探検
「ラ・ラ・ランド」とかいう映画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:49:50.86ID:oaoiDzx00 ええよな
2それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:51:41.93ID:O9OJuIk10 えますとーんかわいいよね
3それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:51:54.81ID:i+HI1mt3M ラ・ラ・ラライ
4それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:53:05.91ID:6JQqT5eg0 興奮して2回は見るけど3回目は流石にもうええわってなるような映画
5それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:53:30.00ID:qDKQHOfh0 前に地上波で見て全然楽しめなくて楽器やってる陽キャのトッモはめっちゃ楽しんでて色々察したわ
6それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:55:36.16ID:lwx9450+0 夢を追いかけるのと恋愛の両立は無理
7それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:56:21.80ID:y++07M7S0 最後10分だけでいい
8それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:56:23.18ID:w7V9v6Q/0 大好き
9それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:56:41.73ID:9cXVkBwh0 オマージュ盛り込みまくってオタクの自尊心性感帯を刺激してあげるオナニー映画
10それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:57:45.63ID:KexZMjMyM 何回も観てるけどストーリー気にしてみたことないわ
質のいいミュージックビデオやぞ
質のいいミュージックビデオやぞ
11それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:58:05.67ID:zY9wt2B2p 若い頃夢に向かって頑張ったことがある人は人一倍ブッ刺さりそう
12それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:59:00.52ID:lwx9450+0 >>7
ジャズピアニストの妄想のシーンちょいキモいけど切ないわ
ジャズピアニストの妄想のシーンちょいキモいけど切ないわ
2023/04/29(土) 02:59:09.27ID:dp7u9/Wj0
ララちゃんランドセル?
14それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:01:11.74ID:MsqwmDgOa ワイはセッション
15それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:01:17.45ID:gUyTp1h/0 グレイテスト・ショーマンとどっちがおもろいんや?ラ・ラ・ランドはみたことないわ
16それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:01:48.32ID:+VWwEIwGa おまえはそれでええんか
17それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:02:22.28ID:+VWwEIwGa >>15
ショーマンは丸く収まるけどラ・ラは
ショーマンは丸く収まるけどラ・ラは
18それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:03:06.04ID:eWzTb8q6a Welcome to seb's
19それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:05:28.98ID:e1lWgnWSd エマ・ワトソンになってた可能性あったんやっけ
20それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:06:24.29ID:lwx9450+0 女は上書き保存、男はフォルダ保存という男女の恋愛観うまく描いてるよな
21それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:08:10.55ID:GTF/3zUQ0 チャゼル映画って主要キャラ以外が哲学的ゾンビみたいな扱いでなんかサイコ感あるよな
22それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:08:31.57ID:zMP0m+yo0 バッドエンドバッドエンド言われるけどハッピーエンドよな
2023/04/29(土) 03:15:50.25ID:HPrZ87uY0
セッションがキャリアハイで終わりそうやね
24それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:19:41.57ID:w7V9v6Q/0 グレイテスト・ショーマンはクソ中のクソやろ
比較対象に出るような映画じゃない
比較対象に出るような映画じゃない
25それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:21:13.46ID:+VWwEIwGa >>24
ポリコレ出しまくって感動するよね的なスタンスなのがクソ
ポリコレ出しまくって感動するよね的なスタンスなのがクソ
26それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:29:01.96ID:comAlZpOM ラランドの女でシコれる??
27それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:29:44.92ID:ImyhMvzv0 エマワトソンよりエマストーンのが好き
28それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:31:13.46ID:24vI9Obh0 エッチなシーンある?
29それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:34:15.95ID:lwx9450+030それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:34:37.16ID:ohDv0OPBa 実況がめっちゃ荒れるやつ
31それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:35:36.16ID:ohDv0OPBa >>15
ミュージカル苦手民のワイはグレイテストショーマン
ミュージカル苦手民のワイはグレイテストショーマン
32それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:37:01.14ID:De5w23tTd ビッチ死ねとか言う奴はわかってない
あのビターなエンドだからええんやろが
あのビターなエンドだからええんやろが
33それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:37:18.69ID:ddIlR1rT0 ステマやばかったな
34それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:37:55.92ID:KNfqTfvo0 お互い好き同士やけど最後割り切れないなりに自分の夢に生きてるところがメリバっぽくて余韻があるよな
35それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:38:26.35ID:7BiqlNsTd ハッピーエンドじゃないのにすごい爽やかに終わるのがええんやないか
36それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:38:56.69ID:B+VWXwa10 あの映画嫌い
37それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:41:09.59ID:np5ltxCL0 好きやけどあのカントクのジャズ観ズレすぎやわ セッションも含めて
38それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:41:22.80ID:KNfqTfvo0 >>21
演劇におけるコロスのような鑑賞者と主役の間を取りなす群衆的存在と思ってもええかもな
演劇におけるコロスのような鑑賞者と主役の間を取りなす群衆的存在と思ってもええかもな
39それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:42:00.57ID:ohDv0OPBa そういやバビロンとかいうのはどうやったんや
40それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:44:14.77ID:4wuSGQAB0 セッションの方が100倍おもろい
41それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:49:12.65ID:w7V9v6Q/0 >>37
なんかそんなこと言って勝手に炎上した音楽評論家みたいなやつおったな
なんかそんなこと言って勝手に炎上した音楽評論家みたいなやつおったな
42それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:49:59.53ID:QG781KVG0 >>39
サイレント映画からトーキー映画への移り変わりに
うまく乗れた人々を描いたのが雨に唄えば
乗れずに陥落していく人々を描いたのがバビロン
ぶっちゃけつまらんけど
映画史自体を愛してる人なら刺さると思う
サイレント映画からトーキー映画への移り変わりに
うまく乗れた人々を描いたのが雨に唄えば
乗れずに陥落していく人々を描いたのがバビロン
ぶっちゃけつまらんけど
映画史自体を愛してる人なら刺さると思う
43それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:58:34.86ID:rlu7Jx+w0 店のこと全部女の言う通りにしてるの悲しい
2023/04/29(土) 03:59:20.65ID:z8f5jl7e0
カラフルな服の女たちと出かけるとこまではワクワクした
45それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:59:45.01ID:MdEclvlVa ワイらは新しいジャズをやるんや!って言ってやってるのがアースウィンドアンドファイアなのが笑う
46それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:05:05.06ID:7eQd6LFf0 当時プッシュされすぎてて見てみたらそこまでって感じやったわ
2023/04/29(土) 04:07:21.39ID:C7WPQYhN0
セッションは話題なってたからチェックしてたから観たがなんかキツかったわ
48それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:25:10.94ID:ZUPdJJNJa 町山と菊地が喧嘩した映画?
49それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:30:16.19ID:np5ltxCL0 最初にパーティで出会うシーンで男がバンドで演奏してる曲が
「偽りの愛」っていうめっちゃ有名な曲なんやけど
そこでもう未来が暗示されてるっていうのが誰も言ってないけどワイの考察やで🤗
「偽りの愛」っていうめっちゃ有名な曲なんやけど
そこでもう未来が暗示されてるっていうのが誰も言ってないけどワイの考察やで🤗
50それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:32:38.40ID:gqelDhzu0 デミアン・チャゼルとかいうセッションとラ・ラ・ランドで才能を使い果たした男
51それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:33:35.10ID:1QVlGaCMp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- __イージス艦2隻で1兆9千億円、防衛省、運用40年の総経費試算👉財源は? [827565401]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 財務省、コメの無関税枠の大幅引き上げを要求、アメリカによる消費税撤廃要求を軟化させる狙いか [249548894]
- 【朗報】万博、動員対策に余念がない🤗企業にIDチケットを押し付け未入場だとバレるため、社員が半分仕事として行く模様 [359965264]