文化とかも含めて興味はどこに対してもある
楽単かどうかは知らない
探検
大学の第二外語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、勉強するならどれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:14:20.63ID:GRycttvGr2それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:15:19.83ID:bOAlbh7z0 一番興味あるやつ
難易度とか単位の取りやすさとかで選ぶのは全くおすすめしない
難易度とか単位の取りやすさとかで選ぶのは全くおすすめしない
2023/04/27(木) 23:15:22.73ID:Chy2FCtl0
全部
4それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:15:31.65ID:S3sCA3K80 うんち💩
5それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:16:05.77ID:+jsGdYYv0 全部興味ないならスペイン語にしとけ
2023/04/27(木) 23:16:14.26ID:DxEQQ6Qia
仏語以外
7それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:16:39.42ID:uUN5fIaE0 ションベン
8それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:16:59.66ID:bEmrO4b90 一番普及してるのはスペイン?
旧植民地が今でも公用語にしてるのが多いほうが旅行には役立ちそうやな
旧植民地が今でも公用語にしてるのが多いほうが旅行には役立ちそうやな
9それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:17:25.08ID:w3E0FmcK0 ちうごくないんだ
10それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:17:35.39ID:B1tpE9No0 スペイン語公用語にしてる国は多いからスペイン語で
11それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:17:41.09ID:m4GR3tjvd ドイツ語をおすすめする発音簡単やし英語との親和性高いからとっかかりやすい
12それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:17:42.55ID:mbjVMDwj0 どうせ大して習得出来ないから
単位取りやすいのにしとけ
単位取りやすいのにしとけ
13それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:17:56.66ID:bOAlbh7z0 言語的な特徴ならドイツ語が初級レベルでは一番難しいかと思う
性別3つあるのと複数形覚えるのが面倒かったり格支配気にする必要があるからな
ついでフランス、その次がスペイン
性別3つあるのと複数形覚えるのが面倒かったり格支配気にする必要があるからな
ついでフランス、その次がスペイン
14それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:18:22.10ID:2pEJdC+d0 >>11
これなドイツ語はほんまにとっかかりやすい
これなドイツ語はほんまにとっかかりやすい
15それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:18:24.60ID:b6tIwPx+0 ドイツ→楽だけど実用性皆無
フランス・スペイン→実用性高やや難
フランス・スペイン→実用性高やや難
16それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:18:54.90ID:bOAlbh7z017それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:19:26.34ID:tf7OqouYd 中国語定期
2023/04/27(木) 23:19:44.62ID:k/l/FwFl0
どうせ使わんから一番簡単な韓国語がおすすめだぞ
20それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:20:28.31ID:bOAlbh7z0 >>14
初級レベルでは英語と似た単語多いから楽というのはあると思う
初級レベルでは英語と似た単語多いから楽というのはあると思う
21それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:20:32.62ID:1fGEJ73h0 今ってロシア語教えてんのかな
22それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:21:08.11ID:tf7OqouYd 実用性S母数S将来性S習得しやすさSの中国語取らない謎
23それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:21:17.37ID:b6tIwPx+0 ドイツ人スイス人オーストリア人英語使える人多いからドイツ語勉強する意味あんまりないんよな
24それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:21:47.52ID:C7eHn6Dt0 大学の第二なんて適当にやるだけだから何選んでも同じ
25それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:21:57.78ID:bOAlbh7z0 中国語は役に立つしおすすめ
ちな文法も発音もワイ的にはすごく簡単やと思う
ちな文法も発音もワイ的にはすごく簡単やと思う
26それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:22:12.95ID:hW0Ad0jz0 ドイツ語がええやろ
27それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:22:43.84ID:b6tIwPx+028それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:22:44.84ID:6j0Clroy0 フランス
29それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:22:53.08ID:bEmrO4b9030それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:22:59.59ID:VeR6xc7t0 ちうごく
31それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:23:11.69ID:tf7OqouYd ロシア語は言語自体が難しい分テスト簡単なところ多いから隠れた楽単だぞ
32それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:23:25.07ID:vvRcRevV0 ガチでやるならその国の文化に興味なきゃむりやで
スペインならサッカーとか
フランス・ドイツなら文学とかその辺
スペインならサッカーとか
フランス・ドイツなら文学とかその辺
33それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:23:26.69ID:Z4aw2b0s0 独語検定取ろうで
履歴書の一発ネタや
履歴書の一発ネタや
34それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:23:28.53ID:HaslAwJC0 ドイツ語とかいう罠
単語自体のスペルがくっそ長いという超絶難易度
単語自体のスペルがくっそ長いという超絶難易度
35それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:23:54.96ID:Z4aw2b0s0 >>32
第二外語にガチもへったくれもあるかいな
第二外語にガチもへったくれもあるかいな
2023/04/27(木) 23:24:07.65ID:L9ram5Ul0
イッヒ フンバルト デルッヘ
37それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:24:10.71ID:vvRcRevV038それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:24:11.62ID:NGCP573h0 カタカナ読みで問題ないスペイン語
39それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:24:29.99ID:bEmrO4b90 >>25
中国人からしたら日本語はどうなんやろ?
中国人からしたら日本語はどうなんやろ?
40それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:24:57.10ID:vvRcRevV041それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:25:11.44ID:NcLeiWev0 1年の一般教養のみで単位取れればいいだけならドイツ語はやめといた方がいい
ロシア語が割と楽
ロシア語が割と楽
42それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:25:32.99ID:dbO3Qk2M0 韓国語は糞簡単て聞いたで
43それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:25:47.17ID:L2BPX1ruM >>39
中国語の助詞を日本語に置き換えれば余裕やんって思って変な日本語話す人がいる
中国語の助詞を日本語に置き換えれば余裕やんって思って変な日本語話す人がいる
44それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:26:31.52ID:bOAlbh7z045それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:26:34.04ID:KaeeWXx00 真面目にどれでもいいで
どれとっても100パー使えるようにならないし使うこともないから
どれとっても100パー使えるようにならないし使うこともないから
46それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:26:35.31ID:Z4aw2b0s0 >>40
外国語科なら分からんでも無いけどその他学部やと90%単位取るだけのためやで
外国語科なら分からんでも無いけどその他学部やと90%単位取るだけのためやで
47それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:26:48.08ID:205njJGe0 スペイン語→簡単、陽キャ多め
フランス語→普通、女子多め
ドイツ語→むずい、使わない、人少ない
フランス語→普通、女子多め
ドイツ語→むずい、使わない、人少ない
48それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:27:14.49ID:AJe8LOPv0 >>33
ワイ単位認定あったから取ったわ
ワイ単位認定あったから取ったわ
49それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:27:19.18ID:KaeeWXx00 ちなみに授業レベルなら楽なのは韓国語とスペイン語や
ガチは知らん
ガチは知らん
50それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:27:56.70ID:vvRcRevV051それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:28:19.89ID:bOAlbh7z0 >>43
的をそのまま「の」に置き換えて「新しいの本」とか言っちゃったりするやつやな
的をそのまま「の」に置き換えて「新しいの本」とか言っちゃったりするやつやな
52それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:28:25.61ID:HaslAwJC0 ワイはロシア語選んだけど
記憶にあるのは
エータターニャ、これはターニャです
だけや
ちな90の秀くれたで😃
記憶にあるのは
エータターニャ、これはターニャです
だけや
ちな90の秀くれたで😃
53それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:29:02.53ID:Z4aw2b0s0 >>50
意識高い系なのは素晴らしいけど多分やが楽なんどれかって質問やと思うやで
意識高い系なのは素晴らしいけど多分やが楽なんどれかって質問やと思うやで
54それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:29:09.41ID:2jEyrCD+0 スペイン語は簡単だよ
文法も単語もほとんど英語みたいなもん
文法も単語もほとんど英語みたいなもん
55それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:29:34.72ID:bOAlbh7z0 >>47
フランス語は女人気高くてドイツ語は男人気高い印象はある
フランス語は女人気高くてドイツ語は男人気高い印象はある
56それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:30:06.89ID:yAuF46m9M 高大でドイツ語4年やったけどその後使ったのはドイツ語でナンパした一回のみ
57それでも動く名無し
2023/04/27(木) 23:30:39.62ID:bOAlbh7z0 >>37
中国語は語のニュアンスとか気にしだしたら難しそうやな
中国語は語のニュアンスとか気にしだしたら難しそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 [お断り★]
- 【芸能】広末涼子 勾留で心配される身辺… 風呂は週1~2回、食事類は差し入れ不可の留置所生活 ブラジャー着用を認めない所も [冬月記者★]
- 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断 [ぐれ★]
- 【芸能】《スカートの中に顔を…》 下半身露出報道の石橋貴明 “下ネタ”コント連発のウラで元妻・鈴木保奈美には強烈“束縛”の過去 [冬月記者★]
- 中年で狂わないために20代で狂っておこう [パンナ・コッタ★]
- 自民 麻生最高顧問 “今は非常時 参院選で与党過半数維持を” [少考さん★]
- トランプさん共和党議員の前で絶頂射精「各国の指導者が私に電話をかけてきて『なんでもしますから!』ってケツにキスしてくるんだ」 [731544683]
- オケラとV粘どっちがゴミか議論するスレ🏡
- 米国債 [667744927]
- おっぱいちっちゃい女の子がブラをつけてる理由ガチで謎
- アメリカ「みんな見ろ!中国が報復して来たぞ!誰が悪者かよくわかったろ!!」 [308389511]
- 【画像】嫌儲民、テレビでよく観るこのおっさんの名前を知らない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [858860497]