https://i.imgur.com/X05epbT.jpg
3つとも合ってたのは76%や
探検
【速報】大人の24%、「平均」を理解してなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:02:30.10ID:wmXUVOnZ0774それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:38.54ID:lZEG2OSnd そもそも平均を相加平均だと思ってるのが甘いんだよね
もしかしたら調和平均取ってるかもしれないよ?
もしかしたら調和平均取ってるかもしれないよ?
776それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:03:47.46ID:WpzyN8Iqa ケーキ三等分不可能民ワラワラで草🍰
778それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:06.30ID:Wpnk7H0u0 国語出来ないと何もできないってはっきりわかんだね
779それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:07.59ID:45dM5pm50 >>767
お前が面白くない人間であることは確実
お前が面白くない人間であることは確実
780それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:09.89ID:73dS9sPUa 金玉の個数の中央値が1になることって瞬間的ならありえるよな?
781それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:16.45ID:lBc0TTDa0 仮平均とかは多分分からんアホ多いと思う
782それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:30.06ID:/r1gmH+Ud >>737
おんな
おんな
783それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:33.59ID:IFu/qfaVr 障害者手帳スレにいた奴らがそのまま出張していそうなスレだな
784それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:34.08ID:t24u80DU0 どっちかって言うと読解する気がないとか集中力的な問題な気がする
読解力の問題ですらなく
読解力の問題ですらなく
785それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:39.00ID:Gs6bVHMFM 偏差値分布的にはそんなもんだろ
786それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:04:51.82ID:XqmwQWsa0 24%が境界知能なんやっけ?
思ってたより多いな
思ってたより多いな
787それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:11.52ID:MJ2d8Ng70788それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:14.16ID:yav4UBUv0 >>772
すまんけどこんな程度のスレで頭がよくなる程度のやつはもとが低すぎて終わっとるからヒトをバカ扱いする資格ないで
すまんけどこんな程度のスレで頭がよくなる程度のやつはもとが低すぎて終わっとるからヒトをバカ扱いする資格ないで
789それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:16.67ID:YrMcDHsDd >>771
中央値1は中央値2の間違い
中央値1は中央値2の間違い
790それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:17.03ID:g82Skcuia >>99
証拠に残っているのが12660だから実数はもっと多いぞ
証拠に残っているのが12660だから実数はもっと多いぞ
791それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:20.32ID:LKUY0I3E0 600が端数だって?
792それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:32.18ID:3/OOYyoSa793それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:33.13ID:iRXBBZEI0 最悪2だけ合ってたらいいよ
794それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:33.49ID:552OgCWmM >>759
いや日本のその年齢の男女の人数が同数になることは絶対にありえないから、中央値は2か0の二択や
いや日本のその年齢の男女の人数が同数になることは絶対にありえないから、中央値は2か0の二択や
795それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:40.93ID:bEB9PlyPd796それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:44.14ID:1aG1o/Qv0 >>786
TwitterとかYouTubeのコメントとか見てたら何となく察する
TwitterとかYouTubeのコメントとか見てたら何となく察する
797それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:47.27ID:GOiYvSoyd >>773
男でも女でもないから除外や
男でも女でもないから除外や
799それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:58.18ID:8P2fwc8+M >>720
それは中国とバチカンにそれぞれ「一番は中国、バチカンですが」という隠されたメッセージが含まれてるからやろ
「広島の次に順位が悪かったのは阪神」
これだけ言われて3位広島2位阪神ってみんな考えるんか?
それは中国とバチカンにそれぞれ「一番は中国、バチカンですが」という隠されたメッセージが含まれてるからやろ
「広島の次に順位が悪かったのは阪神」
これだけ言われて3位広島2位阪神ってみんな考えるんか?
800それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:05:59.87ID:rUVWqZ3Va 割とマジで校長の功績すげーわ
801それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:06:50.54ID:o3PIuId90 世の中知的障害者多すぎよな
802それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:06:55.68ID:nNTpD77ta803それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:06:57.54ID:zwy/Nw/E0 次の一万円札定期
804それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:03.85ID:7QtaraZN0 ガイG民居て怖いよー
805それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:11.36ID:Ty3xEhvtp >>799
これ
これ
806それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:11.67ID:6Vb1MoiV0807それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:19.16ID:MphNG/mpa808それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:34.73ID:552OgCWmM809それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:41.05ID:VdwY43QwM >>779
図星やったみたいやね…
図星やったみたいやね…
810それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:42.38ID:MJ2d8Ng70 てかワイみたいな義務教育すらほぼ覚えてないのに普通に社会人として生きられてるのバグ起きてないか?
811それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:44.02ID:b/XZaaANa テストの点数
出来杉 100点
しずか 90点
スネ夫 60点
剛田武 10点
のび太 0点
のび太の次に点数が低いのは?→剛田武
剛田武の次に点数が低いのは?→スネ夫
出来杉の次に点数が高いのは?→しずか
しずかの次に点数が高いのは?→スネ夫
「次に」の後に低い・悪い方をさす表現が来たら昇順
高い・良い方をさす表現が来たら降順
これで何か間違っとる?
出来杉 100点
しずか 90点
スネ夫 60点
剛田武 10点
のび太 0点
のび太の次に点数が低いのは?→剛田武
剛田武の次に点数が低いのは?→スネ夫
出来杉の次に点数が高いのは?→しずか
しずかの次に点数が高いのは?→スネ夫
「次に」の後に低い・悪い方をさす表現が来たら昇順
高い・良い方をさす表現が来たら降順
これで何か間違っとる?
812それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:07:53.69ID:fC7k/8+5a ワイちゃん「マッマからみかん12個もらったンゴ、弟4人に均等に分けてねって言われたンゴ」
この時、弟1人あたりにあげるみかんの数は何個や?
この時、弟1人あたりにあげるみかんの数は何個や?
814それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:22.41ID:45dM5pm50 >>809
2度目もつまらないとか才能あるね
2度目もつまらないとか才能あるね
815それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:31.39ID:a45ND5mkd >>99
めっちゃわかりやすくて草
めっちゃわかりやすくて草
816それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:34.98ID:552OgCWmM >>740
でも書き順で文句言うのはガイジやろ?掛け算の順番で文句言うのはそのレベルやろ
でも書き順で文句言うのはガイジやろ?掛け算の順番で文句言うのはそのレベルやろ
817それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:43.14ID:bJajj47h0 >>765
下品だなぁ
下品だなぁ
818それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:43.36ID:q/yJBh9md 平方根って概念が理解できなくて中学数学諦めたわ
あとπも意味わからん
なんで無限に続いてる数字なのに足したりかけたりしちゃうの?やめろよ
あとπも意味わからん
なんで無限に続いてる数字なのに足したりかけたりしちゃうの?やめろよ
819それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:46.63ID:6Vb1MoiV0 >>812
答えはマッマは一緒に買いに行って欲しかったやぞ
答えはマッマは一緒に買いに行って欲しかったやぞ
820それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:08:46.79ID:mDswEu26d 必死見たらB連呼してるの安定のネトウヨやん
208 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 03:55:07.73 ID:vGvCyBwl0
驚く程のチョン顔で草
511 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:42:44.34 ID:vGvCyBwl0
>>275
次に低い人なら次に(順位が)低い人で言葉遊びが成立するけど
次に背が低い人って指定してるからDとか言ってんのは頭悪い
581 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:47:53.87 ID:vGvCyBwl0
>>524
昇順と降順とでもいうつもりか?
昇順はこの問題で表現すると高くなっていく順番やぞ
ガチで頭悪いな
665 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:54:31.52 ID:vGvCyBwl0
>>640
もう>>511に書いてるやろ低能
709 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:57:34.89 ID:vGvCyBwl0
>>652
D勢はさすがにスレ伸ばしたい逆張りガイジだと思いたいわ
ガチなら社会に出てほしくないレベル
208 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 03:55:07.73 ID:vGvCyBwl0
驚く程のチョン顔で草
511 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:42:44.34 ID:vGvCyBwl0
>>275
次に低い人なら次に(順位が)低い人で言葉遊びが成立するけど
次に背が低い人って指定してるからDとか言ってんのは頭悪い
581 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:47:53.87 ID:vGvCyBwl0
>>524
昇順と降順とでもいうつもりか?
昇順はこの問題で表現すると高くなっていく順番やぞ
ガチで頭悪いな
665 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:54:31.52 ID:vGvCyBwl0
>>640
もう>>511に書いてるやろ低能
709 :それでも動く名無し[]:2023/05/02(火) 14:57:34.89 ID:vGvCyBwl0
>>652
D勢はさすがにスレ伸ばしたい逆張りガイジだと思いたいわ
ガチなら社会に出てほしくないレベル
821それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:01.37ID:D+YysJAed822それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:06.14ID:IhSq73qd0 >>99
レジェンドすぎる
レジェンドすぎる
823それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:07.66ID:GA2alSGEd 掛け算の順番の議論はくだらない
最初から単位をつけて計算させればいい
最初から単位をつけて計算させればいい
824それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:09.35ID:gTzNEH1rM ’をダッシュやなくてプライムって読むってのは大学入って知ったからビビったわ
825それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:20.84ID:NpZPdMKi0 有効数字とか言ってるバカおるけどこれ数学の話やで
826それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:25.32ID:xOlM8Gfqp827それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:37.06ID:fQA+2m9F0 >>820
やっぱり日本語読めないバカってネトウヨになりがちだよな
やっぱり日本語読めないバカってネトウヨになりがちだよな
828それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:43.41ID:F9KNg/K+0 君たち負けを認めろや
わからんかったらわからんでエエんやめ
わからんかったらわからんでエエんやめ
829それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:44.78ID:62LPjdfRa >>99
これで残り24%も十分理解できるな
これで残り24%も十分理解できるな
830それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:09:45.24ID:6Vb1MoiV0 >>823
所謂物理次元考えない計算を排除できるしええな
所謂物理次元考えない計算を排除できるしええな
831それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:08.53ID:N4+8fgund >>820
ガチで頭悪いな
ガチで頭悪いな
832それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:13.44ID:MJ2d8Ng70 >>812
お前のオカンめっちゃお盛んやなw
お前のオカンめっちゃお盛んやなw
834それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:19.11ID:sI+aqQvJ0 数学の場合 1 1.0 1.00 のように桁下の誤差がありますよって表記になるので
この場合誤差はない無視するってなるんやで
この場合誤差はない無視するってなるんやで
835それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:21.43ID:0mmpi+4Kd 日本語というかなんというか、意味や使われ方が固定されとるんよ
「背が高い」「背が低い」
ってやり取りは、背の(高い)順の話やなって伝わるんや
背の高い人が “上” やとみんな思っとるからな
やから大半の人の思考はBになる
深く考えると疑問が生まれるのもわかる
「背が高い」「背が低い」
ってやり取りは、背の(高い)順の話やなって伝わるんや
背の高い人が “上” やとみんな思っとるからな
やから大半の人の思考はBになる
深く考えると疑問が生まれるのもわかる
836それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:23.63ID:cdGy85ORd >>825
身長の話してる時点で有効数字から逃れることはできん
身長の話してる時点で有効数字から逃れることはできん
838それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:25.90ID:o3PIuId90840それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:31.15ID:LR1C6XCz0 背の奴でD派は日本語理解できてないやん
841それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:34.10ID:5CDNIM3+0 >>275
まず、あらためて「次(つぎ)」の意味を確認してみると、『大辞林』では
「1:あとにすぐ続くこと、また、そのもの。順序がすぐあと(のもの)」「2:位置・場所のすぐ続いていること」
「3:あるものより1段低い地位。すぐ下の順位」となっています。1と2は「続き」、3は「次点」とも言い換えられます。
「B」を選んだ人は、「次点」の意味を第一に考えているようです。
また、設問が「高い人」を求めている以上、一番背の高いEを頂点に据えて考えるのが妥当との意見もみられます。
そう考えれば、「背の高さランキング」でCに次ぐ者は「B」となるわけです。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next02.jpg
ただ、設問では学校でいう「背の順」のように、AからEが背の低い者から順に並んでいます。
この並びを見て「Cの次に(来る)背が高い人」と考えた人は、「D」を選んでいるようです。
並んだときのCの立場を想像すれば、自分の後ろにいる「D」が「次(続き)」と解釈できるということでしょう。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next03.jpg
また、Yukiさんは「11の次に大きな素数は? ちなみに素数は2、3、5、7、11、13、17、……と無限に続きます」というアンケートも実施しています。
この場合、素数の最大値が定まらないため、2から昇順に数えた人が多いようで、「11の次に来る大きな素数=13」とする回答が大多数となりました。
https://i.imgur.com/ZsX7NTK.png
こちらの質問も、もし「17までの素数のなかで、11の次に大きい素数は?」といった聞き方であれば、11の次点となる「7」と答える人も増えるでしょう。
「次」の意味が「続き」か「次点」かは、比較するものや聞き方によって変わるわけです。
Yukiさんは出題後に「これは問題(正解があるもの)ではなく、アンケート(正解がないもの)だと私は考えています」と述べています。
そのあいまいさが言葉というものの難しさや面白さなのかもしれませんが、だからこそ意味が正確に伝わるよう補足するといった気配りが大切なのだなあ……などと、あらためて考えさせられた次第です。
まず、あらためて「次(つぎ)」の意味を確認してみると、『大辞林』では
「1:あとにすぐ続くこと、また、そのもの。順序がすぐあと(のもの)」「2:位置・場所のすぐ続いていること」
「3:あるものより1段低い地位。すぐ下の順位」となっています。1と2は「続き」、3は「次点」とも言い換えられます。
「B」を選んだ人は、「次点」の意味を第一に考えているようです。
また、設問が「高い人」を求めている以上、一番背の高いEを頂点に据えて考えるのが妥当との意見もみられます。
そう考えれば、「背の高さランキング」でCに次ぐ者は「B」となるわけです。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next02.jpg
ただ、設問では学校でいう「背の順」のように、AからEが背の低い者から順に並んでいます。
この並びを見て「Cの次に(来る)背が高い人」と考えた人は、「D」を選んでいるようです。
並んだときのCの立場を想像すれば、自分の後ろにいる「D」が「次(続き)」と解釈できるということでしょう。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/13/kutsu_190513next03.jpg
また、Yukiさんは「11の次に大きな素数は? ちなみに素数は2、3、5、7、11、13、17、……と無限に続きます」というアンケートも実施しています。
この場合、素数の最大値が定まらないため、2から昇順に数えた人が多いようで、「11の次に来る大きな素数=13」とする回答が大多数となりました。
https://i.imgur.com/ZsX7NTK.png
こちらの質問も、もし「17までの素数のなかで、11の次に大きい素数は?」といった聞き方であれば、11の次点となる「7」と答える人も増えるでしょう。
「次」の意味が「続き」か「次点」かは、比較するものや聞き方によって変わるわけです。
Yukiさんは出題後に「これは問題(正解があるもの)ではなく、アンケート(正解がないもの)だと私は考えています」と述べています。
そのあいまいさが言葉というものの難しさや面白さなのかもしれませんが、だからこそ意味が正確に伝わるよう補足するといった気配りが大切なのだなあ……などと、あらためて考えさせられた次第です。
842それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:37.56ID:BFhL+6mB0 >>826
何で君さっきからそんな必死なの?何がそんな掻き立ててるんや
何で君さっきからそんな必死なの?何がそんな掻き立ててるんや
843それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:40.47ID:nNTpD77ta844それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:47.87ID:l/REntAw0 >>824
おっちゃんやん
おっちゃんやん
845それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:10:52.38ID:gTzNEH1rM846それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:01.45ID:5xe55msZ0 >>813
100人の合計が16351センチやとしても、平均は163.5センチになるやろ
100人の合計が16351センチやとしても、平均は163.5センチになるやろ
847それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:08.94ID:GJDrdJFT0 バツ丸バツ?
848それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:18.90ID:VdwY43QwM849それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:23.73ID:vwI5cLQud850それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:24.13ID:YRUreob7M >>816
全然ちゃうで
例えば時速6kmのものが2時間かかると何km進めるってのは
6km/h×2h=12kmっていう意味があるからその辺理解するのに順番ってのはある程度わかっとかなあかんのや
逆に単位きちんとかけるなら必要ないとは思うが
全然ちゃうで
例えば時速6kmのものが2時間かかると何km進めるってのは
6km/h×2h=12kmっていう意味があるからその辺理解するのに順番ってのはある程度わかっとかなあかんのや
逆に単位きちんとかけるなら必要ないとは思うが
851それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:34.38ID:i8qZ3UOJa >>812
弟4人“と”じゃないからワイちゃん食べられないのか〜
弟4人“と”じゃないからワイちゃん食べられないのか〜
852それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:35.48ID:nNTpD77ta >>799
ワイはそうや
ワイはそうや
854それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:42.54ID:c+1Fsrd90 平均以前にそもそも下位三割くらいは文章を正しく認識できてなさそう
855それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:51.22ID:nNTpD77ta856それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:51.43ID:fC7k/8+5a 掛け算の順序逆にしても成立する民は小数出てきた瞬間に詰むやろ
857それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:57.96ID:L/ymbPfl0 ホビのホビーか
858それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:58.64ID:JLxpgNe60 >>823
外積は?
外積は?
859それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:11:59.03ID:JRtvFCNZ0 >>812
ワイが全部食べるから0!
ワイが全部食べるから0!
860それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:06.73ID:0F4f0Mkkd861それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:09.59ID:7wj73Jom0 >>839
すまんな
すまんな
863それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:22.21ID:lAEBiYC30 平均の求め方はわかっててもこういう聞かれ方したら勘違いするんちゃう
日本の教育の問題やろ
日本の教育の問題やろ
864それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:25.52ID:552OgCWmM865それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:30.75ID:mno/2tcTa 当たり前だけど偏差値50下回ってる人は国民の約50%なんやで
866それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:32.79ID:SYyTuj6ga よくわからん奴は身長100mの生徒が一人混じったらどうなるか考えればいい
867それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:12:50.94ID:6Vb1MoiV0 >>860
はえーなんかおもろい
はえーなんかおもろい
868それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:00.81ID:PbGUdBOJ6 >>99
サンキュー校長
サンキュー校長
869それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:05.86ID:7q7CfME9M870それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:06.87ID:552OgCWmM >>850
確かに
確かに
873それでも動く名無し
2023/05/02(火) 15:13:12.98ID:+GYpZhlNH このスレを集計したら正答率は概ね75%に収まる
まるかばつか
まるかばつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★6 [おっさん友の会★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- アメリカの教授「一度下野した政治家がカムバックするとヤバい」 [175344491]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- おじゃる丸待機🏡
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 00:00:00.000