https://i.imgur.com/X05epbT.jpg
3つとも合ってたのは76%や
探検
【速報】大人の24%、「平均」を理解してなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:02:30.10ID:wmXUVOnZ0348それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:14.45ID:Aw5xV+PE0 ネタじゃなくガチガイおるから怖い
349それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:17.25ID:nNTpD77ta >>331
おは三国陣
おは三国陣
351それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:26.73ID:QJHiMhXb0 校長の法則や
352それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:29.51ID:VHnJ5lMx0 正答率76%もあるのが驚き
353それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:29.88ID:KO59A75j0 >>248
sex!?!?
sex!?!?
354それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:46.24ID:fQA+2m9F0 >>326
は?
は?
355それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:47.89ID:OJ8+++FG0 この難しさで7割正解ってほんま?
356それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:50.89ID:arXIvNBcd SPIは全然解けないのにCABは何故か得意やったわ
357それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:52.99ID:1aG1o/Qv0 日本人の20%は文章の意味を理解できないらしいから割と納得出来る
358それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:56.60ID:c2y5gHfQ0 むしろ正答率高くね?
そこら辺のジジババが全問正解できると思えんのやが
そこら辺のジジババが全問正解できると思えんのやが
359それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:56.62ID:KFrfXtlDd360それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:58.98ID:uGCc36H3M >>342
お前がよく見ろ
お前がよく見ろ
361それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:31:59.69ID:mzObT2zva >>252
数に関する証明をやらせると一定数は「例えば、」から始める人はいるからそんなもん
数に関する証明をやらせると一定数は「例えば、」から始める人はいるからそんなもん
362それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:03.80ID:BwX0scS30363それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:05.32ID:bEB9PlyPd >>334
これホンマに言い問題だよな
これホンマに言い問題だよな
364それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:12.90ID:nNTpD77ta >>342
>338
>338
365それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:23.48ID:Ty3xEhvtp >>347
レス乞食
レス乞食
366それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:26.41ID:6xmROqT70 >>248
文系にしか聞いてない定期
文系にしか聞いてない定期
367それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:27.33ID:naE6dubtd >>334
イよな
イよな
370それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:48.12ID:MJ2d8Ng70 身長999㌢体重999㌕ワイ「うーっすw」←こいつがこの集団に入った瞬間他の奴らの身長が縮むという事実
371それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:55.47ID:Pyhk1iUo0372それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:32:56.97ID:jrtrutlIM373それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:01.92ID:Okx7lCie0 >>337
これはそういう問題ではないやろ
これはそういう問題ではないやろ
374それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:07.69ID:O/TtWNXV0 ほんとうに76%も正解できたのか?
もっとバカまみれな国だろここ
もっとバカまみれな国だろここ
375それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:08.95ID:yav4UBUv0 >>366
なんならFにしか聞いてないぞ
なんならFにしか聞いてないぞ
376それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:09.39ID:MBsLc8ni0 >>334
イか
イか
377それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:13.79ID:+bCr5dula これですんなり×⚪︎×って答えられないの義務教育の敗北やろ
378それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:14.42ID:Br75wEYga OPSのスレ見てても思ったけど確率統計ちゃんと学んだんかって奴多いわ
379それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:16.92ID:3AuWXwyZ0 >>362
2.3行目ってなんなん?
2.3行目ってなんなん?
380それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:23.92ID:QtU0JxnIp >>248
言うて日本の文系率考えたら妥当やろ
言うて日本の文系率考えたら妥当やろ
381それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:24.85ID:oGez3A3X0 >>339
こんなん大学生未満の問題やんけ…
こんなん大学生未満の問題やんけ…
382それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:33.89ID:yav4UBUv0 >>369
お前は人生見直した方がええの
お前は人生見直した方がええの
383それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:38.06ID:4mYmZhi40 >>346
次はともかく前とか使い出したらもう問題が悪いとしか言えんな
次はともかく前とか使い出したらもう問題が悪いとしか言えんな
384それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:47.22ID:cq7VFFLT0 >>369
アは急ぐのが誰かわからん
アは急ぐのが誰かわからん
385それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:48.38ID:FfZSh3Uqd >>369
叔父が急いで行くとも捉えれるやん
叔父が急いで行くとも捉えれるやん
386それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:53.08ID:ryJ3SrFw0 2だけちょっと考えた
387それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:33:53.93ID:DuPXqjF2a 相加平均と明言されてないのが落とし穴とかないよな?
388それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:00.98ID:srSPzuYo0 🫦👄🫦やろ?
389それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:01.47ID:JRtvFCNZ0 >>326
?????
?????
390それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:10.40ID:fQA+2m9F0 >>344
いやDやろ
例えば「中日ドラゴンズの次に弱いのは?」って聞かれたら中日ドラゴンズより1個順位が上のチームを答えるやろ?
同じように「Cの次に背が低いのは?」って聞かれたらCより一個背が高いやつを答えるんやで?
いやDやろ
例えば「中日ドラゴンズの次に弱いのは?」って聞かれたら中日ドラゴンズより1個順位が上のチームを答えるやろ?
同じように「Cの次に背が低いのは?」って聞かれたらCより一個背が高いやつを答えるんやで?
391それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:10.56ID:I3XkgfF10 >>334
イか?
イか?
392それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:11.67ID:j8ag+CbH0 なんG民なら偉大なる校長先生に習ったよね😅
393それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:13.47ID:QJHiMhXb0 2もバツやで
もしマルなら
全国の校長10000人の買春回数足したら
12000回買春してる計算になるんやろ
多すぎてあり得へんからバツや
もしマルなら
全国の校長10000人の買春回数足したら
12000回買春してる計算になるんやろ
多すぎてあり得へんからバツや
394それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:15.44ID:dBNzk91L0 >>99
わかりやすくしてくれる校長は神
わかりやすくしてくれる校長は神
395それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:25.40ID:Ty3xEhvtp396それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:28.75ID:3qYJ2t20a でも76%正解なら高くね?
境界知能が14%いるから普通の大人が10%だけ間違ってるってことやろ?
境界知能が14%いるから普通の大人が10%だけ間違ってるってことやろ?
397それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:36.77ID:a28s6rf2a 速さや割合の計算ができない文系が対数なんてできるわけないやろ
398それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:41.18ID:f47lAcrla >>252
奇数と偶数の関係とか常識レベルやろ
奇数と偶数の関係とか常識レベルやろ
399それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:47.99ID:YSyt8MfR0 有効数字うんぬん言ってる奴ヤバイだろ
勝手に情報加えるなや
勝手に情報加えるなや
400それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:51.93ID:RfstJ0/W0 >>326
草
草
401それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:53.49ID:o3tM2UOFd402それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:53.76ID:bEB9PlyPd403それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:34:58.98ID:tjh/pa9Ga 🙅♀
🙆♀
🙅♀
やねデータエンジニア舐めんな
🙆♀
🙅♀
やねデータエンジニア舐めんな
404それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:04.07ID:Md0nO2rkp405それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:08.01ID:yA21+3Hud 校長理論で言うと全部バツか
勉強になったわ
勉強になったわ
406それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:10.65ID:iRXBBZEI0 数学ってめっちゃ複雑な1+1をやっとるだけよな
407それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:10.74ID:fqqAWxJ9a >>395
🤔
🤔
408それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:12.89ID:IPTjNNyeM >>381
だからそういう問題やぞ
だからそういう問題やぞ
409それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:13.80ID:MJ2d8Ng70 >>378
学ぶわけねーだろバーカwwwwwwwwwああいう数字は他人を煽るために使うんだよわかったかボケカスwwwwwwwww
学ぶわけねーだろバーカwwwwwwwwwああいう数字は他人を煽るために使うんだよわかったかボケカスwwwwwwwww
410それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:14.76ID:6UxTFPnn0 (2)も"確実に正しい"とは言えないので×やで
413それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:32.26ID:iNMHO6Em0 >>395
こいつやば
こいつやば
414それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:33.67ID:f47lAcrla >>393
これ便利やな
これ便利やな
415それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:35.52ID:Pyhk1iUo0 >>248
これ簡単な微分やわって言う人そこそこいるけど
センター試験で簡単な微分を定義に従ってやってみましょうという問題だしたらクッソ正答率低かったとあったな
やり方だけは知ってるけど内容は理解してませんって人が多いんやろうね
これ簡単な微分やわって言う人そこそこいるけど
センター試験で簡単な微分を定義に従ってやってみましょうという問題だしたらクッソ正答率低かったとあったな
やり方だけは知ってるけど内容は理解してませんって人が多いんやろうね
416それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:38.88ID:1aG1o/Qv0 >>326
正解してる奴がおかしい
正解してる奴がおかしい
417それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:42.29ID:LAc5E1Fc0419それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:52.30ID:LW2tujsDd XoX
420それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:55.82ID:Ry6nore80 >>334
外国人向けでこれは難しすぎんか
外国人向けでこれは難しすぎんか
421それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:35:59.43ID:wN7jhhoOd >>369
アは"急いで海外に行く叔父"を見送った解釈があるで
アは"急いで海外に行く叔父"を見送った解釈があるで
422それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:00.26ID:JiGKZK5o0 正規分布云々は常識的にカンガエタトシテモ前提条件に男女の指定がないから
正規分布なんかせーへんと言うね
正規分布なんかせーへんと言うね
423それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:00.94ID:nGTCiiLZa >>248
自然対数っていくつだっけ2.7くらい?
自然対数っていくつだっけ2.7くらい?
424それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:09.96ID:nNTpD77ta425それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:16.43ID:cq7VFFLT0426それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:21.55ID:yav4UBUv0 >>326
解説と回答が違うように見えるんですがそれは
解説と回答が違うように見えるんですがそれは
427それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:22.17ID:QtU0JxnIp >>326
この試験だけはマジでガイジが作ってるよな
この試験だけはマジでガイジが作ってるよな
428それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:38.25ID:Uoz/qcir0429それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:46.06ID:oGez3A3X0 >>420
まあウでもええかなって思うわ
まあウでもええかなって思うわ
430それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:53.74ID:+/aqa30/a >>412
会話では気にしなくてええけど文章書くときはちゃんと書かなアカン
会話では気にしなくてええけど文章書くときはちゃんと書かなアカン
431それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:55.85ID:r0owO0k2d >>240
君恥ずかしいで
163.50にしたところで何の意味もない
全員合わせて16350.3cmなら平均は163.50
有効数字の概念を持ち出してる時点で平均からその合計を正確に求めることは不可能
君恥ずかしいで
163.50にしたところで何の意味もない
全員合わせて16350.3cmなら平均は163.50
有効数字の概念を持ち出してる時点で平均からその合計を正確に求めることは不可能
432それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:57.30ID:iB34qJ/cd こういうスレガチのやつ現れるから嫌い
433それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:58.56ID:Ty3xEhvtp >>425
どうせ2を代入するんだから微分すら要らんやろ
どうせ2を代入するんだから微分すら要らんやろ
434それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:36:59.61ID:oGez3A3X0 >>395
ガイジ
ガイジ
435それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:14.33ID:Gg40NPCS0 >>423
ネイピア数のことならそのままやろ普通
ネイピア数のことならそのままやろ普通
436それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:17.91ID:Pyhk1iUo0437それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:19.25ID:GorGIivb0 >>393
ありえちゃったのほんま草だわ
ありえちゃったのほんま草だわ
438それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:19.58ID:j8ag+CbH0 >>99
なお2も×な模様
なお2も×な模様
439それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:21.34ID:fQA+2m9F0 >>424
バカが多いってことやな
バカが多いってことやな
440それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:23.78ID:6xmROqT70 >>395
22分考えてそう
22分考えてそう
441それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:25.12ID:rRULhTpCM442それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:27.14ID:4j+dCGaZ0 有効数字って整数と小数点以下を含む数字だと適用範囲違くね
仮に合計が10000だったとして平均は100.00って表記するか?
詳しくないから知らんけど
仮に合計が10000だったとして平均は100.00って表記するか?
詳しくないから知らんけど
443それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:37.58ID:tjh/pa9Ga444それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:45.84ID:Ty3xEhvtp >>431
レス乞食
レス乞食
445それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:50.28ID:yav4UBUv0 >>390
じゃあ中日ドラゴンズの次に強いのは?
じゃあ中日ドラゴンズの次に強いのは?
446それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:37:53.47ID:jrtrutlIM >>395
その発想だと全部の関数の微分値が0になるけど大丈夫?
その発想だと全部の関数の微分値が0になるけど大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会/北海道】時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却「注意義務果たせていない」 [あずささん★]
- 米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か [蚤の市★]
- 【大阪万博】入場券、相次ぐ企業の寄付…さばくため躍起? 開幕まで50日、続く「低空飛行」 [七波羅探題★]
- sha [蚤の市★]
- 【マック】「半年ROMってろ」マクドナルドが平成時代の「ネット用語」を大量投稿もなぜか総ツッコミを受けてしまう ある意味成功? [征夷大将軍★]
- 【2馬力】立花孝志氏、千葉県知事選落選なら大阪・岸和田市長選に出馬へ…かねてから前市長(永野耕平氏)応援の考え [煮卵★]
- 【悲報】暴言などの迷惑行為、8年間続けないと逮捕されない模様。お前らは安倍晋三に8年以上暴言吐いてるから逮捕だろうが [389326466]
- ミャンマーの詐欺拠点、日本人+2 [792931474]
- 【爆笑】EV、完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww欧米が手のひら返し、中国だけ騙されるwwww [308389511]
- 5億貰えるけど「た」から始まる食べ物しか食べれなくなる←押す?
- 【悲報】トランプとプーチン、ウクライナの資源はアメリカ、領土はロシアが貰うことで合意へwwwwwwwww [614372401]
- 【悲報】さくらみこちさん、12万円のコラボ加湿清浄機が売れまくって驚愕してしまう・・ [614372401]