X

【激論】家系ラーメン最高に美味い店ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 07:38:11.52ID:f9Go5Izva
池袋の皇綱家
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:45.33ID:7dMThoWAd
>>360
まあまあ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:16.36ID:7dMThoWAd
わいずとかヒスイとかは
武蔵家よりはうまい
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:40.45ID:mFKDnNWOM
海老名、ぎょうてんや
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:49.67ID:RqeWHP/n0
王道家ふじいな
チャーシューは平井さんのものを使用してるらしいし
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:37:57.76ID:THdoyMcW0
>>365
鉄焦がしたような味がしたんやが
他人の好み否定したくはないが、舌おかしいんちゃうと思う
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:00.18ID:QOVFH1A1r
>>315
厚木家やろ
2023/05/03(水) 08:39:13.65ID:H9h6xidQ0
山岡家定期
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:18.09ID:oE6hH80nd
皇綱家に行こうとしたけど人めっちゃ並んでて諦めたわ
外国人も結構並んでた
夜はあかんな
2023/05/03(水) 08:39:28.33ID:xFAeZ8xR0
>>245
クリーミー系の家系
旨いよ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:35.20ID:QOVFH1A1r
>>368
海老名復活したんやっけ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:47.67ID:g040QWYZ0
和歌山でもええなら
まるはな
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:57.59ID:OeF3VldV0
神戸におすすめの店ってある?
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:16.19ID:WbbauWHNd
家系の定義ってなに?
豚骨醤油に鶏油、あとなんや?
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:41.79ID:76I342W20
王道家にの弟子がやってる神道家ってところが1番うまい
ここを超えるところはまだ見てないな
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:42.57ID:p4umFicZ0
末廣家のチャーシュー美味しい
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:40:54.09ID:PMDpiu/y0
>>371
食べログの評価恐ろしく高いな
今度行ってみるわどう違うんやろ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:03.81ID:LRZRYlqgM
町田商店のアンチって何がそんな気にくわんのやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:03.95ID:VIfQG7ha0
好き
王道家、厚木家

たまに好き
武道家、皇綱家、武蔵家系全般

記憶にない
吉村家、杉田家
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:08.65ID:DWxf++nAp
オープン当初の武道家本店はホンマに美味かった
早稲田の馬鹿学生向けにダウングレードして終わったが
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:10.84ID:7dMThoWAd
>>378
豚骨醤油、ノリ3枚、ほうれんそう
町田商店でない

以上
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:39.84ID:XWgMHRbTr
>>47
吉野家松屋は普通にうまいじゃん
ラーメンばっか食ってる奴ってやっぱおかしいよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:41:54.96ID:p4umFicZ0
吉村家と環2家は塩味キツ過ぎて苦手
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:02.06ID:3W6k+O410
最近ジェット家の営業確認botが出てきて助かるわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:36.50ID:QOVFH1A1r
>>381
昨日なんて100人くらい並んでたで
平日オフピークがおすすめ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:42:56.74ID:O9CES1Q1d
>>363
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:32.73ID:rgofyAsNr
最近色んな所が塩トンコツやり始めたけど新大久保の壱蔵家が一番美味いわ
店員少ないのと駅から微妙に遠い以外は文句ない
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:37.88ID:PMDpiu/y0
>>389
えぇ…
平日の昼時過ぎでも一時間くらい並ぶ?
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:53.32ID:2DjoeQ6h0
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:54.29ID:p4umFicZ0
>>59
もう閉店やね
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:17.88ID:BqVro8ZM0
こいけのいえけい美味かった
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:20.85ID:P+th9u4p0
>>382
チェーン店だから
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:22.24ID:9RWjuepBa
ラーメン黒
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:26.19ID:r1UiJaAkp
>>210
数年前の金髪店長から大人しいメガネの店長になって接客良くなったで
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:45:31.42ID:YDImL6/Rp
もやし乗ってるのが二郎系?
家系の特徴ってなんや?
2023/05/03(水) 08:45:40.31ID:QIWcYZqGd
10年くらい前に柏の王道家食ったけどひたすら漬物食ってんのかってレベルでしょっぱかった記憶やわ
あれがデフォなんか?
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:46:11.07ID:mFKDnNWOM
>>375
復活した(と聞いた)で~

もし、やっていなかったら伊勢原のぎょうてんやへGO
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:46:25.98ID:d4Ej+tgm0
武道家と五丁目ハウスを気分で選べる中野とかいう神の街
2023/05/03(水) 08:46:33.62ID:+ItaJ0fl0
王道家
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:46:50.15ID:Hsyu3MjA0
https://i.imgur.com/k5hYanL.jpg

ここ個人的に最高に美味かった
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:17.76ID:odVhA4n3p
>>370
てめえの嫌いを他人様に押し付けんなよ味ガイジ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:07.32ID:wcTUkEQqr
ラーメンのスープなんて同じ店でもかなり味がブレるし安定して提供出来るチェーン店が悪いとは思わんけどな
わざわざ自分から食いにいかんけど熱心にアンチやってる意味が分からん
2023/05/03(水) 08:48:14.89ID:yrynh6Zor
>>1
あれ美味いんか
並ぶの嫌いだから入ったことないわ
いつも近くのたいぞう食ってる
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:23.23ID:7dMThoWAd
東京で家系食うなら武蔵家は妥協ラインって思うといい
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:26.20ID:ppdKWydP0
町田商店定期
元気があって味も安定最高やで
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:29.68ID:PMDpiu/y0
>>399
もやしときゃべつ山盛りで豚の背脂乗ってる極太麺の豚骨醤油が二郎系
ほうれん草と海苔が乗ってて鶏油が浮いてる中太麺が家系
かなり味違う
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:36.34ID:YjSFJdBhM
杉田家以外ありえないよね
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:49:00.56ID:7dMThoWAd
>>409
安定(不味さが)
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:49:12.83ID:xcdUkMxj0
>>411
並ぶのがめんどい
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:49:15.26ID:YDImL6/Rp
最近できた花木流味噌ラーメンみたいな名前のところ美味しかったわ
あれは家系ではないん?
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:49:26.37ID:aVzm8bKcd
末広家
2023/05/03(水) 08:49:50.28ID:63f8RIal0
杉田家って平日午前中でも混んでるか?
今度行きたいんやが
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:49:50.98ID:A9eU0Mmr0
>>399
醤油豚骨に大量の鶏油
ご飯に合わせた濃いめの味でノリやほうれん草が添えてあるのがスタンダードやね
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:04.09ID:aFPlEncXp
立川から近い家系でうまいところ教えて🥹つばさ家はいった
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:08.04ID:q3208ZSMa
山岡家か町田商店やなあ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:17.57ID:hx8ih9wDp
家家家気になってるわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:27.66ID:bBlwDd5ld
>>311
ならなんでニンニク用意するんや?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:33.25ID:FAMyr9wh0
神田ラーメンわいずって決めたやろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:38.51ID:FdMLMFoNH
>>406
ラーメンは1000円あれば最上級のものが食べられる数少ない料理やから弱者男性が自分を誇示するのにはうってつけなんや

つまりはマウントとってイキりたいだけ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:45.91ID:YDImL6/Rp
>>410
さんがつ
ああほうれん草が乗ってるやつね
らすたがそうなのかな
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:58.06ID:ppdKWydP0
>>412
アレまずいとか普段何食ってるんやろ?
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:59.25ID:OyaNWq/T0
>>270
壱六屋本店
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:09.27ID:2bhhFtrC0
壱六家
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:10.27ID:YDImL6/Rp
>>417
さんがつ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:12.04ID:mFKDnNWOM
>>409
資本系とか言われているけど、なんだかんだで美味いよな

ワイは資本系だろうが独立系云々拘らす美味しい店に行く
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:12.23ID:FAMyr9wh0
>>360
チャーシュー味文句なしあれが至高や
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:23.17ID:7dMThoWAd
東京家系ランク

S 王道家 

A 皇綱家

B 武道家 わいず 飛粋

C

D 武蔵家

E

F 町田商店
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:56.66ID:VIfQG7ha0
町田商店のチェーンでもたまに外れ値でうまいとこあるんよな
あれなんやろ。オペレーション無視してるんかな
2023/05/03(水) 08:52:00.69ID:JQaxBRM90
>>423
食べログでラーメンだけ3.6の壁超えすぎやろとよく思うわw
どんなけマウントとって語ってる連中多いのかと
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:52:02.25ID:f+SbiAund
最近は普通の塩や醤油の美味しい店が本物だって理解してきた
濃厚なドロドロしたスープや塩っ気の強いスープのはいくらでも誤魔化しができる
まあ個人的好みだとは思うけど
基本的に塩っ気の強い家系にあーだこーだ言ってる人の言う事は全く信用出来ないと思ってる
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:52:20.96ID:QOVFH1A1r
>>392
さすがに平日昼過ぎなら1時間待たないとおもう
ただ最近は県外ナンバーばっか行列もキャリーケース持ってるような家系ガチ勢の遠征多くて読めないわ
地元民でも最近並びすぎで行けん
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:52:21.76ID:ppdKWydP0
>>429
そんなん気にしてるの自称上級者諸君だけやしな
うまいまずいなんか個人の好みやしうまいと思ったもん勝ちや
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:52:31.25ID:FAMyr9wh0
練馬なら丸武家も美味い
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:52:53.85ID:Hsyu3MjA0
>>270
壱六家派生の個人店漁るとええぞ
ちゃんと店炊きしとるとこな
2023/05/03(水) 08:53:03.63ID:yrynh6Zor
魚介トンコツは家系とは違うんか?
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:53:07.55ID:vGzjggNZp
首都圏以外やと上手い家系教えてって聞いたらガチで魂心家とか勧められるからな
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:53:53.18ID:ycyFten60
町田商店みたいなミルキー系が好きすぎて王道家とかのくそしょっぱい系の家系無理やわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:54:11.12ID:oE6hH80nd
>>433
食べ手作り手着丼ご対麺そして完飲やぞ
もう宗教や
2023/05/03(水) 08:54:14.04ID:JQaxBRM90
>>434
素材そのものがそこまで不味い物なくなってきてるしね
昔だったら豚なんかも臭いの多かったけど、今やスーパーの肉ですら気にせず焼くだけで旨いもんな

業務用のスープなんかもレベル上がりまくってるから
濃いい味で組み合わせりゃまぁ外れんだろ?って感じはするね
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:54:32.90ID:7dMThoWAd
>>441
エンミ以前に町田商店は旨味が無さすぎて食えたもんじゃないだろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:54:52.39ID:7ROdCM2SM
とりあえず千葉の本牧家系の千葉屋、吉村家系の杉田家は絶対に食べないとダメ

ここ2つを食べないのに家系を語る資格ないよ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:54:54.27ID:EH3hSzrK0
武道家ブレが凄いよな
ハズレだと獣臭かったり血生臭くて食えたもんじゃない
当たりだと神がかってるんだが
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:55:00.56ID:q3208ZSMa
町田商店に親殺された奴おるやん
お前さんの味覚はどうでもいいからまずい店より旨い店語れや
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:55:06.17ID:Rd9TkQaq0
関西やと京都のあくた川ええぞ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:55:25.27ID:V+dQe1lJ0
資本系は豚骨醤油じゃ無くて醤油風味の豚骨ラーメンよなそれはそれで美味いけど
直系なら厚木屋が1番美味いかな特にチャーシュー
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:55:32.28ID:eW/sbnLp0
杉田家そんな並ばないぞ
ちな千葉駅前店
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:55:47.94ID:ppdKWydP0
>>441
しょっぱいだけやしなぁ…わかる
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:55:53.16ID:N2hBfwWn0
せい家と大桜はそこそこだったな
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:56:01.57ID:4Zvny8TL0
>>382
大企業がきらいなんでしょ
あんな町田の小さなお店が今や時価総額日本のケンタッキー抜かす勢いだからな
あのユーチューバー店主だって嫉妬するわ…
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:56:01.87ID:5rVD1wJ30
本牧家 5/7に閉店やで

5/6と5/7は300食限定で390円(サンキュー)や
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:56:38.62ID:ppdKWydP0
>>453
店主?最近話題なった夢を語れとかいうやつ?
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:56:52.43ID:bmIyCoZqd
家系って意識高い系ラーメン馬鹿にしてるのが好きそうなラーメンなのに
工場系だの本家がどうだの1番意識高い系率高いよな
2023/05/03(水) 08:57:07.29ID:JQaxBRM90
>>453
昔からチェーンは悪、個人店が正義ってのは飲食の風潮で強いよね
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:57:31.65ID:vGzjggNZp
>>450
土曜日だかに駅前の方行っけど確かにそこまでやったな
千葉はもう片方の方が人多かったわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:57:57.13ID:oE6hH80nd
代々木駅のらすたも気になるけど行かずに長年経つわ
横着して山本家行ってまう
潰れないしそこそこ美味いんやろうな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:57:58.23ID:7dMThoWAd
>>456
店の数が多すぎる
→旨い店とまずい店の違いがはっきりわかる
こういうこと
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:58:07.70ID:5rVD1wJ30
https://i.imgur.com/bBgab2v.jpg
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:58:41.67ID:4Zvny8TL0
>>455
弟子がやらかして最近炎上した方
町田商店叩く動画あげてた店主
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:59:23.66ID:eW/sbnLp0
>>458
駅前店は並んだとしても10分やね
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:59:38.74ID:bmIyCoZqd
どこも大して味変わらんのやから
安くてライスが無料なところが1番うまいやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:59:47.72ID:A9eU0Mmr0
しょっぱい王道家系列やととの丸家は割と抑え目やったな
味というより無限にんにくはじめとした4種にきざみしょうが、アレがないともうアカンわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況