X



インドネシアって普通に覇権取りそうじゃね???????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:34:16.86ID:VSBjUDe+p
英語話せる、人口2億人超え、若者だらけ、インドみたいなカースト制度なし、海洋国家
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:43:39.14ID:6aUo0LJGa
>>16
コロナ中にかってほぼ全て3倍になった
首都移転ニュースがデカかったわ

買った瞬間に10%マイナスになるけどそれでええなら買って放置しとけばええんちゃう?
マイナスになる理由は楽天やsbiの中抜き手数料
配当も楽天は結構な金額中抜きされるよ

後は通貨が日本の3倍表記だから面倒い
インフレ率かなー
1
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:43:47.48ID:VSBjUDe+p
>>30
さすがにクロンボに抜かれたらへこむわな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:44:29.25ID:VSBjUDe+p
>>34
さすがにアメリカ、インド、中国の三強は硬いわ
その下にナイジェリアが来るのはありえない話じゃない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:44:30.25ID:l18Tyeehr
なおそのうち国土が消える模様
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:44:47.64ID:6aUo0LJGa
>>22
インドネシアフィリピンは平均年齢20代で人口バブル中
タイは少し高齢化に入りそう

それでも投資する価値はあるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:44:51.48ID:eOjYl6Cf0
>>33
土人の定義ってなんや?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:45:06.45ID:Q8C+CxHm0
>>32
何が変わるん?
日本は無宗教やし無関係やね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:45:10.53ID:op1GV2dy0
ほなインドネシアコイン買うか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:45:40.45ID:+8Cm7odJ0
石油も採れる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:45:58.31ID:6aUo0LJGa
>>30
アフリカ投資は金の卵言われてるんや

中東よりがウンコだからな
エジプトトルコがその代表

エジプトは首都移転でどう転ぶか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:46:02.46ID:XGGH/fWnd
無理やで
高速鉄道で日本にした裏切り見たやろ?
ああいう事をする民族性・国は他国から信用を得られない
口には出さんでも世界中の国がそういうのちゃんと見てるんや
あそこは韓国と同じで永久に二流国止まりやで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:46:13.50ID:Q8C+CxHm0
海上都市とかできたら熱いわな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:46:16.96ID:Kq+smxpZ0
石油は輸入する側になったはず
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:46:40.18ID:VSBjUDe+p
マジでインドネシアは未来明るすぎて羨ましいわ
日本と真逆やんな、これから全盛期を迎える国
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:47:03.87ID:j0hpkYvYd
>>8
既に越えたぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:47:04.06ID:6aUo0LJGa
>>42
松井口座持ってないから分からん

sbiや楽天の手数料とかみても10%はないわって思うが買った瞬間ガチでマイナス10%ぐらいいかれる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:47:04.09ID:3R9Hew4Ka
イスラム教な時点で無理やろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:47:44.93ID:7YkEu43J0
インドネシアって英語じゃなくね?
英語みたいなやつやろ?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:48:01.96ID:Q8C+CxHm0
>>53
タガログやな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:48:12.46ID:eOjYl6Cf0
>>41
キリスト教国が衰退してムスリムの国が発展する
つまり日本がお付き合いする国も変わる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:48:15.45ID:ax/Ezr3dd
BRICsはどうなりましたか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:48:25.33ID:iiY1Bsc50
首都ジャカルタが2050年までに物理的に沈むとされてるので厳しい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:48:26.68ID:3R9Hew4Ka
>>41
日本はキリスト教的な価値観に汚染されまくってるがなw
そのキリスト教滅びれば日本もイスラム教の価値観に汚染されるぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:48:33.10ID:Kq+smxpZ0
資源 A
人口 A
立地 A
民度 D
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:49:07.26ID:3R9Hew4Ka
>>54
それフィリピン
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:49:09.92ID:6aUo0LJGa
>>54
magandan umaga po
di tagalog Indonesian na talaga, pinoy yan
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:49:30.01ID:8suFY1zRd
2045年に先進国入りが目標とか言うてたね
でも二桁成長の勢いはないんよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:49:34.16ID:VSBjUDe+p
パキスタンとバングラデシュも人口多いけどさすがに土人すぎて厳しいやろな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:50:06.05ID:hEfsMc/D0
そいやタイって思ったより伸び悩んでるらしいな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:50:33.64ID:Kq+smxpZ0
>>63
土人度なら
パキスタン>インドネシア>バングラの順やろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:50:39.85ID:tAl2+mEt0
でも中国の奴隷なんだよね?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:50:50.67ID:oTjq98yiM
>>53
インドネシア語っていうマレー語の方言
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:51:22.65ID:VSBjUDe+p
アフリカでも頭ひとつ抜けてるのはナイジェリアやし
結局人口が正義やなぁ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:51:35.53ID:oTjq98yiM
>>62
今一人あたり中国の三分の一のGDPしかないのに無理やろ
中進国の罠にハマって終わり
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:51:42.55ID:oTjq98yiM
>>56
中国はきたやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:51:48.18ID:Kq+smxpZ0
>>66
政治家が中国のワイロに目がくらんで
売国しまくりなんやろね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:51:53.25ID:pmumNfJa0
空港着いた瞬間に勝手にキャリーケース運んでそれで金要求してきたり警官が違反見逃して欲しかったら金寄越せと言ってくる国
こっちが日本人なら結婚してと言いまくってくる売女だらけの国
まあ日本とは色々と次元が違う
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:52:15.89ID:VSBjUDe+p
>>65
さすがにバングラの方が土人やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:52:19.31ID:gKaEmc7x0
>>66
中華系も一定数いるしな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:52:40.08ID:VG6Wo3pEa
環境汚染がヤバいと聞いた
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:53:07.41ID:Q8C+CxHm0
>>68
インド
はい論破
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:53:37.59ID:pLy4cYtn0
中国も技術盗み放題やったのに覇権は無理やからなぁ
GDPも実際は6割しか無いって研究もでてるし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:53:38.41ID:xwUDiBVu0
英語話せるのは都市部の人間だけやぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:53:44.77ID:GX00Twg90
インドネシアは超絶多民族国家だから無理だぞ
イスラム教でなんとかまとめている程度だから

事実東ティモールとか独立したしパプアニューギニアとも土地を巡って揉めたりしてた

インドネシアがどれだけ発展するかよりどれだけ分割されるかの方が予想できる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:53:54.72ID:fa/pJ7aO0
もうちょい裕福になってくれ
広告単価低いねん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:54:16.43ID:gKaEmc7x0
>>78
あれくそ研究やろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:54:18.13ID:xSVgYPvI0
ワイはナイジェリアに賭けてるで
人口は力や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:54:44.21ID:gKaEmc7x0
>>80
ジャワ島だけで15000万人いるからジャワ島はポテンシャルある
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:15.00ID:Kq+smxpZ0
>>82
経済はそうやろね

>>72
これ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:23.92ID:6aUo0LJGa
>>81
レペゼン乙
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:50.44ID:2TpcXIah0
飯がイマイチ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:52.08ID:Or6sM92F0
わいもインドネシア株買った
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:52.96ID:3mh5FUzI0
とりあえず、WW2後の独立した時期からポテンシャルあるっていわれて、
それから50年以上そのまま。

あと近世に大航海時代で欧米勢がくるまでにまともな統一国家が
できなかった時点で無理かな。
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:53.12ID:gKaEmc7x0
>>85
ナイジェリアの人口が21世紀末には7億人とか言ってるけど絶対そんな増えんわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:56.24ID:Kq+smxpZ0
ジャワ島よりカリマンタンやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:56:28.83ID:8wV8/dRkd
人口だけで産業ないやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:56:47.67ID:Fd6hJKsqM
>>88
ホロライブIDかもしれん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:57:14.74ID:Gy9w0wT60
英語喋れないだろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:57:16.11ID:VSBjUDe+p
ポテンシャルの高さがすごいと言ってるんや
そりゃ現状は大したことない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:57:17.18ID:ws9gTINoM
イスラムは近代化できんやろ
ムハンマドが最終預言者やから
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:57:23.03ID:6aUo0LJGa
ナイジェリアは投資信託で分散されてるのかなくて信託報酬とられるから雑魚なんや

現地でコンド買えるんか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:57:38.06ID:Fd6hJKsqM
>>91
先に発展したマレーシアも大陸部分と島部分の格差とか
交通の便がネックになってるしな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:58:21.05ID:xGfWwUlMa
>>70
ロシアとブラジルも来まくっとる
アメリカ視点だと見えんだけや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:59:00.10ID:iIeuYnMQr
ベトナムちゃんはどうよ?
東南アジアではかなり上だろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:59:12.82ID:Kq+smxpZ0
バングラデシュは労働集約型産業で発展するかもなあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:59:40.65ID:ws9gTINoM
イスラムは近代化できるの?
ムハンマドが最終預言者やけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:59:51.95ID:VSBjUDe+p
>>101
さすがにないわ
現状のインドネシアにすら20年は遅れを取ってる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:59:59.50ID:gKaEmc7x0
>>97
人口ボーナスの間に第2次産業の割合高めないとつむ
タイやマレーシアはそこがうまく行かなかった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:00:46.33ID:xGfWwUlMa
>>104
南北問題がな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:01:00.84ID:XZ9irUa50
学力の上より下を気にした方がええと思うわ
義務教育が充実してないとシンガポールになれへん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:01:27.27ID:6aUo0LJGa
>>102
最近分割した銀行株がゆるやかにずーっと上昇してるやつあるで
たしかインドネシア最大の銀行だったはず
bjbrだったかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:01:29.11ID:M7ewp1dLH
サイジェリアってもう2億おるんやな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:01:37.24ID:8suFY1zRd
こういうのとかさすがに想定甘すぎやと思うんよな
10%近い成長率を20年連続って計算やで
インドネシアの過去20年は平均5%くらいやのに
https://i.imgur.com/XRuwv40.jpg
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:01:55.37ID:gKaEmc7x0
>>103
ロシアはインテリが流出しまくってるやん
ブラジルもここ10年は停滞してるし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:02:22.53ID:gKaEmc7x0
>>104
ベトナムは去年の経済成長率8%超えで絶好調や
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:03:03.49ID:+WxH2ggQd
ナイジェリアとか言ってる無知バカはアフリカの民族と歴史を知らん低学歴やろな
アフリカ諸国の成り立ちを知れば今後も先進国になる事は永久に無いって分かる
現在アフリカで最も発展してる南アフリカでさえあの有り様
アフリカ諸国は永久に搾取されるだけの存在やぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:03:05.87ID:0V8QR+SX0
>>116
日本の高度経済成長期はこれくらいだったが
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:03:13.67ID:gKaEmc7x0
>>112
日本も韓国も中国も
中等教育がほぼ100%になったのも強いしな
インドはそれがまだなのもキツイみたいな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:03:20.67ID:3mh5FUzI0
>>106
イスラムで一番ましなのは、マレーシアにトルコあたりかな。
世俗主義じゃないときつい。

あとバース党は近代化をめざしてていい感じだったはずだけど、
拠点だったイラク、シリアがああなって。ISIS作っちゃったからな。
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:03:40.23ID:8suFY1zRd
>>120
インドネシアはそれが来てへんし兆候もないんよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:03:59.98ID:01DQkgtt0
>>114
ここ1年で見ても5年で見ても伸びてるように見えないのは大丈夫なんですかね?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:04:00.56ID:gKaEmc7x0
>>120
中国とかもそれくらいの時期あったけど
今の途上国でそれほど勢いある国ってないんよね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:04:13.92ID:6aUo0LJGa
>>102

https://i.imgur.com/0WOz9AC.jpg

bmbrが分割だったかなー
100万遊びで買ったら300万になったわ
放置してる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:04:39.03ID:gKaEmc7x0
>>122
イランは経済制裁さえなければポテンシャルめっちゃあると思う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:04:47.83ID:UwT0ukcb0
自民党(統一教会)がおる国が絶望的なだけや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:04:52.02ID:b30KcIm/r
最近はバングラが熱い
インドがコケたらこっちが成長すると思う
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:05:04.72ID:VSBjUDe+p
>>112
今見たら1年で500万人ペースで増えとる
化け物やわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:05:05.52ID:50KNZJpe0
>>106
インドネシアってAKBの支店が人気やったりするとこやし緩いんちゃうんか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:05:14.96ID:Kq+smxpZ0
>>122
そこにバングラが入ってくるかもよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:05:40.74ID:uW9VC5qJM
>>8
既に超えた
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:05:44.87ID:VSBjUDe+p
バングラってそんな凄いん?
パキスタンと同レベルの人口多いだけの土人だと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況