X



大谷翔平さんの日本での5年間は無駄だったのかどうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 00:17:38.70ID:xfDU1j8hr
15年ぐらいしかない現役生活の中5年マイナーで過ごした訳やが
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:31:30.59ID:5LCZqlURa
>>745
ワイは野球はそうでないとなってスタンスやったわ
投手專とかつまんなすぎて
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:32:11.07ID:du5Glrqv0
>>754
逆に菊池雄星がマイナーからとんでもないボールを投げる投手が次から次に出てくるみたいなこと言ってた
でもコントロールが悪かったり何かしら欠点があってそれが何かのキッカケで克服されたら凄い投手になるようなのが多いと
そのマジかってレベルのはそういう欠点を抱えた投手なんやろな
パイが大きいから凄い素材がいっぱい集まるしチャンスも転がってる
ただ向こうはコーチが手取り足取り教えない分選手の意識の高さにかかってる
結果藤浪的な選手も多いんやろなって思う
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:32:41.03ID:Qqhqy1Kpd
100年間前例のないスタイルを認める柔軟な球団なんて存在しなかっただろ
日本での実績は正解や
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:33:08.34ID:7746ZBG10
イチローがアサヒスーパードライのCMやってて笑う
一番搾り→プレミアムモルツ→スーパードライ ってほんまこいつ…
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:33:11.86ID:XxXngfPA0
>>772
普通はリリーフでも投手専門で相手打者らのデータ研究や自分のコンディション調整に専念してるプロフェッショナルでも
打たれるんやで?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:34:11.47ID:XxXngfPA0
>>774
女の噂出なすぎなのは栗山の影響やろな…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:34:31.83ID:OTYS8ZOm0
メジャーの選手も言うてるけど
それぞれ投手能力、野手能力があるというのと
シーズン二刀流で戦うというのは全く別の話なんよ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:35:26.27ID:XxXngfPA0
>>776
大学野球や社会人野球でも2刀流通用してる奴おらんのやろ?
 
高校野球までや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:35:52.82ID:mDUtBn+ua
ドラ1で入って二刀流やろうとしたロレンゼンも結果両方イマイチな成績だしウォルシュも投手は諦めちゃったもんな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:37:21.91ID:OTYS8ZOm0
まあだから大谷も割とつらそうやし
いくらケアしてても人間やから限界はあるでな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:37:27.37ID:XxXngfPA0
>>782
だからこそ本場メジャーでも大谷を別の惑星から来たユニコーン扱いなんやろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:38:00.00ID:5z4kN87Va
>>784
ウォルシュは大谷に心を折られた感あるな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:38:41.64ID:XxXngfPA0
>>784
その二人諦めてから片方専念してもいまいちやしな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:39:24.44ID:XxXngfPA0
>>785
ぶっちゃけ大谷の選手寿命は流石に30前半までやろと思う
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:41:32.97ID:RDnsxfmB0
>>761
そもそもその辺の投手が出たてで沢村賞レベルでもないのに普通に抑えられてるわけでただの言い訳やん
だからトップ層は凄いやろと言ってる
エアベンダーにはおれもビビったよw
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:42:15.70ID:ITDXRC/WM
大谷もいつか二刀流を諦める決断をするときが来るだろう
その時はどちらをやめるんかな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:42:35.79ID:jbHKEe1pa
バムガーナーが本格的に二刀流やったらどんな成績残したんかな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:43:21.68ID:mDUtBn+ua
>>787
>>788
二刀流挑戦は野球人生において投打両方の可能性を潰してしまう危険性も高いしな
ウォルシュに関しては左利きの一塁手で守備も上手いしドラフト39巡目なの考えるとよくここまでの選手になった感あるけどねまだ29だし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:46:12.95ID:THxG+SAId
>>791
すでにいつかのこと考えて今が幸せや言うてるからな
ピーク過ぎたらどっち選ぶんやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:46:46.35ID:ZVbPdDIs0
札幌で何度も大谷の試合を生で観れたのは幸運だったな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:46:50.72ID:OTYS8ZOm0
二刀流やるならまず人生の意味を考える必要があると思うわ
なんなら出来るか出来ないかは二の次でもいい
実際やって毎年ワイこれやるんですか・・・?ってならないといいけど
大谷は幸せそうでなにより
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:47:11.05ID:RDnsxfmB0
>>777
何回も言うが球団数が増えたことでほんまに格差が広がったからな
藤浪レベルでもとるわけやし
日本の投手はコントロールいいからそれが強みやねんな
まあ元メジャーリーガーの話はおもろいから聞くとええと思う
こいつマジかって投手の動画は見つからんかったな
石毛のやつじゃなかったんかな
おれは寝るから興味あるやつは見てみるとええ


https://youtu.be/AN_IUj4kfTA

https://youtu.be/7B0WpvS3bOM
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:47:30.09ID:S0ljkPK50
>>790
で、お前が言う「全体的にレベルの高いnpb投手」を文字通りカモってた鈴木誠也がops.8に届かなかったのはどう説明するわけ?
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:49:06.46ID:0N9UeZBp0
なるほど
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:49:55.71ID:h6WNXj+R0
>>792
30そこそこで投手の方もダメになる選手だし全盛期クソ短そう
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:52:19.41ID:RDnsxfmB0
>>798
寝る前になんやねん
まだ2年目やん
OPSは高いけど鈴木誠也がカモってたってどこの世界なんや
本塁打王取ったことなく首位打者2回の打者やろ
三冠王どころか2冠王もないぞ
筒香にしろ過大評価しすぎちゃうか?
筒香のホームランの数松井の半分くらいの本数やろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:52:57.13ID:pHiIqUcga
吉田正尚鈴木誠也論争はとりあえず今年で終わるのか
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:54:11.56ID:S0ljkPK50
>>802
まだ2年目やんって?
それはメジャーの高レベルなピッチャーに対応するためには年数が必要なんだってことか?
話の組み立てクチャクチャやぞお前
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 05:55:57.41ID:23bwNws90
実績皆無のアジア人が単身MLB乗り込んでもな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:01:56.90ID:8tND2aFd0
NPBで多少なりとも成績残せば鳴かず飛ばずやったとしても出戻り簡単なんやし良くも悪くも心の余裕にはなったやろ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:03:43.33ID:etaj5J1BM
日本でプレーしなかったら打者一本やで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:04:09.14ID:n6UKJjMg0
意味ない球遊びに費やすダニの人生が無駄だろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:04:53.47ID:OTYS8ZOm0
>>808
言うほど出戻りが心の余裕になってそうか?
栗山は心の余裕になってそうやけど
一人しか信じてない夢は妄想よな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:05:29.58ID:QHxUWpoc0
最終一年は正直無駄だった
イキって怪我してたし
あれで肩休められたともいえるけど
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:08:29.62ID:8tND2aFd0
>>811
すまん今の場合とMLB直接ルートの比較のつもりやった
高校からMLB行ったら日本の球界からは裏切り者扱いで金もなくて日本語とは全く違う言語で話す人たちと遠征やろ?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:10:31.43ID:3lVgAQ0Va
イチロー引退したとき、もうこれでメジャーでレジェンド級に活躍する選手は見れなくなるんやな…って思ってた
まさかこんなとんでもないことになるなんて
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:12:39.24ID:zSMl0Hwn0
今みたいな成績後3年ぐらい残したら殿堂入りいけるんか?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:12:55.46ID:oAfe2kNy0
育成力の低い巨人や阪神中日とかだったらムダだったけど
ハムで日本一とMVPにもなれたし必要な期間やったぞ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:13:02.95ID:YhT/Tq760
田澤がかなりの不人気だし
直接渡米してたら成績ここまでの国民的スターには絶対なれなかったはず
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:13:49.40ID:YhT/Tq760
>>816
まだ論ずるのは早い
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:16:29.29ID:QHxUWpoc0
>>351
当時やってなさそうないい打者ってチッパージョーンズやイチローとかで相当少ないもんな
みりゃわかる異常な筋肉量
最近はアスリート体型の強打者が多くてまともだわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:16:42.08ID:u4D3DKQh0
>>17
そらこないだまで高校生だったのがいきなり1年目からプロの世界で二刀流とか無理やしな
全盛期迎えつつあるタイミングで渡米したからこそやな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:17:47.55ID:RhwKUmWsr
日本でやってなきゃ二刀流大谷はなかった
でも大谷自身はどう思ってるか微妙だよな
ハムやハム時代に対して言及あまりしないから最初からアメリカ行ってたらって思うところ結構あるかも
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:18:29.91ID:e9vHr892d
素人質問ですまんやが25歳ルールって最短だと24歳のオフにポスティング?それとも25歳のオフにポスティング?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:18:30.50ID:QHxUWpoc0
半分代打専みたいになってた2015年の打者谷みてこいつとんでもないバッターになると思ってたけど
想像をはるかに超えた大打者になったわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:19:22.57ID:fRRhxy5W0
調整法や練習時間の配分とか構築しなきゃいけないノウハウが多すぎた
即渡米だとマイナースタートだが、活躍したら昇格してしまう

二刀流に必要なものを得るために同じチームに居続けられたのがハム時代の財産

だからメジャーでは大谷以外の二刀流は今後も出現が難しい
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:23:53.16ID:iOk43inPa
野球なんてドマイナーレジャーを選んだことが無駄
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:25:14.55ID:KXjOErEsp
>>818
田澤なんか所詮中継やし
そもそも活躍した期間も現時点の大谷以下や
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:27:23.97ID:KKlKSPR7a
無駄なわけはないけど殺ドのコンクリートのせいで損した部分はあると思う
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:29:30.54ID:xP2fv7/Ed
>>806
いやそらそうなんちゃう
野球って基本投手有利やし
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:30:07.93ID:8l1B+8zx0
直接なら野手とかいう無駄が省けてサイ・ヤング賞だったのに
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:31:47.73ID:kRcTmfbd0
>>816
いやもう殿堂入りは間違いないやろ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:31:53.41ID:8tND2aFd0
日本人初の本塁打王と日本人初のサイヤング賞同時受賞の夢を託せる選手なんて二度と現れんやろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:32:53.35ID:iOk43inPa
>>833
現れる必要がない
アメリカ本国でもクソほど人気低下してるドマイナーレジャーにこれ以上金と人を突っ込むとか許されない
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:33:35.57ID:L/dn/MCp0
大谷今日も出るのかよ
頭おかしすぎない?無理だろ
他のメンバーは全員3回休んでるのに
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:35:39.47ID:8tND2aFd0
>>834
えぇ…気持ち悪
国策でスポーツやってるわけでもないんやからさあ
野球やりたいやつが野球やって何が悪いんやろ
気持ち悪いなあ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:38:02.33ID:EoNDw8kFM
>>835
他の奴が休みすぎやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:39:01.29ID:xP2fv7/Ed
日本で無双してた鈴木誠也や筒香が通用せんメジャーヤバイとか言うけどそれよくわからんよな
ホームラン10年くらいで200本前後やん
たいしてタイトル取ってないし
10年で330本超えてる松井どうなるねん
村上は松井曲線も越えそうやったけど今年調子悪いな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:39:55.30ID:aYdcBaSR0
>>836
こういうのはたいてい悲しき過去持ちだから仕方ない
温かい目で見守ってやろう
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:40:34.23ID:n6UKJjMg0
メジャーにそのまま行ったら二刀流じゃなくピッチャー一本だぞ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:41:26.40ID:xP2fv7/Ed
>>835
今年から中5やっけ?
普通に二刀流やと潰れるで
ただでさえWBCもあったのに
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:43:07.38ID:L/dn/MCp0
>>841
流石にヤバすぎるわ
今日で15連勤目や
この間他のみんなはローテで休んでる
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:45:21.08ID:8tND2aFd0
>>839
せやな
変なのに触れてすまんかった
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:46:02.39ID:rLrc+Beh0
>>759
これは大谷
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:46:13.08ID:cA/F6kIWa
日本でやんなきゃ二刀流は有り得なかったやん
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:46:40.54ID:pDKh6cZr0
今考えたら二刀流いけたんじゃないかって選手誰がいる?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:46:57.36ID:xP2fv7/Ed
>>821
当時の証言では選手の8割以上がやってたという証言がある
筋肉増強だけじゃなく集中力上がる覚醒剤みたいなドーピングもやってたから投手もコントロール上がったやろうし野手も選球眼やらなんやら異常やったやろう
クレメンスとかの投手もな
ちなみに日本のカブレラもドーピングやってたことがわかってる
まあ個人的にその中であれだけ飛び抜けてたボンズは歴代最強野手やと思ってるけど
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:48:52.88ID:xP2fv7/Ed
>>842
興行目的もあるやろうけど壊す気かね
移籍するからええんか
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:52:38.08ID:cA/F6kIWa
>>846
どっちも一流という意味では少なくともここ50年くらいはいない
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:52:53.82ID:qTg4PTkz0
WBC出たかったから残ったんだろうけど最後の1年はもったいなかったな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:53:12.78ID:5R1TCzIkd
>>846
大谷みたいなホームラン打者にはなれんかったかもしれんが桑田
あと松坂は打撃いいからセリーグ行ってほしかったってやつ多かった
当時は二刀流って概念もなかったからな
桑田は根尾とかよりやれたやろな
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:56:16.16ID:iOk43inPa
>>839
>>843
売国焼豚ガイジの馴れ合いきもすぎやろ
チンポのしゃぶり合いでもしとけよ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:57:33.09ID:0N9UeZBp0
テスト
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 06:59:25.44ID:8tND2aFd0
当面の間NPB随一のホームランバッターが投手片手間に打撃やってたやつとホームラン数で比べられるってどんな気持ちなんやろな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:01:28.35ID:cBfoVe3J0
顔つきは闇堕ち顔になってただろうな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:03:56.87ID:Lt3F9JMt0
無駄ではないやろ
いきなりあっちやともっとデカい壁にぶち当たってたやろし
乗り越えれたかは分からんで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:03:57.68ID:pDKh6cZr0
>>849
打者が一流は厳しいよな~
>>851
桑田は.270 8本ぐらいはやりそうではあるね
一流の打者は厳しいか
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:05:09.69ID:W8rAjDxi0
金なんていらないからさっさとメジャー行かせろ→6年後5億ドル超の契約ゲット

寓話になるレベル
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:06:17.23ID:slKhJTE30
メジャー直どころかNPBでも栗山以外だったら二刀流成立してなかったかもしれんよな
栗山の功績デカすぎやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:08:48.92ID:eXvvLuCe0
日本でプレーしてたからメジャー行ってもこれだけ注目してもらえる
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:10:41.78ID:W8rAjDxi0
でもお前ら日本時代に野球選手総投票かなんかで大谷が1位取った時死ぬほど叩いてたやん
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:11:04.34ID:RkFsny6F0
2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/02/04(土) 22:23:26.58 ID:EVNi2YJl0
次に大谷翔平の蔑称打線

1ニ なんでヱ
2左 二逃流
3右 大田に飛翔平
4投 二流
5捕 キックボクシング大谷
6一 朝翔平
7遊 逃げるは恥だぞ役立たず
8三 みつやくる
9中 ムエタニ

代打 ショーン平
守備固め おさぼり招聘

中継ぎ 主人公
抑え うんこ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:11:42.13ID:0aNwYNRc0
というかハム時代よりエンゼルス時代のがもう長いということに衝撃を受けるわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:12:53.17ID:qZeeUrcSa
18で渡米して順調にメジャー昇格できても3〜5年かかるからそんなに違いなくね
高卒ドラフトが19,20歳でメジャー昇格定着ってトラウトカーショウみたいな殿堂入り級しかありえんぞ
マイナーで一平みたいな通訳つけてたら浮くし18,19歳の東洋人小僧が直面する異文化ストレス半端ないし超速昇格なんてほぼ無理やぞ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:14:17.05ID:slKhJTE30
>>861
あの時の成績とは次元が違うのが理解出来んか?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:16:42.18ID:W7fCqMnu0
佐々木朗希も今みたいな育て方ええやろ
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:17:05.94ID:W7fCqMnu0
佐々木朗希も今みたいな育て方ええやろ
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:17:14.51ID:ckHysbkxM
栗山ハムでほんとによかったな
立浪中日だったらどうなったと思う?相続もしたないで
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:17:44.59ID:7uugt7m30
そもそも大谷のフォークって木佐貫から教えてもらったんやろ?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:18:42.98ID:7z8xzbTVd
>>866
メジャー出荷の為に育成してもポス費改悪されたせいで松坂より全然安いんやろなぁ
昔の仕様ならメジャーに売る為に5年でポストか他球団もやったかもしれないけど今は球団にメリット少なすぎるわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:19:39.93ID:DXUVP88H0
>>745
別に今でも贔屓に有望な選手が入ってきて二刀流やりますとか言い出したら全力で叩くけどな
大谷が異常なだけでどっちかに専念した方が良いというのは変わらないだろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:19:40.86ID:JwRWiLJI0
金持ちになりたいなら日本時代は無駄じゃなかったと言えるけど
野球が上手くなりたい、凄い成績を残したいだけの大谷にとっては無駄だったと思う
競技人口の3割が日本人のスポーツでここまで日本人がメジャーで通用しないって異常だしNPBで過ごす時間が長い程ダメになっていくんやろう
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:19:59.31ID:itYhgZ2P0
>>868
どの上高橋周平根尾がメジャーリーガーだったかもしれない
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:23:52.82ID:/7xGVq7v0
100年後には守備までつく三刀流?とか産まれてるんかな?
その前に攻守専業化してるかもしれんが
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:25:33.85ID:isPKqVV+a
>>871
ゴキブリのウンカスみたいなやつやなお前
生きてて恥ずかしくないんか?早く自殺したほうがええぞ 
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:27:50.60ID:L/dn/MCp0
>>866
昨日の見てそんなん言えるならガイジや
中6しか登板しないのに4回でもうゼェゼェハアハア
明らかにスタミナ訓練してないやん

サイ・ヤングは当たり前やが規定に乗らなきゃ取れないで
佐々木は沢村賞すら無理(回数足りない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況