https://i.imgur.com/X05epbT.jpg
3つとも合ってたのは76%や
探検
【速報】大人の24%、「平均」を理解してなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:02:30.10ID:wmXUVOnZ081それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:10:59.26ID:9Yo/ABWCd >>77
ホモ
ホモ
82それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:07.65ID:pN9dAdxd0 中学生以上で間違えてちゃいけないやつやろこれ
84それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:15.72ID:EUXDnI7j0 このスレ伸びてるけど
なんG民の何を惹きつけるのか
なんG民の何を惹きつけるのか
85それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:16.83ID:P3RbMBH5p (*^◯^*)
86それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:22.39ID:4lTuBeIg087それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:23.94ID:3AuWXwyZ0 正規分布とかいうやつって中央値って言葉聞いたことなさそう
88それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:29.55ID:av3/HOUBd 正規分布ってなんや?
89それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:31.60ID:JRtvFCNZ090それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:32.00ID:Okx7lCie0 平均値は規格外がいるとめちゃくちゃになるんよな
校長で学んだ
校長で学んだ
91それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:44.68ID:+/aqa30/a >>42
でも間違える奴は平均を理解できてないやろ?
でも間違える奴は平均を理解できてないやろ?
92それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:49.75ID:NINJcPV10 言うほど2つ目正しいか?
身長表記なんざってやっても10分の1の位までやしそれ加味したら実際は総和16351の平均値163.51で100分の1の位切り捨ててるとかかもしれんやん
身長表記なんざってやっても10分の1の位までやしそれ加味したら実際は総和16351の平均値163.51で100分の1の位切り捨ててるとかかもしれんやん
93それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:55.86ID:yav4UBUv0 >>88
おばけみたいなやつ
おばけみたいなやつ
94それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:11:58.73ID:0D58qHhs095それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:01.99ID:Sq5zVyTy096それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:04.17ID:WvaVdwDQ0 これ分からんってどうやってSPI受かんねん
97それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:18.34ID:jrtrutlIM ワイが馬鹿なだけかもしれんけど2って有効数字考えたら確実に正しいとは言えんくないか?
98それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:34.54ID:u9CZ2wFSd レスバが起こり得るなら3だけやな
99それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:37.96ID:7wj73Jom0 全国の校長10000人の買春回数は1.2回だった。この結果から正しいと言えることには○、そうでないものには×を付けなさい。
(1)買春が1.2回より多い校長と少ない校長が それぞれ5000人ずついる。
(2)10000人全員の買春回数を足すと12000回 になる。
(3)買春を人数ごとに区分けすると、「1人以 上2人未満の校長」が最も多い。
(1)買春が1.2回より多い校長と少ない校長が それぞれ5000人ずついる。
(2)10000人全員の買春回数を足すと12000回 になる。
(3)買春を人数ごとに区分けすると、「1人以 上2人未満の校長」が最も多い。
100それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:42.84ID:rZJNuRhWp 可能性が複数存在する時点で×なのにどうして・・・
101それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:49.70ID:fQA+2m9F0102それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:54.32ID:4GuFbQ/Mr QC検定とかいう資格取った時に中央値と平均値の話が出て校長の知識が役にたったことあったわ
103それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:55.23ID:ZafQtmV6M >>19
狙ってたらすごいなお前
狙ってたらすごいなお前
104それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:57.15ID:gD1iJGPA0 2って◯なん?はえー勉強になったわ
105それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:12:58.55ID:OZXR830i0 体感もっとわかってないと思うけど
106それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:02.75ID:r5LobQNUr 76%ってまあそんなもんやろ
107それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:03.78ID:WTA6b0Wpa 正規分布は正規分布でしかなくね?
完全とか不完全とかないやろ
完全とか不完全とかないやろ
108それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:23.39ID:0+denPG70 十分なサンプル数取ってる取ってないとかそういうのはおいといてたまにサイコロが一個でも結果が正規分布になるみたいな想定してる頭ヤバいやつおるよな
110それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:27.09ID:zHZ4glz50 しっかりガイジフィルターとして機能してるしええ問題やな
111それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:28.53ID:8TMEwQPn0 身をもって算数を教えてくれた校長とかいう神
112それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:28.92ID:GQP20Y8j0 やべーわからんぞ
113それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:31.41ID:I3XkgfF10 99人が0cm、1人が16350cmのとき平均は163.5cmになるけど1と3は満たさなくなる
ちゃんと両側検定しないとね
ちゃんと両側検定しないとね
114それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:32.88ID:AYXm+CgV0 身長100センチが10人おるかもしれんし1.3は成り立たんわ
116それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:39.89ID:O5JXfws8d こういうので間違えて引っ掛けかーとか言ってるオッサンたまに見るけど職場でドン引きされとるで
117それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:41.40ID:iSDUcJmd0 >>99
さす校長
さす校長
118それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:44.12ID:IMyejoKtM 校長感謝民ワラワラで草
119それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:47.88ID:m+f9q3Dta 日本の大卒が50%程度
MARCHレベルで上位15%
旧帝で上位5%未満
こう考えると日本ってほぼガイジしかおらんやん
MARCHレベルで上位15%
旧帝で上位5%未満
こう考えると日本ってほぼガイジしかおらんやん
120それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:51.67ID:xnbQHBPg0 校長は義務教育
121それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:13:55.62ID:ErBsjM7f0 なんG民、ヤバいやつだらけだった
122それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:02.72ID:+ClLgy670 >>99
わかりやすい
わかりやすい
123それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:10.98ID:rZJNuRhWp >>94
つまりなんG民の24%はレスバに負けるとコピペ連投しだすということや
つまりなんG民の24%はレスバに負けるとコピペ連投しだすということや
124それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:11.17ID:yav4UBUv0125それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:16.97ID:jrtrutlIM126それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:26.46ID:NINJcPV10 いや2つ目も163.500cm表記にしないと絶対正しいとは言えないで
127それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:28.92ID:Cpth0qIW0 大人のくせに結構正答率高いやん
128それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:30.46ID:zv8GR0eXa >>80
16351センチとかかも
16351センチとかかも
129それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:36.25ID:/Suz+PugM さすがにこれ分からんって奴はネタで言ってるんよな?
130それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:37.50ID:fQA+2m9F0131それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:42.12ID:oTJIAfK4d でもこの書き方だと100人合計で16351cmかもしれないし16349cmかもしれないから②も確実に正しいとは言えないよな
132それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:47.94ID:GorGIivb0 平均の大切さを教えてくれるとか校長はなんやかんや教育者やったんやなって…😭
133それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:14:48.03ID:2xROIAYf0 1問目と3問目だけ確実ではないな
134それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:01.07ID:h0uklSXDd >>104
平均が1で100人いたら100になるし平均が2で100人いたら200になるやろ
平均が1で100人いたら100になるし平均が2で100人いたら200になるやろ
135それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:04.50ID:aRHdMDvB0136それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:06.33ID:KFrfXtlDd 年収とか平均で見るのに向かないデータのはずなのに何故か平均年収を根拠にいろんな議論がされることが多いよな
あんなん上位数%の滅茶苦茶稼いでる奴ら次第で変わるだけやん
ちゃんと中央値を見ろ
あんなん上位数%の滅茶苦茶稼いでる奴ら次第で変わるだけやん
ちゃんと中央値を見ろ
137それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:22.16ID:JRtvFCNZ0 >>99
12660人だから(2)は✕やな
12660人だから(2)は✕やな
138それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:23.45ID:XVoXw6Gv0 >>99
実際これは分かりやすいから困る
実際これは分かりやすいから困る
139それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:24.67ID:AtTcoQ0M0 確実に正しいか
3番目○やと思ったわ
3番目○やと思ったわ
140それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:24.73ID:PAtPV4YY0 数学以前に国語として難しすぎる
G民はこのレベルやのに
医者「うつ伏せになってくださーい」ワイ(確率は2分の1……か)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682910912/
1 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:12.24 ID:KzaeLWCwd
医者「それは仰向けですねー」
ワイ(くっ…失敗や!)
4 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:56.61 ID:PFCgwSAK0
青空向くから仰向け
で覚えてる
29 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:20:40.33 ID:YLRp98bnd
>>4
どう見ても室内での話やのになに言ってんの
G民はこのレベルやのに
医者「うつ伏せになってくださーい」ワイ(確率は2分の1……か)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682910912/
1 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:12.24 ID:KzaeLWCwd
医者「それは仰向けですねー」
ワイ(くっ…失敗や!)
4 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:15:56.61 ID:PFCgwSAK0
青空向くから仰向け
で覚えてる
29 それでも動く名無し 2023/05/01(月) 12:20:40.33 ID:YLRp98bnd
>>4
どう見ても室内での話やのになに言ってんの
141それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:33.28ID:5zUv9Rut0 2は1の位が0確定でええのかなとはちょっと思う
142それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:37.76ID:VO/vlv+5d >>86
確実にって言葉が付いてるんだからちょっとでも違う可能性があるのは外して二元論にして考えろってことやぞ
確実にって言葉が付いてるんだからちょっとでも違う可能性があるのは外して二元論にして考えろってことやぞ
143それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:37.89ID:q5NdEafA0 校長算使えば簡単やな
144それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:45.25ID:VULvBsoUM 校長を反例に考えれば理解できる定期
145それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:52.25ID:bgqJmwHvp146それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:15:55.90ID:Pmj09ahI0 答えは
1,○か×
2,○
3,○か×
だぞ
1,○か×
2,○
3,○か×
だぞ
147それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:07.81ID:ErBsjM7f0148それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:26.04ID:MWcJaR2Od ビルゲイツの年収となんG民99人の年収でやれば平均がどんだけイレギュラーに引っ張られるかわかるやろ
149それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:29.93ID:rZJNuRhWp >>140
末尾dさぁ・・・
末尾dさぁ・・・
150それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:32.15ID:NEsxWgdpr 校長とかいう平均値と中央値の違いを正しく教えてくれる聖人
151それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:32.18ID:U8NBgn4b0 >>146
ゴミが
ゴミが
152それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:33.70ID:iRXBBZEI0 2を×って答えたやつだけ大ガイジでええやろ
153それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:43.14ID:ErBsjM7f0 >>146
しね
しね
154それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:44.07ID:GcVpQkxUd これ全部バツちゃう
合計16352cmかもしれんやん
合計16352cmかもしれんやん
156それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:50.88ID:1TT7Tg1gM 校長ってそういうことかw
人外レベルのレジェンドが1人おると平均値が爆上がりするもんな
人外レベルのレジェンドが1人おると平均値が爆上がりするもんな
157それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:16:59.15ID:45dM5pm50 ×
×
×
×
×
158それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:04.86ID:ErBsjM7f0160それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:09.01ID:3AuWXwyZ0 >>140
ネタスレで健常者じゃ思いつかない発想のやつ現れると緊張するよな
ネタスレで健常者じゃ思いつかない発想のやつ現れると緊張するよな
161それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:09.48ID:fQA+2m9F0162それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:09.78ID:WvaVdwDQ0 >>147
なんG民発達鑑定士多いな
なんG民発達鑑定士多いな
163それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:13.57ID:OO2fma74a 最近は中高で統計教えとるから少しはマシになってほしいけどなあ
164それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:18.93ID:NINJcPV10165それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:20.20ID:RsNTTTqv0 正解は×○×?
166それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:21.63ID:/Suz+PugM167それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:27.31ID:ltwMGU3g0 >>99
660切り捨てるな定期
660切り捨てるな定期
169それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:17:46.54ID:rZJNuRhWp >>156
平均値と中央値の違いも教えてくれる教育者の鏡やで
平均値と中央値の違いも教えてくれる教育者の鏡やで
171それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:00.40ID:FOUAAtmnp172それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:03.51ID:pAblZJGRd >>99
これだと2も🙅になるやんけ!
これだと2も🙅になるやんけ!
173それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:03.80ID:fQA+2m9F0 >>99
分かりやすくて草
分かりやすくて草
174それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:05.63ID:Md0nO2rkp 結構悩むよな
ぶっちゃけ76%が全問正答は嘘か母集団が賢い層に偏ってると思うわ
特に3番なんか常識や実例で考えたら◯だし
そもそも問題文の内容がわからん層もゴロゴロおるやろ
それこそ日本人の3分の1が簡単な日本語を理解できず、同世代の約半数が中学校の授業内容についていけず落ちこぼれてるという調査結果があるんやで
ぶっちゃけ76%が全問正答は嘘か母集団が賢い層に偏ってると思うわ
特に3番なんか常識や実例で考えたら◯だし
そもそも問題文の内容がわからん層もゴロゴロおるやろ
それこそ日本人の3分の1が簡単な日本語を理解できず、同世代の約半数が中学校の授業内容についていけず落ちこぼれてるという調査結果があるんやで
176それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:08.75ID:4mYmZhi40 >>99
ネタ抜きでわかりやすいの草
ネタ抜きでわかりやすいの草
177それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:19.57ID:DXn7RwD6H 校長とかいう中央値の大切さを身をもって教えた教育者の鏡
178それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:23.03ID:IJVB4rLC0 16350で正解とするなら100人の平均は本来163.50としないといけないよな
有効数字を知ってる奴が考えたのかどうかで2番が変わってくる
有効数字を知ってる奴が考えたのかどうかで2番が変わってくる
179それでも動く名無し
2023/05/02(火) 14:18:30.72ID:KFrfXtlDd >>164
切られたのは端数扱いされた660人であって校長自身ではないんだよなぁ……
切られたのは端数扱いされた660人であって校長自身ではないんだよなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- あぼーん
- あぼーん
- 【芸能】長谷川理恵、朝は水のみ昼は食べずの1日1食生活を継続 「コースになったりすると全部食べられなくて」 [冬月記者★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】しんぶん赤旗「陸上自衛隊が葬祭業界の団体と協力協定、米軍の戦争に日本人動員を備えて戦争する国づくりがここまで進んでいます [733893279]
- なんで日本の「オタク」ってすべからく「ネトウヨ」なの? [237216734]
- 国家公務員の行動規範、初めて策定「国民を第一に」 [237216734]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- ジャップGDP、めっちゃマイナス成長WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 年率0.7%減少WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]