https://i.imgur.com/X05epbT.jpg
3つとも合ってたのは76%や
探検
【速報】大人の24%、「平均」を理解してなかった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:02:30.10ID:wmXUVOnZ02それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:02:45.32ID:McX+iRvI0 校
3それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:02:56.74ID:xGojFEY40 なんG民の正答率高そう
4それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:03:13.63ID:FWh+la6F0 難問で草
2023/05/02(火) 14:03:18.85ID:C5eMUgx5M
校長
6それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:03:34.95ID:+zVPJvlp0 最後以外◯か?
7それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:03:41.31ID:3aBY0vBMa ×
○
×
やな
○
×
やな
8それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:03:47.81ID:poICLQdTa ✕🙆♀✕やろ
9それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:03:51.03ID:IQR+ZNQI0 小学生でも分かるやろ
10それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:03:51.54ID:Ca5FvLjU0 人権ないやん
2023/05/02(火) 14:03:59.85ID:C5eMUgx5M
2だけ○?
12それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:04.38ID:kB2JhYrHp13それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:10.71ID:fQA+2m9F0 ☓○☓以外ないやん
14それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:11.59ID:O6ILpv7k0 2のみまる
15それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:12.84ID:p6dq7/Uv0 ×
○
× やない?
○
× やない?
16それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:20.82ID:GorGIivb0 🙅🙆🙅かね
17それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:28.78ID:rZJNuRhWp 校長定期
18それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:34.12ID:wPAaS1RO0 なんG民はなぜか統計については詳しいからな
19それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:37.32ID:le8gTx0o0 でも問題もおかしくね?
全部◯のこともありえるやろこれ
全部◯のこともありえるやろこれ
20それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:44.66ID:fQA+2m9F0 >>6
???
???
21それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:04:56.05ID:yav4UBUv0 >>6
ガイジはなんGから出ていけ
ガイジはなんGから出ていけ
22それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:03.29ID:uGlU0laN0 >>19
確実に正しいやから1はだめだめよ
確実に正しいやから1はだめだめよ
23それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:22.24ID:fQA+2m9F0 >>19
確実に正しいと言えるかどうかという問題やん
確実に正しいと言えるかどうかという問題やん
24それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:28.33ID:Qe5s7JGRa ○☓○やね
25それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:30.64ID:Fbv9vqTG0 義務教育やん
26それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:32.90ID:JSSxojW80 >>6
(1)が○やと全国の校長の半分が買春してることになるんですがそれは
(1)が○やと全国の校長の半分が買春してることになるんですがそれは
27それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:52.20ID:fQA+2m9F0 >>24
さすがに狙いすぎてつまらん
さすがに狙いすぎてつまらん
28それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:55.19ID:TJvpDGl+d >>19
確実の意味わからんか
確実の意味わからんか
29それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:05:57.37ID:HJq8DWSD0 >>19
問題文すら読めん奴も出てきてるやん
問題文すら読めん奴も出てきてるやん
30それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:01.50ID:yav4UBUv0 >>19
日本語読めないタイプのガイジはなんG民らしいからお前は出ていかなくてええぞガイジ
日本語読めないタイプのガイジはなんG民らしいからお前は出ていかなくてええぞガイジ
31それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:06.24ID:poICLQdTa >>19
やーいお前の頭24%w
やーいお前の頭24%w
32それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:13.83ID:1g9Z/+450 一般的に身長は正規分布に近くなると考えられるため、最後も○やね?
33それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:14.04ID:BBczOpjbM XOXやろ?
34それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:17.45ID:lBhuLgM/0 校長思い出せばだれでも解ける問題
35それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:26.57ID:SFgvUtytd >>23
確実に正しいかどうかなら2もダメやね
確実に正しいかどうかなら2もダメやね
36それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:29.27ID:JRtvFCNZ0 >>19
算数じゃなくて国語ができないやつおるやん
算数じゃなくて国語ができないやつおるやん
37それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:38.64ID:yav4UBUv02023/05/02(火) 14:06:41.84ID:zIL1XlO7M
全部バツじゃボケ
39それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:06:56.50ID:yav4UBUv0 >>33
かわヨ
かわヨ
40それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:03.40ID:fcZgkoDDd 最後やろ問題は
感覚では○やぞ
感覚では○やぞ
41それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:07.22ID:S0et/fn+a 本当はもっと理解してないと思うで
みんなが思っている以上に算数できん奴多い
みんなが思っている以上に算数できん奴多い
42それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:15.39ID:EEGV2MC/0 いやこんなマルバツクイズ当たっても平均を理解したことにはならんやろ
43それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:22.25ID:Qe5s7JGRa >>33
レス貰えるしこれがなんG的に正解みたいやで
レス貰えるしこれがなんG的に正解みたいやで
44それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:28.79ID:rZJNuRhWp 算数・数学をキチンとクリアするには国語をキチンと学べ定期
45それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:35.03ID:tcD5GPnKr 全部バツ
46それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:41.58ID:8eOEFuTJ0 (●▲●)
47それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:45.18ID:fQA+2m9F0 >>29
でも実際この問題を間違えた24%って平均の概念理解できてない数学苦手民よりもそれ以前に問題文読めない国語苦手民のほうが多そうな気がする
でも実際この問題を間違えた24%って平均の概念理解できてない数学苦手民よりもそれ以前に問題文読めない国語苦手民のほうが多そうな気がする
48それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:50.14ID:4lTuBeIg0 ×
○
正規分布なので○
○
正規分布なので○
49それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:50.48ID:2RnpldO4d 校長定期
2023/05/02(火) 14:07:56.27ID:S+eaLWWZM
ワイ中卒
1 これは×、平均だとバラバラになるし
2これは100で割るとこうなるから〇
3これも×、平均ならバラける
1 これは×、平均だとバラバラになるし
2これは100で割るとこうなるから〇
3これも×、平均ならバラける
51それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:07:58.68ID:fQA+2m9F0 >>35
は?
は?
52それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:03.34ID:rZJNuRhWp >>35
えぇ・・・
えぇ・・・
53それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:07.83ID:x4DHyBrb0 >>19
こういう問題文理解してない奴多いよな
こういう問題文理解してない奴多いよな
54それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:16.10ID:Z4kHfcl20 マジで分からんかったわ 3って罰のこともあるんか
レアケースってことか
レアケースってことか
55それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:23.11ID:9Yo/ABWCd なんG民は「平均」と聞くとある特定の人物を思い浮かべる
○か✕か
○か✕か
56それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:28.94ID:qI3njiZv0 >>32
そうなる可能性が高いだけで理論上例外作れるなら×や
そうなる可能性が高いだけで理論上例外作れるなら×や
57それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:44.45ID:GorGIivb0 >>19
ケーキ3等分に切れなさそう
ケーキ3等分に切れなさそう
58それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:46.07ID:lBhuLgM/0 >>35
どういう理屈なのか教えてほしい
どういう理屈なのか教えてほしい
59それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:51.16ID:TvquvsTFa 🙅
🙆
🙅
🙆
🙅
60それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:52.80ID:ukMs+yt2p 全部バツかな
61それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:08:53.54ID:3AuWXwyZ0 紙に書いて考えるのめんどくさい時、1人を校長にするとすんなり解ける問題
ライフハックやね
ライフハックやね
2023/05/02(火) 14:08:56.17ID:5CDNIM3+0
2だけ〇が多くて安心した
63それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:12.94ID:EEGV2MC/0 >>48
正規分布を想定しちゃう病あるある
正規分布を想定しちゃう病あるある
64それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:24.36ID:KO59A75j0 言うほど平均て使うか?
65それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:31.76ID:ZeS9KPSJ0 3が成り立たない場所なんて凸凹コンビ漫才グランプリ会場くらいやろ
66それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:40.75ID:ESDdgY34a 3番目は身長は正規分布になるって分かってると逆に引っかかりそう
正しいことだけどこの結果からは導き出せる答えじゃないっていう切り分けが出来るかどうかやろ
正しいことだけどこの結果からは導き出せる答えじゃないっていう切り分けが出来るかどうかやろ
67それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:42.48ID:KFrfXtlDd ✕〇✕やろ
間違う場合は正規分布と混同するんやろうけど
間違う場合は正規分布と混同するんやろうけど
68それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:43.02ID:dBNzk91L0 中央値の大事さ
69それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:51.33ID:fQA+2m9F070それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:09:53.28ID:IS8r6BCG0 まあでもこんなもんやろ
71それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:05.57ID:DZUhV7ha0 あー安心したわw
本当に理系の奴は最後◯にするよな、良かったw
本当に理系の奴は最後◯にするよな、良かったw
72それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:05.98ID:vshsqKS+0 ●○●
73それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:07.55ID:IJVB4rLC0 2がなのは分かるが有効数字ガン無視すんなよ
74それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:20.60ID:yav4UBUv0 >>64
愚民を騙すときに使う
愚民を騙すときに使う
75それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:20.70ID:TtmiRLJqp 生徒が100人いるとは言ってないから2もバツやろ
76それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:25.76ID:Lf22i/wh0 ガイジだらけで草なんよ
77それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:37.69ID:EEGV2MC/0 ロリコンとの経験人数の分布
普通の集団 一人か二人多くても10人以下
校長 いっぱい
これだけで異常な分布になるのわかるやろ?
普通の集団 一人か二人多くても10人以下
校長 いっぱい
これだけで異常な分布になるのわかるやろ?
2023/05/02(火) 14:10:40.50ID:tFaseK+L0
☓
○
☓
かな?
○
☓
かな?
79それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:48.24ID:cVXrrKzB0 >>55
なぜか公務員を思い出す模様
なぜか公務員を思い出す模様
80それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:54.26ID:KKHMGXWH0 2番だけ〇やろ
81それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:59.26ID:9Yo/ABWCd >>77
ホモ
ホモ
82それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:07.65ID:pN9dAdxd0 中学生以上で間違えてちゃいけないやつやろこれ
84それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:15.72ID:EUXDnI7j0 このスレ伸びてるけど
なんG民の何を惹きつけるのか
なんG民の何を惹きつけるのか
85それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:16.83ID:P3RbMBH5p (*^◯^*)
86それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:22.39ID:4lTuBeIg087それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:23.94ID:3AuWXwyZ0 正規分布とかいうやつって中央値って言葉聞いたことなさそう
88それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:29.55ID:av3/HOUBd 正規分布ってなんや?
89それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:31.60ID:JRtvFCNZ090それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:32.00ID:Okx7lCie0 平均値は規格外がいるとめちゃくちゃになるんよな
校長で学んだ
校長で学んだ
91それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:44.68ID:+/aqa30/a >>42
でも間違える奴は平均を理解できてないやろ?
でも間違える奴は平均を理解できてないやろ?
92それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:49.75ID:NINJcPV10 言うほど2つ目正しいか?
身長表記なんざってやっても10分の1の位までやしそれ加味したら実際は総和16351の平均値163.51で100分の1の位切り捨ててるとかかもしれんやん
身長表記なんざってやっても10分の1の位までやしそれ加味したら実際は総和16351の平均値163.51で100分の1の位切り捨ててるとかかもしれんやん
93それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:55.86ID:yav4UBUv0 >>88
おばけみたいなやつ
おばけみたいなやつ
94それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:58.73ID:0D58qHhs095それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:01.99ID:Sq5zVyTy096それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:04.17ID:WvaVdwDQ0 これ分からんってどうやってSPI受かんねん
97それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:18.34ID:jrtrutlIM ワイが馬鹿なだけかもしれんけど2って有効数字考えたら確実に正しいとは言えんくないか?
98それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:34.54ID:u9CZ2wFSd レスバが起こり得るなら3だけやな
99それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:37.96ID:7wj73Jom0 全国の校長10000人の買春回数は1.2回だった。この結果から正しいと言えることには○、そうでないものには×を付けなさい。
(1)買春が1.2回より多い校長と少ない校長が それぞれ5000人ずついる。
(2)10000人全員の買春回数を足すと12000回 になる。
(3)買春を人数ごとに区分けすると、「1人以 上2人未満の校長」が最も多い。
(1)買春が1.2回より多い校長と少ない校長が それぞれ5000人ずついる。
(2)10000人全員の買春回数を足すと12000回 になる。
(3)買春を人数ごとに区分けすると、「1人以 上2人未満の校長」が最も多い。
100それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:42.84ID:rZJNuRhWp 可能性が複数存在する時点で×なのにどうして・・・
101それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:49.70ID:fQA+2m9F0102それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:54.32ID:4GuFbQ/Mr QC検定とかいう資格取った時に中央値と平均値の話が出て校長の知識が役にたったことあったわ
103それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:55.23ID:ZafQtmV6M >>19
狙ってたらすごいなお前
狙ってたらすごいなお前
104それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:57.15ID:gD1iJGPA0 2って◯なん?はえー勉強になったわ
105それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:58.55ID:OZXR830i0 体感もっとわかってないと思うけど
106それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:02.75ID:r5LobQNUr 76%ってまあそんなもんやろ
107それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:03.78ID:WTA6b0Wpa 正規分布は正規分布でしかなくね?
完全とか不完全とかないやろ
完全とか不完全とかないやろ
108それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:23.39ID:0+denPG70 十分なサンプル数取ってる取ってないとかそういうのはおいといてたまにサイコロが一個でも結果が正規分布になるみたいな想定してる頭ヤバいやつおるよな
110それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:27.09ID:zHZ4glz50 しっかりガイジフィルターとして機能してるしええ問題やな
111それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:28.53ID:8TMEwQPn0 身をもって算数を教えてくれた校長とかいう神
112それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:28.92ID:GQP20Y8j0 やべーわからんぞ
113それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:31.41ID:I3XkgfF10 99人が0cm、1人が16350cmのとき平均は163.5cmになるけど1と3は満たさなくなる
ちゃんと両側検定しないとね
ちゃんと両側検定しないとね
114それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:32.88ID:AYXm+CgV0 身長100センチが10人おるかもしれんし1.3は成り立たんわ
116それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:39.89ID:O5JXfws8d こういうので間違えて引っ掛けかーとか言ってるオッサンたまに見るけど職場でドン引きされとるで
117それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:41.40ID:iSDUcJmd0 >>99
さす校長
さす校長
118それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:44.12ID:IMyejoKtM 校長感謝民ワラワラで草
119それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:47.88ID:m+f9q3Dta 日本の大卒が50%程度
MARCHレベルで上位15%
旧帝で上位5%未満
こう考えると日本ってほぼガイジしかおらんやん
MARCHレベルで上位15%
旧帝で上位5%未満
こう考えると日本ってほぼガイジしかおらんやん
120それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:51.67ID:xnbQHBPg0 校長は義務教育
121それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:55.62ID:ErBsjM7f0 なんG民、ヤバいやつだらけだった
122それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:02.72ID:+ClLgy670 >>99
わかりやすい
わかりやすい
123それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:10.98ID:rZJNuRhWp >>94
つまりなんG民の24%はレスバに負けるとコピペ連投しだすということや
つまりなんG民の24%はレスバに負けるとコピペ連投しだすということや
124それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:11.17ID:yav4UBUv0125それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:16.97ID:jrtrutlIM126それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:26.46ID:NINJcPV10 いや2つ目も163.500cm表記にしないと絶対正しいとは言えないで
127それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:28.92ID:Cpth0qIW0 大人のくせに結構正答率高いやん
128それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:30.46ID:zv8GR0eXa >>80
16351センチとかかも
16351センチとかかも
129それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:36.25ID:/Suz+PugM さすがにこれ分からんって奴はネタで言ってるんよな?
130それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:37.50ID:fQA+2m9F0131それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:42.12ID:oTJIAfK4d でもこの書き方だと100人合計で16351cmかもしれないし16349cmかもしれないから②も確実に正しいとは言えないよな
132それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:47.94ID:GorGIivb0 平均の大切さを教えてくれるとか校長はなんやかんや教育者やったんやなって…😭
133それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:48.03ID:2xROIAYf0 1問目と3問目だけ確実ではないな
134それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:01.07ID:h0uklSXDd >>104
平均が1で100人いたら100になるし平均が2で100人いたら200になるやろ
平均が1で100人いたら100になるし平均が2で100人いたら200になるやろ
135それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:04.50ID:aRHdMDvB0136それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:06.33ID:KFrfXtlDd 年収とか平均で見るのに向かないデータのはずなのに何故か平均年収を根拠にいろんな議論がされることが多いよな
あんなん上位数%の滅茶苦茶稼いでる奴ら次第で変わるだけやん
ちゃんと中央値を見ろ
あんなん上位数%の滅茶苦茶稼いでる奴ら次第で変わるだけやん
ちゃんと中央値を見ろ
137それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:22.16ID:JRtvFCNZ0 >>99
12660人だから(2)は✕やな
12660人だから(2)は✕やな
138それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:23.45ID:XVoXw6Gv0 >>99
実際これは分かりやすいから困る
実際これは分かりやすいから困る
139それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:24.67ID:AtTcoQ0M0 確実に正しいか
3番目○やと思ったわ
3番目○やと思ったわ
140それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:24.73ID:PAtPV4YY0 数学以前に国語として難しすぎる
G民はこのレベルやのに
医者「うつ伏せになってくださーい」ワイ(確率は2分の1……か)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682910912/
1 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:12.24 ID:KzaeLWCwd
医者「それは仰向けですねー」
ワイ(くっ…失敗や!)
4 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:56.61 ID:PFCgwSAK0
青空向くから仰向け
で覚えてる
29 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:20:40.33 ID:YLRp98bnd
>>4
どう見ても室内での話やのになに言ってんの
G民はこのレベルやのに
医者「うつ伏せになってくださーい」ワイ(確率は2分の1……か)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682910912/
1 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:12.24 ID:KzaeLWCwd
医者「それは仰向けですねー」
ワイ(くっ…失敗や!)
4 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:56.61 ID:PFCgwSAK0
青空向くから仰向け
で覚えてる
29 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:20:40.33 ID:YLRp98bnd
>>4
どう見ても室内での話やのになに言ってんの
141それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:33.28ID:5zUv9Rut0 2は1の位が0確定でええのかなとはちょっと思う
142それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:37.76ID:VO/vlv+5d >>86
確実にって言葉が付いてるんだからちょっとでも違う可能性があるのは外して二元論にして考えろってことやぞ
確実にって言葉が付いてるんだからちょっとでも違う可能性があるのは外して二元論にして考えろってことやぞ
143それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:37.89ID:q5NdEafA0 校長算使えば簡単やな
144それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:45.25ID:VULvBsoUM 校長を反例に考えれば理解できる定期
145それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:52.25ID:bgqJmwHvp146それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:55.90ID:Pmj09ahI0 答えは
1,○か×
2,○
3,○か×
だぞ
1,○か×
2,○
3,○か×
だぞ
147それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:07.81ID:ErBsjM7f0148それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:26.04ID:MWcJaR2Od ビルゲイツの年収となんG民99人の年収でやれば平均がどんだけイレギュラーに引っ張られるかわかるやろ
149それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:29.93ID:rZJNuRhWp >>140
末尾dさぁ・・・
末尾dさぁ・・・
150それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:32.15ID:NEsxWgdpr 校長とかいう平均値と中央値の違いを正しく教えてくれる聖人
151それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:32.18ID:U8NBgn4b0 >>146
ゴミが
ゴミが
152それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:33.70ID:iRXBBZEI0 2を×って答えたやつだけ大ガイジでええやろ
153それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:43.14ID:ErBsjM7f0 >>146
しね
しね
154それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:44.07ID:GcVpQkxUd これ全部バツちゃう
合計16352cmかもしれんやん
合計16352cmかもしれんやん
156それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:50.88ID:1TT7Tg1gM 校長ってそういうことかw
人外レベルのレジェンドが1人おると平均値が爆上がりするもんな
人外レベルのレジェンドが1人おると平均値が爆上がりするもんな
157それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:59.15ID:45dM5pm50 ×
×
×
×
×
158それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:04.86ID:ErBsjM7f0160それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:09.01ID:3AuWXwyZ0 >>140
ネタスレで健常者じゃ思いつかない発想のやつ現れると緊張するよな
ネタスレで健常者じゃ思いつかない発想のやつ現れると緊張するよな
161それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:09.48ID:fQA+2m9F0162それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:09.78ID:WvaVdwDQ0 >>147
なんG民発達鑑定士多いな
なんG民発達鑑定士多いな
163それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:13.57ID:OO2fma74a 最近は中高で統計教えとるから少しはマシになってほしいけどなあ
164それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:18.93ID:NINJcPV10165それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:20.20ID:RsNTTTqv0 正解は×○×?
166それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:21.63ID:/Suz+PugM167それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:27.31ID:ltwMGU3g0 >>99
660切り捨てるな定期
660切り捨てるな定期
169それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:46.54ID:rZJNuRhWp >>156
平均値と中央値の違いも教えてくれる教育者の鏡やで
平均値と中央値の違いも教えてくれる教育者の鏡やで
171それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:00.40ID:FOUAAtmnp172それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:03.51ID:pAblZJGRd >>99
これだと2も🙅になるやんけ!
これだと2も🙅になるやんけ!
173それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:03.80ID:fQA+2m9F0 >>99
分かりやすくて草
分かりやすくて草
174それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:05.63ID:Md0nO2rkp 結構悩むよな
ぶっちゃけ76%が全問正答は嘘か母集団が賢い層に偏ってると思うわ
特に3番なんか常識や実例で考えたら◯だし
そもそも問題文の内容がわからん層もゴロゴロおるやろ
それこそ日本人の3分の1が簡単な日本語を理解できず、同世代の約半数が中学校の授業内容についていけず落ちこぼれてるという調査結果があるんやで
ぶっちゃけ76%が全問正答は嘘か母集団が賢い層に偏ってると思うわ
特に3番なんか常識や実例で考えたら◯だし
そもそも問題文の内容がわからん層もゴロゴロおるやろ
それこそ日本人の3分の1が簡単な日本語を理解できず、同世代の約半数が中学校の授業内容についていけず落ちこぼれてるという調査結果があるんやで
176それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:08.75ID:4mYmZhi40 >>99
ネタ抜きでわかりやすいの草
ネタ抜きでわかりやすいの草
177それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:19.57ID:DXn7RwD6H 校長とかいう中央値の大切さを身をもって教えた教育者の鏡
178それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:23.03ID:IJVB4rLC0 16350で正解とするなら100人の平均は本来163.50としないといけないよな
有効数字を知ってる奴が考えたのかどうかで2番が変わってくる
有効数字を知ってる奴が考えたのかどうかで2番が変わってくる
179それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:30.72ID:KFrfXtlDd >>164
切られたのは端数扱いされた660人であって校長自身ではないんだよなぁ……
切られたのは端数扱いされた660人であって校長自身ではないんだよなぁ……
181それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:38.81ID:OtckTwMr0 なんGを教育した校長は教育者の鑑
182それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:39.87ID:yf0S6Uwoa >>158
問題文に確実にって強調ついてると2は☓で良いんじゃないか感が発生するような
問題文に確実にって強調ついてると2は☓で良いんじゃないか感が発生するような
183それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:44.12ID:yav4UBUv0184それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:44.77ID:vFVq40gy0 1.この情報だけでは判断できない
2.○
3.この情報だけでは判断できない
2.○
3.この情報だけでは判断できない
185それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:54.55ID:zV/GN5HKa いつから生徒は100人だけだと錯覚した?
186それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:19:13.61ID:pZDfiPqi0 校長の平均買春回数が1.2回らしいな
終わりやろこの国
終わりやろこの国
187それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:19:20.03ID:1TT7Tg1gM >>169
G民までもが校長にわからせられちゃったんやね…
G民までもが校長にわからせられちゃったんやね…
188それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:19:27.42ID:jrtrutlIM189それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:19:53.07ID:4p9J5gKo0 ワイくん○○✕やろと思ってスレ見て落胆
確かに身長2mが10人いたらホビット30人は必要やった
確かに身長2mが10人いたらホビット30人は必要やった
190それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:19:55.25ID:uX6SN1/tM191それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:01.39ID:fQA+2m9F0 >>178
確かにそれはそうやな
確かにそれはそうやな
193それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:08.25ID:vFVq40gy0 >>184
正解
正解
194それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:09.92ID:KFrfXtlDd195それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:17.90ID:48WirkrLa >>184
判断できるんだよなあ
判断できるんだよなあ
196それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:18.83ID:JiGKZK5o0 むしろこれを76%答えられるって優秀やな
こんなん引っかかりそうな奴もっといそう
こんなん引っかかりそうな奴もっといそう
197それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:26.79ID:qI3njiZv0 >>188
最初にこの問題受けた人は正解率知らんからなぁ
最初にこの問題受けた人は正解率知らんからなぁ
198それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:27.80ID:vFVq40gy0 >>184
正解だな
正解だな
199それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:29.55ID:JRtvFCNZ0 >>178
書いてないことまで考慮しなくてええやろ
書いてないことまで考慮しなくてええやろ
200それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:40.10ID:AYXm+CgV0 賢いアピールしたいやつワラワラだな
201それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:41.68ID:vFVq40gy0 >>184
これメンス
これメンス
202それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:44.33ID:VfWEQzFmd >>99
草
草
203それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:49.82ID:RfstJ0/W0 ✕
○
○
○
○
204それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:20:56.82ID:qns0PB13d >>178
これはちゃんとわかってるやつの意見
これはちゃんとわかってるやつの意見
205それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:21:16.40ID:+RQhTsoq0 https://i.imgur.com/ZbaiNtX.jpg
あとコレもよくスレを伸ばす問題
あとコレもよくスレを伸ばす問題
207それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:21:25.99ID:vFVq40gy0 なんや>>184で答え出とるやんけ
209それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:21:57.59ID:6Rh6hM/CM >>178
これもこれでアスペ回答だよな
これもこれでアスペ回答だよな
210それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:02.73ID:pKonFlha0 外れ値の重要性を教えてくれる校長
211それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:08.49ID:yav4UBUv0212それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:09.11ID:ErBsjM7f0213それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:16.77ID:L4WMeMqqd 平均って概念はおかしい
ある国が所得1000万円のAと所得0のBの2人しかいないとしたら
その国の平均所得は500万円っておかしくないか?
Bはゼロなんやぞ?
ある国が所得1000万円のAと所得0のBの2人しかいないとしたら
その国の平均所得は500万円っておかしくないか?
Bはゼロなんやぞ?
214それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:19.22ID:7wj73Jom0 >>99
(3)人数やなくて回数やな
(3)人数やなくて回数やな
215それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:24.89ID:5CDNIM3+0 184 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:18:44.77 ID:vFVq40gy0 [1/5]
1.この情報だけでは判断できない
2.○
3.この情報だけでは判断できない
193 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:20:08.25 ID:vFVq40gy0 [2/5]
>>184
正解
198 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:20:27.80 ID:vFVq40gy0 [3/5]
>>184
正解だな
201 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:20:41.68 ID:vFVq40gy0 [4/5]
>>184
これメンス
207 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:21:25.99 ID:vFVq40gy0 [5/5]
なんや>>184で答え出とるやんけ
1.この情報だけでは判断できない
2.○
3.この情報だけでは判断できない
193 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:20:08.25 ID:vFVq40gy0 [2/5]
>>184
正解
198 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:20:27.80 ID:vFVq40gy0 [3/5]
>>184
正解だな
201 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:20:41.68 ID:vFVq40gy0 [4/5]
>>184
これメンス
207 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/02(火) 14:21:25.99 ID:vFVq40gy0 [5/5]
なんや>>184で答え出とるやんけ
216それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:28.43ID:vFVq40gy0217それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:28.79ID:Wf9eEdnXM ☒⦿☒
218それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:34.73ID:WvaVdwDQ0 >>205
6ちゃうんか
6ちゃうんか
219それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:36.58ID:o3tM2UOFd 正解率76もあるの凄いな
実世界で考えたら3とか絶対○やし
実世界で考えたら3とか絶対○やし
221それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:22:40.43ID:SDJ6AbrLM なんで2が〇なん?
222それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:07.13ID:U8NBgn4b0223それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:09.21ID:WEFOHjKPd >>178
実際に問題出されたら普通に2を○にするけどこういう疑義が生じないように念のために「平均は163.51cm」にして「合計は16351cm」にするのが有能な作問者やと思う
実際に問題出されたら普通に2を○にするけどこういう疑義が生じないように念のために「平均は163.51cm」にして「合計は16351cm」にするのが有能な作問者やと思う
225それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:13.27ID:WbmKghhFd 平均163なんやろ?なら163が一番多いんだから三つ目も正解やろが
227それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:18.66ID:h0uklSXDd >>218
バカは高さがわからなくなる
バカは高さがわからなくなる
228それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:28.38ID:vFVq40gy0 >>184
アスペ?
アスペ?
230それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:35.77ID:Ry6nore80 これやと校長が12660人と売春したことにならんか
231それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:45.36ID:fQA+2m9F0232それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:48.70ID:nxbgzQL00 全部☓って言っとるやつネタ抜きで一番頭悪いやろ
233それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:49.34ID:GorGIivb0234それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:50.36ID:7RvfebEc0 算数の前に国語勉強せなあかん奴もいるな
235それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:51.13ID:/eYd4rn10 切り上げ等の可能性を考慮すると全部❌ですよね?🤓
236それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:51.81ID:XcM60lMr0 >>178
でも身長測定なんてガバガバで測っても小数点第一位までやろ
でも身長測定なんてガバガバで測っても小数点第一位までやろ
237それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:52.11ID:o3tM2UOFd238それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:54.90ID:VfWEQzFmd239それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:23:55.88ID:KFrfXtlDd240それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:28.25ID:wtwAOpsh0 >>178
今のところ頭良さそうなのはこいつだけだな
今のところ頭良さそうなのはこいつだけだな
241それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:29.31ID:c6xRaII4a242それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:32.53ID:+ClLgy670243それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:34.26ID:yav4UBUv0 >>224
しないで
しないで
245それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:36.38ID:fQA+2m9F0246それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:36.66ID:h0uklSXDd >>238
せやで
せやで
247それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:43.06ID:jrtrutlIM248それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:44.85ID:vXild4OY0 大学生正解率18%
https://i.imgur.com/48fyB3A.png
https://i.imgur.com/48fyB3A.png
249それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:54.28ID:Md0nO2rkp >>196
流石に76%は嘘か母集団が偏ってると思うわ
実際は以下が世の中の現実やし
https://i.imgur.com/JdPM9N2.jpg
https://i.imgur.com/zG86IuF.jpg
流石に76%は嘘か母集団が偏ってると思うわ
実際は以下が世の中の現実やし
https://i.imgur.com/JdPM9N2.jpg
https://i.imgur.com/zG86IuF.jpg
250それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:24:56.36ID:fQA+2m9F0 >>237
いや6以外あり得んやろ
いや6以外あり得んやろ
251それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:04.63ID:qnlxHoNYa >>227
そんな三角存在しないって話かと思ったわ
そんな三角存在しないって話かと思ったわ
252それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:07.42ID:Pyhk1iUo0 意外に大人になってやれとなると難しいんだよな
https://i.imgur.com/FxQxcwa.jpg
https://i.imgur.com/FxQxcwa.jpg
253それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:07.60ID:VxIuRXRu0254それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:09.25ID:3th/u66NM255それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:20.22ID:M2gewEC7M >>99
わかりやすい
わかりやすい
256それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:24.32ID:rZJNuRhWp257それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:28.28ID:VfWEQzFmd >>248
22分定期
22分定期
258それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:29.26ID:UPk4nHi2a こんなの正解したところで社会じゃ役立たん
259それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:34.69ID:Okx7lCie0 平均163.5なら合計16350ぴったりなんじゃないんか
合計16351なら平均163.51にするだろうし
合計16351なら平均163.51にするだろうし
260それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:36.82ID:bEB9PlyPd >>248
22分も何に使うんや…
22分も何に使うんや…
261それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:44.79ID:+RQhTsoq0 野球選手は夢がある!!平均年俸5000万!!←オォ!!
中央値1500万!!←ん?
コレだけで平均はクソと分かる
中央値1500万!!←ん?
コレだけで平均はクソと分かる
262それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:25:47.69ID:TA0vTFZYd >>205
これ3を底辺にとるか4を底辺に取るかで答え変わってくるよな
これ3を底辺にとるか4を底辺に取るかで答え変わってくるよな
264それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:02.15ID:fC7k/8+5a こういうのは外れ値で極端な身長のやつをイメージするとええよな
例えば16251cmの生徒1人と1cmの生徒99人で想像する
そうすれば1、3がどちらも×だとわかる
例えば16251cmの生徒1人と1cmの生徒99人で想像する
そうすれば1、3がどちらも×だとわかる
265それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:03.86ID:wh/jtFDDM 令和のガリレオが平均の上と下はきっかり半分ずつっていってるんだが?
ひろゆきが「年収600万円以下の人」に伝えたい、ある事実【書籍オンライン編集部セレクション】
https://diamond.jp/articles/-/306345?_gl=1*1nppa3p*_ga*YW1wLUcyeTR2TUNTZkFuSnRXWVJmeEs3dGxGZHAwV2N4UG1zc1R0bl9SV0Fnb1oyVlB2cVc5cjBpRVpON2lIZ19OLUg.
「偏差値」の病
人と比べてしまう理由のひとつに、「偏差値」という概念があります。ある集団にテストを受けさせて、平均点が「偏差値50」になります。
たとえば、100人が100人、全員が「偏差値50以上」を目指したとしても、絶対に半分の人は「偏差値50以下」になります。
また、「偏差値50以上」の人たち(50人)を集めたとします。その50人の中でテストをおこなえば、またその半分の25人が「偏差値50以下」になります。
つまり、相対評価でいる限り、半分の人たちは平均以下になってしまうという当たり前すぎる「世の中のルール」があるわけです。
その偏差値の仕組みをちゃんと知らないまま「自分はダメなんだ……」と、他人と比べて落ち込んでしまっている人たちが多くいます。でも、初めからそういう仕組みだとわかってしまえば、「じゃあ、その中でも幸せに生きるにはどうすればいいかな?」と前向きになれると思うのです。
ひろゆきが「年収600万円以下の人」に伝えたい、ある事実【書籍オンライン編集部セレクション】
https://diamond.jp/articles/-/306345?_gl=1*1nppa3p*_ga*YW1wLUcyeTR2TUNTZkFuSnRXWVJmeEs3dGxGZHAwV2N4UG1zc1R0bl9SV0Fnb1oyVlB2cVc5cjBpRVpON2lIZ19OLUg.
「偏差値」の病
人と比べてしまう理由のひとつに、「偏差値」という概念があります。ある集団にテストを受けさせて、平均点が「偏差値50」になります。
たとえば、100人が100人、全員が「偏差値50以上」を目指したとしても、絶対に半分の人は「偏差値50以下」になります。
また、「偏差値50以上」の人たち(50人)を集めたとします。その50人の中でテストをおこなえば、またその半分の25人が「偏差値50以下」になります。
つまり、相対評価でいる限り、半分の人たちは平均以下になってしまうという当たり前すぎる「世の中のルール」があるわけです。
その偏差値の仕組みをちゃんと知らないまま「自分はダメなんだ……」と、他人と比べて落ち込んでしまっている人たちが多くいます。でも、初めからそういう仕組みだとわかってしまえば、「じゃあ、その中でも幸せに生きるにはどうすればいいかな?」と前向きになれると思うのです。
266それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:05.92ID:fQA+2m9F0 >>248
なんか難しい記号をつけたら文系はすごーいと言ってくれるだろうと考えたバカが作ったゴミみたいな問題定期
なんか難しい記号をつけたら文系はすごーいと言ってくれるだろうと考えたバカが作ったゴミみたいな問題定期
267それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:07.55ID:o3tM2UOFd >>248
この大嘘テロップ何考えて作ったんやろ
この大嘘テロップ何考えて作ったんやろ
268それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:10.90ID:vFVq40gy0 >>184
ガチガイジおるやんけ
ガチガイジおるやんけ
269それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:21.44ID:45dM5pm50 >>205
揉める理由がわからん
揉める理由がわからん
271それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:25.33ID:QtU0JxnIp272それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:30.31ID:yav4UBUv0 >>242
男死にすぎやろ
男死にすぎやろ
273それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:32.26ID:zgroiCKc0 >>19
24%側やん
24%側やん
274それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:37.16ID:XvddinNT0 >>35
どういうことや
どういうことや
275それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:41.93ID:nNTpD77ta https://i.imgur.com/ZIwSmmD.jpg
これ何回見直してもDだと思うんやが…
これ何回見直してもDだと思うんやが…
276それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:43.08ID:KFrfXtlDd >>248
logの定義とf'の意味を知ってるかだけの問題定期
logの定義とf'の意味を知ってるかだけの問題定期
277それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:46.77ID:GAs6wD2Fd >>205
これわからん奴は「えっと三角形の面積だから下から高さの線引いて…」ってテンプレでしか考えられんってことか
これわからん奴は「えっと三角形の面積だから下から高さの線引いて…」ってテンプレでしか考えられんってことか
278それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:48.84ID:RjI2HVQIM >>99
660人切り捨てるな
660人切り捨てるな
279それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:49.87ID:3AuWXwyZ0 >>205
小6なら仕方ないねって話と思うけど、普通に計算できないやつ多いってこと?
小6なら仕方ないねって話と思うけど、普通に計算できないやつ多いってこと?
280それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:26:56.33ID:naE6dubtd >>248
このeってなんや?
このeってなんや?
282それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:02.57ID:r0owO0k2d 2が○とか言ってるやつwwwwwwwwwww
全員合わせて16352cmでも平均は163.5だよね
全員合わせて16352cmでも平均は163.5だよね
283それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:12.51ID:VULvBsoU0 >>140
ファッションガイジ同士でキャッキャするスレに現れてるのもポイント高い
ファッションガイジ同士でキャッキャするスレに現れてるのもポイント高い
284それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:14.21ID:QtU0JxnIp >>213
ガイ?
ガイ?
286それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:26.46ID:1tKrn/gY0 有効数字をちゃんと考えると2も間違いの可能性はあるがこの問題文から有効数字を考慮した問題ではないのは明らかなので2は正解
287それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:30.07ID:JiGKZK5o0289それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:42.10ID:+RQhTsoq0 >>271
一応小6の正答率や
一応小6の正答率や
290それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:47.07ID:Og0Kl5QY0 このスレが伸びる辺り、本当にヤバい人間が多いんやと実感出来る
291それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:48.49ID:Prf62EWqM292それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:27:49.07ID:bpaHiSWo0 小学生のテストかよ
もう少し難しくしてくれ
もう少し難しくしてくれ
293それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:08.18ID:wvHk3vZxa わい統計学専攻
余裕すぎて逆にビックリ
なおヤフコメ民には統計学はただの数字のマジックと思われてる模様
余裕すぎて逆にビックリ
なおヤフコメ民には統計学はただの数字のマジックと思われてる模様
294それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:13.20ID:pE/9crwk0295それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:19.40ID:ErBsjM7f0 >>282
そういう場合文句つけられるから163.52とどっかに書く定期
そういう場合文句つけられるから163.52とどっかに書く定期
296それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:20.42ID:Ty3xEhvtp >>282
【悲報】なんG民、割り算ができない
【悲報】なんG民、割り算ができない
297それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:21.76ID:VfWEQzFmd298それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:28.68ID:jrtrutlIM299それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:34.71ID:Prf62EWqM >>280
単なる記号かネイピア数
単なる記号かネイピア数
300それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:35.13ID:fQA+2m9F0 >>275
D以外ないやろ
D以外ないやろ
301それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:37.18ID:oEZ18Aoa0 >>47
そういうのを論理的に捉えて考える力が数学やん
そういうのを論理的に捉えて考える力が数学やん
302それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:40.69ID:USMvHaKId >>293
ヤフコメなんか見てるやつにビックリ
ヤフコメなんか見てるやつにビックリ
303それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:43.61ID:Pyhk1iUo0 >>242
でもこれって男性の睾丸数を2で女性を0として計算してるよな
でもこれって男性の睾丸数を2で女性を0として計算してるよな
304それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:53.11ID:wh/jtFDDM ここだけの話
校長スレで最初に校長の全国平均が~ってコピペ貼ったのワイやで
こんなポピュラーな概念になって嬉しい
校長スレで最初に校長の全国平均が~ってコピペ貼ったのワイやで
こんなポピュラーな概念になって嬉しい
305それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:54.45ID:2LtEHVT4p306それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:58.94ID:mt0N17Q20 身を持って平均値と中央値の違いを説明した許職員の鑑のような人物がいるらしい
307それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:28:59.76ID:r0owO0k2d308それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:09.87ID:Uoz/qcir0 >>35
おら出てこいや
おら出てこいや
309それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:19.19ID:bpaHiSWo0 >>248
2.2分の間違い
2.2分の間違い
310それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:19.74ID:6xmROqT70 >>282
なるほどやられたわ
なるほどやられたわ
311それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:29.32ID:3AuWXwyZ0312それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:29.31ID:Q2eNgpbep わかる人からするとゴミみたいな問題やね
313それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:30.51ID:QtU0JxnIp >>224
三平方の定理普通に成り立っとるやろ...
三平方の定理普通に成り立っとるやろ...
314それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:33.41ID:ErBsjM7f0 >>307
えっ知らないの?
えっ知らないの?
315それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:39.35ID:ESDdgY34a >>282
163.52だよね
163.52だよね
316それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:42.46ID:+iAKIq5la マーチ文系ワイ間違えて憤死
317それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:47.21ID:TJvpDGl+d >>275
昇順と降順の違いや
昇順と降順の違いや
318それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:48.03ID:Pyhk1iUo0319それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:51.40ID:bEB9PlyPd320それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:54.14ID:oGez3A3X0 >>248
これもうlog使った意味ないやろ
これもうlog使った意味ないやろ
321それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:29:57.04ID:fQA+2m9F0 >>281
有効数字を気にするのは数学っていうよりも数学以外の理系やと思うぞ
有効数字を気にするのは数学っていうよりも数学以外の理系やと思うぞ
322それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:01.51ID:RfstJ0/W0 >>275
Bかな
Bかな
323それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:01.75ID:4mYmZhi40 >>269
脳死で底辺は6ってしちゃうんやろ
脳死で底辺は6ってしちゃうんやろ
324それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:03.90ID:o3tM2UOFd >>304
起源主張くっさw
起源主張くっさw
325それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:04.32ID:r0owO0k2d >>296
【悲報】なんG民、有効数字を知らない
【悲報】なんG民、有効数字を知らない
326それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:18.30ID:GAs6wD2Fd328それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:24.49ID:mt0N17Q20 >>318
何この気持ち悪い画面
何この気持ち悪い画面
329それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:27.84ID:bpaHiSWo0 >>249
これは疑わしい
これは疑わしい
330それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:28.89ID:b/XZaaANa331それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:29.33ID:Og0Kl5QY0 >>304
そうですか、では貴方で
そうですか、では貴方で
332それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:43.53ID:cNtWg+aka333それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:47.19ID:QtU0JxnIp >>289
三角形の面積の求め方っていつ習うんやっけ?
三角形の面積の求め方っていつ習うんやっけ?
334それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:48.98ID:sF3purhB0335それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:51.17ID:Y3u/cwBtM >>304
その前に校長に感謝しろよ
その前に校長に感謝しろよ
336それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:52.96ID:r0owO0k2d >>314
?
?
337それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:59.51ID:6xmROqT70338それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:59.64ID:nNTpD77ta339それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:30:59.73ID:X3XaO6BjM >>320
logの基本を知っとるかどうかで分かれるから必要
logの基本を知っとるかどうかで分かれるから必要
341それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:06.97ID:yav4UBUv0342それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:09.21ID:Ty3xEhvtp343それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:11.10ID:+/aqa30/a >>320
log知らんかったら解けないから意味あるやろ
log知らんかったら解けないから意味あるやろ
345それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:12.26ID:Y2+48LG5M ☓○☓やろ
346それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:12.91ID:Sq5zVyTy0347それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:14.07ID:bwFMM3hjd 2も確実にバツなのになんで⚪︎とかいうやつおるん?
163.5の時点で有効数字は1桁というのが決まってる
確実に16350にするには163.50じゃないとダメやろが
163.5の時点で有効数字は1桁というのが決まってる
確実に16350にするには163.50じゃないとダメやろが
348それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:14.45ID:Aw5xV+PE0 ネタじゃなくガチガイおるから怖い
349それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:17.25ID:nNTpD77ta >>331
おは三国陣
おは三国陣
351それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:26.73ID:QJHiMhXb0 校長の法則や
352それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:29.51ID:VHnJ5lMx0 正答率76%もあるのが驚き
353それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:29.88ID:KO59A75j0 >>248
sex!?!?
sex!?!?
354それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:46.24ID:fQA+2m9F0 >>326
は?
は?
355それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:47.89ID:OJ8+++FG0 この難しさで7割正解ってほんま?
356それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:50.89ID:arXIvNBcd SPIは全然解けないのにCABは何故か得意やったわ
357それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:52.99ID:1aG1o/Qv0 日本人の20%は文章の意味を理解できないらしいから割と納得出来る
358それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:56.60ID:c2y5gHfQ0 むしろ正答率高くね?
そこら辺のジジババが全問正解できると思えんのやが
そこら辺のジジババが全問正解できると思えんのやが
359それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:56.62ID:KFrfXtlDd360それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:58.98ID:uGCc36H3M >>342
お前がよく見ろ
お前がよく見ろ
361それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:59.69ID:mzObT2zva >>252
数に関する証明をやらせると一定数は「例えば、」から始める人はいるからそんなもん
数に関する証明をやらせると一定数は「例えば、」から始める人はいるからそんなもん
362それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:03.80ID:BwX0scS30363それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:05.32ID:bEB9PlyPd >>334
これホンマに言い問題だよな
これホンマに言い問題だよな
364それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:12.90ID:nNTpD77ta >>342
>338
>338
365それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:23.48ID:Ty3xEhvtp >>347
レス乞食
レス乞食
366それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:26.41ID:6xmROqT70 >>248
文系にしか聞いてない定期
文系にしか聞いてない定期
367それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:27.33ID:naE6dubtd >>334
イよな
イよな
370それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:48.12ID:MJ2d8Ng70 身長999㌢体重999㌕ワイ「うーっすw」←こいつがこの集団に入った瞬間他の奴らの身長が縮むという事実
371それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:55.47ID:Pyhk1iUo0372それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:56.97ID:jrtrutlIM373それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:01.92ID:Okx7lCie0 >>337
これはそういう問題ではないやろ
これはそういう問題ではないやろ
374それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:07.69ID:O/TtWNXV0 ほんとうに76%も正解できたのか?
もっとバカまみれな国だろここ
もっとバカまみれな国だろここ
375それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:08.95ID:yav4UBUv0 >>366
なんならFにしか聞いてないぞ
なんならFにしか聞いてないぞ
376それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:09.39ID:MBsLc8ni0 >>334
イか
イか
377それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:13.79ID:+bCr5dula これですんなり×⚪︎×って答えられないの義務教育の敗北やろ
378それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:14.42ID:Br75wEYga OPSのスレ見てても思ったけど確率統計ちゃんと学んだんかって奴多いわ
379それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:16.92ID:3AuWXwyZ0 >>362
2.3行目ってなんなん?
2.3行目ってなんなん?
380それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:23.92ID:QtU0JxnIp >>248
言うて日本の文系率考えたら妥当やろ
言うて日本の文系率考えたら妥当やろ
381それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:24.85ID:oGez3A3X0 >>339
こんなん大学生未満の問題やんけ…
こんなん大学生未満の問題やんけ…
382それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:33.89ID:yav4UBUv0 >>369
お前は人生見直した方がええの
お前は人生見直した方がええの
383それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:38.06ID:4mYmZhi40 >>346
次はともかく前とか使い出したらもう問題が悪いとしか言えんな
次はともかく前とか使い出したらもう問題が悪いとしか言えんな
384それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:47.22ID:cq7VFFLT0 >>369
アは急ぐのが誰かわからん
アは急ぐのが誰かわからん
385それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:48.38ID:FfZSh3Uqd >>369
叔父が急いで行くとも捉えれるやん
叔父が急いで行くとも捉えれるやん
386それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:53.08ID:ryJ3SrFw0 2だけちょっと考えた
387それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:53.93ID:DuPXqjF2a 相加平均と明言されてないのが落とし穴とかないよな?
388それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:00.98ID:srSPzuYo0 🫦👄🫦やろ?
389それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:01.47ID:JRtvFCNZ0 >>326
?????
?????
390それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:10.40ID:fQA+2m9F0 >>344
いやDやろ
例えば「中日ドラゴンズの次に弱いのは?」って聞かれたら中日ドラゴンズより1個順位が上のチームを答えるやろ?
同じように「Cの次に背が低いのは?」って聞かれたらCより一個背が高いやつを答えるんやで?
いやDやろ
例えば「中日ドラゴンズの次に弱いのは?」って聞かれたら中日ドラゴンズより1個順位が上のチームを答えるやろ?
同じように「Cの次に背が低いのは?」って聞かれたらCより一個背が高いやつを答えるんやで?
391それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:10.56ID:I3XkgfF10 >>334
イか?
イか?
392それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:11.67ID:j8ag+CbH0 なんG民なら偉大なる校長先生に習ったよね😅
393それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:13.47ID:QJHiMhXb0 2もバツやで
もしマルなら
全国の校長10000人の買春回数足したら
12000回買春してる計算になるんやろ
多すぎてあり得へんからバツや
もしマルなら
全国の校長10000人の買春回数足したら
12000回買春してる計算になるんやろ
多すぎてあり得へんからバツや
394それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:15.44ID:dBNzk91L0 >>99
わかりやすくしてくれる校長は神
わかりやすくしてくれる校長は神
395それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:25.40ID:Ty3xEhvtp396それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:28.75ID:3qYJ2t20a でも76%正解なら高くね?
境界知能が14%いるから普通の大人が10%だけ間違ってるってことやろ?
境界知能が14%いるから普通の大人が10%だけ間違ってるってことやろ?
397それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:36.77ID:a28s6rf2a 速さや割合の計算ができない文系が対数なんてできるわけないやろ
398それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:41.18ID:f47lAcrla >>252
奇数と偶数の関係とか常識レベルやろ
奇数と偶数の関係とか常識レベルやろ
399それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:47.99ID:YSyt8MfR0 有効数字うんぬん言ってる奴ヤバイだろ
勝手に情報加えるなや
勝手に情報加えるなや
400それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:51.93ID:RfstJ0/W0 >>326
草
草
401それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:53.49ID:o3tM2UOFd402それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:53.76ID:bEB9PlyPd403それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:58.98ID:tjh/pa9Ga 🙅♀
🙆♀
🙅♀
やねデータエンジニア舐めんな
🙆♀
🙅♀
やねデータエンジニア舐めんな
404それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:04.07ID:Md0nO2rkp405それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:08.01ID:yA21+3Hud 校長理論で言うと全部バツか
勉強になったわ
勉強になったわ
406それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:10.65ID:iRXBBZEI0 数学ってめっちゃ複雑な1+1をやっとるだけよな
407それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:10.74ID:fqqAWxJ9a >>395
🤔
🤔
408それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:12.89ID:IPTjNNyeM >>381
だからそういう問題やぞ
だからそういう問題やぞ
409それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:13.80ID:MJ2d8Ng70 >>378
学ぶわけねーだろバーカwwwwwwwwwああいう数字は他人を煽るために使うんだよわかったかボケカスwwwwwwwww
学ぶわけねーだろバーカwwwwwwwwwああいう数字は他人を煽るために使うんだよわかったかボケカスwwwwwwwww
410それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:14.76ID:6UxTFPnn0 (2)も"確実に正しい"とは言えないので×やで
413それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:32.26ID:iNMHO6Em0 >>395
こいつやば
こいつやば
414それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:33.67ID:f47lAcrla >>393
これ便利やな
これ便利やな
415それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:35.52ID:Pyhk1iUo0 >>248
これ簡単な微分やわって言う人そこそこいるけど
センター試験で簡単な微分を定義に従ってやってみましょうという問題だしたらクッソ正答率低かったとあったな
やり方だけは知ってるけど内容は理解してませんって人が多いんやろうね
これ簡単な微分やわって言う人そこそこいるけど
センター試験で簡単な微分を定義に従ってやってみましょうという問題だしたらクッソ正答率低かったとあったな
やり方だけは知ってるけど内容は理解してませんって人が多いんやろうね
416それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:38.88ID:1aG1o/Qv0 >>326
正解してる奴がおかしい
正解してる奴がおかしい
417それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:42.29ID:LAc5E1Fc0419それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:52.30ID:LW2tujsDd XoX
420それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:55.82ID:Ry6nore80 >>334
外国人向けでこれは難しすぎんか
外国人向けでこれは難しすぎんか
421それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:59.43ID:wN7jhhoOd >>369
アは"急いで海外に行く叔父"を見送った解釈があるで
アは"急いで海外に行く叔父"を見送った解釈があるで
422それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:00.26ID:JiGKZK5o0 正規分布云々は常識的にカンガエタトシテモ前提条件に男女の指定がないから
正規分布なんかせーへんと言うね
正規分布なんかせーへんと言うね
423それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:00.94ID:nGTCiiLZa >>248
自然対数っていくつだっけ2.7くらい?
自然対数っていくつだっけ2.7くらい?
424それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:09.96ID:nNTpD77ta425それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:16.43ID:cq7VFFLT0426それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:21.55ID:yav4UBUv0 >>326
解説と回答が違うように見えるんですがそれは
解説と回答が違うように見えるんですがそれは
427それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:22.17ID:QtU0JxnIp >>326
この試験だけはマジでガイジが作ってるよな
この試験だけはマジでガイジが作ってるよな
428それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:38.25ID:Uoz/qcir0429それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:46.06ID:oGez3A3X0 >>420
まあウでもええかなって思うわ
まあウでもええかなって思うわ
430それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:53.74ID:+/aqa30/a >>412
会話では気にしなくてええけど文章書くときはちゃんと書かなアカン
会話では気にしなくてええけど文章書くときはちゃんと書かなアカン
431それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:55.85ID:r0owO0k2d >>240
君恥ずかしいで
163.50にしたところで何の意味もない
全員合わせて16350.3cmなら平均は163.50
有効数字の概念を持ち出してる時点で平均からその合計を正確に求めることは不可能
君恥ずかしいで
163.50にしたところで何の意味もない
全員合わせて16350.3cmなら平均は163.50
有効数字の概念を持ち出してる時点で平均からその合計を正確に求めることは不可能
432それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:57.30ID:iB34qJ/cd こういうスレガチのやつ現れるから嫌い
433それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:58.56ID:Ty3xEhvtp >>425
どうせ2を代入するんだから微分すら要らんやろ
どうせ2を代入するんだから微分すら要らんやろ
434それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:59.61ID:oGez3A3X0 >>395
ガイジ
ガイジ
435それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:14.33ID:Gg40NPCS0 >>423
ネイピア数のことならそのままやろ普通
ネイピア数のことならそのままやろ普通
436それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:17.91ID:Pyhk1iUo0437それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:19.25ID:GorGIivb0 >>393
ありえちゃったのほんま草だわ
ありえちゃったのほんま草だわ
438それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:19.58ID:j8ag+CbH0 >>99
なお2も×な模様
なお2も×な模様
439それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:21.34ID:fQA+2m9F0 >>424
バカが多いってことやな
バカが多いってことやな
440それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:23.78ID:6xmROqT70 >>395
22分考えてそう
22分考えてそう
441それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:25.12ID:rRULhTpCM442それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:27.14ID:4j+dCGaZ0 有効数字って整数と小数点以下を含む数字だと適用範囲違くね
仮に合計が10000だったとして平均は100.00って表記するか?
詳しくないから知らんけど
仮に合計が10000だったとして平均は100.00って表記するか?
詳しくないから知らんけど
443それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:37.58ID:tjh/pa9Ga444それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:45.84ID:Ty3xEhvtp >>431
レス乞食
レス乞食
445それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:50.28ID:yav4UBUv0 >>390
じゃあ中日ドラゴンズの次に強いのは?
じゃあ中日ドラゴンズの次に強いのは?
446それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:53.47ID:jrtrutlIM >>395
その発想だと全部の関数の微分値が0になるけど大丈夫?
その発想だと全部の関数の微分値が0になるけど大丈夫?
448それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:56.94ID:Okx7lCie0 >>427
中型免許があればって条件入れないと問題として成り立たないよな
中型免許があればって条件入れないと問題として成り立たないよな
450それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:59.56ID:UM6nhn9lM >>326
解説ない方がええやろこれ
解説ない方がええやろこれ
451それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:03.58ID:yNhiPBuh0452それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:07.68ID:DXn7RwD6H453それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:12.69ID:bEB9PlyPd >>395
22分使っていいからf'(x)計算した上で2を代入してみ
22分使っていいからf'(x)計算した上で2を代入してみ
454それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:14.12ID:wh/jtFDDM なんj民の87%が間違える問題
https://i.imgur.com/bogtjYP.png
https://i.imgur.com/bogtjYP.png
455それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:16.91ID:cq7VFFLT0 >>433
導関数という概念を理解していないの?
導関数という概念を理解していないの?
456それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:22.25ID:rZJNuRhWp >>326
自動車免許の問題作者に一休さん採用するなよ
自動車免許の問題作者に一休さん採用するなよ
457それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:26.05ID:Y3u/cwBtM >>432
昨日の仰向け議論スレも本物博覧会やったぞ
昨日の仰向け議論スレも本物博覧会やったぞ
458それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:26.82ID:YRUreob7M なんG民は統計は校長で学んどけや
平均値ってのは全体の平均であって分布を表す指標ではないんや
平均値ってのは全体の平均であって分布を表す指標ではないんや
459それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:26.90ID:Md0nO2rkp460それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:28.09ID:UR0/R8u+0 全部バツやろ
461それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:41.02ID:noTWPkUqr (*×◯×*)<アイツと野球するの息苦しいんだ…!
462それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:43.56ID:GAs6wD2Fd >>429
ウは父と海外に行く叔父とも取れちゃうからあかん
ウは父と海外に行く叔父とも取れちゃうからあかん
463それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:47.05ID:PNDW5weN0 わりとガチで4人に一人はわかってなさそうって言われればそんな気がする
464それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:38:50.39ID:mt0N17Q20 >>445
ソフトバンク3軍!
ソフトバンク3軍!
465それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:01.96ID:bEB9PlyPd >>454
15分やろ?
15分やろ?
466それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:04.57ID:JRtvFCNZ0 >>445
解なし
解なし
468それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:25.97ID:xrJB19yha でも数学ができる人が増えちゃうと儲からない企業も出てくるからね
469それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:33.24ID:yNhiPBuh0470それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:35.89ID:6xmROqT70 >>454
ワイは5分派やでも15分派の言い分もわかる
ワイは5分派やでも15分派の言い分もわかる
471それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:43.61ID:fQA+2m9F0472それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:46.17ID:MJ2d8Ng70 >>454
15分!
15分!
473それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:54.39ID:vXild4OY0 >>415
なんG民なら当然数3履修してるよなあ!?
なんG民なら当然数3履修してるよなあ!?
474それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:54.69ID:bEB9PlyPd >>467
3択だから適当に答えてるんやろ
3択だから適当に答えてるんやろ
475それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:56.01ID:b/XZaaANa476それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:58.03ID:c2y5gHfQ0 なんG民の知能って世間の平均より高いよなぶっちゃけ
477それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:39:58.67ID:IYvauU+ma 文章中に有効数字についての記述なんて無いんやからこの場合平均は163.5丁度だったと考えるべきやろ
文章に書かれてないこと勝手に読み取ろうとするの理系の悪い癖やで
文章に書かれてないこと勝手に読み取ろうとするの理系の悪い癖やで
478それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:00.51ID:Sq5zVyTy0 なんg頭の体操部
480それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:07.50ID:ESDdgY34a >>449
???
???
481それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:13.04ID:3AuWXwyZ0 >>445
もう読売ジャイアンツでいいんじゃない?
もう読売ジャイアンツでいいんじゃない?
482それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:24.40ID:tjh/pa9Ga483それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:25.11ID:j8ag+CbH0 >>454
これをわからない奴がいるのが怖い
これをわからない奴がいるのが怖い
484それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:44.45ID:RfstJ0/W0 >>454
正解わからんけどもう「正しい」でええやろこんな書き方して誤解するなって要求するほうが頭おかしい
正解わからんけどもう「正しい」でええやろこんな書き方して誤解するなって要求するほうが頭おかしい
485それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:48.28ID:k+m7JGbBa 半数が男だとすると人権があるのはおよそ何人や?
486それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:48.61ID:+fnDHZ67M おわりだよこの国
487それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:50.04ID:5CDNIM3+0488それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:51.13ID:MJ2d8Ng70 >>454
あっちがうわ!いや違わんか?なんやこれ???
あっちがうわ!いや違わんか?なんやこれ???
489それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:40:59.66ID:bEB9PlyPd >>470
5分だったらわざわざ「さらに」ってワードつけないと思う
5分だったらわざわざ「さらに」ってワードつけないと思う
491それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:12.50ID:QSUXBV+yd 母数(parameter)
母平均(population mean)
母関数(generating function)
和訳者が無能すぎる
母平均(population mean)
母関数(generating function)
和訳者が無能すぎる
492それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:16.44ID:45dM5pm50494それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:17.81ID:pH9aGLHYF495それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:19.45ID:tjh/pa9Ga497それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:23.54ID:bJajj47h0 >>395
さすがにネタやろ
さすがにネタやろ
498それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:27.40ID:PNDW5weN0 >>99
端数定期
端数定期
499それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:42.48ID:6C9rmdsOa >>479
その記号使ったのはニュートンじゃないで
その記号使ったのはニュートンじゃないで
500それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:45.98ID:YRUreob7M >>482
平均値が役立つのは身長みたいにほぼ正規分布してる自称だけやな
平均値が役立つのは身長みたいにほぼ正規分布してる自称だけやな
501それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:49.36ID:GorGIivb0502それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:53.71ID:MJ2d8Ng70503それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:41:58.33ID:E989grhka >>483
すぐ下に
すぐ下に
504それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:01.00ID:bEB9PlyPd >>480
偶数の中央値は真ん中の前後の数字の平均使うんやで
偶数の中央値は真ん中の前後の数字の平均使うんやで
505それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:12.96ID:dT82R2mgd506それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:20.62ID:fQA+2m9F0 >>494
Cの次に低いのはDだろ
Cの次に低いのはDだろ
507それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:26.28ID:KYjnqsk7M >>458
平均も母数になりうるぞ
平均も母数になりうるぞ
509それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:31.72ID:6xmROqT70 >>489
もしも15分なら駅からさらにって分つけるよね
もしも15分なら駅からさらにって分つけるよね
510それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:40.14ID:Xb4c6msud >>494
頭とか、悪そう
頭とか、悪そう
511それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:44.34ID:vGvCyBwl0512それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:51.12ID:tjh/pa9Ga >>500
まあフラジャイルだから使えるみたいなシーンもあるけどかなり限られてるし代表値に用いるべき値ではないわね
まあフラジャイルだから使えるみたいなシーンもあるけどかなり限られてるし代表値に用いるべき値ではないわね
513それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:42:58.28ID:MJ2d8Ng70 >>454
これせいかいなに!?!?
これせいかいなに!?!?
514それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:09.93ID:YzRoGyWqd >>494
じゃあCの次に高いのは誰だよ
じゃあCの次に高いのは誰だよ
516それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:18.52ID:78UbMkSQ0 身長は小数点以下1桁で止めるから四捨五入されてる可能性もある
2は×やろ
2は×やろ
517それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:25.99ID:Ty3xEhvtp >>474
8択やぞ
8択やぞ
518それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:25.96ID:fkW6OThma 校長で学ぶ平均値中央値やめろ
519それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:41.22ID:Okx7lCie0 >>454
5分か15分か25分のどれかや
5分か15分か25分のどれかや
520それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:46.52ID:r0owO0k2d >>444
流石に君には言われたくない
流石に君には言われたくない
521それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:46.77ID:0K/5e/TQd >>505
いや日本語的にはDやぞ
いや日本語的にはDやぞ
522それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:43:49.94ID:nA5rpkpIM ①極端な話全員が163.5000000cmの可能性もあるので×
②163.5の下の桁が示されてないのにピッタリ16350になるとかむしろレアケだから×
③1cmが99人と16251cmが1人でも平均は163.5cmだから×
②163.5の下の桁が示されてないのにピッタリ16350になるとかむしろレアケだから×
③1cmが99人と16251cmが1人でも平均は163.5cmだから×
523それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:03.27ID:fxGxLTV6d 平均値は算出するのが簡単で正規分布に近いデータなら中央値ともほぼ一致するからって理由で使われてるだけやしな
年収みたいに正規分布とかけ離れてるようなパターンで真ん中くらいの値が知りたいなら中央値を使うべきや
年収みたいに正規分布とかけ離れてるようなパターンで真ん中くらいの値が知りたいなら中央値を使うべきや
524それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:05.79ID:4mYmZhi40 >>511
指定してるなら尚更Dじゃね?
指定してるなら尚更Dじゃね?
525それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:05.93ID:yav4UBUv0 >>513
知能とか低そう
知能とか低そう
526それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:06.28ID:+RQhTsoq0 でも数学っておもろいよな
こうやってレスバ出来て敗者と勝者がハッキリ分かるから
これが文学とかだとガイジに逃げられる
こうやってレスバ出来て敗者と勝者がハッキリ分かるから
これが文学とかだとガイジに逃げられる
527それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:07.35ID:G1aMKlejM 校長定期
528それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:07.51ID:D+h5pni60 ×××ってしちゃう奴がいそうやけど「1つは○やろ……」ってので当ててくるかな
もう1問○になるのを入れると途端に正答率激減すると思うで
もう1問○になるのを入れると途端に正答率激減すると思うで
529それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:14.90ID:SXPGAf110 ☓○☓だよね。
530それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:20.19ID:cI9p/WCKH531それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:27.24ID:pH9aGLHYF532それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:28.81ID:r2mOT8Vma これ数学じゃなくて国語やろ
文章が理解できてないんやろアホは
文章が理解できてないんやろアホは
533それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:39.72ID:j8ag+CbH0 >>275
これでBとか答える人は日本で富士山の次に高い山はって問題出されたら解なしになるんか?
これでBとか答える人は日本で富士山の次に高い山はって問題出されたら解なしになるんか?
534それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:40.13ID:bEB9PlyPd535それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:40.97ID:bbdxk+4Xd むしろガイジって24%しかおらんのやな
536それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:41.75ID:gTzNEH1rM537それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:48.94ID:5xe55msZ0538それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:51.55ID:x1zyKeh80 >>252
これ理由で2nと2m+1みたいな変数使えて説明できないとbでもバツになるらしいで
これ理由で2nと2m+1みたいな変数使えて説明できないとbでもバツになるらしいで
539それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:52.05ID:vFMUgbHAr それはそうと。
>>1 安心しろ
次回総選挙と同時に(→憲法改正の国民投票🗳d)徴兵法💂💂💂成立が世論の声や
http://imgur.com/RrFhzQs.jpg
http://imgur.com/Bhya1dq.jpg
兵は足りるだろう
>>1 安心しろ
次回総選挙と同時に(→憲法改正の国民投票🗳d)徴兵法💂💂💂成立が世論の声や
http://imgur.com/RrFhzQs.jpg
http://imgur.com/Bhya1dq.jpg
兵は足りるだろう
540それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:54.59ID:jsvOpa90M >>511
頭悪いやつおるやん
頭悪いやつおるやん
541それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:54.74ID:KQZyPymkM 数Bの確率分布って奴が難しくて嫌いだった
ABより123の方が面白かったな
ABより123の方が面白かったな
542それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:57.46ID:kW0zmbPA0 >>19
死ね
死ね
543それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:57.52ID:SXPGAf110 正解どれだよきょかす
544それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:44:57.68ID:MJ2d8Ng70545それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:04.58ID:o3tM2UOFd546それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:11.24ID:jPu9u11c0 じゃあ「象は鼻が長い」の主語はどれや🤔
547それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:13.55ID:MBsLc8ni0549それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:26.83ID:JRtvFCNZ0 >>454
「さらに」が「そして」みたいに接続詞的に使われてるのかmoreの意味で使われてるのかが分からん
「さらに」が「そして」みたいに接続詞的に使われてるのかmoreの意味で使われてるのかが分からん
550それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:31.49ID:mErdt9lM0 普通校長で分かるよね
551それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:36.09ID:6xmROqT70552それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:36.81ID:pizcPeDF0 >>359
偶数ではないってこと?
偶数ではないってこと?
553それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:40.51ID:yav4UBUv0 >>544
自分の弱さを認められるお前は強いよ
自分の弱さを認められるお前は強いよ
554それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:40.55ID:GJPm9eY/a 数学というか勉強できん奴は大体教師のせいにするからなおさら頭悪い
555それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:40.80ID:PR6McPha0 ガチのクソバカだけど2だけが○やろこれ
556それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:41.62ID:yU3uViBz0 平均身長が163cmなんてプロゲーマーに言わせたら人権無くなる学校があるわけないからその時点で全部×やろ
557それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:50.18ID:fQP73qD0d558それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:55.17ID:f47lAcrla559それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:45:58.38ID:i+3gGrmVd この手のスレって深淵になったら数学ガチ勢がウキウキで訳わからんこと言ってるよな
高卒には意味不明や
高卒には意味不明や
560それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:02.04ID:tjh/pa9Ga561それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:03.62ID:B+csap0O0562それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:11.02ID:+fnDHZ67M >>522みたいな有効数字すらわからんガイ者いるからな
弱者24%はいつまで経っても減らんのやろなあ
弱者24%はいつまで経っても減らんのやろなあ
563それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:18.73ID:4j+dCGaZ0 (×◯×)
564それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:21.98ID:fQA+2m9F0 >>531
何基準でもDだけど
何基準でもDだけど
565それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:33.09ID:SXPGAf110 >>563
かわい~
かわい~
566それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:36.62ID:fQA+2m9F0 >>557
これな
これな
567それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:50.42ID:iRXBBZEI0 >>559
今のところ中学レベルやぞ
今のところ中学レベルやぞ
569それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:46:53.88ID:nNTpD77ta >>511
次に低い=Cよりもその低いソートで劣っているってことなんやから高いDやないんか?
次に低い=Cよりもその低いソートで劣っているってことなんやから高いDやないんか?
570それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:01.54ID:DXn7RwD6H571それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:02.88ID:KexK+J9Vd572それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:02.90ID:3qYJ2t20a >>454
さらにがついてると図書館を通り越して駅まで行くのに25分かかるんやけど、さらにがついてないと図書館から駅まで5分とも限らない文章や
さらにがついてないと図書館と駅の場所が不明確になるから、家から図書館まで10分で家から駅まで15分ことしかわからない
さらにがついてると図書館を通り越して駅まで行くのに25分かかるんやけど、さらにがついてないと図書館から駅まで5分とも限らない文章や
さらにがついてないと図書館と駅の場所が不明確になるから、家から図書館まで10分で家から駅まで15分ことしかわからない
573それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:08.62ID:306ZnF3Dd574それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:09.74ID:dT82R2mgd575それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:12.31ID:kRpepvC80 >>562
有効数字考えたらむしろ×やぞガイ
有効数字考えたらむしろ×やぞガイ
576それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:17.74ID:b/XZaaANa577それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:24.28ID:MJ2d8Ng70 >>567
中学レベルはワイにはちょっと高度すぎるから算数にしてほしい
中学レベルはワイにはちょっと高度すぎるから算数にしてほしい
578それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:27.96ID:ATUrC/tZ0579それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:33.83ID:Tu5UuIbqd580それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:50.19ID:nNTpD77ta >>557
わかりやすい
わかりやすい
581それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:47:53.87ID:vGvCyBwl0582それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:06.41ID:3/OOYyoSa583それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:07.61ID:afOrXs4qa >>19
“確実に”いうとるやろ
“確実に”いうとるやろ
584それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:10.03ID:U9MopZ8bM このスレでガイジ何人あぶり出せた?
586それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:20.65ID:dT82R2mgd588それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:36.31ID:9kTDr1SDM >>502
「家から」A、B。
AとBどちらも「家から」がかかってるって話なんだろうけど歩いてが邪魔だよな
あと駅から15分だったら「そこからさらに」
って書くわって話なんだろうけど一文に情報詰め込みすぎやから分けるべきや
わざとややこしい文章書く必要ない、一つの分には一つのメッセージや
「家から」A、B。
AとBどちらも「家から」がかかってるって話なんだろうけど歩いてが邪魔だよな
あと駅から15分だったら「そこからさらに」
って書くわって話なんだろうけど一文に情報詰め込みすぎやから分けるべきや
わざとややこしい文章書く必要ない、一つの分には一つのメッセージや
589それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:38.07ID:D+h5pni60 第四問 少なくとも1人、163.5cm以上の生徒がいる。
これを入れるとどうかな
一気に正答率下がると思うわ
これを入れるとどうかな
一気に正答率下がると思うわ
590それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:51.50ID:fCZut8wp0 >>583
やから2も×なんよね本来は
やから2も×なんよね本来は
591それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:52.14ID:+/aqa30/a592それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:52.22ID:FdiWZAQU0 >>531
ガイジ
ガイジ
593それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:53.04ID:5xe55msZ0 >>578
〇になるのがレアケアって言っとるんやから問題文のとおりやろ
〇になるのがレアケアって言っとるんやから問題文のとおりやろ
594それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:55.34ID:eCgTWAqp0 >>574
さらにが「歩く」なのか「約15分」なのか区別つかんやろ
さらにが「歩く」なのか「約15分」なのか区別つかんやろ
596それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:58.75ID:pH9aGLHYF597それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:48:58.88ID:Ah1b9WAzd ワイみたいに文系全振りだとこれ間違えるのよ
598それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:03.10ID:SXPGAf110 ちょっと難し目の論理クイズとか出してみなよ
頭いいから解いてあげる
頭いいから解いてあげる
599それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:04.27ID:+RQhTsoq0600それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:17.00ID:fQA+2m9F0601それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:21.57ID:GorGIivb0 実際に校長の中央値計ってみたら1で闇深い結果になったりして
602それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:22.67ID:EwQSYpWia 確率統計の知識を持って異世界でギャンブラーとして生活するなろう系ってあるの?
作者はバカだからできないの?
作者はバカだからできないの?
603それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:30.75ID:TMe9Ght+0 >>19
本物来てるね
本物来てるね
604それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:32.79ID:pINbMPIZ0 優秀ななんG民は校長で履修済みだからな
605それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:37.35ID:tjh/pa9Ga606それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:39.00ID:z6iKJ9Y7M >>591
そんなことはない
そんなことはない
607それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:49.13ID:fQA+2m9F0 >>596
君は「○○の次に」という言葉の意味を理解してないのでは?
君は「○○の次に」という言葉の意味を理解してないのでは?
608それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:49.62ID:Ty3xEhvtp >>546
「鼻が」やん
「鼻が」やん
609それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:54.41ID:s4xeWiZL0610それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:49:57.60ID:cq7VFFLT0611それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:01.36ID:yav4UBUv0612それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:06.83ID:clh2ucbrF これで一体大人の何が分かるんや?殺すぞクソガキ共
613それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:11.25ID:o/Eh9E4/0 ✕○✕やろちな高卒
614それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:11.71ID:VfXx7gqiH ✕○✕
615それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:18.25ID:1ejC/CFV0616それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:18.80ID:dT82R2mgd617それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:18.92ID:6xmROqT70 次に背が高いのはでも次に背が低いのはでもBやぞ
618それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:25.63ID:7JvX3vskd >>586
もしかして「速い」の対義語が「遅い」って知らない?
もしかして「速い」の対義語が「遅い」って知らない?
619それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:36.11ID:45dM5pm50 >>522
正解
正解
620それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:45.75ID:kRpepvC80 >>578
現代文の点24%切ってそうやな君
現代文の点24%切ってそうやな君
622それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:50:50.61ID:/xBH4Bard623それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:00.12ID:gTzNEH1rM624それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:00.53ID:MJ2d8Ng70 >>597
ワイみたいにどっちも出来んけど勘で正解できるから文系行った派は読解力の問題すら間違えるからな
ワイみたいにどっちも出来んけど勘で正解できるから文系行った派は読解力の問題すら間違えるからな
625それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:06.01ID:v7U9rd8L0 「確実に正しい」を理解してない奴がおるな
626それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:06.78ID:D+h5pni60627それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:09.29ID:yav4UBUv0628それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:13.50ID:vXild4OY0 >>599
文字をnから変えて2m+1とかにしないと
文字をnから変えて2m+1とかにしないと
629それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:21.05ID:nNTpD77ta630それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:31.38ID:eTazgcUd0 むしろガイジは残れ
あってるやつがでてくべき
あってるやつがでてくべき
633それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:40.71ID:lxyxJaT2d635それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:53.48ID:VfXx7gqiH >>252
意味不明の回答は草
意味不明の回答は草
636それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:51:58.23ID:hisUKZHH0 600レスつく時点で全員バカ
637それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:05.55ID:60rpFNYoM 3問あって正解率76%はどう考えても高いわな
賢いやつがテスト受けたか適当に正解率つけたかどっちかやろ
賢いやつがテスト受けたか適当に正解率つけたかどっちかやろ
638それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:07.84ID:ivEUVfxZM >>591
ガーイ
ガーイ
639それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:07.86ID:ZKDJPYA60 1の163より↑ってことは164からカウントするかもしれんやん
163以上なら163もカウントするけど
○にも☓にもなる
163以上なら163もカウントするけど
○にも☓にもなる
640それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:19.30ID:4mYmZhi40 >>581
>569を読めよ
>569を読めよ
641それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:25.20ID:6xmROqT70 >>615
仲間はずれは問題解いとるやつや
仲間はずれは問題解いとるやつや
642それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:34.35ID:JRtvFCNZ0 >>546
ゆる言語学ラジオで見た
ゆる言語学ラジオで見た
644それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:49.34ID:apvqu0xMM645それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:53.02ID:f47lAcrla >>595
それならゾウは長い鼻、もありやな
それならゾウは長い鼻、もありやな
646それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:58.27ID:GorGIivb0 >>615
個性がない右2ってことか
個性がない右2ってことか
647それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:52:59.31ID:dT82R2mgd >>633
なんで毎回飛行機飛ばして必死なんや
なんで毎回飛行機飛ばして必死なんや
648それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:04.77ID:1aG1o/Qv0649それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:13.95ID:4mYmZhi40 >>586
なんで速い高いと低い遅いで答え方が変わるねん
なんで速い高いと低い遅いで答え方が変わるねん
650それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:17.82ID:1qoqnjFzM >>546
その「は」は主題を表すだけやろ
その「は」は主題を表すだけやろ
651それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:18.04ID:bEB9PlyPd652それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:24.68ID:3AuWXwyZ0 ABCDEの身長問題でなんでこんな論争起きてるのか謎すぎて怖いわ
Dと考える理由の解説見たけどさっぱり理解できんし、これ理解しようとしたらヤバいトリガー引いて今後人生に支障が出そう
Dと考える理由の解説見たけどさっぱり理解できんし、これ理解しようとしたらヤバいトリガー引いて今後人生に支障が出そう
653それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:25.68ID:3qYJ2t20a >>615
女の絵が全く関係ないじゃん
女の絵が全く関係ないじゃん
654それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:26.98ID:RQsPd08YM 校長スレかと思ったらやっぱり校長だった
655それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:39.74ID:ZJpy0Fqe0 (1)163.5ぴったりの人がいる可能性があるから✕
(2)正しい〇
(3)一番多いのは158.5~168.5だから✕
(2)正しい〇
(3)一番多いのは158.5~168.5だから✕
656それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:39.87ID:b/XZaaANa657それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:47.45ID:lFTovzSt0 1は中央値
2は〇
3は何を意図したひっかけなんやこれ
2は〇
3は何を意図したひっかけなんやこれ
658それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:55.53ID:apvqu0xMM659それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:53:56.76ID:q99Fkyo7M 微積とか線形代数もやったけど何でそうなるのか理解せず法則に則って機械的に解いてただけだったから数学つまんなかったな
中国語の部屋の猿と同じや
中国語の部屋の猿と同じや
660それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:01.63ID:bJajj47h0 >>615
左端だけ三角形の仲間はずれ
左端だけ三角形の仲間はずれ
661それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:20.04ID:4lTuBeIg0 >>615
水着の外し方意味分かんなくない?
水着の外し方意味分かんなくない?
664それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:29.32ID:apvqu0xMM >>656
ああマジやんけ
ああマジやんけ
666それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:35.80ID:FdiWZAQU0 >>658
ガイジ
ガイジ
667それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:38.10ID:yav4UBUv0 >>653
正解するとエロ画像もらえるやつやろ
正解するとエロ画像もらえるやつやろ
669それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:50.82ID:SXPGAf110670それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:52.60ID:j8ag+CbH0 日本語不自由な奴って問題が悪いって言い出すよな
671それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:54:55.34ID:3qYJ2t20a >>661
着けてるんだぞ
着けてるんだぞ
672それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:01.32ID:GOiYvSoyd 教育で1番大事なのが国語力やからな
問題文をきちんと理解できてなきゃ数学も英語も意味ない
問題文をきちんと理解できてなきゃ数学も英語も意味ない
673それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:02.83ID:JRtvFCNZ0 >>655
10cmごとに区分けって書いてあんのにそれはガチでアスペやろ
10cmごとに区分けって書いてあんのにそれはガチでアスペやろ
675それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:06.07ID:gARGu4EHd676それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:16.17ID:apvqu0xMM >>657
富士山型のヒストグラムになると思ってる奴がおるからやろ
富士山型のヒストグラムになると思ってる奴がおるからやろ
677それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:17.39ID:MJ2d8Ng70 公式とかちゃんと覚えてる奴すごいよな
解の公式に至っては何を求める時に使うものだったかすら分からんもん
解の公式に至っては何を求める時に使うものだったかすら分からんもん
678それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:18.04ID:3qYJ2t20a >>667
そんなのあるんか…
そんなのあるんか…
679それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:18.94ID:5xe55msZ0681それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:35.72ID:SXPGAf110 へぇ、僕以外にも解った奴いるんだね。
やるじゃん。
やるじゃん。
682それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:38.23ID:1dN36IbFd >>252
〇〇×やろ
〇〇×やろ
683それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:39.62ID:dT82R2mgd684それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:50.00ID:cq7VFFLT0 >>669
はえ~納得やわ
はえ~納得やわ
685それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:51.59ID:f47lAcrla686それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:51.69ID:3/OOYyoSa687それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:56.57ID:bkXHmXhX0 >>657
身長→正規分布なんやあってなるやつがいる
身長→正規分布なんやあってなるやつがいる
688それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:55:57.46ID:o/Eh9E4/0 >>655
3の理由間違ってるぞ
3の理由間違ってるぞ
690それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:14.40ID:fQA+2m9F0691それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:16.55ID:vwI5cLQud こういうのは極端に考えると分かりやすいよな
1.例えば身長1cmの人がいたら165より高い人がたくさんいないといけないので×
3.100cmくらいと200cmくらいの人が半々やったら結局平均は165とかになるので×
1.例えば身長1cmの人がいたら165より高い人がたくさんいないといけないので×
3.100cmくらいと200cmくらいの人が半々やったら結局平均は165とかになるので×
693それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:25.30ID:+RQhTsoq0694それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:25.34ID:dT82R2mgd695それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:25.43ID:W/riXie80 なんG民は校長に教わってるからな
696それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:26.54ID:fX77wx3yM697それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:29.15698それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:33.64ID:R0hEBKfla 全国の校長の援交回数は平均1人ぐらいらしい
699それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:36.22ID:VfXx7gqiH >>682
意味不明の回答やめろ
意味不明の回答やめろ
700それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:40.44ID:RgkvKZEE0 >>655
校長についてよく考えろ
校長についてよく考えろ
701それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:46.12ID:RL9A60Sfd >>658
すまん、知的障害とかある?
すまん、知的障害とかある?
702それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:49.16ID:yav4UBUv0703それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:53.25ID:uCl1TPNXa これ仮定の話だから身長18mのガンダムみたいなやつがいても良い世界の話なんや
704それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:56:54.51ID:6Vb1MoiV0 >>99
っぱ校長よ
っぱ校長よ
705それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:14.70ID:apvqu0xMM706それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:15.96ID:vXild4OY0 積分の答えがwifiのパスワードになってるホテル
https://i.imgur.com/tVZrGre.jpg
https://i.imgur.com/tVZrGre.jpg
707それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:26.65ID:MJ2d8Ng70 >>692
あれ使ったら全ての解が分かるん!?😳
あれ使ったら全ての解が分かるん!?😳
708それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:27.66ID:195dwA7C0 次に高いだとわかりやすいんだけど次に低いだと脳がバグるわ
709それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:34.89ID:vGvCyBwl0711それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:37.90ID:GQ5tYQ2AM >>35
怖いんやけど
怖いんやけど
712それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:42.73ID:tibzH46Ba せっかくの連休なのにマウントとって議論してる民おるけど他に楽しいことないんか?🥹
713それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:57:43.00ID:VfXx7gqiH >>99
これは分かりやすい
これは分かりやすい
714それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:08.87ID:/r1gmH+Ud715それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:11.97ID:fQA+2m9F0716それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:13.13ID:yav4UBUv0 >>712
ない😤
ない😤
717それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:26.98ID:HCBwc1YiM >>99
端数切り捨て定期
端数切り捨て定期
718それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:26.98ID:Ty3xEhvtp >>706
解けても下の英語が読めない定期
解けても下の英語が読めない定期
719それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:30.82ID:6xmROqT70 >>706
誹謗中傷書かれなさそう
誹謗中傷書かれなさそう
720それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:30.91ID:nNTpD77ta >>652
中国の次に人口が多いのは?→多い順に並べて中国より1つ劣るとこだからインド
バチカンの次に面積が狭いのは?→狭い順に並べてバチカンより1つ劣るとこだからモナコ
って100パーの人間がなるのに、なんで次に低いって聞かれた時は6割もの人間が低い順に並べて優れてるやつを選ぶんや?っていう疑問や
中国の次に人口が多いのは?→多い順に並べて中国より1つ劣るとこだからインド
バチカンの次に面積が狭いのは?→狭い順に並べてバチカンより1つ劣るとこだからモナコ
って100パーの人間がなるのに、なんで次に低いって聞かれた時は6割もの人間が低い順に並べて優れてるやつを選ぶんや?っていう疑問や
721それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:32.63ID:bEB9PlyPd >>707
全ての二次関数の回はわかると思うけど
全ての二次関数の回はわかると思うけど
722それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:35.21ID:45dM5pm50 >>662
あってねーよ
あってねーよ
723それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:44.71ID:GOiYvSoyd724それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:45.56ID:nSjhICVc0 校長で平均を学んだ
725それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:52.91ID:92PLMiXrM これさ、1位はDeNAという一文がなく
いきなり「阪神の次に順位が悪いのは広島です」と一文だけ言われたとして
これを聞いた人は阪神と広島どっちが順位が上だと受け取るのが正解なんや?
それと順位が悪いと背が低いに違いがあるとしたらなぜや?
いきなり「阪神の次に順位が悪いのは広島です」と一文だけ言われたとして
これを聞いた人は阪神と広島どっちが順位が上だと受け取るのが正解なんや?
それと順位が悪いと背が低いに違いがあるとしたらなぜや?
726それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:58:58.88ID:3/OOYyoSa >>703
なんならホビットと巨人しかおらん集団作って仕舞えば現実でも再現できそうや
なんならホビットと巨人しかおらん集団作って仕舞えば現実でも再現できそうや
727それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:01.75ID:cq7VFFLT0 >>706
クソむずそうと思ったら前半の項ただの奇関数で飾りやんけ😡
クソむずそうと思ったら前半の項ただの奇関数で飾りやんけ😡
728それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:05.45ID:qCkBluQ80 このスレ見てたら分かる
やはり日本語は欠陥言語や
やはり日本語は欠陥言語や
729それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:09.00ID:tjh/pa9Ga730それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:11.72ID:pINbMPIZ0 >>706
3141592653?
3141592653?
731それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:11.84ID:j45GkyDoM >>720
錯覚みたいなもんなんかな
錯覚みたいなもんなんかな
732それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:16.37ID:yZTyTUXQ0 日本語読めないやつがあぶり出されるだけだろ
733それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:16.62ID:bJajj47h0 >>706
答えπやったっけ確か
答えπやったっけ確か
734それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:29.20ID:1ei8LYuT0 いつも思うけどやっぱ一般的にいう数学力て国語力内包しとるよな
735それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:30.23ID:RaeCGy1bM736それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:59:58.16ID:6Vb1MoiV0 >>275
これやとワイDかなあ
これやとワイDかなあ
737それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:08.60ID:s7mQrOYs0 >>242
中央値0で平均値1ってどういう状態なんや
中央値0で平均値1ってどういう状態なんや
738それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:10.65ID:1aG1o/Qv0 日本人の2割は日本語が読めない
739それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:13.14ID:r37RK9dJa >>718
全てグーグルレンズで解決しそう
全てグーグルレンズで解決しそう
740それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:13.33ID:YRUreob7M ちょいちょい算数のかける順番に文句つけてるやつおるけどアホだよな
かけざんの順番って単位考える上でめちゃくちゃ重要なのに
かけざんの順番って単位考える上でめちゃくちゃ重要なのに
741それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:18.10ID:MJ2d8Ng70742それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:23.96ID:j45GkyDoM743それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:36.44ID:Nb+YSgGa0 >>734
そもそもmathematicsを数学と訳したのがおかしいのでは?🤔
そもそもmathematicsを数学と訳したのがおかしいのでは?🤔
744それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:44.72ID:xOlM8Gfqp >>637
そうそう
さっきからワイはそう言っとる
実際は以下が世の中の現実やし
https://i.imgur.com/JdPM9N2.jpg
https://i.imgur.com/zG86IuF.jpg
そうそう
さっきからワイはそう言っとる
実際は以下が世の中の現実やし
https://i.imgur.com/JdPM9N2.jpg
https://i.imgur.com/zG86IuF.jpg
745それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:58.23ID:xKjp1oHMp 校長算でなんG民は大丈夫だと思ってたが意外とガイジ多いんやな
746それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:59.29ID:nNTpD77ta747それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:00:59.75ID:+RQhTsoq0 >>720
ちなみにいまインドの人口は中国を越えた
ちなみにいまインドの人口は中国を越えた
748それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:00.49ID:PbboXZ9u0749それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:25.16ID:bEB9PlyPd >>741
y=0にして自分で平方完成すれば覚えてなくてもできるぞ
y=0にして自分で平方完成すれば覚えてなくてもできるぞ
751それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:34.01ID:/r1gmH+Ud >>706
3.141592653589793238462643383279
3.141592653589793238462643383279
752それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:38.05ID:okuZnd4Wa >>741
レス全体的に滑ってるな
レス全体的に滑ってるな
753それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:38.74ID:6Vb1MoiV0 >>334
イけ?
イけ?
754それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:42.21ID:KW+86qWd0 校長のおかげで1,3はすぐに切れる
755それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:46.89ID:sI+aqQvJ0756それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:47.55ID:JRtvFCNZ0 >>706
こんな解けないけど円周率10桁入力すればええやろと思ったワイ、有能だった
こんな解けないけど円周率10桁入力すればええやろと思ったワイ、有能だった
757それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:55.47ID:s7mQrOYs0 >>319
高さがわからない人間はそんな計算せずに適当に底辺5高さ4とか3とか持ってくるんやろ
高さがわからない人間はそんな計算せずに適当に底辺5高さ4とか3とか持ってくるんやろ
758それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:01:55.65ID:45dM5pm50760それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:02:13.86ID:yav4UBUv0 >>729
なんで暗算できないの?🤔
なんで暗算できないの?🤔
762それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:02:32.65ID:rg4sceDYM これ発達障害あぶり出せるな
763それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:02:37.29ID:MJ2d8Ng70 解の公式ってまだXとYしかみたことないのに急にFとかルートとか言い出すから負けイベントやと思ってたわ
764それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:02:37.37ID:r8fTpy/XM >>740
いや別に
いや別に
765それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:02:40.75ID:MSi7LF770 ???「ぶっ潰す!」
???「やぁりましょう!」
???「やぁりましょう!」
766それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:02:52.80ID:8IMg7+Ifd 微分する前に相加平均相乗平均の不等式使うことを考えてみよう
767それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:07.34ID:VdwY43QwM768それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:17.10ID:IRZQVlCwa >>224
これが一番笑った
これが一番笑った
769それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:22.48ID:eLR4o3g30 そら統計に騙されるわな
770それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:23.21ID:pizcPeDF0 >>718
first10とanswerが分かれば流石に理解できるやろ
first10とanswerが分かれば流石に理解できるやろ
771それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:23.90ID:YrMcDHsDd772それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:29.33ID:552OgCWmM なんGやってるとこういうスレで頭良くなるからええよな
校長とかもためになるし
2chバカにしてゲーム遊んだりアニメ見てたりする一般オタクはバカ
校長とかもためになるし
2chバカにしてゲーム遊んだりアニメ見てたりする一般オタクはバカ
773それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:35.71ID:o/Eh9E4/0 >>242
片玉の人もいるよね
片玉の人もいるよね
774それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:38.54ID:lZEG2OSnd そもそも平均を相加平均だと思ってるのが甘いんだよね
もしかしたら調和平均取ってるかもしれないよ?
もしかしたら調和平均取ってるかもしれないよ?
776それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:47.46ID:WpzyN8Iqa ケーキ三等分不可能民ワラワラで草🍰
778それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:06.30ID:Wpnk7H0u0 国語出来ないと何もできないってはっきりわかんだね
779それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:07.59ID:45dM5pm50 >>767
お前が面白くない人間であることは確実
お前が面白くない人間であることは確実
780それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:09.89ID:73dS9sPUa 金玉の個数の中央値が1になることって瞬間的ならありえるよな?
781それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:16.45ID:lBc0TTDa0 仮平均とかは多分分からんアホ多いと思う
782それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:30.06ID:/r1gmH+Ud >>737
おんな
おんな
783それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:33.59ID:IFu/qfaVr 障害者手帳スレにいた奴らがそのまま出張していそうなスレだな
784それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:34.08ID:t24u80DU0 どっちかって言うと読解する気がないとか集中力的な問題な気がする
読解力の問題ですらなく
読解力の問題ですらなく
785それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:39.00ID:Gs6bVHMFM 偏差値分布的にはそんなもんだろ
786それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:51.82ID:XqmwQWsa0 24%が境界知能なんやっけ?
思ってたより多いな
思ってたより多いな
787それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:11.52ID:MJ2d8Ng70788それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:14.16ID:yav4UBUv0 >>772
すまんけどこんな程度のスレで頭がよくなる程度のやつはもとが低すぎて終わっとるからヒトをバカ扱いする資格ないで
すまんけどこんな程度のスレで頭がよくなる程度のやつはもとが低すぎて終わっとるからヒトをバカ扱いする資格ないで
789それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:16.67ID:YrMcDHsDd >>771
中央値1は中央値2の間違い
中央値1は中央値2の間違い
790それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:17.03ID:g82Skcuia >>99
証拠に残っているのが12660だから実数はもっと多いぞ
証拠に残っているのが12660だから実数はもっと多いぞ
791それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:20.32ID:LKUY0I3E0 600が端数だって?
792それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:32.18ID:3/OOYyoSa793それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:33.13ID:iRXBBZEI0 最悪2だけ合ってたらいいよ
794それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:33.49ID:552OgCWmM >>759
いや日本のその年齢の男女の人数が同数になることは絶対にありえないから、中央値は2か0の二択や
いや日本のその年齢の男女の人数が同数になることは絶対にありえないから、中央値は2か0の二択や
795それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:40.93ID:bEB9PlyPd796それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:44.14ID:1aG1o/Qv0 >>786
TwitterとかYouTubeのコメントとか見てたら何となく察する
TwitterとかYouTubeのコメントとか見てたら何となく察する
797それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:47.27ID:GOiYvSoyd >>773
男でも女でもないから除外や
男でも女でもないから除外や
799それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:58.18ID:8P2fwc8+M >>720
それは中国とバチカンにそれぞれ「一番は中国、バチカンですが」という隠されたメッセージが含まれてるからやろ
「広島の次に順位が悪かったのは阪神」
これだけ言われて3位広島2位阪神ってみんな考えるんか?
それは中国とバチカンにそれぞれ「一番は中国、バチカンですが」という隠されたメッセージが含まれてるからやろ
「広島の次に順位が悪かったのは阪神」
これだけ言われて3位広島2位阪神ってみんな考えるんか?
800それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:59.87ID:rUVWqZ3Va 割とマジで校長の功績すげーわ
801それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:06:50.54ID:o3PIuId90 世の中知的障害者多すぎよな
802それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:06:55.68ID:nNTpD77ta803それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:06:57.54ID:zwy/Nw/E0 次の一万円札定期
804それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:03.85ID:7QtaraZN0 ガイG民居て怖いよー
805それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:11.36ID:Ty3xEhvtp >>799
これ
これ
806それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:11.67ID:6Vb1MoiV0807それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:19.16ID:MphNG/mpa808それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:34.73ID:552OgCWmM809それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:41.05ID:VdwY43QwM >>779
図星やったみたいやね…
図星やったみたいやね…
810それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:42.38ID:MJ2d8Ng70 てかワイみたいな義務教育すらほぼ覚えてないのに普通に社会人として生きられてるのバグ起きてないか?
811それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:44.02ID:b/XZaaANa テストの点数
出来杉 100点
しずか 90点
スネ夫 60点
剛田武 10点
のび太 0点
のび太の次に点数が低いのは?→剛田武
剛田武の次に点数が低いのは?→スネ夫
出来杉の次に点数が高いのは?→しずか
しずかの次に点数が高いのは?→スネ夫
「次に」の後に低い・悪い方をさす表現が来たら昇順
高い・良い方をさす表現が来たら降順
これで何か間違っとる?
出来杉 100点
しずか 90点
スネ夫 60点
剛田武 10点
のび太 0点
のび太の次に点数が低いのは?→剛田武
剛田武の次に点数が低いのは?→スネ夫
出来杉の次に点数が高いのは?→しずか
しずかの次に点数が高いのは?→スネ夫
「次に」の後に低い・悪い方をさす表現が来たら昇順
高い・良い方をさす表現が来たら降順
これで何か間違っとる?
812それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:53.69ID:fC7k/8+5a ワイちゃん「マッマからみかん12個もらったンゴ、弟4人に均等に分けてねって言われたンゴ」
この時、弟1人あたりにあげるみかんの数は何個や?
この時、弟1人あたりにあげるみかんの数は何個や?
814それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:22.41ID:45dM5pm50 >>809
2度目もつまらないとか才能あるね
2度目もつまらないとか才能あるね
815それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:31.39ID:a45ND5mkd >>99
めっちゃわかりやすくて草
めっちゃわかりやすくて草
816それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:34.98ID:552OgCWmM >>740
でも書き順で文句言うのはガイジやろ?掛け算の順番で文句言うのはそのレベルやろ
でも書き順で文句言うのはガイジやろ?掛け算の順番で文句言うのはそのレベルやろ
817それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:43.14ID:bJajj47h0 >>765
下品だなぁ
下品だなぁ
818それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:43.36ID:q/yJBh9md 平方根って概念が理解できなくて中学数学諦めたわ
あとπも意味わからん
なんで無限に続いてる数字なのに足したりかけたりしちゃうの?やめろよ
あとπも意味わからん
なんで無限に続いてる数字なのに足したりかけたりしちゃうの?やめろよ
819それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:46.63ID:6Vb1MoiV0 >>812
答えはマッマは一緒に買いに行って欲しかったやぞ
答えはマッマは一緒に買いに行って欲しかったやぞ
820それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:46.79ID:mDswEu26d 必死見たらB連呼してるの安定のネトウヨやん
208 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 03:55:07.73 ID:vGvCyBwl0
驚く程のチョン顔で草
511 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:42:44.34 ID:vGvCyBwl0
>>275
次に低い人なら次に(順位が)低い人で言葉遊びが成立するけど
次に背が低い人って指定してるからDとか言ってんのは頭悪い
581 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:47:53.87 ID:vGvCyBwl0
>>524
昇順と降順とでもいうつもりか?
昇順はこの問題で表現すると高くなっていく順番やぞ
ガチで頭悪いな
665 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:54:31.52 ID:vGvCyBwl0
>>640
もう>>511に書いてるやろ低能
709 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:57:34.89 ID:vGvCyBwl0
>>652
D勢はさすがにスレ伸ばしたい逆張りガイジだと思いたいわ
ガチなら社会に出てほしくないレベル
208 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 03:55:07.73 ID:vGvCyBwl0
驚く程のチョン顔で草
511 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:42:44.34 ID:vGvCyBwl0
>>275
次に低い人なら次に(順位が)低い人で言葉遊びが成立するけど
次に背が低い人って指定してるからDとか言ってんのは頭悪い
581 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:47:53.87 ID:vGvCyBwl0
>>524
昇順と降順とでもいうつもりか?
昇順はこの問題で表現すると高くなっていく順番やぞ
ガチで頭悪いな
665 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:54:31.52 ID:vGvCyBwl0
>>640
もう>>511に書いてるやろ低能
709 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:57:34.89 ID:vGvCyBwl0
>>652
D勢はさすがにスレ伸ばしたい逆張りガイジだと思いたいわ
ガチなら社会に出てほしくないレベル
821それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:01.37ID:D+YysJAed822それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:06.14ID:IhSq73qd0 >>99
レジェンドすぎる
レジェンドすぎる
823それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:07.66ID:GA2alSGEd 掛け算の順番の議論はくだらない
最初から単位をつけて計算させればいい
最初から単位をつけて計算させればいい
824それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:09.35ID:gTzNEH1rM ’をダッシュやなくてプライムって読むってのは大学入って知ったからビビったわ
825それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:20.84ID:NpZPdMKi0 有効数字とか言ってるバカおるけどこれ数学の話やで
826それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:25.32ID:xOlM8Gfqp827それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:37.06ID:fQA+2m9F0 >>820
やっぱり日本語読めないバカってネトウヨになりがちだよな
やっぱり日本語読めないバカってネトウヨになりがちだよな
828それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:43.41ID:F9KNg/K+0 君たち負けを認めろや
わからんかったらわからんでエエんやめ
わからんかったらわからんでエエんやめ
829それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:44.78ID:62LPjdfRa >>99
これで残り24%も十分理解できるな
これで残り24%も十分理解できるな
830それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:45.24ID:6Vb1MoiV0 >>823
所謂物理次元考えない計算を排除できるしええな
所謂物理次元考えない計算を排除できるしええな
831それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:08.53ID:N4+8fgund >>820
ガチで頭悪いな
ガチで頭悪いな
832それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:13.44ID:MJ2d8Ng70 >>812
お前のオカンめっちゃお盛んやなw
お前のオカンめっちゃお盛んやなw
834それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:19.11ID:sI+aqQvJ0 数学の場合 1 1.0 1.00 のように桁下の誤差がありますよって表記になるので
この場合誤差はない無視するってなるんやで
この場合誤差はない無視するってなるんやで
835それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:21.43ID:0mmpi+4Kd 日本語というかなんというか、意味や使われ方が固定されとるんよ
「背が高い」「背が低い」
ってやり取りは、背の(高い)順の話やなって伝わるんや
背の高い人が “上” やとみんな思っとるからな
やから大半の人の思考はBになる
深く考えると疑問が生まれるのもわかる
「背が高い」「背が低い」
ってやり取りは、背の(高い)順の話やなって伝わるんや
背の高い人が “上” やとみんな思っとるからな
やから大半の人の思考はBになる
深く考えると疑問が生まれるのもわかる
836それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:23.63ID:cdGy85ORd >>825
身長の話してる時点で有効数字から逃れることはできん
身長の話してる時点で有効数字から逃れることはできん
838それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:25.90ID:o3PIuId90840それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:31.15ID:LR1C6XCz0 背の奴でD派は日本語理解できてないやん
841それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:34.10ID:5CDNIM3+0 >>275
まず、あらためて「次(つぎ)」の意味を確認してみると、『大辞林』では
「1:あとにすぐ続くこと、また、そのもの。順序がすぐあと(のもの)」「2:位置・場所のすぐ続いていること」
「3:あるものより1段低い地位。すぐ下の順位」となっています。1と2は「続き」、3は「次点」とも言い換えられます。
「B」を選んだ人は、「次点」の意味を第一に考えているようです。
また、設問が「高い人」を求めている以上、一番背の高いEを頂点に据えて考えるのが妥当との意見もみられます。
そう考えれば、「背の高さランキング」でCに次ぐ者は「B」となるわけです。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next02.jpg
ただ、設問では学校でいう「背の順」のように、AからEが背の低い者から順に並んでいます。
この並びを見て「Cの次に(来る)背が高い人」と考えた人は、「D」を選んでいるようです。
並んだときのCの立場を想像すれば、自分の後ろにいる「D」が「次(続き)」と解釈できるということでしょう。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next03.jpg
また、Yukiさんは「11の次に大きな素数は? ちなみに素数は2、3、5、7、11、13、17、……と無限に続きます」というアンケートも実施しています。
この場合、素数の最大値が定まらないため、2から昇順に数えた人が多いようで、「11の次に来る大きな素数=13」とする回答が大多数となりました。
https://i.imgur.com/ZsX7NTK.png
こちらの質問も、もし「17までの素数のなかで、11の次に大きい素数は?」といった聞き方であれば、11の次点となる「7」と答える人も増えるでしょう。
「次」の意味が「続き」か「次点」かは、比較するものや聞き方によって変わるわけです。
Yukiさんは出題後に「これは問題(正解があるもの)ではなく、アンケート(正解がないもの)だと私は考えています」と述べています。
そのあいまいさが言葉というものの難しさや面白さなのかもしれませんが、だからこそ意味が正確に伝わるよう補足するといった気配りが大切なのだなあ……などと、あらためて考えさせられた次第です。
まず、あらためて「次(つぎ)」の意味を確認してみると、『大辞林』では
「1:あとにすぐ続くこと、また、そのもの。順序がすぐあと(のもの)」「2:位置・場所のすぐ続いていること」
「3:あるものより1段低い地位。すぐ下の順位」となっています。1と2は「続き」、3は「次点」とも言い換えられます。
「B」を選んだ人は、「次点」の意味を第一に考えているようです。
また、設問が「高い人」を求めている以上、一番背の高いEを頂点に据えて考えるのが妥当との意見もみられます。
そう考えれば、「背の高さランキング」でCに次ぐ者は「B」となるわけです。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next02.jpg
ただ、設問では学校でいう「背の順」のように、AからEが背の低い者から順に並んでいます。
この並びを見て「Cの次に(来る)背が高い人」と考えた人は、「D」を選んでいるようです。
並んだときのCの立場を想像すれば、自分の後ろにいる「D」が「次(続き)」と解釈できるということでしょう。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next03.jpg
また、Yukiさんは「11の次に大きな素数は? ちなみに素数は2、3、5、7、11、13、17、……と無限に続きます」というアンケートも実施しています。
この場合、素数の最大値が定まらないため、2から昇順に数えた人が多いようで、「11の次に来る大きな素数=13」とする回答が大多数となりました。
https://i.imgur.com/ZsX7NTK.png
こちらの質問も、もし「17までの素数のなかで、11の次に大きい素数は?」といった聞き方であれば、11の次点となる「7」と答える人も増えるでしょう。
「次」の意味が「続き」か「次点」かは、比較するものや聞き方によって変わるわけです。
Yukiさんは出題後に「これは問題(正解があるもの)ではなく、アンケート(正解がないもの)だと私は考えています」と述べています。
そのあいまいさが言葉というものの難しさや面白さなのかもしれませんが、だからこそ意味が正確に伝わるよう補足するといった気配りが大切なのだなあ……などと、あらためて考えさせられた次第です。
842それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:37.56ID:BFhL+6mB0 >>826
何で君さっきからそんな必死なの?何がそんな掻き立ててるんや
何で君さっきからそんな必死なの?何がそんな掻き立ててるんや
843それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:40.47ID:nNTpD77ta844それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:47.87ID:l/REntAw0 >>824
おっちゃんやん
おっちゃんやん
845それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:52.38ID:gTzNEH1rM846それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:01.45ID:5xe55msZ0 >>813
100人の合計が16351センチやとしても、平均は163.5センチになるやろ
100人の合計が16351センチやとしても、平均は163.5センチになるやろ
847それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:08.94ID:GJDrdJFT0 バツ丸バツ?
848それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:18.90ID:VdwY43QwM849それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:23.73ID:vwI5cLQud850それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:24.13ID:YRUreob7M >>816
全然ちゃうで
例えば時速6kmのものが2時間かかると何km進めるってのは
6km/h×2h=12kmっていう意味があるからその辺理解するのに順番ってのはある程度わかっとかなあかんのや
逆に単位きちんとかけるなら必要ないとは思うが
全然ちゃうで
例えば時速6kmのものが2時間かかると何km進めるってのは
6km/h×2h=12kmっていう意味があるからその辺理解するのに順番ってのはある程度わかっとかなあかんのや
逆に単位きちんとかけるなら必要ないとは思うが
851それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:34.38ID:i8qZ3UOJa >>812
弟4人“と”じゃないからワイちゃん食べられないのか〜
弟4人“と”じゃないからワイちゃん食べられないのか〜
852それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:35.48ID:nNTpD77ta >>799
ワイはそうや
ワイはそうや
854それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:42.54ID:c+1Fsrd90 平均以前にそもそも下位三割くらいは文章を正しく認識できてなさそう
855それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:51.22ID:nNTpD77ta856それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:51.43ID:fC7k/8+5a 掛け算の順序逆にしても成立する民は小数出てきた瞬間に詰むやろ
857それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:57.96ID:L/ymbPfl0 ホビのホビーか
858それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:58.64ID:JLxpgNe60 >>823
外積は?
外積は?
859それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:59.03ID:JRtvFCNZ0 >>812
ワイが全部食べるから0!
ワイが全部食べるから0!
860それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:06.73ID:0F4f0Mkkd861それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:09.59ID:7wj73Jom0 >>839
すまんな
すまんな
863それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:22.21ID:lAEBiYC30 平均の求め方はわかっててもこういう聞かれ方したら勘違いするんちゃう
日本の教育の問題やろ
日本の教育の問題やろ
864それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:25.52ID:552OgCWmM865それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:30.75ID:mno/2tcTa 当たり前だけど偏差値50下回ってる人は国民の約50%なんやで
866それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:32.79ID:SYyTuj6ga よくわからん奴は身長100mの生徒が一人混じったらどうなるか考えればいい
867それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:50.94ID:6Vb1MoiV0 >>860
はえーなんかおもろい
はえーなんかおもろい
868それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:00.81ID:PbGUdBOJ6 >>99
サンキュー校長
サンキュー校長
869それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:05.86ID:7q7CfME9M870それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:06.87ID:552OgCWmM >>850
確かに
確かに
873それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:12.98ID:+GYpZhlNH このスレを集計したら正答率は概ね75%に収まる
まるかばつか
まるかばつか
875それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:22.56ID:vGvCyBwl0 >>843
文字読めないガイジずっと演じ続ける感じ?
文字読めないガイジずっと演じ続ける感じ?
876それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:32.29ID:gTzNEH1rM >>841
chatgptかこれ
chatgptかこれ
877それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:35.03ID:UEX1pb6L0 平均も勝手に小数点第一位に丸められてるから②も絶対やないやろ
全部×や
全部×や
878それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:37.43ID:fC7k/8+5a879それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:44.02ID:xOlM8Gfqp880それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:44.77ID:LxsLMPxD0 2を確実に丸にするなら問題文中の平均値は163.50cmだったにすべきじゃないか
881それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:48.70ID:5xe55msZ0882それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:49.15ID:45dM5pm50 >>862
0.01を省いた時点で確実な合計値には戻せんのよ
0.01を省いた時点で確実な合計値には戻せんのよ
883それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:14:09.42ID:ag/c7oNw0 >>862
国も身長の算出は小数点以下1桁までと決めてるから163.5で合ってるで
国も身長の算出は小数点以下1桁までと決めてるから163.5で合ってるで
884それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:14:12.73ID:fC7k/8+5a885それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:14:19.64ID:6Uxob8dZ0 まだ有効数字の話してて草
886それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:14:56.06ID:1xQaA2iL0887それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:03.23ID:nNTpD77ta >>833
>569で答えてるやん
>569で答えてるやん
888それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:12.22ID:c+1Fsrd90 >>850
結果が同じになるからって意味もわからず出た数字をかけたりしてると向きをかえただけの三角形の面積が求められなくなったりするんだよな
結果が同じになるからって意味もわからず出た数字をかけたりしてると向きをかえただけの三角形の面積が求められなくなったりするんだよな
889それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:14.30ID:CU43E7AHd 平均値と中央値ごっちゃにしてるやつ多いよな
全国の校長の売春数の中央値は0や
いや0やないかもしれん
全国の校長の売春数の中央値は0や
いや0やないかもしれん
890それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:15.36ID:6ilhvUDA0 ワイは普段地理コピペ貼ってるんやが「理解できない」やつもいたかもしれないな
891それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:15.74ID:sI+aqQvJ0 200円をもたせて75円のりんご買いましたお釣りはいくらでしょう
→100円以下のものに100円硬貨2枚出すガイジおるか、100円硬貨しか出さないんやからおつり25円やろ
みたいなのもいるからね
→100円以下のものに100円硬貨2枚出すガイジおるか、100円硬貨しか出さないんやからおつり25円やろ
みたいなのもいるからね
892それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:18.10ID:0AwyFgnyp 校長100人の買春人数で問題作った方が面白いのできそう
893それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:18.76ID:3xUAcULI0 平均的なんG民は校長で平均の欠陥を学んだからな
894それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:27.06ID:dgkvh1Bb0 このスレ見てると何で5chから文系、Fラン煽りが減ったかよく分かるよな
895それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:39.05ID:D+YysJAed896それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:15:49.93ID:c2TmdPfpM >>889
風俗言っとるやつがほとんどやから0じゃ絶対ないと言い切れる
風俗言っとるやつがほとんどやから0じゃ絶対ないと言い切れる
897それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:16:03.42ID:vT6SpJzrd 2問目は絶対×やろ
端数切り捨てみたいな条件あるなら分かるけど単純に足したら絶対伸びる
端数切り捨てみたいな条件あるなら分かるけど単純に足したら絶対伸びる
898それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:16:22.87ID:qpaXgqeJa >>205
これ底辺を3と4どっちかに取るかで50%近く落とされてるんやろ
これ底辺を3と4どっちかに取るかで50%近く落とされてるんやろ
900それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:16:30.68ID:o3PIuId90901それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:16:45.64ID:vGvCyBwl0 >>887
文字読めないガイジずっと演じ続ける感じ?
文字読めないガイジずっと演じ続ける感じ?
902それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:16:46.85ID:Wpnk7H0u0 >>860
一部G民より賢いな
一部G民より賢いな
904それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:16:58.90ID:6Vb1MoiV0905それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:17:03.78ID:PbGUdBOJ6 >>248
数IIの教科書レベル定期
数IIの教科書レベル定期
906それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:17:37.77ID:JRtvFCNZ0 >>884
しね😡
しね😡
907それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:17:50.49ID:1xQaA2iL0908それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:17:51.04ID:bPMwL2150 校長とかいうフィリピンの貧民を救うついでになんG民に平均と中央値の違いを教えてくれる男
909それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:18:44.52ID:4mYmZhi40 >>901
会話にならんからもうええ
会話にならんからもうええ
910それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:18:47.14ID:vT6SpJzrd >>907
ぺこパコ悪いってなんや?
ぺこパコ悪いってなんや?
911それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:18:47.69ID:o3PIuId90 >>884
中抜きしてて草
中抜きしてて草
912それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:18:52.28ID:ciSGCDiwM (2)で誤差があるからバツとか言ってる奴はガイジやろ
身長の平均を出すのに使ったであろう各個人の身長が記載された台帳に小数点第1位までしか記載されてなかったら、足したらピッタリになるやろ
ExcelでSUM関数を使うかAVERAGE関数を使うかを変更するだけや
身長の平均を出すのに使ったであろう各個人の身長が記載された台帳に小数点第1位までしか記載されてなかったら、足したらピッタリになるやろ
ExcelでSUM関数を使うかAVERAGE関数を使うかを変更するだけや
913それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:18:53.89ID:GpoPEC9cp >>841
正解ないアンケートならコレにレスした奴みんなハズレのただのバカやん
正解ないアンケートならコレにレスした奴みんなハズレのただのバカやん
915それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:19:01.97ID:0mmpi+4Kd916それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:19:12.23ID:C6craMrd0 >>99
生きた教材
生きた教材
917それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:19:15.83ID:Nb+YSgGa0 >>907
ペコパコってなんだよ!?
ペコパコってなんだよ!?
918それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:19:29.30ID:vGvCyBwl0 >>909
一番頭悪い逃げ方やな
一番頭悪い逃げ方やな
919それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:19:41.11ID:1xQaA2iL0920それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:08.54ID:6Vb1MoiV0 >>907
そういやワイ逆上がりできんままやな
そういやワイ逆上がりできんままやな
921それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:13.36ID:Okx7lCie0922それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:27.76ID:y6wQ0soe0923それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:28.54ID:/Wgczn+N0 なんGって時々とんでもないくらい低レベルなところで言い争ってるよな
大学受験経験したならこんなもんで悩んだりいきったりせんやろ
大学受験経験したならこんなもんで悩んだりいきったりせんやろ
924それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:34.13ID:p6p9i08CM 2が正解
統計でよくある平均値の罠だな
統計でよくある平均値の罠だな
925それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:39.34ID:fZCIx0Dna 平均については校長直々にご指導いただいてるはずなんやがな
926それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:41.80ID:pYg/oXLMa A150
B155
C160
D165
E170
身長が最も“低い”のは?→A(満場一致)
じゃあ次に低いのは?→B
じゃあ次に低いのは?→C
つまり低いって言われたら昇順
身長が最も“高い”のは?→E(満場一致)
じゃあ次に高いのは?→D
じゃあ次に高いのは?→C
つまり高いって言われたら降順
今回は「次に“低い”」って言われてるので昇順を採用
つまりCの次に低いのは昇順で考えてD
B155
C160
D165
E170
身長が最も“低い”のは?→A(満場一致)
じゃあ次に低いのは?→B
じゃあ次に低いのは?→C
つまり低いって言われたら昇順
身長が最も“高い”のは?→E(満場一致)
じゃあ次に高いのは?→D
じゃあ次に高いのは?→C
つまり高いって言われたら降順
今回は「次に“低い”」って言われてるので昇順を採用
つまりCの次に低いのは昇順で考えてD
927それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:44.79ID:vT6SpJzrd928それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:47.76ID:f0YjLC+OM こわ
929それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:20:55.00ID:8mqrDwSaM >>850
順番決める意味ないな
順番決める意味ないな
930それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:01.65ID:45dM5pm50 >>912
その仮定が問題文に含まれてないからどのみち確実に正しいとは言えない
その仮定が問題文に含まれてないからどのみち確実に正しいとは言えない
931それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:09.35ID:UEX1pb6L0 平均の話題になると漏れなく校長が出てくるの闇が深い
933それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:20.96ID:V0fmbzOQ0934それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:30.23ID:o3PIuId90 >>907
勉強しなさすぎもダメなのさ定期
勉強しなさすぎもダメなのさ定期
935それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:30.42ID:oJqZIhhLM >>921
でもたまに風俗店摘発されとるぞ
でもたまに風俗店摘発されとるぞ
936それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:30.82ID:RaYJLc+HM なんG民100人の平均年収334万円だとして
ここに大谷をひとつまみすれば上限のない指標における平均がいかに実態からかけ離れてるかよく分かる
ここに大谷をひとつまみすれば上限のない指標における平均がいかに実態からかけ離れてるかよく分かる
937それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:21:31.84ID:YRUreob7M 有効数字云々言ってる奴がいるのも草
身長は小数点一位までやからその屁理屈は通らんぞ
身長は小数点一位までやからその屁理屈は通らんぞ
938それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:21.57ID:0mmpi+4Kd939それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:22.31ID:OnWkC4+fM クヌースの矢印表記がマジで理解出来ない
3↑↑↑3はどれくらいの大きさや
3↑↑↑3はどれくらいの大きさや
940それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:32.56ID:ayH4Aka4d >>926
普通に考えたらこうやな
普通に考えたらこうやな
941それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:40.83ID:J2o4NMyZ0 20人全員年収500万→平均年収500万
1人年収1億で他19人年収0→平均年収500万
平均年収って欠陥指標やろ
1人年収1億で他19人年収0→平均年収500万
平均年収って欠陥指標やろ
942それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:40.80ID:QJHiMhXb0943それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:46.62ID:mYTffGZg0 24%ならまだ優秀
実際は40%超えてるやろ
実際は40%超えてるやろ
944それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:22:49.68ID:1xQaA2iL0 ペコパコ悪いじゃなく結構かっこ悪いやったわ
945それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:03.49ID:Pq3jTVPY0 これは次スレやな
946それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:07.04ID:hjDfc0qG0947それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:25.08ID:JRtvFCNZ0 >>944
草
草
948それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:31.85ID:UWpoT8N7a 伸びてて草🌚
949それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:33.57ID:Ykacb2Lp0 1人12660cmのやつがいればって考えるとすぐわかる問題
950それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:33.84ID:6MYlUkPWd たぬかな「Eより身長低いやつ人権ないから」
951それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:34.72ID:n9XnS/P6d952それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:36.95ID:RaYJLc+HM953それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:48.33ID:2cu5bkSl0 >>860
C君の次に身長が高い人を聞いたらどうなるんや
C君の次に身長が高い人を聞いたらどうなるんや
954それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:49.70ID:vGvCyBwl0955それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:50.96ID:hWu4xO5Nd >>926
これ
これ
956それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:54.39ID:gAY6G1le0 ×○×やな
957それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:57.35ID:ciSGCDiwM >>912やけど間違ってたわ
AVERAGE関数で出した平均が163.51だったけど、桁数弄って163.5にした可能性もあるもんな
AVERAGE関数で出した平均が163.51だったけど、桁数弄って163.5にした可能性もあるもんな
958それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:58.69ID:Nb+YSgGa0 >>919
そうか
無理矢理解釈してみるけど
ペコ→お辞儀→挨拶→自己紹介
パコ→セックス
つまり、逆上がりのようにスポーツ出来ないと自己紹介で良い印象持たれず、恋愛でも不利になりセックスでけへんってことか?
そうか
無理矢理解釈してみるけど
ペコ→お辞儀→挨拶→自己紹介
パコ→セックス
つまり、逆上がりのようにスポーツ出来ないと自己紹介で良い印象持たれず、恋愛でも不利になりセックスでけへんってことか?
959それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:23:59.82ID:5CDNIM3+0 >>919
歌詞見たら聞き間違いじゃない?
0点チャンピオン
Junichi&JJr
忍たま乱太郎 エンディング
作詞:秋元康
作曲:馬飼野康二
100点なんか 取らなくていい
大事なのは 女の子にもてることだよ
0点チャンピオン 0点チャンピオン
お勉強ばかり がんばっても
ダメなのさ
逆上がりが できなくちゃ
けっこう カッコ悪い
歌詞見たら聞き間違いじゃない?
0点チャンピオン
Junichi&JJr
忍たま乱太郎 エンディング
作詞:秋元康
作曲:馬飼野康二
100点なんか 取らなくていい
大事なのは 女の子にもてることだよ
0点チャンピオン 0点チャンピオン
お勉強ばかり がんばっても
ダメなのさ
逆上がりが できなくちゃ
けっこう カッコ悪い
960それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:24:38.32ID:Okx7lCie0 とは言え2をバツにするような問題は問題として成り立たなんよな
961それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:24:55.56ID:RaYJLc+HM962それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:25:08.21ID:1xQaA2iL0 >>959
はえ〜作詞秋元康やったんかサンガツ
はえ〜作詞秋元康やったんかサンガツ
963それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:25:23.37ID:5xe55msZ0 >>960
『確実に』って言葉が入ってるから×は×として成り立つやろ
『確実に』って言葉が入ってるから×は×として成り立つやろ
964それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:25:31.88ID:3ddaXvsR0 (1) ✕ 身長が163.5cmより高い生徒と低い生徒はそれぞれ50人ずついるとは限らない。平均は全体の傾向を示すだけで、個々の生徒の身長の分布については断定できない。
(2) ◯ 100人全員の身長を足すと16350cmになる。これは平均身長と生徒数を掛けることで求められる。(163.5cm × 100 = 16350cm)
(3) ✕ 身長を10cmごとに区分けすると、「160cm以上で170cm未満の生徒」が最も多いとは限らない。平均だけでは身長の区間毎の生徒数はわからない。
GPT4の解答
(2) ◯ 100人全員の身長を足すと16350cmになる。これは平均身長と生徒数を掛けることで求められる。(163.5cm × 100 = 16350cm)
(3) ✕ 身長を10cmごとに区分けすると、「160cm以上で170cm未満の生徒」が最も多いとは限らない。平均だけでは身長の区間毎の生徒数はわからない。
GPT4の解答
965それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:10.54ID:pO64lNbC0 なんG民100人を集めた年収は大谷の年収を超える
◯か×か
◯か×か
966それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:11.19ID:Dja/J9JBM 身長問題ってスカラとベクトルの問題ってことけ?
967それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:11.36ID:B4pbh85md >>841
一応言っとくけどこの記事は>>275とは全く違う問題文やで
全く別の話をしてるこの記事で納得してるやつが一番頭悪い
「Aの身長は150センチ、Bは155センチ、Cは160センチ、Dは165センチ、Eは170センチ。この5人のなかでCの次に背が高い人は?」――Twitterに投稿されたアンケートが話題となっています。問いはシンプルながら、解釈が分かれていて興味深い。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1905/13/news123.html
一応言っとくけどこの記事は>>275とは全く違う問題文やで
全く別の話をしてるこの記事で納得してるやつが一番頭悪い
「Aの身長は150センチ、Bは155センチ、Cは160センチ、Dは165センチ、Eは170センチ。この5人のなかでCの次に背が高い人は?」――Twitterに投稿されたアンケートが話題となっています。問いはシンプルながら、解釈が分かれていて興味深い。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1905/13/news123.html
968それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:12.42ID:f0YjLC+OM >>964
そんなん答えてくれるんや
そんなん答えてくれるんや
969それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:26.09ID:o3PIuId90970それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:32.24ID:pYg/oXLMa >>926
思ったけど、次に高いって言われたら降順を素直に考えられる人が多いんやけど
次に低いって言われた時に昇順が頭に浮かぶかが人によって別れるんやろね
ワイは「次に高い」と「次に低い」が同じ意味になったらアカンし「次に低い」は絶対昇順やろと思うけど
身長って話題の時点で降順しか浮かばんように刷り込まれてるのもあるのかもな
思ったけど、次に高いって言われたら降順を素直に考えられる人が多いんやけど
次に低いって言われた時に昇順が頭に浮かぶかが人によって別れるんやろね
ワイは「次に高い」と「次に低い」が同じ意味になったらアカンし「次に低い」は絶対昇順やろと思うけど
身長って話題の時点で降順しか浮かばんように刷り込まれてるのもあるのかもな
971それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:47.87ID:fQA+2m9F0 >>967
とんでもないトラップカードで草
とんでもないトラップカードで草
972それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:26:53.53ID:v4ydkVy00 平均を教えるのに校長は役に立つ
973それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:06.45ID:3/OOYyoSa >>969
忍たまガチ勢草
忍たまガチ勢草
974それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:14.24ID:C3r2rQRQd >>967
えぇ・・・
えぇ・・・
975それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:24.98ID:tMqF3nHO0 >>969
何でもかんでも教えるやつが悪いわ
何でもかんでも教えるやつが悪いわ
976それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:27.28ID:vGvCyBwl0977それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:31.03ID:S88rzEgkd >>967
草
草
978それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:31.87ID:bguE1vdja ここに貼られてる問題
こんなん全部正しく答えられたからってなんなん?
たとえ大谷が全部間違えててもお前らは天地ひっくり返っても大谷の足元にも及ばんで
こんなん全部正しく答えられたからってなんなん?
たとえ大谷が全部間違えててもお前らは天地ひっくり返っても大谷の足元にも及ばんで
979それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:38.13ID:yZTyTUXQ0 そもそも実数じゃない可能性ある
R/1000Rかもしれん
R/1000Rかもしれん
980それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:27:50.16ID:o3PIuId90981それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:00.42ID:JjclRBphd レジ扱ってるとわかる
有効数字は1円単位やけど内部では小数点以下も計算されてるから半端なセール品が複数絡むと1円単位で計算がズレる
つまり身長も表記は小数点1位までやけど実際はそれ以下もあるわけで足していく事で伸びる
つまり2は×や
有効数字は1円単位やけど内部では小数点以下も計算されてるから半端なセール品が複数絡むと1円単位で計算がズレる
つまり身長も表記は小数点1位までやけど実際はそれ以下もあるわけで足していく事で伸びる
つまり2は×や
982それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:04.02ID:v9fkE4LHp 校長スレ?
983それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:04.28ID:Aara0H+2d 良かったみんなと同じで🙅♀🙆♀🙅♀やったわ
984それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:04.44ID:QJHiMhXb0986それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:19.75ID:pVFrRD390 >>976
ひとりぼっちはさみしいもんな
ひとりぼっちはさみしいもんな
987それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:47.52ID:3/OOYyoSa >>980
正論やけど題材が忍たまなせいでおもろいわ
正論やけど題材が忍たまなせいでおもろいわ
988それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:50.05ID:JRtvFCNZ0 >>967
頭悪いのは考え方同じなのに別物だと思ってるお前
頭悪いのは考え方同じなのに別物だと思ってるお前
989それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:52.62ID:lAEBiYC30 全部×が正解だったら76%も正解出来ないと思う
990それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:28:52.78ID:pYg/oXLMa992それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:29:01.86ID:o3PIuId90 「ペコパコ悪いっていうやろ」
(ん…?ペコパコってなんや?どういう意味やろ、それともワイが間違って覚えてるのかな?調べるかカタカタ)
こういうことができるかどうかが大事や
(ん…?ペコパコってなんや?どういう意味やろ、それともワイが間違って覚えてるのかな?調べるかカタカタ)
こういうことができるかどうかが大事や
993それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:29:02.81ID:1xQaA2iL0 >>969
別に忍たま知ってても社会に役立たんし
別に忍たま知ってても社会に役立たんし
994それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:29:05.37ID:5xe55msZ0 ドラゴンズの次に順位が低い球団
995それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:29:15.78ID:bEB9PlyPd996それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:29:35.53ID:9iHWaigyp まずバカの回答をして自信満々でいると周りの回答が自分と違うことに気づきオロオロ
急いでもう一度考えるも全くピンと来ず結局カンニングしてようやく理解するもすでに授業にはついていけていない
ガチで学生の時思い出してクソ気分悪いわ
急いでもう一度考えるも全くピンと来ず結局カンニングしてようやく理解するもすでに授業にはついていけていない
ガチで学生の時思い出してクソ気分悪いわ
997それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:29:51.75ID:amndJHZxa 有効数字云々言うてるのも他の問に丸つけたのと同義だから気をつけてくれよ
999それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:30:11.91ID:JjclRBphd 忍たま乱太郎→×
落第忍者乱太郎→◯
間違えるなよクソガキ共
落第忍者乱太郎→◯
間違えるなよクソガキ共
1000それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:30:12.04ID:CwckDyGJM >>850
何いってんだこのバカは
何いってんだこのバカは
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 [雑用縞工作★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★4 [どどん★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- 東京ジャップ、ド派手に行く [843417429]
- 潰瘍性大腸炎が朝ドラのおむすびにでてきたけどこれって安倍ちゃんがなったやつ? [943688309]
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- 日本人「落とした財布がちゃんと帰ってくるのは日本だけ!」 [834922174]
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]