X



高木豊「藤浪はおかしくなってから8年経つ。もうありとあらゆる事をやったはず。残された道は1つだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 05:49:33.80ID:h9VaN4ws0
「サイドスロー転向」
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:46:01.80ID:+DZo33o70
>>66
まずはメンタルやろ
技術面で一時的には良くなるかもしれんけど絶対すぐダメになるぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:46:54.04ID:xdMNywVcd
中継ぎ転向←イマココ

サイド転向

野手転向

引退

終わりが見えてきたね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:46:58.66ID:+glMCLuV0
キツイ練習したくないが根本だから何やっても無駄や
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:47:03.36ID:V52qCwFz0
再現性のある投球フォームを身につけるのが目的やろ
サイドスローは再現性高いんかね?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:47:29.54ID:eo+6YC9F0
まずありとあらゆることをやったってのが間違ってるのでは
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:47:35.38ID:NxVZfGH0d
>>74
何年も直せねぇメンタルならもうプロ辞めろよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:48:51.96ID:JsSZIzPGd
やってないんだよねそもそも
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:49:47.97ID:Ry6nore80
>>78
結局なんも変わってねえからな
なんならインステップも直ってへんのちゃう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:50:48.32ID:Rf6HdgNBd
>>5
何でも試す事は重要でもそれに盲信し傾倒したらあかん
中日の高橋がいい例や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:50:54.54ID:HhhAl7pS0
いつまで自分は凄いと勘違いしてるんやろな
凄いのは恵まれた体格だけで自分は凄くないと気付くべきやで
それこそ中身が違ったらもっと活躍してたやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:50:58.87ID:qsTgOHS10
今でも右に抜けるのにサイドにしたら3塁ランナーにぶつけそう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:53:21.16ID:FuE07mrHd
おかしい期間の方が長いならそれが実力だろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:55:03.80ID:kW8ArlLt0
サイドスローとか見下してそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:55:23.64ID:pT2piHlSa
そんなんマイナーでやれ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:55:59.72ID:zQrvUV0qx
引退への最短コース
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:56:27.39ID:3AuWXwyZ0
ワイもパワプロのペナントでどうしようもない若手片っ端からフォーム変更してるわ
藤浪は大体球速落ちて今より使い物にならんくなる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:56:28.45ID:tWN3JR030
>>27
ランディジョンソンがいつクビになりかけてサイドスロー転向したんだよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:56:40.01ID:524HHKvX0
フォーム安定させるためにはどうすりゃいいの
踏み込みの位置とか手を離す位置バラバラなんだろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:57:46.49ID:+DZo33o70
>>79
ひどいなあ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 06:59:05.31ID:+OdUtVNm0
リリース位置が安定しないのは下半身から問題ある!
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:00:40.89ID:lg5X91osa
藤浪の後の大阪桐蔭
2年続けてエースがサイドスローだったよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:00:59.42ID:hACdg7xE0
お前らこういう時は高木豊に迎合するんだな
巨人は坂本を固定しろって言ってた時は袋叩きにしてたのに
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:01:50.70ID:LAc5E1Fcd
あの変な弓引きルーティンは"ありとあらゆること"なんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:03:37.14ID:lTG/PHoK0
>>13
😎🤙「鈴木君アンダースローにしない?」
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:03:59.94ID:3YW00Vjy0
アンダーにしたら左打者の頭に吸い込まれそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:01.07ID:ADdTAbFqd
ありとあらゆる事やってないからあんななってるんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:25.22ID:NFxFSwKf0
なんとか阪神相手に投げさせてあげたいよな😭
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:27.30ID:tSQRBwqX0
コントロール以前の問題だからもう無理だろ
ハムも読売も取らないよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:27.90ID:0kU7WRA20
立浪はおかしくなって8年経つ、に見えた
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:37.55ID:f6vv0oP8d
引退する頃には元から才能なんか無いカスで阪神は被害者の設定にされてそう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:38.98ID:Ry6nore80
>>97
これでホンマに出来るもんなんやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:05:19.70ID:Tu9TMAHo0
イップスってメンタルだけじゃなくて脳の病気のパターンもあるってニュースでみた
専門医が治療してボール満足に投げられないピッチャーとか指動かなくなったバイオリニスト治ってたから藤浪もワンチャンあるんじゃ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:05:45.89ID:UozySdPi0
サイドスローにしたら制球難が治るとかアホか
スティーブ・シンタロー・シーシェクになるだけ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:06:09.34ID:M9TWPFw0d
>>74
落合「技術がないからメンタルにくるんやで」
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:07:18.14ID:zf6uaYhJ0
プライドだけは高いからそういうの受け入れんと思うで
アドバイスガン無視も有名なんやし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:07:24.91ID:gBXS/777d
たこ焼き屋
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:07:46.16ID:+DZo33o70
>>108
メンタルというか精神やな
浅い所で野球舐めてるのをなんとかせなあかん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:08:13.82ID:8QlezgEhd
引退定期
アメリカ在住のたこ焼きガイコツ経営者藤浪定期
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:09:03.39ID:kiHSNgPXa
>>109
そういう投手はエース呼ばれるのには多いらしいで
ノウミサンが由伸にはそういうのないって絶賛しとった
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:09:54.57ID:XENT6Ya50
本人曰く「ここ数年パッとしない」とのこと
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:10:31.03ID:+OdUtVNm0
メジャーに原因分析と修正の力があるかがいちばん気になる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:10:45.97ID:b1541y5C0
こいつの甘えは治らんやろな
練習楽とかほざいてるやつがメジャーなんて行ったらアカン
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:11:12.78ID:9AJvSzJk0
サイドスローにしなくてもショートアームに改造したら復活するんやない?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:12:28.78ID:b6C127ea0
藤浪ならランディ・ジョンソンにも斎藤雅樹にも成れる!
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:13:04.54ID:/hkXMddfM
インコースに抜けるのにサイドとか笑える
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:13:16.53ID:8+vtjYr20
>>113
由伸と大谷は必要とあれば改造に躊躇なさそうやしな
プライドや意識の高さと単に頑固なだけなのは違うと思うわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 07:14:19.12ID:tbaxsDiv0
>魅力ないピッチャーじゃないわけじゃない。

これ頭こんがらがるわ。どっちやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況