X



画像生成AIの台頭でイラストレイターの求人7割減、報酬1/10にwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:19.54ID:aDmB9Bbxd
画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
https://36kr.jp/230132/

フリーのイラストレーターとして働くAmbeさんは、これまでゲームのポスターを1枚制作するごとに約3000~7000元(約5万8000~13万6000円)の報酬を得ていた。
しかし、今年2月以降こういった仕事の機会は失われてしまった。多くのゲームメーカーがAI画像ジェネレーターを使用し、わずか数秒でイラストを作成しているというのだ。
今やゲームメーカーからの依頼は、画像の明るさや(キャラクターの)体の傾きを調整するなどわずかな修正を入れる程度にとどまり、提示金額も以前の10分の1になったという。
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:15.26ID:tZYypfO+0
>>733
お前がAIを使って壊すんだよ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:21.49ID:hxP28h/50
>>739
上げる必要あるか?
誰でもできる仕事やのに
それならAI開発にぶっぱした方がええよ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:23.46ID:LViiFaGh0
>>725
なろう作家は小説の挿絵にド下手くそな無名底辺絵師使われるくらいならAIの方がええやろな
絵師ガチャ失敗と成功で差がありすぎる
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:31.33ID:IsmP7wTl0
>>736
一応欧米だとライブドローイングっていうのはあるで
日本でどれほど稼げるかは未知数だろうけど
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:41.66ID:b8a0uPx00
>>714
効いてて草
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:53.54ID:lTY3HOA4M
ワイのおきにいり絵師のskebの値段1/3以下になっててマジで嬉しいわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:56.16ID:WbkVkHIr0
>>734
ほんこれ
上司にお世辞いうのも
キャバ嬢が褒めるのも
ママが頑張れば出来る子言うのも
AIとおんなじやで
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:17.67ID:H4NZU/DJd
>>749
ぶっちゃけオーペナにAIなんGついたらもうそっち引きこもるわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:19.17ID:qkivGfU6d
これもしかして「いらすとや」もピンチなのでは?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:20.79ID:31xigHaX0
成人してアニメ絵書いてる奴は恥ずかしくないのか
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:23.46ID:nRqbBZjjd
>>736
逆にそこに価値を見出す商売もこれから増えると思うよ
YouTubeで他国の料理の屋台の動画とか凄い再生数があったりするし
食べるものが美味しければ良い、というなら行程にそんな付加価値は存在しないから
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:24.69ID:XV46Vhln0
>>746
普通にIDE使ってりゃタイポなんてほぼでんやろ・・
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:26.85ID:WxZGntqXd
>>752
微妙でも「これはAIだから…」で済むしな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:37.04ID:3tm7MKFb0
進化の速さが異常過ぎるわAI
人類にとってパンドラだろこれ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:39.42ID:WIPykdIM0
真面目な話をするとAIによってオカズの品質が上がった結果実際のセックスじゃ勃たなくなるインポが増えると思うんやがどう思う?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:39.52ID:LViiFaGh0
>>746
その分テストはきっちりやらなアカンからテスターが増えるだけや
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:48.34ID:wsnHdTesr
>>743
で、お前はどっちなんや?
それともどちらでもない無か?w
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:49.17ID:YhmIzQG80
>>753
日本でも井上雄彦がライブドローイングしてなかったっけ
とにかくAIを超えるか少なくとも同等のやつが尊敬され続けるのは間違いないで
それよりレベル低いやつのイラストレーターとしての存在意義がなくなっただけで
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:08.19ID:N9ZTwYSx0
オプトアウト義務付けたら絵の分野はまだ日本優位で進められるのにな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:09.12ID:/7fE7yFj0
イラストレーターはただでさえ薄給なのにいらすとやに仕事を奪われAIに仕事を奪われ散々だね
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:31.92ID:B+VXlM3X0
>>746
プログラミングは生産性が上がると需要が増える面もあると思うわ
four keysみたいな開発力が業績に直結するという証拠も見つかってるし
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:37.65ID:H4NZU/DJd
>>768
いうほど奪われなさそうな仕事あるか?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:46.92ID:wJXts9hG0
AIに仕事を奪われる最初の被害者が絵師だったとはね
誰も予想できなかったと思う
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:55.09ID:YhmIzQG80
もうすでにaiと会話できる架空アバター作られ始めてるしマジでここ10年で世界が変わる可能性あるな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:05.06ID:TWEwf5AH0
もう依頼する時代やない自分でやる時代や
逆に言えばAIを使いこなせればなんでも出来るということや
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:12.46ID:VV59Hnj4a
>>764
ジャンルが違うから
イラストは承認欲求満たされない
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:19.89ID:YQBtSMMc0
アニメなんかは絵を描いている姿とか声優の容姿とか興味ないし逆に見ない方がいい場合ばかりだし
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:24.54ID:OKe4Yp7b0
その人が描いてることに価値がある、ってレベルにならないとダメな訳か
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:25.70ID:QOpRAsjM0
>>760
包丁かなんか作る動画が海外で人気じゃなかったっけ、あの手の職人芸はまた特殊なんやろか
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:26.76ID:CG221Ex00
>>764
AI絵でシコりまくってるような層は
セックスまで漕ぎ着けないんしゃね?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:28.30ID:YhmIzQG80
>>772
やっぱ『農業』やね
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:29.94ID:5mV45z4Yd
なんG公認絵師 一覧

cyclone
joy ride
ぜんまいこうろぎ
もつあき
朝凪
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:44.06ID:WbkVkHIr0
ワイの会社は古い機種は手作業と手計算でマシンの調整するけど
他社はワンボタンで調整しとるんや
情けない話やでホンマ
機械に頼るとか人情がなさ過ぎる
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:51.56ID:b8a0uPx00
奨学金でイラスト専門学校に行った奴にかける言葉なんかある?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:57.95ID:RCFysQPh0
>>1
僅かな修正の仕事を大量に引き受ければいいだけじゃないの?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:00.14ID:cD1NTsUY0
お前らが経営者やったとすると
・なんかaiとかいうのあるんやろ?それで絵書いたらいいんのでは?派
・ai?よくわからんし今まで通りで良くない?派
・ai?権利関係とか微妙やし様子見しようや派

で分かれそう
そして1つ目の経営者の分だけ仕事が減ってまうのは確かやと思う
3つ目も権利関係問題なさそうとわかったらai使い出すやろな
でも2つ目勢がいる限り仕事なくならんのも確かやと思う
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:00.33ID:f9YuYydK0
AIに負ける時点で話にならんだろ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:03.83ID:xuTxr6sB0
>>782
暇アノンリストかな?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:14.18ID:XV46Vhln0
>>771
歴史的には効率化されたら納期短くなって別の要件降ってくるだけだからなあ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:18.74ID:IsmP7wTl0
>>751
AI開発ぶっぱって言うけどそのAIでした仕事の成果を誰に買ってもらうんだよ
多数の底辺職と経営者、その経営者を支える極一握りのAI開発のエキスパートだけじゃ経済が回るとは思えん
日本が何でかつて経済大国になれたかって消費を支える中間層の厚さが大きかったのに

それともベーシックインカム導入とセットって話か?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:25.39ID:glEbGQrnd
でも不思議だよな
アニメやイラストなんて日本の文化なのにそのAI化は他国より賛成が多いの
そういうのこそ保護する動きになるもんだと
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:34.38ID:1mK9i1fo0
ザマア
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:43.56ID:tFngB/cdd
農業とか既に自動化しようと動いてね・・・?
創作物よりよっぽど規則性あって学習楽だと思うが
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:46.08ID:bmNPT7+F0
ちょっとばっかし絵描けるからって
イキってるオタク嫌いやったから朗報や
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:09.27ID:tqI0duY30
今はイラストレーターは絵だけじゃなくイラストレーター自身にも付加価値つけて売り出す時代やな
vtuberとかYoutuberやったりしてAIと差をつけていけ👊
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:21.36ID:/4HazeOKa
>>792
日本人の欠点やけど
他人の権利を守る意識が希薄すぎる
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:22.11ID:3tm7MKFb0
AIに奪われるのは人類の知識の優位性だろ
人類が他とは違って唯一優れていた能力
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:29.10ID:bPIjnjeCM
ちょっとした広告の絵なんかもうAI産に変わってるもんなあ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:31.76ID:IsmP7wTl0
>>781
完全に奪われないかもしれないが効率化してけば人手が不要になるのは農業も同じじゃね
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:33.86ID:5LE3gJve0
>>794
設備に金かかるやん
絵はパソコンさえあれば簡単
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:33.99ID:ruVDIRXzd
コンセプトがないジェネリック系のイラストレーターしか死なないから平気や
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:34.39ID:MOn4Cn+o0
AIは人間の描いた絵を模倣してるだけだからAIイラストの質向上には人間の描いた”上手い絵”が必要不可欠。
逆に下手くそ共の絵は学習の妨害になるので積極的に淘汰されて然るべき
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:34.73ID:4Ah+xCj10
>>792
インボイスで個人事業主殺しにきてるしな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:38.88ID:N9ZTwYSx0
>>781
農業もAI組み込んだドローンとかコンバインが一般化したら終わりやろ
デッカイ農地持っているところ以外はご破産や
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:47.26ID:TlAT7u3Y0
ネット上に学習材料が無数に転がってる分野はやべ~な
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:49.11ID:cD1NTsUY0
>>794
まず機械が高い
そこがお絵描きaiとは全然違うと思う

機械より人間の給料のが安いなら人間が使われる
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:58.06ID:kh+sIHADa
そのうちCMなんかもAIが生成した人物やキャラになりそうよな
タレント起用の金も掛からんし
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:01.21ID:YhmIzQG80
>>792
人気=消費者が多いやぞ
AIで利益得られる消費者が生産者比で多いってことや
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:09.71ID:1mK9i1fo0
ホワイトカラーいらんくなるやん
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:10.09ID:jgKoDYPoa
>>778
そこまで成長するのに絵を描く必要があるんだけどAI出かけるのに人力奴wとか煽られまくりながら続けられるかどうかだな
イオンモールみたいに将来鳥山明クラスになる奴らの芽を根こそぎ刈り取ってトレース元にする絵を書くやつがいなくなるのはありそう
AI同士でトレースし合ったらどうなるんやろな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:13.61ID:e5Bs5Evj0
AI絵師というわけわからん肩書き
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:21.12ID:MYpCsPz0d
3Dプリンターに発狂するガンプラだけを上手く作れるおじさんと自称イラストレーターは同じ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:24.89ID:+NMjiw+n0
AI絵師の構造って
「冷凍食品でも十分美味いから料理人は廃業!趣味で料理やってる奴は冷凍食品の方が早いのに時間かけて作ってるアホ!」
って世界ランク低い弱者が騒いでるのと同じなんだよね…
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:25.15ID:WbkVkHIr0
>>798
まだAIは画面の中にしか存在しないから
ワイの勝ちやね😋
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:25.91ID:nRqbBZjjd
>>789
そうなんだよね
効率が上がっても給料への反映や楽になるのはほんの一時だけで長い目で見ると人間のやる作業量は結局変わらんことの方が多い
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:00.82ID:b8a0uPx00
>>786
2つ目みたいな無能経営者って新しく創設された補助金申請なんかも分からんから申請せんよ
ワイの前の会社がそうやった
そういうとこはもちろん薄給ブラックや
なお倒産した
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:04.51ID:CrHGtqqE0
>>814
全然ちがうだろ
バカは例えるな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:08.49ID:sitKr3lD0
あれ?さっきAI絵師涙目敗走って見たけど
涙目なのは絵師様()の方じゃんwww
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:20.62ID:WbkVkHIr0
>>806
独占してる奴らの方がやべーやろボケ🤓
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:22.13ID:bohmyA3F0
>>792
過程じゃなくて結果を重視してるからだろうな
第一線にいるイラストレーターのイラストとかじゃない限り、見るに耐えるものならなんでもいい
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:23.16ID:hxP28h/50
>>792
今まで技術革新で仕事を失った人は山ほど要るやろうけど彼等は救われたんか?
今AIを叩いてる人達は彼等があげた声に同調して一緒に戦ったんか?
そういうことよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:26.00ID:YhmIzQG80
>>814
でもまだ冷凍食品の方がうまくないやん
ガチで冷凍食品のほうが美味い段階に来ないとその喩え話は機能せん
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:39.12ID:IsmP7wTl0
>>897
人口減で嫌でも人件費上がれば嫌でも機械化・自動化進むんじゃねえか
飲食も昔は学生バイト安く使えたからいいけど本格的に人手不足が深刻化して今だと配膳ロボを導入するチェーンも増えてるだろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:45.53ID:nRqbBZjjd
>>798
人類は地球の他の生き物の頂点に立ってたけどAIの発展でそれが変わるかもな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:58.83ID:boLbHMRv0
>>814
反AIのバカがたとえ話するとこうなります
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:02.36ID:WbkVkHIr0
履歴書は手書きでね😉
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:25.27ID:b8a0uPx00
>>814
知能指数低そう
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:34.79ID:MHSv4CRNa
>>810
そうだけど解雇規制で守られてるからヤバい
そのぶんグローバルな競争でガンガン負けていく
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:43.31ID:oOTMrQez0
fanboxで好きだった絵師がAIでお茶濁し始めたから解約したわ
ザンクローってやつ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:49.88ID:nRqbBZjjd
>>827
しかもその美味しくしていく過程もAIがやってくれるからな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:50.47ID:j0dMb0Wg0
>>792
日本は技術的に3周くらい周回遅れしてるから
基礎になりそうな技術を止めてたらもっと落ちる
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:59.34ID:H4NZU/DJd
>>814
今はこれなんだけどな
AIイラストも正直クソレベル低いし

でも冷凍食品より成長早いからな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:00.56ID:A5YDLlCi0
>>730
そういうのは自分の時間を大量に消費するからどの作品を選ぶかの段階で既に戦いが始まってるんや
イラストが他に先駆けてこんな問題になってるのはそもそも一枚絵の消化スピードが馬鹿みたいに早くリスクとリターンどっちも小さいコンテンツだからなんや
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:08.68ID:YhmIzQG80
>>798
aiが人類のものだからそうはならん
問題はaiが今のままaiがグローバルやと国家間の競争原理が壊れかねないこと
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:16.70ID:kvCXjomf0
なんG民って科学の進歩の足を引っ張る奴らをすぐに「老害」とか言うくせに「エロい絵」を描くイラストレーターにだけは同情的で笑える🤣
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:26.86ID:cElvW/Ah0
フィルム写真の現像屋が消えたようなもんか
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:45.38ID:cD1NTsUY0
>>814
ai肯定派に文句言ってると見せかけて的外れな例えをすることでai否定派の印象落とす戦術か?🤔
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:48.44ID:Iy6VsbAPr
少なくともツイッターで見るような絵は99%冷食と変わらんレベルや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:23.61ID:fYTNLzjN0
下手くそーん(笑)
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:30.06ID:nRqbBZjjd
>>840
SF的な話になるけどAIが悪意を持った人間に使われた時のリスクは相当大きいと思うよ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:38.49ID:Fcw7oLJp0
そんなにイラスト界隈ってイキりマン多かったの?
Twitterやってないから5ch経由でしか知らんのやけど
どの業界にも一定数いる馬鹿とネット文化の相性最高で露出が増えたとかそんな感じなのかな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:38.92ID:J0bKL8hj0
>>797
煽り抜きで二次創作の販売なんてもんがグレーのまま放置されてきとるのも証左になっとるわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:40.44ID:3tm7MKFb0
料理なんて時間の問題だろ
材料と調理法の組み合わせなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況