X



佐々木麟太郎、高校通算126発に到達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 06:56:18.82ID:8U0qJNxTa
 花巻東(岩手)は今年最初の公式戦で圧勝し、県大会出場を決めた。花巻地区代表決定戦で花巻農に7―0で7回コールド勝ちした。今秋ドラフト1位候補の佐々木麟太郎内野手(3年)は「3番・一塁」で先発し、第1、2打席は四球を選び、1打数無安打1打点。チーム関係者は、4月1日の時点で117発だった高校通算本塁打数が126本に到達していたことを明かした。

 4点リードで迎えた4回無死満塁の第3打席。低めの変化球を強振して中堅深くまで運ぶ犠飛を放った。無安打に終わったが、冬場に取り組んだ筋トレの効果を実感したという。「打撃の質は悪くない。最低限の仕事はできた」と手応えをにじませた。

 歴代最多本塁打数を更新し続けているスラッガーは「勝ちにこだわっていますし、自分の結果は気にしていない。長打と出塁を上げていきたい」と意欲。4年ぶりとなる夏の甲子園出場へ、さらなるレベルアップを誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03666ffcfb1f512f037df2eb6720711243bf7586
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:20:47.22ID:wpphTlLJ0
>>98
こう見るとそこそこ当てになるな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:21:10.51ID:HdmPK4840
普通に大成率はかなり高い
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:21:49.12ID:mKxO5zKb0
守備がゴミならパリーグ行った方がええな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:21:54.88ID:vX7CEiYc0
村上や大谷でも100キロ前後だし120はいらんよ
外人じゃないんだから120になると骨格が耐えれなくて膝腰やるし怪我が絶えないよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:21:55.34ID:QUqV4+hpp
2017以降の高校No. 1スラッガー
2018=野村佑希
2019=石川昂弥
2020=井上朋也
2021=有薗直輝
2022=内藤鵬

なんか結果出してると言い難いよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:22:47.28ID:Wy4K0ekka
>>107
2018って藤原じゃねえの
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:22:49.63ID:7xorr8a2d
中日より打ってる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:23:56.46ID:/OJkE1yz0
>>109
※スラッガー
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:24:08.96ID:PCJ5smIy0
今年のドラフト上位候補も豊作とか言われながら1人1人ケチつきそうやな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:24:09.42ID:HdmPK4840
>>108
謎の出川ブームで草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:24:22.58ID:ixm+zebL0
>>96
佐々木が手術したのは病気のためで故障で壊れたとかじゃないで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:25:16.07ID:DUH7K/1Q0
なんかやたらとヤフコメで叩かれてるイメージだけど
甲子園1試合で打てなかっただけで、叩かれる要素あったけ?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:26:03.03ID:wpphTlLJ0
佐々木麟太郎って名前はかっこいいから活躍を期待しとくわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:26:21.97ID:7MAUEtA20
浅野翔吾くんって知ってますか
僻地の雑魚相手にナンバーワンでも何の意味もないっすよ😀
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:26:36.95ID:J2/lYYGC0
米田にくるくるやったのが印象悪いわな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:26:55.11ID:wUt4bKGP0
体重120キロってまじ?
監督が父親なのになんでそんなに太らせてるんだ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:27:06.23ID:D/EpBdCbd
山川は作られたデブだけどこいつは天然のデブだからなぁ
清宮よりクセ強いわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:27:06.85ID:Wmqwj/O50
>>83
18本塁打の何がアカンのですか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:27:13.04ID:Wy4K0ekka
>>111
見た目が俊足っぽいだけでスラッガータイプじゃねえのあいつ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:27:24.42ID:Cq04Pv1n0
>>84
なお吉野
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:27:35.22ID:9h04DhGS0
こういうのって公式戦だけで計測するものだと思ってたけど練習試合も含めるんだな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:27:48.47ID:CxRd0sz80
>>112
今年は大学生投手ドラフトが正解っぽい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:29:09.95ID:bAzHPEHT0
中日がクジ引き当てた瞬間スラッガーとして大成する可能性0になるの恐ろしい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:29:11.73ID:PCJ5smIy0
>>128
直前になると細野西館はノーコンで常廣は先発する体力が…とか言われてそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:30:58.43ID:5wb0DDs4a
>>129
そう思うと怖いな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:31:03.61ID:5zRZQv1H0
野球人気が下がってる段階で強打者が生まれるってプロセスが悪循環よな
高野連とNPBが頑張らんとのちにMLBに行く選手の結果だけ注目されてまう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:31:46.50ID:arfW5Dugd
打ち方見た感じだと清宮よりはやれそうな気するわ
プリンスフィルダーとかフリーマンみたいなスイングする時がある
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:33:08.31ID:7MAUEtA20
おかわり「世の中には2種類のデブがいる、生まれつきのデブかそれ以外だ。生まれつきのデブなら年季が違う!」
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:33:17.55ID:m1JtUgMOd
清宮の失敗で尻込みされてる感じはあるわな

投手だと前田は寺島の失敗で尻込みされてる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:33:59.28ID:NSnJAb/+d
佐々木や浅野みたいなあんこ体型の選手あんま評価されんよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:34:41.44ID:2yN/q/P/d
>>98
神港学園は論外として黒瀬は何があかんかったんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:35:13.39ID:5ZhbHoJW0
>>98
清宮村上安田世代って凄かったんやな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:35:20.74ID:jJEj4G0a0
>>83
骨折してたのに無理やり出してたハムが壊しただけじゃん
😎が監督になってからマシになったけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:35:56.57ID:fIXMKRUH0
落合が絶賛してるんやっけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:36:01.76ID:z+v9vBYL0
結局金属でいくら打ってもね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:36:51.11ID:2RrI3NV70
でも高卒で本塁打王獲るような選手はみんな高校通算稼いでるよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:37:01.24ID:KehiwmMD0
>>135
寺島の倍の奪三振率の前田をタイプの違う寺島と比較するのも間違ってるし清宮は失敗じゃないし清宮と麟太郎もタイプ違う
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:37:39.93ID:/OJkE1yz0
>>125
高校時代からたまに長打打つ単打マンタイプや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:37:46.24ID:ettfzkF9r
中日は上田大河に行くから安心しろ
立浪が惚れない限りわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:38:14.15ID:hgFNXs8bd
>>144
清宮と佐々木のタイプの違い詳しく
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:38:36.64ID:FGRU2bVfd
>>98
大島すら省かれてて草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:38:36.73ID:K4JQKE8ja
>>139
清宮は今脇腹故障してるようにスペなのにな
ほんま数年無駄にしたわ清宮は
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:39:37.54ID:/SoielSs0
通算ホームランというと慶應廣瀬も微妙だよな。萩尾が後に控えてたから荒稼ぎできてたのかもしれないと思ってるわ、
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:40:00.06ID:KehiwmMD0
>>66
中田と中村剛也の時代は普通の高校と計算方法同じやった
今の計算方法になってからは森41本、松尾38本、根尾32本、藤原32本
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:42:07.13ID:KehiwmMD0
>>148
高校時代比較だと
清宮は変化球も打てるけど対ストレートの方が強い
佐々木は変化球に強い、てかストレート打てん
清宮はどちらかと言えば外角が弱点
佐々木は内角が弱点
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:42:12.57ID:BE6OuKMma
清宮は今年もスイングしただけで1ヶ月の脇腹怪我するようなスペだしどうにもならんだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:42:23.71ID:/41JhaBB0
高校通算は公式戦だけにしろよ バッピ未満から何億本打とうが無意味
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:42:34.78ID:I3dG1Y/W0
肩手術したとかなんとかでスペのイメージ
こんだけ打つくらい試合出てるならそんなことないんやろうけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:42:53.38ID:FGRU2bVfd
体型的にはぽっちゃり小錦タイプの佐々木よりも
ぎっしちり千代の富士タイプの佐倉の方が魅力あるわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:43:04.86ID:CDXDe7s1a
なんか神港学園のホームラン数みたいな感覚なんだよな
東北の雑魚チームから本数稼いでるだけだからいまいち評価できない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:43:21.64ID:os26s7pc0
誰も興味ない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:43:54.93ID:LoqIbqlt0
>>14
あったね
監督がファースト以外もやらせようとサードとキャッチャーとピッチャーも試してたらしい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:43:59.63ID:DUH7K/1Q0
>>155
競合高が練習試合するような相手より
公式戦でランダムに当たる高校の方がレベル低いやろ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:44:02.52ID:6GjJ48/T0
プロの評価って真鍋とどっちが上?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:44:50.21ID:TWWCSd/50
今年のスラッガー候補、ファーストしかできませんが多い気がする
セリーグだとかなり指名しづらいんよなファースト専
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:45:22.91ID:XBzWhqU+0
金属バットでいくら打ってもねえ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:45:30.04ID:wm7ybW0m0
成績は微妙だけど身体能力高そうな高卒とってもプロで燻るやん
高卒野手って基本ガチャやろ
なんだかんだ上位指名選手は爪痕残すけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:46:16.25ID:CruoPn6q0
デカすぎて膝が不安
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:47:00.21ID:KehiwmMD0
麟太郎アンチがやたら多いの謎過ぎる
良い選手か悪い選手かは置いといてなんでこんな各所で嫌われてるんやろ
紅白戦入れてるとかいうデマずっと流されてるし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:47:03.11ID:PCJ5smIy0
>>151
三振多すぎるわあいつ
サトテルよりペース多いやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:47:47.94ID:arfW5Dugd
佐々木の不安要素は打率が高くないことだな
高校レベルであの感じだとプロだとからっきしになる可能性もある
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:48:14.25ID:DOSW8nJKM
>>168
花巻東自体が昔からクソ嫌われとるからやろ
じゃあ好かれてる強豪校ってどこなん?って言われたら…わからんが
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:48:35.11ID:q1xJ3ywa0
ドラフトでは指名漏れになりそうな気がする
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:49:24.31ID:KehiwmMD0
>>171
なんでや?坂東にカット打法したから?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:49:32.28ID:qFu1cXRx0
清宮はスペじゃなければな~
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:49:33.27ID:timZJLZW0
清宮弟は何してるんや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:49:36.85ID:J2/lYYGC0
コロナ禍で紅白戦入れんであの本数て花巻東は私立やから部活停止期間とかなかったんかな 田代も通算かなり打っとたけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:49:39.24ID:ckam9aZza
なんGの評価が低いってことは活躍するわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:50:11.09ID:yPiyw29qr
甲子園でも打ってないし
好投手から打ってないから

なんG民からは評価低い
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:50:13.64ID:PCJ5smIy0
花巻東は選手からは人気なんやけどな
有名選手は六大東都行けるし、頭あれば筑波までコネあるし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:51:08.44ID:DOSW8nJKM
>>173
元々マナーが悪い事で有名だったらしい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:51:31.85ID:J2/lYYGC0
>>173
めっちゃ野球が荒かったからやない? ランダンプレーでタックルして相手捕手が脳震盪なったり全速力で駆け抜けるいうてファーストに当たりそうになったりしとったやん あの頃はイメージ悪いわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:51:52.70ID:q1/LkRc00
試合数によっても全然違ってくるからあんまり当てにならん気がするんよな

公式戦の記録のみとかなら参考になるかもしれんが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:51:56.23ID:AL4xyB2k0
西武ファンやけど佐々木確定みたいになってるのしんどい
逆にポジれる要素って本数以外あるんか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:51:57.23ID:yPiyw29qr
花巻東は週3のペースで練習試合してるんやろ?
試合数もかけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:53:08.34ID:KehiwmMD0
>>181
ほー、マナーに関しては麟太郎入部の前の年くらいに現地で試合見たことあるワイもちょっとアレやと思ったな
セルフジャッジ多いのと塁上で相手の投手や一塁手になんか言ってる選手多い
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:53:29.70ID:hVEOrSRI0
>>7
それスカウト熱か?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:54:50.42ID:WpZm2nxo0
公式戦の通算本塁打数の方が当てになる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 07:55:06.65ID:JFx/w80V0
>>108
○斗とか○汰○大が多いんやな
太はダセエんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況