博多
https://i.imgur.com/mDMLtjK.jpg
大分
https://i.imgur.com/YfhE8as.jpg
熊本
https://i.imgur.com/020kWsd.jpg
長崎
https://i.imgur.com/OquhUGe.jpg
鹿児島
https://i.imgur.com/VlB242g.jpg
宮崎
https://i.imgur.com/m4v45ZC.jpg
佐賀
https://i.imgur.com/kmwqgyh.jpg
探検
【悲報】佐賀、JR九州から露骨にいじめられていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:42:45.95ID:YJoxmoNq02それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:42:59.27ID:YJoxmoNq0 なんでや…
2023/04/27(木) 13:43:50.93ID:CEedUPRvd
佐賀って福岡の地方都市やん
4それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:43:54.98ID:6ZwOq4gpd 宮崎にすらできたアミュプラザ
2023/04/27(木) 13:44:04.65ID:awRyjAKC0
熊本も3年前くらいは佐賀レベルやったで
6それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:44:04.91ID:iYkyQ9Xw0 ガジンは高速バスで天神行くからな
8それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:45:04.29ID:+BE/ko9Aa 福岡県佐賀市やろ?
9それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:45:05.83ID:okXccDhq0 再開発する余地があるってことやん
多分博多駅超えるでこれ
多分博多駅超えるでこれ
10それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:45:32.06ID:fTdoVfZPd 地方って駅ビルやたら豪華に作るよな
11それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:46:29.13ID:Xwc6fbOy0 大分駅の屋上のスパ銭めっちゃええぞ
風が気持ちいい
駅にこんなもんついてるとか流石大分って感じ
風が気持ちいい
駅にこんなもんついてるとか流石大分って感じ
13それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:47:04.99ID:A2syjTah0 >>3
関東で例えたら横浜か
関東で例えたら横浜か
14それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:47:30.51ID:qqTpZmbip >>10
秋田山形見て同じこと言えんのか?
秋田山形見て同じこと言えんのか?
15それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:48:11.87ID:p3AMrOijd 大雨のたびに水没する佐賀駅
2023/04/27(木) 13:48:20.26ID:j+F8aJrCd
久留米とか貼れよ
17それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:48:21.85ID:nd8vQ4ot0 大分駅めっちゃ気合入ってるよな
博多駅をブラッシュアップした感ある
博多駅をブラッシュアップした感ある
18それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:48:23.07ID:fEILiN/TM 鹿児島がJR九州の駅ビル再開発の走りで、流れで作った博多駅が死ぬほど成功したから次の大分でもドカンと建てたんや
そしたら案の定ガララーガになってちょっと反省したんや
そしたら案の定ガララーガになってちょっと反省したんや
2023/04/27(木) 13:49:05.05ID:OuMdOGIz0
佐賀駅よそんなもんか
山口駅見てびびるなよ
山口駅見てびびるなよ
20それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:49:15.96ID:nd8vQ4ot021それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:49:52.39ID:uvwwMOFZa 似たようなもんやん
22それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:50:40.48ID:fEILiN/TM23それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:50:43.20ID:20IFSwbY0 ワイ熊本、サクラマチがあるおかげで九州ナンバーワンを確信
24それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:51:42.97ID:Pgsnzvlx0 新幹線受け入れるかわりに佐賀駅をめっちゃでかくしてもらうみたいな取引ってできんのかな
25それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:52:00.94ID:sMCSlRhP0 そらウチは金出したくないんやってごねとる県とかJRも協力するわけないわ
民間企業やで
民間企業やで
26それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:52:04.41ID:qi889Q1qd 鹿児島中央駅のカツ丼美味かったわマジで鹿児島で1番感動した
2023/04/27(木) 13:52:07.63ID:X+UPtech0
ビル低いから博多もパッとしねえよな
29それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:52:46.80ID:8gp7gjr+0 そういやなんでホークスってアビスパじゃなくてサガン鳥栖とコラボするんや?
30それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:53:18.87ID:VTfzA8Zo0 佐賀民「ゆめタウン!モラージュ!イオン!」
これやぞ
これやぞ
2023/04/27(木) 13:53:22.19ID:a6C+pP8Ca
いや宮崎の方が冷遇されてるやろ
32それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:53:57.69ID:SsDULOdi0 >>24
駐車場広々取れるならありやけどなぁ
駐車場広々取れるならありやけどなぁ
33それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:54:25.46ID:YO5Zfg8Xa >>10
税金でな
税金でな
34それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:54:28.02ID:vNFsDqR40 >>29
アビスパがJ1上がったのここ最近やから
アビスパがJ1上がったのここ最近やから
35それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:54:46.11ID:30nGiSUM0 博多駅2030年にでかくなるしな
線路の上にビル建てて拡張する
https://i.imgur.com/WUml9vv.jpg
https://i.imgur.com/ifkUCfa.jpg
https://i.imgur.com/ZEgFIhV.jpg
線路の上にビル建てて拡張する
https://i.imgur.com/WUml9vv.jpg
https://i.imgur.com/ifkUCfa.jpg
https://i.imgur.com/ZEgFIhV.jpg
36それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:56:20.60ID:30nGiSUM0 佐賀駅建て替える金あるならドル箱の博多駅拡張したほうがええわな
佐賀人はどうせ博多行くし
佐賀人はどうせ博多行くし
2023/04/27(木) 13:57:07.26ID:awRyjAKC0
現時点で武雄温泉駅、嬉野駅に負けてる佐賀駅w
38それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:57:09.10ID:VTfzA8Zo02023/04/27(木) 13:57:13.63ID:tVnQfmsw0
駅者って新幹線が開業すれば変わるんじゃないか
40それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:57:39.90ID:qLFRf03p041それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:58:29.96ID:ktisH410M >>29>>34
かなり前にコラボしようとしたらアビスパ側が断ったからな
かなり前にコラボしようとしたらアビスパ側が断ったからな
42それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:59:06.94ID:T5Vr/hwB0 佐賀人には博多駅がある
これまじで
これまじで
43それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:59:14.61ID:SsDULOdi0 >>40
昔はデパートあったやろ…
昔はデパートあったやろ…
44それでも動く名無し
2023/04/27(木) 13:59:42.23ID:7eylShYpH 西友が潰れた後の数年間は駅前が空き地だったという事実
2023/04/27(木) 13:59:56.26ID:T7xv26s+0
福岡の植民地やからな
福岡県佐賀市ぐらいにしたほうが西九州線も通しやすかったんちゃう
福岡県佐賀市ぐらいにしたほうが西九州線も通しやすかったんちゃう
46それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:00:00.79ID:nwvV0y5T0 下がってどういう仕事があるの?
47それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:00:14.69ID:fEILiN/TM2023/04/27(木) 14:02:30.23ID:zR6n7Hxu0
佐賀駅は東側東南側に、昔佐賀線ってのが走っていて
あっち側拡張できなかったんよ
あっち側拡張できなかったんよ
49それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:02:40.94ID:p3AMrOijd 大分は大分駅に一点集中しとるだけやな
50それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:02:44.28ID:optWDypJ0 新天町再開発終わったら天神駅もかなり見栄え良くなるんじゃね
https://i.imgur.com/YNwjhtQ.jpg
https://i.imgur.com/YNwjhtQ.jpg
51それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:02:46.73ID:AOqXflPF0 手前の変な像がいい味出してる
52それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:03:35.90ID:AVHRfj0M0 博多駅ってJR九州とJR西が管轄してるから駅の中である地点を境に雰囲気違うとかなんとか聞いたことある
2023/04/27(木) 14:03:52.51ID:ApxDc3V7M
2023/04/27(木) 14:03:56.47ID:ydPcDK4g0
佐賀観光しに
電車で佐賀駅行く奴なんて稀だろ
博多からレンタカー、鳥栖駅か新鳥栖駅までは行くパターンやろ
電車で佐賀駅行く奴なんて稀だろ
博多からレンタカー、鳥栖駅か新鳥栖駅までは行くパターンやろ
55それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:04:00.51ID:nwvV0y5T056それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:04:17.54ID:SefSNJQS057それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:04:55.98ID:fEILiN/TM58それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:05:03.79 埼玉の地方都市にある深谷駅の方がカッコいいやろ
59それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:05:42.82ID:VTfzA8Zo0 >>56
二極化してた結果大村に空港作ったんかな…
二極化してた結果大村に空港作ったんかな…
60それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:06:33.76ID:U9FGb/wq0 >>50
どうでもいいからデッカいジュンク堂返してほしい
どうでもいいからデッカいジュンク堂返してほしい
61それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:06:39.65ID:Amx+oMpQ0 どうして...
https://i.imgur.com/WXLD5Ck.jpg
https://i.imgur.com/WXLD5Ck.jpg
62それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:06:47.89ID:SefSNJQS063それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:07:07.9664それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:07:08.06ID:Tb2YEfcvH ampmってまだあるの
65それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:07:47.51ID:bWTRxJcI0 >>50
愛眼ビル定期
愛眼ビル定期
66それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:08:24.17ID:NGCP573h067それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:08:46.08ID:hAQEd19ad 鹿児島中央西口にできたAMU WEてのマジうんこ
68それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:09:09.66ID:hAQEd19ad >>66
なつかc
なつかc
70それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:09:29.76ID:569GMT1j0 もうゆめタウン佐賀駅作るしかないな
71それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:10:11.71ID:2Jdrxlon0 峰竜太切れるぞ
72それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:11:19.87ID:XCJC+vSDp >>3
佐賀から通う人ってそんな多くはないやろ 唐津とか鳥栖やないか
佐賀から通う人ってそんな多くはないやろ 唐津とか鳥栖やないか
73それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:12:16.77ID:UH89SZSfd74それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:12:47.38ID:fEILiN/TM >>73
沖縄にはよ作れ
沖縄にはよ作れ
75それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:13:28.28ID:XCJC+vSDp 佐賀って長崎より今後の状況はええやろ
78それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:14:31.99ID:1UpW/eOAd 半導体マネーか知らんけど最近熊本めっちゃ再開発進んどる
2023/04/27(木) 14:16:03.50ID:YscJ6/1zM
九州人口ランキング
福岡市
北九州市
熊本市
鹿児島市
大分市
宮崎市
長崎市←昔は九州2位とかやなかった?
佐賀市
福岡市
北九州市
熊本市
鹿児島市
大分市
宮崎市
長崎市←昔は九州2位とかやなかった?
佐賀市
80それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:16:46.24ID:p0Tm3Tml0 最近京セラが長崎に半導体製品の工場つくるって言ってたな、九州復活あるんかこれ
81それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:17:11.92ID:TWJHOoBYd 鳥栖市民「佐賀市?クソ田舎やん」
唐津市民「佐賀市?クソ田舎やん」
これが現実
唐津市民「佐賀市?クソ田舎やん」
これが現実
83それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:17:21.62ID:fE1Hqjuqd 宮崎はさびれてるかと思ったけどアミュ綺麗やったし昼も夜も人多くてビックリしたわ
2023/04/27(木) 14:17:36.08ID:2XRzlV4p0
鹿児島中央や熊本って博多みたいに中心街奪うってことは難しいそうなんか?
85それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:17:43.84ID:27yzEdPRa86それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:19:32.66ID:qaA2sdZtd そりゃ佐賀だしとしか
87それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:19:42.35ID:hAQEd19ad88それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:21:36.05ID:ctmPDQGc0 15年くらい前の昔の大分駅南口は酷かった
89それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:22:41.32ID:NGCP573h0 >>85
博多に阪急百貨店あるだけやろ
博多に阪急百貨店あるだけやろ
90それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:23:03.26ID:M6E/t0Kaa 佐賀って風船しかないやん
91それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:23:17.55ID:ApUxWjBtr 小倉駅ハラ
2023/04/27(木) 14:23:41.85ID:AL+JT3zsr
佐賀は畑やムツゴロウしかいない…福岡はまあ開けてるけどラーメン喰うくらいしか無いな
ヤクザに因縁つけられて大喧嘩、血だらけで相手の腕をへし折ったくらい
ヤクザに因縁つけられて大喧嘩、血だらけで相手の腕をへし折ったくらい
93それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:24:20.97ID:Ki1f5lY102023/04/27(木) 14:24:58.85ID:AL+JT3zsr
頭を石で殴られて病院行ったわ
2023/04/27(木) 14:25:54.34ID:awRyjAKC0
水どうクラシック見てると昔の西鹿児島とか熊本駅出てきて笑うわ
97それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:27:33.08ID:wZ8noDjla >>96
もうないぞ
もうないぞ
98それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:29:01.82ID:fEILiN/TM 小倉駅は今見ても未来感あるからすごい
感だけで完全に衰退都市やけど
感だけで完全に衰退都市やけど
2023/04/27(木) 14:29:07.64ID:4hgnC4q+M
佐賀
土地余りまくってるので安いです
坂がほぼないので工場建てるのに最適です
元々給与が低いので人件費安く済みます
道路広いので流通で都合がいいです
一体なぜ………
土地余りまくってるので安いです
坂がほぼないので工場建てるのに最適です
元々給与が低いので人件費安く済みます
道路広いので流通で都合がいいです
一体なぜ………
100それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:30:42.18ID:qXe1+sSU0 博多駅より大分駅の方が立派やからな
101それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:31:17.97ID:Ki1f5lY10 この見ると佐賀しょぼくみえるけど画像にもある「博多まで32分900円」の一文だけで他の市を圧倒できるという事実
102それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:32:03.50ID:l4Du+ymga 佐賀県って近隣と統合しちゃ駄目なん?
103それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:32:04.73ID:OuMdOGIz0 新鳥栖駅は24時間100円の駐車場がありがたいわ
104それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:33:47.75ID:0/o8gZkyp >>95
夜行急行にも乗るし新宿のヨドバシ前からはかた号乗るしその内貴重な資料映像になりそう
夜行急行にも乗るし新宿のヨドバシ前からはかた号乗るしその内貴重な資料映像になりそう
106それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:34:22.53ID:U5x/PCTep >>99
道路は狭いし土地は軟弱なんだよなあ
道路は狭いし土地は軟弱なんだよなあ
107それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:34:55.55ID:7ctvElXkp >>105
なお鳥栖を通らないまともなルートは無い
なお鳥栖を通らないまともなルートは無い
108それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:34:55.56ID:kbhzYJPop 九州の電車ゴミやで
バスの方がずっと安い
バスの方がずっと安い
109それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:36:49.96ID:vUfC6D0i0 佐賀行ったけど田んぼとパチ屋と競馬場しかなかった
110それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:37:12.39ID:J6wJgJoEp 佐賀平野って地図で見る分には広いよな
111それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:37:43.21ID:SNef/dlTa112それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:37:51.19ID:NGCP573h0114それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:38:41.48ID:8+OkpPZa0 すぐ水没するイメージあるわ
116それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:38:46.11ID:SuYJjxJh0 佐賀にはハウステンボスがあるから…
117それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:39:04.57ID:SNef/dlTa >>116
ないぞ
ないぞ
118それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:39:56.29ID:LliSYj21d フリーゲージトレイン作れないんで
フル規格新幹線作るって
よくよく考えたらガイジやな
そら佐賀も金出したくないよな
フル規格新幹線作るって
よくよく考えたらガイジやな
そら佐賀も金出したくないよな
119それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:40:12.67ID:ydPcDK4g0 生活するなら 鳥栖基山唐津
観光するなら 嬉野武雄鹿島有田伊万里
佐賀市のメリット・・・
観光するなら 嬉野武雄鹿島有田伊万里
佐賀市のメリット・・・
120それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:40:32.04ID:qXe1+sSU0 九州新幹線はどーでもいいが早くオスプレイ配備認めろやさが
121それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:40:56.04ID:qXe1+sSU0 はなわ一家にも見放された土地それが佐賀
122それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:41:26.22ID:9ErNRlf90 いつの写真やこれ佐賀駅って再開発してるやろ
123それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:41:35.89ID:U9FGb/wq0 唐津はいいとこだ
魚は美味いし、おくんちもあるし
糸島みたいに観光客押し寄せてこないし
魚は美味いし、おくんちもあるし
糸島みたいに観光客押し寄せてこないし
124それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:41:58.31ID:tFXP72LMa >>119
世界最大のゆめタウンがあるぞ
世界最大のゆめタウンがあるぞ
127それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:44:11.90ID:FrhFtP35p ワイ大川市民やが佐賀市は都会だと思う
学生の頃はよく佐賀まで遊びに行った
学生の頃はよく佐賀まで遊びに行った
128それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:44:29.41ID:d8f9f/xk0 ゆめタウンできてから大和ジャスコとモラージュが息してない
129それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:44:48.83ID:7eprdC1FM 佐賀は空港近くを観光スポットとして推したらいいのに
秋になったら地平線まで金色の麦畑で埋め尽くされるの見れるのなんて日本では佐賀だけだろ
秋になったら地平線まで金色の麦畑で埋め尽くされるの見れるのなんて日本では佐賀だけだろ
130それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:45:44.36ID:omULpE3Qa >>129
それくらい北海道に余裕であるやろ
それくらい北海道に余裕であるやろ
131それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:46:16.25ID:L0ys7M980 >>128
モラージュは映画館とオタショップがあるから…
モラージュは映画館とオタショップがあるから…
132それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:47:44.23ID:gIi2Yi3c0 >>10
地方で本当に豪華なのは役所と小学校
地方で本当に豪華なのは役所と小学校
133それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:48:04.43ID:NGCP573h0 佐賀平野って四方八方にクリークが走っとるせいで地図で見るとなんか気持ち悪い見た目になっとるよな
https://i.imgur.com/0Jx6DCA.jpg
https://i.imgur.com/r2RRPEN.jpg
https://i.imgur.com/rBK5Grl.jpg
https://i.imgur.com/0Jx6DCA.jpg
https://i.imgur.com/r2RRPEN.jpg
https://i.imgur.com/rBK5Grl.jpg
135それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:50:16.41ID:AL+JT3zsr 佐賀に20年以上住んでるなんてスゴいな、娯楽はどうせパチ○コ行くくらいだろ?
136それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:51:35.86ID:mMoTE1UN0 1位福岡(九州の王)
2位熊本(多分福岡の次に都会)
3位鹿児島(熊本を敵視してる)
4位長崎(こいつはなんか別枠)
5位大分(田舎、温泉が多い)
6位宮崎(田舎、キャンプ時期は熱い)
7位佐賀(田舎、ほぼ福岡の属国)
こんなイメージなんやが合っとる?
2位熊本(多分福岡の次に都会)
3位鹿児島(熊本を敵視してる)
4位長崎(こいつはなんか別枠)
5位大分(田舎、温泉が多い)
6位宮崎(田舎、キャンプ時期は熱い)
7位佐賀(田舎、ほぼ福岡の属国)
こんなイメージなんやが合っとる?
137それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:52:09.31ID:pJdNAY7v0 今時の子の娯楽はほぼネットで完結するんじゃないか
138それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:53:01.52ID:gIi2Yi3c0 家族居たら娯楽あんま関係ないよね
若い人は死活問題やろけど
若い人は死活問題やろけど
139それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:53:31.83ID:2uik1XN3M 佐賀大学でたらみんな福岡に就職するのマジで草
140それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:54:06.41ID:paFIC6gMd 鳥栖駅←こいつは?
141それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:55:14.26ID:AL+JT3zsr はい佐賀市東岡にいたけど弟子丸家の人達元気でやってる?
142それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:55:19.42ID:NGCP573h0143それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:56:33.85ID:o16UNwCPp 親父の実家が佐賀市にあるから2年くらいすんでたけど住みやすくてええとこやったけどな
144それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:56:53.03ID:paFIC6gMd 【悲報】佐賀県民の娯楽、サガン鳥栖の試合観戦しかない
145それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:58:37.74ID:FClsxLMB0 佐賀市ってただの田舎やからねまだ同じ佐賀県の鳥栖市のほうが栄えてる
146それでも動く名無し
2023/04/27(木) 14:59:22.85ID:ty28panLd ワイ博多民やけど大分駅好きやわ洋風な感じが良い
147それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:01:38.25ID:RIBPFhfWa >>144
来年独立チームの球団が出来るんだよなぁ
来年独立チームの球団が出来るんだよなぁ
148それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:03:14.93ID:068JhaWed 人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
149それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:03:26.96ID:068JhaWed 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
150それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:03:33.27ID:ty28panLd151それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:03:34.32ID:PE1d/Mx+p 鹿児島のアミュプラザは何でホテルを作らんかったんやろ
絶対需要あったやろうに
絶対需要あったやろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- サラリーマンおじさん「は?💢 おめえみたいなブスをチカンするわけねえだろブスが!!!!💢」
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]