やっぱ頼れる仲間は古泉なんだよな…
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:53.53ID:Fw3jR1dh0
ハルヒは原作読んで欲しいわ
ハルヒに限らず原作もの全部そうやけど
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:53.61ID:VwgyF8D90
>>504
ガンダム00のアレルヤが髪上げたシーンで一斉にみんな谷口扱いしたところだけ面白かった
あとは滑ってた
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:59.41ID:IV16h7Zx0
>>467
当時のインターネッツはもう二度と戻ってこないんやろうな
あんまり昔は良かった今はダメって思わんタイプやけどネットだけは昔のほうが好きやったわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:08:17.02ID:I1Rff25wd
>>511
時代がちゃうしスロット出したりソシャゲや続編あるんやから当たり前やろガイジ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:08:19.55ID:oVf5dI110
>>511
ハルヒも見てるやついるでなぜか女子の方が多い。2年前に晴れバレユカイのブームがちょっときたからやろな。
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:08:46.24ID:bmQnCdun0
京アニはあの時期では画力が突出してたっていうそれだけやと思う
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:01.62ID:3C/h9ePH0
>>517
こいつ思ってたよりだいぶ幼いキャラデザなんやな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:04.65ID:TaBU9zk60
>>511
まどマギは割と今っぽいからな
震災の時のやつやし
ハルヒは夏休みみたいなもんや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:13.93ID:LeKdP1TV0
>>467
アキバの路上で集団で踊ったりな
今ならただの炎上で終わるやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:20.75ID:XgxgmhHX0
谷口は作中で一番いいヤツやな
パソ研の部長も、あんな割に合わん脅迫でパソコン奪われた割にはめちゃ優しいから時点
国木田は良く分からんけど、ふつーに彼女いそうだしキョン谷口以外ともダベって青春してそう
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:28.40ID:FQli8OsWa
>>517
ハルヒ人気あるじゃん
このスレで必死に長門一強だったとか工作してるやついるけど
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:37.71ID:IV16h7Zx0
>>520
なんかあったっけ?
コロナ初期に杉田がYouTubeで踊ってたのは覚えとるけど
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:09:56.04ID:QJQoi0E/d
>>519
なんで時代が違うと見られないんや?
ハルヒもスロットあるけど?おもんないからやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:02.50ID:AZcvNvej0
>>517
ワイは未だに御坂美琴お姉様が好きなのに変わっちゃったのか😭
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:06.95ID:PehA+UDR0
>>526
キョンの性格が悪すぎるから相対的にね…
国木田はなに考えてるかわからんけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:23.50ID:e1HwoA5s0
みくるはあのキャラのままやと今でも不人気やろな
大人みくるが教師として赴任してきてSOS団の顧問になった方が人気出ると思う
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:26.07ID:cNL/ypVGd
久々に組曲とか流星群とか七色聞いて涙流してそうなおっさんがいっぱい居そうなスレ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:34.06ID:kc7ha+qRd
17歳やけどハルヒもCLANNADも大好きやねえ
消失のcmのジムノペディ使うのとかクッソセンスあるしハルヒの街の雰囲気が最高や
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:34.04ID:o7bmcOkja
いとうのいぢってレイライン以降エロゲの原画やってないの?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:42.92ID:TaBU9zk60
最近はカプ厨すら消えたような
百合ホモばっかりや
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:43.52ID:IJpt/tGpp
ハルヒは青春
クラナドは人生
あの頃はほんまに楽しかったなあ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:47.23ID:h7du6eEH0
>>526
国木田は鶴屋さんガチ勢やぞ
あいつかなり頭いいけどあえて北高来たのは鶴屋さん追いかけて来たからやからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:04.80ID:yzVeXjUQM
>>511
まどまぎ見てるも全然聞かない気が
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:23.67ID:13Lb5Sy20
結局キョンの妄想だったってオチなん?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:37.15ID:A6a1HShx0
>>532
でも結局こいつ最終的に敵やない?感は拭えんと思う…
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:41.33ID:BplUf5Id0
>>506
でも去年受けたキャラ
冬→マリン(職人がオタクギャルにやさしいアニメ)
春→ヨルさん(スパイなファミリー)
夏→千束(リコリコ)
秋→ぼっち(ぼっち)

乳はあるけど言うほど反論しないタイプか?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:53.20ID:119cAgAu0
昔見た記憶あるけど話覚えてないわ
同じ日がループしてるみたいなのあったけどあれはなんやったん?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:58.63ID:yzVeXjUQM
>>515
全部は言い過ぎ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:05.27ID:YT9R73Ted
>>529
ハルヒのスロット規制で撤去されとるやんけ
そもそもまどマギ以上に触れる機会ないんやから見られていないのは当たり前やろガチでガイジなんか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:11.86ID:W+X93B3D0
ワイは大人みくるが死ぬほど嫌いなんや
あのおどおどした女が自信満々で私いい女ですみたいになる過程を想像すると吐き気がしてくる
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:14.58ID:rxEtB3eN0
>>501
長門の中の人はアニメは半分引退やな
ゲームでポロポロ出てるくらい
歌手もほぼ引退
事務所辞めたしな
今は他の声優と同じくユーチューバーやっとるで
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:14.74ID:c1V8NQLB0
>>517
ガチで語られないのってとあるだよな
これだけ時代作ったのに
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:25.02ID:13Lb5Sy20
ちゅるやさんとかいうデフォルメされたキャラ好きやったの思い出したわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:29.09ID:oVf5dI110
>>534
今の若いやつにも懐古厨は一定数おるよな。
オタクとかのグループにいるやつはぼざろって言ってたけど、そうじゃないやつは話し合わせることもないからギアスの話してたわ。
CLANNADもラブコメから出産までしたの偉大すぎるんよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:44.23ID:kc7ha+qRd
ハルヒとか氷菓とかエヴァみたいな作中にクラシック流すアニメめっちゃ好きなんやが他にもある?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:45.24ID:A/nj/tPG0
アニメも理解できてなくて草
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:12:55.87ID:AZcvNvej0
>>511
新大学生やがオタクっぽいやつで見てるやつおらんぞ
ワイだけしかおらん
周りはきっしょいなろう好きばっかや
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:13.88ID:XgxgmhHX0
>>638
そうなんか
知らんかったわサンガツや
鶴屋さんって有名人なんやな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:29.88ID:sa+Y8R8t0
>>531
たしかに特に消失はアレやけどキョンの谷口に対する態度ってちょっと友達って感じちゃうよな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:44.12ID:896HgK860
長門とハルヒは今でも人気出るやろうな
みくるは下手したら朝倉と鶴屋さんに負ける可能性すらあるレベルで今でも人気ない気がする
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:53.74ID:IJpt/tGpp
ニコニコやVIPが全盛期
この頃に学生時代過ごせなかった奴可哀想
マジでぼっちでもネットがあるから生きてこれた
ワイが今の時代に学生だったら自殺してたかもしれん
マジであの頃はネットのお前らが友達だった
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:01.96ID:e1HwoA5s0
ハルヒから頭部ドロップキック食らってみくるの乳無理やり揉まされて脅されて
最新パソコン強奪されたけどSOS団への復讐は自作ゲームで済ませようとするコンピューター研究部の鑑
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:03.40ID:AZcvNvej0
>>549
実はさっきスレ建ってたで
30ぐらいで落ちたけど😢
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:10.66ID:Dug9aAxR0
後藤強も全然出なくなったな。生きてるのは男キャラだけか
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:16.59ID:h7du6eEH0
>>549
禁書は数ヶ月に一回なんgにスレ立つと余裕で完走するg民ぶっ刺さり作品やぞ
g民で最新巻までちゃんと読んでるのはワイ含め5人程度なのが確定してるけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:21.01ID:XgxgmhHX0
>>549
一方通行に影響された厨二陰キャを量産し、彼等に暗黒の青春を与えた罪深き作品の名やんけ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:22.96ID:PehA+UDR0
>>515
憂鬱
消失
分裂
驚愕


大まかにストーリー掴むならこれだけでよくね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:29.62ID:oXpZii220
陰キャオタクがネットの中心だった最後の時代か
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:51.78ID:Lwi+h2wQ0
>>535
原画担当の新作プロジェクトがあったんやけど
続報ないんでポシャったくさい
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:55.75ID:kc7ha+qRd
>>551
ワイはアニメリアタイ?というかちゃんと追って見たことないな
ほぼ昔のアニメばっか見てるしそういうやつ多いな
アニメ好きな高校生は多いけど最新のアニメ毎週見てます!って層はあんまおらん気がするわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:00.37ID:oVf5dI110
学校にいるオタクはアニメみてないんだよな。
ずっとプリキュア好きなのかっこいいと思ってるし、薩摩ホグワーツとかティーダのティンポとかやったことないゲームの話してる
Twitterしてる
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:03.14ID:A6a1HShx0
>>559
というか実際のランキングとかは知らんけど肌感としては当時からそこに勝ってないと思う…
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:09.15ID:XgxgmhHX0
https://i.imgur.com/bc2T4tX.jpg
禁書は4位の心理定規ちゃんが一番かわいくて悪い女なのがズルい
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:10.04ID:/hS2TKn/0
映画だけは好き
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:11.78ID:QJQoi0E/d
>>546
パチンコもあるやん
おもんないから見てないんやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:20.69ID:PehA+UDR0
消失が好きなら陰謀も読んでおいて損はないかもな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:50.24ID:gCYz6zPc0
現代ではウケないんじゃないか
暴力ワガママヒロインとやれやれ系テンプレ元の主人公
昔初めて見たときは衝撃だったなー死ぬほど面白かった、ハルヒでアニメ見始めたし
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:51.73ID:K43wVsBs0
やる夫スレのせいで古泉はホモだと思ってた
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:54.50ID:a5JXVSf40
>>511
ワイ19なんやが工業大学だからかガンダム見てる率がやたら多い。サークルの仲間だとパトレイバーやボトムズなどが結構いる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:55.54ID:IV16h7Zx0
オタクでまどマギ見てないのは残念すぎるわ
よく考えると古のエロゲ感あるけど
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:16:06.74ID:PehA+UDR0
でも陰謀は朝比奈が好きじゃないならやっぱ読まんでええわ…
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:16:08.74ID:oVf5dI110
>>571
オタクって言ってるやつほど原神ただしてるだけのやつとかプロセカしてるだけのやつ多くね?
オタクグループに属してないやつの方がアニメ見てるとか言う意味わからん現象
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:16:23.71ID:ZF87QV3WM
>>546
効きすぎやろチーズくん
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:16:31.97ID:Q8DZmALid
佐々木をアニメで見たかったなあ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:16:42.36ID:XgxgmhHX0
ミクルってヤりたくはあるけど、何を話せば良いか分からんキャラやな
それを言ったらSOS団の女キャラ全員はなしづらい子たちだが
で、最近は乳インフレがすすんでて、二次元キャラの巨乳化や爆乳化が進んでるから
みくるで抜く層も減ってそう
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:16:57.34ID:el3LEQ55d
イッチみたいなのは当時もいたな
みんなが持ち上げるアニメだけがおもしろいアニメ好きでもなんでもないやつ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:11.78ID:yzVeXjUQM
>>580
ホモになる覚悟はしとるはず
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:12.60ID:6SDZD7hqp
配信やってるの改めてみると完全にキョンが神やん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:15.41ID:fmk+VwfUd
アホみたいにラノベばっか読んでる中学生ってまだ生息しとるんかな
12、3年ぐらい前はほんま狂ったようにラノベ読んでるオタク中学生おったが
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:26.36ID:29sRjI1jd
まどマギですらワッカMADで知ったやつも結構いるらしいし
もっと古いハルヒとかスレイヤーズみたいに名前だけは知ってるわみたいなやつのが多数派だろう
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:28.76ID:h7du6eEH0
>>583
陰謀は長門が可愛いからセーフ
というか消失以降の全ての巻において長門が可愛いわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:30.47ID:kc7ha+qRd
>>584
めちゃくちゃわかるなこれ>>572もわかる
Apexバロラント原神プロセカ…まともにアニメ見てる層はほんと少ない
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:45.71ID:YT9R73Ted
>>576
パチンコも規制ではるか前から置かれとらんし第一何年前の台やねん
お前マジでガイジやんけ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:55.99ID:oVf5dI110
>>581
攻殻機動隊とかやろ?押井の方。
あそこら辺は正直商業アニメの域を超えてるからなぁ。sfの金字塔的なやつねアキラとか
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:56.47ID:Ohi4UpJ2d
>>549
他のラノベって自力で売れたけど禁書って正直超電磁砲のおかげで一時売れただけだし
超電磁砲が人気無くなったら禁書なんか今は見る影もないから正直個人的ににはシャナとかゼロ魔とかよりランク下だわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:18:02.25ID:5BYKgyeO0
>>566
立っとるの見たことないわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:18:27.38ID:4Qv4ROqL0
>>546
怒りすぎやろ
どんだけハルヒ(笑)すきやねん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:18:31.33ID:AZcvNvej0
>>592
ワイが中学生の時はいたわ1クラスに1-2人
5年前ぐらいや
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:18:50.86ID:sa+Y8R8t0
>>580
ハルヒの使い方が上手いやる夫は名作感ある
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:18:52.60ID:kc7ha+qRd
消失の別世界で小泉とハルヒが歩いててキョンがジョンスミスってことを明かすシーンはクッソワクワクしたな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:01.36ID:PehA+UDR0
よく考えたら陰謀は佐々木団の片割れが初登場してたわ
やっぱ読んだほうがええな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:17.62ID:Lwi+h2wQ0
ラノベがもうなろう産以外ほぼ死んでるからな
よう実くらいか
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:27.16ID:sPyqdWjEM
>>582
魔法少女えれな(エロゲ)と紫色のクオリア(ラノベ)をパクって組み合わさたのがまどマギ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:32.53ID:A6a1HShx0
というかスロットがスマッシュヒットしたまどマギとパチもスロも鳴かず飛ばずのハルヒ比べるのはどうなんや
ってアフィに言ってもしゃーないのはわかるんやけどつい言いたくなるで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:32.68ID:oVf5dI110
>>593
いや、そもそも現代のオタクはね。アニメを見ないのよ。vtuberとか原神。
これがアニメオタクですよ。笑えるでしょ?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:35.35ID:Q8DZmALid
北高って現実でも駅から遠い上に急坂の上にあるしで生徒の通学大変だろうな
皆甲陽園から歩いてるんかな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:47.43ID:jSxcQjRGM
>>546
負けてて草
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:19:48.40ID:TaBU9zk60
>>592
俺ガイルとかとあるとかの時代やな
今の厨房何読んでるんや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:10.40ID:AZcvNvej0
>>603
くっそわかるわにやけてしもた
逆に北高でハルヒ探すところは共感性羞恥で辛かった
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:13.51ID:9rpkIKac0
世代やったけど当時オタクグループの奴らは見てたけどワイは全く見たことないわ
今も見てないし今更見る気も起きん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:16.06ID:kc7ha+qRd
>>611
よう実とかは人気やな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:22.84ID:XgxgmhHX0
異世界おじさんで
主人公が子供のころに『ゼロの使い魔』を教室で読んでて、同級生男子にからかわれるトコは
ああ、時代やなぁと思った
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:40.84ID:TKZj04O4M
>>609
第2学区ならどこでも高校選んでいいってなってから人気下がりまくって統合寸前まで来てもうた
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:42.40ID:h+qBHqpN0
ハルヒ最初に見たの中学生でふーんって感じやったけどアラサーになって見たらクソ面白く感じたわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:45.02ID:oVf5dI110
>>549
正直ワイも科学の方しか見てないわ
だって魔術つまんないもん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:50.46ID:pfyEQfsY0
エンドレスエイト耐え抜いた奴が真のファンやで
面構えが違う
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:55.63ID:896HgK860
現地人の古泉だけ負担デカすぎて草生えるんだよなぁ
未来人は問題は起こすけど役に立たんし宇宙人も解決に協力はするけど観察メインやからご機嫌取りはしてくれんから古泉だけ地獄やん
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:58.15ID:BplUf5Id0
>>592
Z世代は普通に漫画読んどるからラノベはもうおっさんしか読まないやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:02.51ID:oXpZii220
>>611
文字読まないで動画見てんちゃうの 知らんけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:02.57ID:rxEtB3eN0
平野綾は「波よ聞いてくれ」ドラマ版に出演するぞ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:34.57ID:aYS9KN6D0
もうやめようや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:35.62ID:bmQnCdun0
ラノベ見てたアホガキが年取ってアホ爺になって今なろう見てるんか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:57.52ID:cMmT+vIk0
いうてぼざろってけいおん全然超えてないやろ
SSA埋めるところからやぞ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:03.26ID:me9llmlrp
古泉はキョンのこと好きだと思う!
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:12.48ID:MZONAfQi0
古泉の苦悩みたいなのって原作で描かれてないんか?
SSであれだけ描かれる辺り需要ありそうなもんやけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:17.02ID:rjtYOiySM
>>592
漫画アプリに動画サイトと皆でやるゲームが必修科目みたいな感じやからラノベに割く時間はもうないんやないか?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:22.77ID:AZcvNvej0
>>625
なろうは高校大学層が見てるで
ガイジばっかや
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:23.68ID:PehA+UDR0
オタクが文字を読む文化がもう古いんちゃうか
オタク=小説ラノベではなくなったよな
オタク=ソシャゲかな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:39.32ID:oXpZii220
>>618
正直科学も1期が一番面白かったわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:42.54ID:pfyEQfsY0
>>626
それはそう
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:50.53ID:a5JXVSf40
>>592
居たわ。エロい表紙をブックカバーせずに読んでて引いた。でもやたら国語の点数高い
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:51.28ID:1e3m5CtE0
まぁ萌えキャラが動いてるだけで、一定の需要はあるからね
面白さ求めるなら推理小説や映画でも見てればいい
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:56.79ID:RAz9y4a20
ハルヒはセカイ系ブームの有終の美を飾った作品やから当時の世相や雰囲気に馴染まれんのなら難しいかもしれんな
ただ脚本とかはちゃんと噛み砕いて描かれてるしもし京アニのトゥーマッチな演出が苦手なんやったら原作の方が肌に合うと思うわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:00.17ID:CzqHsOyl0
クソつまらんやろアニメ化から読んでたけどなんであんな盛り上がったか謎
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:30.57ID:PehA+UDR0
>>628
上から目線の未来人に対して敵意持ってる描写はされてる
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:38.33ID:BplUf5Id0
>>632
アニメしかしらんが超電磁砲は三期が一番面白かったかな
あのウニ頭でしゃばりすぎてうざかったが
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:51.07ID:bmQnCdun0
ラノベで面白かったのGJ部ぐらいやな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:23:57.26ID:6xyoiqm/0
レールガンで二万発だしたからレールガンすこ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:07.39ID:h7du6eEH0
>>628
暴走収録の雪山症候群とか驚愕の最後あたりには一応キョン視点で古泉の葛藤が描かれてる
けどそれぐらいやな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:19.94ID:a5JXVSf40
ラノベってリゼロぐらいしか読んだことねぇな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:23.84ID:Pscpt1RVd
けもフレ面白かったけど今見るとつまらんのやろな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:32.76ID:AZcvNvej0
>>632
むしろ3期が1番やろ
話が進む事にどんどん面白くなっていくやん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:37.74ID:I/GSup5f0
異世界転生したら異世界転生モノしかない件
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:43.43ID:R+IDumN1d
ハルヒって絶妙に00年代の野暮った残ってるから今受けるかと言うと微妙やな
氷菓くらいの線の綺麗さなら受けそうだけど
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:51.09ID:5BYKgyeO0
>>641
ゴジエヴァ打とう
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:24:56.97ID:LeKdP1TV0
まぁなんだかんだこうやって話題になるだけいいよな
今のコンテンツが15年後話題になるかって言うと微妙やし仮になってもその時の作品の持ち上げに利用されるだけよ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:09.73ID:oVf5dI110
今の高校生オタクは
vtuber、原神、Twitterよ。
アニメなにそれ?みたいな感じ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:24.46ID:IV16h7Zx0
エロゲ→ソシャゲ
ラノベ→なろう
声優→Vtuber

ワイ、右側の良さがわからず死亡
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:27.99ID:7zfq/xq80
けいおんよりかは話題になるなハルヒは
けいおんはガチで内容語られてるの見たことない
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:30.36ID:I/GSup5f0
SAOが好きとかGOじゃないFate好きですとかもうレアキャラや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:31.98ID:PehA+UDR0
>>650
いやアニメも見るやろ
多分ラノベは廃れてくと思う
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:52.76ID:6SxixjJRa
流行った理由を考えるには90年代後半から00年代前半までセカイ系が流行ったっていう前提知識がいる
というかハルヒの時代のアニメはもうアニメ史とかやと近代区分やしな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:25:52.84ID:6xyoiqm/0
>>648
くっそつまんなそうだった
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:04.93ID:8Ft1hwTS0
ハルヒのBGMってすごいノスタルジー感じるよな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:08.87ID:rxEtB3eN0
小野大輔ですらもう殆どアニメ出てないんやな
現役バリバリなのはキョンの声優だけか
0660非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:11.82ID:p881zH640
おはよう世界
0661非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:12.53ID:p881zH640
おはよう世界
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:18.46ID:896HgK860
らきすたとインフィニットストラトスが売れたことのほうがガチでヤバいんだよなぁ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:22.28ID:cMmT+vIk0
あの2000年代後半から2010年代前半アニメ見終わった後のSS漁りたくなる感じなんなんやろな
ハルヒギアスシュタゲ辺り死ぬ程読んだわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:33.39ID:IV16h7Zx0
>>650
5chもやれ😠
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:35.49ID:a5JXVSf40
今のTVアニメより今のアニメ映画の方が後に語られそうやな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:38.14ID:NnYiJc5G0
>>653
saoのアニメがもう11年前っていうのが衝撃や
まどマギシュタゲfate/zeroが12年前っていうのはそこまで違和感ないんやけど
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:53.01ID:oXpZii220
ワイけいおんのキャラデザはそんなに古さ感じないけどハルヒはけっこう古く感じる
なんでやろ?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:56.63ID:6SxixjJRa
>>647
当時の作画は今と人気が違うからそりゃ受けんよ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:26:59.28ID:XgxgmhHX0
リアル高校生の意見は参考になるな
もっと今の高校生オタクの現状を語ってくれい
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:01.51ID:9rpkIKac0
>>652
日常系アニメで語ることないわ
0672非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:30.36ID:p881zH640
お前らみたいな奴は女の子からしたら汚物と変わらんからな。
@顔面がクレーターニキビ
Aデブ
B不清潔脂ギッシュ
C体臭三角コーナー
Dおどおどタイプ
E童貞
F顔面がチー牛
G低身長&低収入or無職

この中のどれかでも当てはまってたら女の子はキツイですごめんなさいやでつまり、お前らってこと(*^^*)
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:30.44ID:oVf5dI110
まぁでも言うてガンダムの時代から内容は薄くなってんのよ。でもおれには2000年代くらいの感じがちょうど良かった。いまのは薄すぎる。
サイコパスみたいなアニメがもうちょい増えてもええやろ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:37.80ID:bmQnCdun0
ハルヒはセカイ系なのか?
なんかいきなり世界が気分次第で思い通りになるとかいう設定出して2話ももたんかった
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:44.12ID:PcNWpXaL0
ハルヒをおもろないって言うのはヤマトやうる星やつらをおもしろくないって言うのと同じ
当時このジャンルがなくて先駆けなわけよ
ハルヒが深夜の萌えアニメの道筋を作ったから今の深夜アニメがある
例えば今の声優商法も平野が最初だし全国のアニメイトに声優がDVDを手売りする巡業を始めたのもハルヒから
ネットとアニメの連動も
90年代のレジェンドがエヴァなら00年代はハルヒ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:49.45ID:sa+Y8R8t0
>>628
そもそも徹底してキョンの視点しかないしな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:50.05ID:h7du6eEH0
けいおんも先月滋賀の聖地行ってきたけどかなり人来てるみたいやで
校舎にあるファンが書き込むノートも最近の日付多かった
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:52.96ID:5BYKgyeO0
>>657
最初はおもろいぞ
飽きるのも早いが出玉は優秀や
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:58.85ID:pfyEQfsY0
>>656
近代というよりもはや近世かな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:07.72ID:kc7ha+qRd
ハルヒに雰囲気似てるアニメってある?
独特だよなあの日常系+SFみたいな作品
ワイはSFのメタファーとして見てるけどね
0683非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:42.28ID:p881zH640
>>667
結局中身で本気で勝負してるのはこの辺り
リコリコとかボザロとかの病的アニメが流行ってる今は見るものがない。
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:42.75ID:RAz9y4a20
ほんでセカイ系なんやけど一連のポストエヴァとはかなり異なる体系であるとは思うわ
エヴァやポストエヴァは大人と思春期男子との諍いを描いた上で「個対集団」の図式に持ち込むのが定石なんや
ところがハルヒは「大人の権威」の描写を徹底的に否定してその描写を最低限に抑えてるんやな
ある意味セカイ系の最期ともいえるわな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:10.25ID:rxEtB3eN0
ハルヒと空の境界がなかったら受験勉強してなかったわ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:15.12ID:me9llmlrp
>>675
02生まれのわいでも消失は面白いと思うしそんなことないやろ
ハルヒは割と普遍的なおもろさやと思う
うる星はきつかった
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:30.57ID:Fj8SKrvd0
>>664
妹の方もゆるキャラになったんよな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:31.77ID:IV16h7Zx0
>>668
ハルヒは00年代にありがちなクソデカ目やしなあ
けいおんになると目が小さくなる
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:30:43.28ID:LeKdP1TV0
>>683
急にスレに参加するなよビックリしたわ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:31:36.59ID:oVf5dI110
>>670
高校生にあるオタクはなんかね。アニメが好きだからオタクやってるんじゃなくて
オタクになりたいからオタクのグループに入るみたいな感じなんよ。だからアニメには興味ないし、漫画もあんまし読んでない。それこそオタクの方がジャンプ系よんでないんよな。
特に女はひどいよね。ヒプノシスマイクとか
〇〇プリ?とかそういうイケボ系?にハマってるだけだから
他はTwitterのトレンド追うだけのやつ。
時々西尾維新好きもわく
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:06.35ID:TaBU9zk60
>>684
そっから日常系に行くからなあ
ストーリーもクソもないみたいなのが増えるし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:42.14ID:pfyEQfsY0
>>689
作画転換期は2009辺りなのよな
デジ画も荒い時期やし2000年代
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:43.22ID:bmQnCdun0
けいおんはつまらんって言っても許されるのにハルヒつまらんって言うとシュバってくるやつおるよな。このスレにすらおる
ラノベ厨はまともな本一冊でも読んだほうがええよ
0695非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:45.31ID:p881zH640
Steins Gate、コードギアス、まどマギ

この辺りに並ぶ作品がこの先出てくる気がしない件について。
リコリコとか知的問題抱えてるやつが押し上げてる奇病時勢でしょ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:45.66ID:eVNXZ25NM
>>651
なろうだけは分かるわ
どうせ当たりなんてほぼ無いし合格点すら稀なんだから摘まみ食いして途中で捨てやすいのが良いや
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:32:45.96ID:WZUmJLGm0
>>34
色々と察するわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:06.97ID:oVf5dI110
>>684おれはポストエヴァの真の後継者はダーリンインザフランキスやと思うな。最近のアニメで1番良かった。難点なのはエヴァパクリすぎ問題と機体ダサすぎ問題
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:24.58ID:0tshhE3Fd
エヴァとかアニメ版の日常編もかなりきついノリ続くからな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:33:39.85ID:NnYiJc5G0
今も昔もメシマズヒロインとかダークマター生成するヒロインとかは意味わかんねえと思ってた
ほとんどなくなってきて良かったわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:34:14.92ID:RAz9y4a20
>>692
まあポストハルヒが日常系に振りきるしかないのはある意味宿命といえるかもしれんね
「大人の権威」を否定したがために次第に話の起伏が求められなくなり、ついに「男主人公の権威」そのものを否定したオタクは百合百合空間に走るしかなかったんや
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:34:23.68ID:qP0kPsXc0
>>695
そいつらは面白かったけど今結構おもしろアニメあるじゃん
鬼滅とかグリッドマンとか
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:34:33.61ID:MZONAfQi0
けいおんはTBSの4:3で見るとレトロ感あるんだけどもう見る方法ないんよなあ
セル画→デジタルがよく言われるけど4:3→16:9も映像面の転換期やわ
0705非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:34:38.92ID:p881zH640
>>690
saoはつまらんとかの次元超えて切り捨てたわ。
あれのどこどこが面白いのか1ミリも共感できなかった。
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:34:44.66ID:+aCNCob5a
>>694
せやろか?ハルヒはつまらん言うても許される風潮あると思うわ
ワイはシュタゲの方が酷いと思うわ
前につまらん言うたら信者にシュバられる作品スレみたいなところに書き込んだ時さえシュバられてビビったわ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:06.12ID:kc7ha+qRd
>>694
今高校生やけど一番泣いたアニメがけいおんやわ
あれは普通に面白いやろ
高3最後の文化祭終わったあとの部室のシーンで号泣したわ

https://i.imgur.com/8xZI0bt.jpg
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:11.26ID:oVf5dI110
>>702
やからガンダムは百合なのか
いや、今のガンダムも面白いんやけどなぁ。
あれはガンダムやないんよな。UCは好きなんやけど
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:18.67ID:0tshhE3Fd
>>694
まあ色々いるやろ
ワイもその何年かあとの世代のオタクやけどごちうさのノリは無理だったけどのんのんびよりは大丈夫だったし
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:25.33ID:oXpZii220
>>696
まあ無料で大量に読めるってのは大きいよなあ
あと素人だからこそ性癖とか願望丸出しで好き勝手書いてるのが刺さると面白かった

なんか最近は商業化意識したのばっかりで薄くなっちゃったけど
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:25.34ID:UlKg0kQc0
涼宮ハルヒたんは巨乳で料理もうまいしキョン大好きで面倒見良くてママ要素もあるから現代でも受ける造形してる😍
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:34.36ID:qP0kPsXc0
男すぐ殴る女とメシマズヒロインさすがに見なくなったな
ポリコレのせいか
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:58.97ID:IsTRto7ka
>>698
ダリフラはエヴァというよりガイナ系アニメそのままな話って感じだわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:02.96ID:c1V8NQLB0
>>699
画面見て座ってるのはVも同じやないか?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:23.65ID:lvCbeTbt0
>>712
メシマズはギャグとしても面白くなかったし消えて良かったわ
安易なキャラ付けすぎる
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:26.32ID:IV16h7Zx0
>>701
あれお嫁さん検定不合格なのが逆に可愛く見えるってことやと思ってる
ワイもメシマズの良さ分からんから想像やけど
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:27.69ID:oVf5dI110
>>707
いや、同世代でもけいおんが1番感動は引くわ。
ま、本人がええならええけど
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:28.33ID:eVNXZ25NM
>>682
おねティ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:32.47ID:bmQnCdun0
男すぐ殴るヒロインといえば俺妹
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:44.86ID:RAz9y4a20
>>698
ダリフラはワイも好きやわ
ただ個人的にポストエヴァ最高傑作はイリヤやこれだけは譲られへん
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:57.71ID:jlRI7xva0
ハルヒをセカイ系とはなんかアホみたいな議論というか
まず天然と養殖って概念があるからな、セカイ系は

そこらへんをくぐり抜けて目的定めて作ったパロディ要素高い設定でしょハルヒって
0724非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:37:28.28ID:p881zH640
>>703
鬼滅はお前ら絶対馬鹿にするだろうけどあの映画のクオリティはやばかったしハルヒなんて比じゃないぐらいの流行り具合だった。多分今後一生出てこない。煉獄さんかっこよかったっす…(もう2年は見てないけど)
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:37:31.86ID:oXpZii220
とらドラの大河も殴るヒロイン
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:37:36.77ID:0tshhE3Fd
>>699
小ガキ生で授業中席についてられない世代は今の世代じゃないぞ
あの世代20代後半から30代前半ぐらいやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:00.83ID:EkhhhHUy0
>>718
逆にけいおん以上に泣けるアニメあるんか?
最近見たのやと週末何してますか?ってやつが結構泣けたな
ヴァイオレットエヴァーガーデンもあの花もCLANNADも良かったけど1番はけいおんや
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:21.76ID:fmk+VwfUd
ワイが初めて見た深夜アニメは空のまにまにや
そもそも夜中にテレビでアニメを見るってのが新鮮な出来事やった
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:35.68ID:lvCbeTbt0
>>721
セカイ系とポストエヴァは違うのにイリヤはポストエヴァなんか?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:38.61ID:DszpveoXa
ポスエヴァで思い出したがナデシコの系譜のアニメってあったっけ?
0731非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:46.33ID:p881zH640
>>725
これガチつまらん
あの害虫みたいなロリに顔面膝蹴り食らわしてやりたい。
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:51.47ID:w74AUGn00
>>663
ハルヒからシュタゲって俺と同じで草
あの頃って多世界解釈の作品がめっちゃあったな
ハルヒ、シュタゲ、ひぐらし、マブラブ 、まどマギ、CLANNAD
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:54.96ID:TaBU9zk60
>>702
まあ団塊が云々みたいな話やな
団塊否定してれば良かった時代も終わったってことや
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:38:59.82ID:oVf5dI110
古手梨花ちゃんとか
忍野忍みたいな裏の二面性がある悲しい運命的なロリもでんなったよな。
ノジャロリは語尾だけじゃないってことをわかってない
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:39:04.49ID:kc7ha+qRd
>>718
もしかしてけいおんってみんな的にはそこまで泣ける作品じゃないんか!?😭
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:39:18.64ID:RAz9y4a20
>>708
水星は百合である以前に脚本が嫌いやわ
大河内って結局ギアスから成長してへんのやなってガッカリしたわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:39:26.07ID:a5JXVSf40
機動戦艦ナデシコとかの90年代ノリが一番好きかな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:39:27.31ID:oXpZii220
>>727
ワイはアニメで泣いたのシュタインゲートゼロだけや
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:39:31.96ID:BplUf5Id0
>>701
昔は欠点を極端に作ってた
今はほぼ文句言われない程度に完璧で極力小さく欠点をヒロインに作ってる感じがする
0740非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:39:48.61ID:p881zH640
>>727
まどマギリトバスギアス
沢山あると思うけどそもそもCLANNADの方が泣けるし…
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:40:26.26ID:qP0kPsXc0
シュタゲは今見ると結構アレというか、オタクの秋葉原がだいぶ様変わりしててちょっと
今なら池袋で着せ恋見てた方がなんぼか新鮮味ある
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:40:42.18ID:oVf5dI110
>>729
セカイ系は主人公の手に世界がかかっとること君の名は天気の子とかもそうやな。
イリヤはポストエヴァではないぞ
0744非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:40:46.78ID:p881zH640
>>738
伏線回収の脳汁も含めてあの作品の完成度は異次元だったわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:41:34.85ID:MZONAfQi0
メシマズはそこから主人公に好かれるための努力描写に繋がるなら今でもアリやろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:41:37.66ID:BplUf5Id0
>>742
アキバがオタクの街!って情報古い外人が旅行に来ると絶望するらしいな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:41:40.80ID:a5JXVSf40
>>721
ワイはファフナー
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:41:40.97ID:RAz9y4a20
>>729
セカイ系とポストエヴァは完全に同一ではないけど対象範囲が被っとるやろ
エヴァはセカイ系でもポストエヴァでもないがイリヤはセカイ系かつポストエヴァやと思うで
ほんで新劇エヴァはセカイ系やがポストエヴァではない
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:41:49.37ID:VVlmvvDVa
いうてポストエヴァって明確に言えるのラーゼフォンくらいちゃうかな
当時のセカイ系流行の象徴みたいな作品ではある
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:41:51.48ID:XgxgmhHX0
>>691
うんうん、なるほど
まぁ、グループに所属したいがメインなんやな
ジャンプ系よまないのは、そうだろうな
ジャンプが女性向けになってきてるし
偏見だけど、今の中高生はワンピースNARUTOブリーチは読んで無さそうや長いし
女はイケボにいくんやな、ふぅん
面白いわ、サンガツ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:42:57.13ID:TaBU9zk60
新海は割と範囲デカくしてくれたからな
永遠と学園モノから抜け出せないハメになってたで
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:42:57.57ID:oVf5dI110
>>739
それよそれ。おれはそれを作者が手と頭を切り離せるかって言ってんだけど。
ヒロインに欠点を作らないのってセンスないと思うんよな。そりゃ好かれるだろうけど、神格化はしない
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:42:59.21ID:NnYiJc5G0
あの花のラストシーンって正直泣けんよな
若干ギャグっぽくて草生える

ロケット花火みたいなのを打ち上げたら満足してメンマ消える、みたいな状況で打ち上げの寸前に止めようと声出したらロケット花火の発射音に掻き消されるってシーンだけは好きや
あそこのシークレットベースで泣いた
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:43:23.24ID:lvCbeTbt0
>>748
イリヤにポストエヴァはかなり違和感あったんや
でもよく考えたらワイポストエヴァがなんなんのかよー知らんわ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:43:23.88ID:a5JXVSf40
ラーゼフォンの劇場版は泣いたな。エヴァやライディーンより先に見たから新鮮味があった
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:43:31.92ID:0tshhE3Fd
>>746
わりとぶちギレるやついるみたいで草
観光スポットは法律で町並み変えれないとか外国では徹底してるけどアキバはまあ元々様変わりする街だからね
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:43:46.79ID:gf6T7RJI0
そもそも何年前のアニメやと思ってんねん
わいのマッマがオモロい言うてた銀河鉄道999も子供のワイが見てクソつまらんかったし20年位開きあるとそんだけ感性違ってくるからそらつまらんやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:15.19ID:RAz9y4a20
>>743
イリヤはポストエヴァやないか?
ポストエヴァに妖精作戦とセカイ系っぽい難病モノ突っ込んで秋山節に仕立て上げたのがイリヤやと思ったったんやがちゃうか
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:16.64ID:oXpZii220
でもオタクって昔からジャンプみたいなメジャー作品を下に見る傾向なかった?
まあ当然読むは読むんだけどさ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:26.44ID:oVf5dI110
>>751
新海の作品は昔のまでほとんど見たけど、結結局何が作りたいんがわからんわ。
昔のはぐちゃくちゃやし、
今のは民衆向けやし。秒速はしっくりきた
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:33.99ID:aJ3skS570
消失ってぶっちゃけアニメ未視聴でも楽しめるよね
非アニオタが見ても高評価してたし
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:49.44ID:5JOpHP++0
作者がハルヒで特大大当たりしたせいで
やる気全てなくなってて草生えるわ
あれくらい作品当ててみたいもんやな
シリーズも終わってない扱いやし
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:50.27ID:pfyEQfsY0
>>755
あれ劇場版尺になったらよく出来てるのよなぁ
詳しい設定はゲームやった方がいい
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:52.10ID:lvCbeTbt0
>>753
パチンコで帰ってきたの草生えたわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:44:58.70ID:IV16h7Zx0
>>719
これOPクッソ好きやわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:45:31.31ID:MZONAfQi0
>>759
むしろ昔の方があったわ
デスノ終わった辺りからのジャンプってかなりオタクウケ悪かったからな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:45:50.37ID:JSoHf/WFp
かて
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:45:51.02ID:lvCbeTbt0
>>759
ワンピとかの王道は特にそうやね
ジョジョとかはセーフみたいな謎基準はあったように思う
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:00.51ID:MZONAfQi0
新海とハルヒって結構相性ええと思うわ
やってくれるわけないけど
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:30.41ID:5lHTri8a0
>>762
そう考えると同じ時代から作品今も続いてる禁書とかSAOの作者って人間としてバケモンやな
異常すぎる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:30.95ID:IV16h7Zx0
>>756
日本って土地利用の規制ガバガバよな
外人からしたらそれで街中カオスになってるのがアジアっぽくて好きなやつもおるらしいけど
0775非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:39.33ID:p881zH640
お前らみたいな3次元諦めた生産性皆無のアニメ廃人が選ぶ泣けるアニメのTOPと総合的に面白いTOPはなんなん?

推薦するほど自信がない人は現実にも熱くならずネットの匿名ですら自分の意思を反論されるのが怖くて言い出せない臆病者ってのは自覚しろよ。お前のアニメに対する姿勢なんてその程度やから。

俺はCLANNAD、シュタゲを推薦するよ。
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:49.59ID:qP0kPsXc0
昔より今はコメディ増えたなと思う
でもただ泣ける悲劇より笑って泣ける喜劇の方が手間めっちゃかかるのは皆さん知ってますね、ていう
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:51.88ID:oVf5dI110
>>758
どうやろな。fate自体がセカイ系ではあるんやろうけど、ポストエヴァってsf色強めで
主人公の心理描写が細かい作品のことやないんか。またはそれに影響を受けた作品。ぼくらのとか
serialexperience lainとかの鬱アニメとか。
イリヤは言うて明るいからなぁ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:57.91ID:TaBU9zk60
>>760
震災からの回復やぞ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:46:58.20ID:W3BvrMpYp
おにまいが流行ってた今の世代じゃ楽しめないやろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:11.41ID:5CvCEGdw0
今再放送でエンドレスエイト見てるけど、意外と楽しめてるわ
当時はあんなにイライラしたのに
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:19.97ID:lvCbeTbt0
>>770
ええで
作画あまり興味ないからgodknowsよくわからん
0782非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:35.94ID:p881zH640
>>34
お、おう…
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:36.72ID:RAz9y4a20
>>754
早い話ポストエヴァは「エヴァが暗いならワイのはもっと暗いで!」のノリでどんどんダークな話が生産された時代のムーブメントや
ただ根っこの部分で共通してんのが「抑圧された個人の解放の可否」やと思っとる
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:40.77ID:TaBU9zk60
>>769
谷川と世代同じやし
共通する何かがあるんやろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:43.91ID:dT7nWXPXM
平成で今も一番語られてるアニメってやっぱエヴァになるんかな
次点でハルヒかまどマギか
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:47:53.87ID:a5JXVSf40
イリヤはサークルの会長ぽい人と主人公の妹が喧嘩してるところが好きだった。昔のアニメって感じ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:48:03.80ID:IV16h7Zx0
>>780
終わりが見えてるだけまだマシやな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:48:23.04ID:qP0kPsXc0
>>772
アレも飯の種でダラダラ書いてるようにしか見えんわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:48:49.50ID:2KTsUgqvM
>>759
万人受けの温い作品より誰かが苦手でも他の誰かに強く刺さる作品を高く評価する傾向はある
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:02.22ID:5lHTri8a0
>>780
2ヵ月も続いたら学習性虚無なるからね
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:11.43ID:NnYiJc5G0
>>772
sao原作読んでるけどユナイタルリング編クソおもんないぞ…
もっとアンダーワールドの話見せてくへ あとクリフハンガー多すぎ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:17.46ID:0tshhE3Fd
>>779
おにまいが一瞬でもトップ立ったのはやばかったが俺がオタクになったときもごちうさとか糞アニメがトップだったしオタクもたいして変わってないわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:18.55ID:u/zk4Q150
らき☆すたは通学中たまにウトウトしながら聞き流してるわ
なんも考えんでええから楽やで
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:25.57ID:2KTsUgqvM
>>780
途中で寝てるとかか?
0796非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:30.05ID:p881zH640
>>753
みーつけたは恥ずかしくて画面閉じたわ。
あれのせいで普通にトラウマになった。
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:49:50.12ID:lvCbeTbt0
>>786
水前寺ほんと好き
あいつのスピンオフみたいわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:50:54.71ID:Iej8ebxZa
ハルヒの前の時代のトップにいた作品が思い出せんわ
種死か?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:51:02.53ID:oVf5dI110
>>775
おれは泣けるのはangel'sbeats ダリフラ
総合的におもしろいはfate/zero 、ギルクラ
をおすわ。エンジェルビーツはノリきついけどそれが大丈夫やったら絶対感動する
まぁおなじkeyやし
0800非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:51:07.43ID:p881zH640
お前らってアニメ見るのはいいけど3次元見たことあるの?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:51:10.31ID:oXpZii220
>>790
本当に面白い作品を分かってるやつと見られたい、みたいな意識があるよね
0802非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:51:32.92ID:p881zH640
>>800
つまり現実
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:52:03.39ID:gV2WKBspM
ハルヒとからきすたのノリは絶対今じゃ通用せんよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:52:09.88ID:RAz9y4a20
>>777
どうなんやろな
今では落ちぶれたあずまんは「中間項を挟むことなく世界と個人が密接につながってる」って定義してたけどエヴァは中間項あるしイリヤもあるしな
それやったら「抑圧された個人がどう動くか」みたいなのがセカイ系のテーマである気もする
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:52:40.25ID:5lHTri8a0
>>351
ワイはそんな感じでぼざろ4話まで観てたわ
その後はなんGでも人気になって冷めた
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:52:49.16ID:qP0kPsXc0
>>798
サンライズアニメめっちゃ面白かった頃
リヴァイアスから種らへんまで
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:17.62ID:OXljVKrGr
その時だけめっちゃ盛り上がるアニメと何年後も語られるアニメあるよな
ここ数年は後者はあんま無いイメージ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:21.89ID:33W2tp/90
ツンデレ暴力系受け付けんからハルヒ前後の時代は地獄やったで
最近の全肯定ママ系もどうかと思うけどこれよりはマシや
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:24.14ID:2KTsUgqvM
>>753
わかる
君縄もそうやったけど音楽の音量上がった瞬間に堪えられなくて吹くわ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:29.79ID:MZONAfQi0
>>798
単純なオタク人気で言えばそうだろうけど層は被っとらんな
ハルヒは新規層開拓やし
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:40.26ID:HcEJisud0
一期をリアルタイムで観るのと後から円盤で見るのでは全然感想違うやろな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:53.12ID:oVf5dI110
>>775
まぁでもダリフラは最近見たアニメ補正かかってるは。
あとドラえもんでガチおすすめは新のびたの鉄人兵団これはまじでえぐいで。
いままでシリアスはしんちゃんに任せてたけど、本気出してきた感じ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:54:06.01ID:RAz9y4a20
>>753
あれは瞬間最大風速だけのアニメや
ある意味出オチみたいなもん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:54:11.89ID:lvCbeTbt0
泣けるかどうかって当時の自分のメンタル依存なとこもだいぶあるよな
ワイはプラネタリアンで一番泣いたけどこれを一番泣けるアニメですって胸張って勧められる自信はないわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:54:34.14ID:TaBU9zk60
>>803
らきすたなんて今大流行りやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:54:39.11ID:IV16h7Zx0
>>798
さくらタソのエロ画像キボンヌ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:54:46.45ID:NnYiJc5G0
>>808
全肯定ママも最近もう古くないか?
バブみを感じてオギャるwとかもう誰も言わなくなってるし
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:08.69ID:MZONAfQi0
ワイYoutube組、放送順じゃなくて時系列順で見てしまう
今見る層もみんな2009版だろうから放送順で見る奴おらんのやろな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:12.32ID:oVf5dI110
なんGオフ会で会った人がめっちゃおにまい勧めてきたわ。やっぱ流行ってこわいな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:29.31ID:dE4QEFm6r
エヴァは後世に与えた影響が強過ぎるな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:29.58ID:kc+URWoVa
>>810
そもそも2000年代前半に新規開拓って感じのアニメないしな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:37.75ID:2KTsUgqvM
>>735
あの糞みたいな原作をよくぞここまでみたいな親心みたいな感じなんか?
0825非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:42.39ID:p881zH640
>>799
反感を買うことなんて安易に想像がつくのに自分の意思を貫いて俺に意見を差し伸べてくれてありがとう。
お前の覚悟はきっといつか生かされると思うよ。
君の人生に光あれ。
0826非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:43.13ID:p881zH640
>>799
反感を買うことなんて安易に想像がつくのに自分の意思を貫いて俺に意見を差し伸べてくれてありがとう。
お前の覚悟はきっといつか生かされると思うよ。
君の人生に光あれ。
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:57.57ID:a5JXVSf40
>>775
一番泣いたのはトップをねらえ!
総合的はef
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:55:57.95ID:oXpZii220
>>798
ハルヒより前だと舞-HiMEとか見てたな
あれ?前だよな?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:00.57ID:TaBU9zk60
>>819
ママー!から尊い...やぞ
一億総マンコ化や
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:07.63ID:qP0kPsXc0
>>807
ずっと語られるアニメは続編とか映画とか出るアニメしかない
ここ数年ないとか大嘘だろめちゃくちゃいっぱいあったわ、むしろ昔の方がアニメしょぼいよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:40.67ID:ZgWfSQpWp
ディスられるとすぐ信者がシュバってくるアニメのひとつ
ハルヒシュタゲギアス
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:43.43ID:FUUkRfC40
>>34
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:51.91ID:5lHTri8a0
>>816
planetarianのアニメももう7年くらい前やっけ
原作から知ってたけど良いアニメ化やった
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:53.74ID:WgE64Y8H0
「ハルヒ」の、ツンデレ、古典的な萌えキャラ、クーデレ、やれやれ系、データキャラ全部詰め込んどきゃ
おもろいやろ感があって好きになれんな…って思ってたらよく考えたらツンデレも始まって旬が切れてない頃のアニメだったわ
その後に乱発したのがアカンかったんよな オタクアニメ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:56:55.56ID:uI82l7zQ0
>>7
アラフォーだが、書店で第一巻の表紙を見たとき、この絵柄は流行るなと直感した
今の人には分からないと思うが、あの頃にいとうのいぢの絵は新鮮で目を引いた

僕は友達が少ないの絵柄もそうだが、その当時にはウケるものがあった
この感覚はその時代にいないと分からない
0836非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:11.29ID:p881zH640
>>814
シリアスこそシュタゲやろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:21.84ID:IV16h7Zx0
ハルヒより前でロボットアニメ以外ならラブひなとかあずまんが大王とかあったけどもう誰も覚えてないよな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:30.15ID:MZONAfQi0
コンテンツ寿命は昔より伸びたけど内容語られることは減ったな
もう少ししたらSAOとかのスレが伸びるようになるんやろか
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:35.21ID:oVf5dI110
>>830
ハルヒなんて続編ないし。コードギアスが映画化されたのも大昔のアニメが今だに人気あって儲かりそうやったからやぞ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:35.64ID:6le+PzjU0
>>798
普通にネギまでしょ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:43.68ID:KJO+Mv81r
>>650
でもvtuber自身は大抵アニメ好きで配信でアニメの話題出したりするやん
アニメ見ないと話について行けなくね?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:52.87ID:O8Y56Zgb0
まあ普通に面白くないよな
一応全部見たけど面白かった箇所が思い当たらんわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:58:06.43ID:2KTsUgqvM
>>830
でも数年後にはどうせタイトルすら思い出せんくなっとるやろ?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:58:07.73ID:33W2tp/90
>>819
あー確かにそうかも
今はなんやろ?僕ヤバ系の一番かわいい子が何故か好きになってくれる系が多いんかな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:58:08.42ID:RAz9y4a20
>>810
0年代前半は「エヴァっぽい」が出尽くした後の出涸らし時代や
ただこのあたりからシスプリとかの純粋培養の萌え系が伸び始めたから馬鹿にはできん
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:58:20.22ID:MZONAfQi0
>>837
覚えてないというか見てないわ
ハルヒの頃から見た2002年くらいのアニメって滅茶苦茶古く見えたんよ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:58:40.87ID:6le+PzjU0
>>837
極上生徒会
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:58:53.85ID:NnYiJc5G0
>>838
ラノベスレが爆伸びしてるときにアリアとか禁書とかと並行して語られてる印象
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:18.31ID:qP0kPsXc0
>>837
ぶっちゃけその辺覚えてるけど今の20代が見たいのギリギリハルヒまででしょ
ラブひなとあずまんが大王は見るに堪えんと思う
0851非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:30.28ID:p881zH640
>>827
efはエモかったな雰囲気が個人的にだけど。
0852非モテ童貞顔が〇〇(コンプラの)皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:30.76ID:p881zH640
>>827
efはエモかったな雰囲気が個人的にだけど。
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:31.45ID:UiOjWI6Sa
>>822
エヴァも結構90年代色強い作品なのよね
90年代は前中後半で作風がガラリと変わるけどエヴァは中番あたりらしい作風ではある(日常回とか特に)
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:37.05ID:RAz9y4a20
>>846
すまんこれ>>823
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:39.95ID:TaBU9zk60
>>838
ワイの予想やけど永遠に進撃の話してると思うわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:43.06ID:oVf5dI110
夏に放送する政宗くんのリベンジあるやん?
あれめっちゃ俺好きなんだよな。ヒロインツンデレやし、主人公イケメンやけどきもいノリも少ないし、あれは昔のアニメに通ずるものあるで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:47.17ID:R+IDumN1d
放送順はマジでぐちゃぐちゃすぎるから
リアルタイムじゃないと苦痛すぎるやろ
前後編の後編のが先に放送とかしてるし
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:53.86ID:2KTsUgqvM
>>841
懐かしい確かに
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 23:59:53.98ID:atEpvQGvd
ハルヒでアニメ見始めました!←こいつら死ぬほど嫌いバカあほぼけカス
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:09.88ID:LZddlrQ4r
てか最近のアニメ界隈は漫画原作が強くなり過ぎやろ
エロゲやギャルゲ原作で人気出るパターンはもうないんちゃうか
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:18.14ID:CeF17+YI0
>>838
VRMMOが現実で開発されたら神格化されるから待て
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:19.56ID:dHar2NOf0
シャフトはあへあへ物語制作マシンになってて哀しい
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:29.37ID:iE47ciaw0
>>847
デジタル初期やから作画崩壊当たり前やった時代やしね
だからこそ京アニすげーに繋がるっていう
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:40.85ID:QQGi8qLy0
まあでも昔のオタクはこんなの見てても面白いと思えたんやろなあ
けん玉とかコマも全く面白いと思わんけどジジイババアはこれで遊んでたんだし
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:42.74ID:RfBNKWHWr
>>854
卑猥やな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:50.64ID:i8vV8GnaM
イリヤは最後に中間項の大人が出てきてボコボコにされる話で
主人公は最後まで無力で選択時なんてなかったしね
主人公視点の導入がセカイ系風なだけで大人と社会に引き裂かれる古典的な残酷青春恋愛ものっぽい
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:00:50.98ID:MJKePXNc0
ハルヒてそんな社会現象やったん?オタク増えまくったん?今のアニメだとどれにあたるん?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:01:06.17ID:3a8JIvLT0
ハルヒより古いのなら美鳥の日々好き
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:01:06.74ID:ZbKQmdnla
>>837
ラブひな、あずまんがは旧時代の遺物だなぁ
当時はすごいウケてたけど完全に影響力消えたし
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:01:24.15ID:CeF17+YI0
>>860
漫画原作が強くなったというよりエロゲギャルゲが死に筋や
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:01:30.89ID:dHar2NOf0
>>860
エロゲギャルゲが下火すぎる
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:02:02.76ID:gK22/oij0
>>813
ぶっちゃけるとワイもそうだわ
ハルヒのパソ研突撃でおっぱい揉ませてパソコン奪うあたりでムリだった
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:02:19.39ID:+pgIRK5N0
18歳の俺からすれば正直キャラも可愛くないし、作画も綺麗じゃないからこそ昔のアニメの面白さが際立つんよな。ラブコメでもキャラの可愛さだけやないと気付かされた感じやわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:02:24.62ID:3ZpM3y6x0
>>867
チェンソーマンが近い
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:02:34.21ID:QQGi8qLy0
>>843
誰も面白いところ言えないから名シーンに挙げられるのはけいおんの真似事やってるところの模様
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:02:39.80ID:cA/bVsmN0
>>867
ハルヒ1期に限って言えばヤマカンが大威張りしてもしゃーないレベル
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:02:47.85ID:/GI8lE110
>>873
ジョン・スミスやん
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:03:01.42ID:0zCovUpdr
ハルヒを境に世代間の隔絶が起きてる気がする
今の若者オタクはハルヒ以降のアニメは色々漁ってそう感あるけど
ハルヒ以前はエヴァとガンダム位しか見ないんちゃうか?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:03:53.36ID:+pgIRK5N0
昔のギャルゲが元ネタのやつでh2oでいうアニメがあるんやけど主人公目が見えない、ヒロイン
村八分にあってるとか設定がまず今では起こらん感じやったもんな。
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:03:55.80ID:ezvHIP3VM
>>856
ツンデレの子以外はどいつも魅力的で結構良かった記憶
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:04:28.50ID:EIy8/8Mid
>>881
本糞
ハルヒ以降のアニメしか語れんやつは問答無用でにわか認定する
ハルヒ以前のアニメ知ってるよ!エヴァ!とか言い出したら絶縁する
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:04:35.31ID:3ZpM3y6x0
>>881
それはない
というかハルヒが見れてるのは京アニだからであって、見れるアニメはいいとこが作ってるアニメだから
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:04:51.82ID:pH5lqWE70
>>867
今の表に出るオタク文化の草分けやからなんも比較できんと思う
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:04:56.04ID:/GI8lE110
つか平日にこんなスレ立てんなや
明日休日なら5スレくらいは語れそうな雰囲気やのに
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:05:06.79ID:6jQB6LPx0
>>881
サブスクで旧作見るハードル下がったとはいえむしろハルヒまで遡るのがすげえわ
ハルヒ世代なんて17年前どころか10年前まで遡ることすらなかったのに
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:05:33.89ID:crJjp/SJ0
中高生で親と行った甲子園で自分の人間としての小ささを痛感したとかまるで昔の哲学家の若い頃のエピソードみたいだよね♦︎
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:05:51.72ID:/GI8lE110
アマプラで見れる作品なら年代関係なしに普通に見られてる感じある
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:05:52.56ID:+pgIRK5N0
>>883
政宗くんのリベンジは安達垣愛姫がええんやないか
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:05:55.72ID:cA/bVsmN0
>>881
これ結構根深い問題やな
エヴァ〜ハルヒ間の作品が顧みられないせいでムーブメントの反復再生産が正常に働いとらん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:05:59.28ID:dHar2NOf0
でも京アニ辿ってたらふもっふ見るよね
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:06:04.35ID:U2sSh7jcr
美少女キャラ→誰でも惹かれる素養があった
まどマギ、ハルヒみたいな作品→オタク向けアニメを見る言い訳が出来る要素があった
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:06:04.89ID:3a8JIvLT0
>>884
でも2000年代前半は実際不作じゃね?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:06:06.15ID:+YxigK370
>>881
今は配信で手軽に見れるしハードルは低いから多少は見てるんじゃない?
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:06:07.72ID:CeF17+YI0
>>889
スパロボきっかけで昔のロボットアニメ
レンタルビデオで掘ってるやつはおったなあ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:06:30.13ID:ezvHIP3VM
>>867
歌番組からワイドショーまで総なめにした感じやから鬼滅とかになるんかな?
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:00.17ID:sa8ZWVf20
>>871
複数ヒロインがいるゲームで1人だけ注目して
アニメにするのがネットとかで難しくなったとかちゃうの
それか12話枠じゃ収まらないからとか
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:06.99ID:br6MdRTxa
>>862
カレイドスターとかやってた辺りの頃に何やってたか語れる層が一番少ない気がするわ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:11.08ID:iE47ciaw0
昔「俺アニヲタで2ちゃんねらー」って言ってるやつにアニメの話してたけど
リヴァイアスを存在すら知らなくて萎えた思い出
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:12.94ID:WOPn29nR0
>>889
でも昔はゴールデンタイムにテレビアニメやってたんよね
今じゃ考えられん
夜6時から8時くらいまで30分アニメずっとやってるって
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:28.59ID:lEAnusQNr
深夜アニメ増える前の時代のアニメって長編多かったから後から追うのも大変そう
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:50.64ID:CeF17+YI0
>>899
ハルヒ歌番組なんて出てたっけ?
けいおんがランク入りまくってMステのスタジオが変な空気になったのは見た記憶あるが
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:52.91ID:g6GiZ/mB0
ワイも何でも面白いとか偉そうなこと言ったけど最初から最後まで全部見た作品で一番古いのはccさくらやわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:05.29ID:br6MdRTxa
>>901
>>884
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:10.87ID:pH5lqWE70
>>881
後半はともかくやけどハルヒ以前ハルヒ以後で分けられるレベルなのは間違いないとは思うで
まぁニコニコの影響とかもあったにせよオタク文化を表に引っ張り出すきっかけになった作品なのは間違いないし
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:16.35ID:ezvHIP3VM
>>892
すまんワイは理解できん
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:20.13ID:/EtiLiG5d
ハルヒ以降・以前の断絶て
新作が年間3桁ある時代に流石に20年以上前のアニメを追いかけてるヤツが少ないのは当たり前やろって気しかせんのやが
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:24.32ID:rizibX/U0
ガチでおすすめできる漫画なんて進撃とスラダンくらい
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:48.23ID:AiSYOiOYd
別にストーリーは面白くないやろ
キョンの語りとか言い回しが面白いだけ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:08:56.86ID:cA/bVsmN0
あと放送数自体が増えすぎてオタクがバラけまくるし業界の力量もバラけまくる
これもなんとかせんと日本SFみたいに壊滅してまうで
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:09:22.04ID:+YxigK370
2000年代前半はウルフズレインがお気に入り。OVAはフリクリとかネオゲッターかな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:09:26.07ID:+pgIRK5N0
>>889
あの頃は遡る理由ってあんまないやん。でも今の若い人でシリアスなのとかsfみたいやつは遡らなあかんねん。最近の映画みるよりアイアンマン見だ方がいいみたいな感覚や
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:09:32.28ID:Njqt5hLap
ハルヒはまあつまらんよ
あの時はやってたもののつぎはぎ作品やからな
時代と共に廃れる作品とそうでないものがある
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:09:45.34ID:dHar2NOf0
>>900
そこはアマガミ形式でやればええしな
シンプルにもう面白いシナリオかけるライターおらんやろ
全部ソシャゲとか別業界に吸い取られとる感じや
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:26.62ID:pVEPFbtS0
ハルヒに影響力とかないしそんな大層なもんやないよ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:35.79ID:/EtiLiG5d
>>908
コレは分かる
アキバブームも相まってネットカルチャーの影響力が大きくなっていく入口的な時代
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:39.29ID:3lkod/zz0
>>873
親の顔より見た背景
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:40.48ID:/GI8lE110
>>914
放送数多いけどバラけてはなくね?
むしろSNSの台頭とコロナの影響で本数は多いのに一極集中が激しくなってる
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:46.55ID:cA/bVsmN0
>>911
年間3桁って改めて文面にすると凄まじいな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:53.32ID:jmiFLjgqa
2000年代前半に影響力持ったのはおジャ魔女プリキュアあたりのジャンルもだな
まぁ元辿ればセーラームーンの系譜な気もするが
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:56.69ID:pH5lqWE70
>>909
まぁきょうび5ちゃんやっとる奴なんてほぼおっさんやしおっさんがおっさん煽りしてもしょうもないやろ…
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:23.80ID:+pgIRK5N0
ハルヒもポストエヴァ作品っちゃ作品やからな。
まぁ長門というキャラがそのせいやけど。
普通はエヴァ以前以後とかやで。
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:26.44ID:+YxigK370
>>889
ロボアニメ好きになると自然と遡るようになる。ワイは愛おぼからだった
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:42.36ID:3ZpM3y6x0
2000年代のアニメが不作とかウソだろって100回くらい言いたいけど、今の20代なんで銀魂とかハガレンやAIRガン無視してハルヒだけ連呼すんだろ
結局絵でしか評価してねえんだよな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:11:42.85ID:6jQB6LPx0
>>916
流石にマーベルみたいにずっと世界観繋がってて遡らざるを得ないのはないやろ
ガンダムだって水星からでも余裕で見れるわけで
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:11.52ID:ezvHIP3VM
>>905
ねぎまからハルヒけいおんひぐらしもか…?全部ランキング入る度に汚染とか侵略とか盛りあがっとったで
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:26.87ID:dHar2NOf0
>>927
今はYou Tubeでも公式が流してくれるからええよな
ビッグオー見てるわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:26.97ID:1ktCLqEJr
>>922
今はとりあえずジャンプ系見とけばOKみたいな空気になってる感あるわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:31.93ID:+pgIRK5N0
てゆうか押井監督とかのアートアニメーションと
商業アニメーションの中間つくるような監督って
全然出てこんなったよな。庵野がギリギリくらいか
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:48.81ID:/GI8lE110
アニメ会社増えすぎアニメ放映数も増えすぎ
でも視聴ユーザー数に限りがあるから結果、面白いのに見てる奴全然いないアニメが出来上がるってだけや

本数減らせほんまに
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:03.69ID:crJjp/SJ0
ロボットものでエヴァの影響受けた後発作品は結構いたと思うけど
学園ものジャンルでセカイ系のSF要素あるハルヒってやっぱ目新しかったんだろうな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:04.99ID:b+kzEX7ga
>>915
この系は世紀末から00年代中盤辺りがメインだから遡らないと作品がないのよね
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:11.99ID:dHar2NOf0
>>934
今敏とかは?
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:45.88ID:cA/bVsmN0
>>922
ほんまやな確かにそうやわ
ほななおさら収斂すべきやろ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:50.21ID:ffKdcA5ip
TVアニメ最高傑作の攻殻機動隊は2002年だけどね
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:54.65ID:SIegX/280
ハルヒから深夜アニメ見始めた奴ももう古参扱いだよな
当時はにわかとか新参とか言われたもんやけど
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:55.82ID:CeF17+YI0
>>931
歳がバレるがレコード大賞にサクラ大戦の面々がコスプレして出た時の空気は
Mステの比ではないヤバさだった
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:28.66ID:yzHbrvHh0
>>932
ビッグオー面白いよな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:38.70ID:/GI8lE110
繋がってるシリーズって新規の入りにくさ半端ないよな
今からMCUをアイアンマンから見るやついるか?とかガンダムの宇宙世紀モノファーストから見るんか?っていう

アナザーの水星が人気出たしそのうち1,2%でも宇宙世紀見始める奴が出れば御の字ってレベルやろ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:39.43ID:+YxigK370
>>934
パトレイバー2とか天使の卵とかは商業アニメーションに入る?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:45.92ID:2ozBH7yTp
今はアニメ多すぎるからなあ
バジリスクあたりでアニメ見るのだるくなったわ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:14:53.12ID:+pgIRK5N0
>>938
あの人は有名やね
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:09.75ID:yzHbrvHh0
>>938
かなりアート寄りちゃうかな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:21.53ID:pgUpIOY30
>>867
社会現象とまでは行かなかったけど
キャラ全員のキャラソンが出て全部そこそこ売れてたな
そんで声優全員集めてライブイベントやったりとか
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:39.26ID:PY98d/LSa
エンドレス∞をリアルタイムで見てた奴は当時高校生だったとしても、現在40overのおっちゃんという現実
このスレ平均年齢ヤバそう
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:40.46ID:dHar2NOf0
>>940
あれそんな古いんか
内容今でも全然見れるから実感ないわ
古臭いのOPくらい
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:43.64ID:iE47ciaw0
>>941
電車男から2ch入ったやつは新参とか言ってた時代あったけど今や完全に古参やな
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:49.85ID:6jQB6LPx0
>>941
ずっと見続けてるなら古参だけど全然近年の作品知らないのはもはや老害やね
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:15:58.33ID:+pgIRK5N0
>>945
天使の卵はしらんな。パトレイバーもそうやな。でもそれ最近なんか?
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:11.13ID:dHar2NOf0
>>948
東京ゴッドファーザーズとかかなりエンタメよりやないか?
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:22.92ID:MhdZgw62M
>>950
お前は頭がやばいけどな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:28.69ID:6jQB6LPx0
>>950
当時高1だけどまだ29やぞ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:34.12ID:Q/4bwx90r
当時はエロゲの名作を嗜んでこそディープなオタクみたいな風潮が一部であったような
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:34.17ID:/EtiLiG5d
ハルヒは作品の面白さ抜きにして時代を象徴してる感じが凄いわ
ネット動画投稿文化・アキバ萌え文化・2chと時代がいよいよネットの時代に移り変わるタイミングや
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:44.60ID:+pgIRK5N0
まぁとにかく俺が昔の雰囲気と今のアニメ合体させたやつ作るから15年待っとけ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:46.78ID:avxVJSBlr
侍魂とか好きそう
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:47.66ID:AjuQVzq90
>>950
2009年なんやから30やろ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:58.87ID:CeF17+YI0
>>953
リ…リコリコは見たで
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:17:04.31ID:3ZpM3y6x0
オタクがテレビ見ない時代から一巡りしてまたテレビ見る時代になったからここで断絶ありそう
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:17:34.97ID:dHar2NOf0
>>961
もうAIとかで超絶作画になってて需要なさそう
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:17:44.51ID:pH5lqWE70
逆にサブスクでいつでも見られるようになってアニメ見ないようになってしまった
ってのは言い訳やな多分
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:17:50.48ID:+pgIRK5N0
お前らが60過ぎてもおもろかったっていうアニメ作ったるわ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:17:51.35ID:cA/bVsmN0
上で話題に挙がってたけどアニメ化したような泣きエロゲのブームとケータイ小説のブームって一部時期被ってるし発想も似たようなもんやねんな
そもそもセカチューがセカイ系の語源なあたりやっぱり当時の世相が色濃く反映されてるんやろね
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:17:57.94ID:MtP/H8Ss0
オリコン一位とろうぜみたいなスレがあった
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:05.92ID:AiSYOiOYd
>>950
どういう計算や?
ワイ大学生だったけど33やけど
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:35.84ID:iE47ciaw0
当時はオタクはマスコミから迫害対象やったからこそネットでは謎の団結感みたいなのあったよな
だからこそMステでアニソン出てきて微妙な空気になるのを下剋上的な気分でゲラゲラ笑ってたわけやし
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:43.91ID:ezvHIP3VM
>>953
一応新作目は通すんやで…ほとんど完走できんけど
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:46.37ID:VPdVoY3p0
>>950
ワイ中3だったけど28の若者やが
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:47.25ID:+pgIRK5N0
>>967
AIにアニメーターの仕事が奪われることは絶対にない。視聴者がそれで妥協せん限りわ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:47.52ID:CeF17+YI0
>>968
ゲームも積んでそう
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:48.47ID:yzHbrvHh0
>>956
確かにそうやな
千年女優から結構振り切ってるなこう考えると
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:19:14.47ID:+YxigK370
>>950
ひえっ。父親ぐらいの年齢やん
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 00:19:18.68ID:AjuQVzq90
>>970
ゼロ年代ってそう考えると明るいというか
悪く言えばバカっぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況