【速報】ウイスキー、なぜか消費量が増えてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:29:48.08ID:ZbMSsqYD0
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:29:59.59ID:Vn2VtLlk0
おいしいかもー
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:30:03.16ID:GRLiEbIip
ビールがな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:30:18.52ID:dLAF4prl0
実は飲みやすいことがバレた
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:30:38.11ID:D340pffp0
ビールは太るからね
ハイボール人気
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:30:45.82ID:o8ibPnav0
ハイボールとかいう神
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:30:56.32ID:IItHwW67p
健康に良いらしい
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:06.97ID:8Y97XXqVd
ハイボールにするのに安くて美味しいの探してる
最近は近所のスーパで売ってるティーチャーズ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:09.09ID:q9iAlPQ10
ワイの生え際みたいなグラフやな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:13.45ID:+LKeRyhB0
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:18.45ID:b8+e8SS90
ビールよりハイボールの方が美味しい🤗
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:21.20ID:AxxlfCJid
ハイボールとマッサンが組み合わさった結果
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:30.24ID:KzsERiqn0
ウイスキー消費のピークって2020年だったのか
コロナ以降減少してたんだな家で太るデブ大勢湧いたのに
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:41.28ID:pvOHbDFba
ガンガン値段が安くなってるから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:45.61ID:3guPwHhQ0
蒸留酒って保存も楽だし賞味期限もないからええよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:31:58.29ID:U8HXd4Dp0
というか昔の人ウイスキー飲みすぎだろ
現代より多いやんけ…
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:32:09.58ID:R4bb6Nrh0
ハイボールってスコッチとバーボンどっちがええんや?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:32:11.89ID:s6Bp/Q7F0
手っ取り早く酔えるしコスパいいからな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:32:19.27ID:m3JPyysJ0
ウイスキー手に入らんよ今
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:12.75ID:7GcaCqRV0
ビール不味いしね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:15.85ID:X/2V7tso0
高くね?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:19.92ID:Er+pleKT0
ワイコーコーハイしか酒飲めないんやけど、ウイスキーとコーラ1:1って割合としてどうなん?
これしか酒飲んだことないからわからん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:40.77ID:S9/Wn4IE0
角瓶しか買えない貧困民やけどええか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:43.47ID:KzsERiqn0
今売上大幅に伸ばしてるのはクラフトウゥッカとクラフトジンだな
散々宣伝してるけど売れない伸びない言われたけどかなり伸びてきてる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:50.52ID:pvOHbDFba
>>28
ジュースやんけそれ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:33:55.71ID:fkcAPScP0
戦犯マッサン
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:34:00.18ID:BfnH0QiD0
1500円クラスで十分美味いのが強すぎる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:34:05.71ID:wWZedX/Jd
第3のビール飲むよりウイスキーでハイボール作った方が安いねん😭
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:34:10.74ID:uKhfTU/90
ハイボールが浸透したのアルカラのおかげやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:34:55.35ID:WJjUHbzc0
ウィスキー×強炭酸でビール並みの喉越しゲットできると分かったからやろなあ
しかも太らんし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:34:57.48ID:4KBdoG3M0
開封後のウイスキーって何年くらい保存効く?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:34:59.51ID:PaSCIQU/d
2020と2021で漸減してるやんけ
これ回復傾向に戻るのか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:35:06.61ID:fkcAPScP0
マッサンで認知度が上がり中国人が投機目当てに買い漁って死んだ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:35:27.03ID:H5Rg5pq90
サントリー株買えばええのけ?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:35:28.91ID:E3X1ksI/0
ウイスキー好きだけどハイボールは苦手や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:35:43.57ID:ixdMV00K0
まだ国産原酒は足りてないやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:36:05.47ID:AxxlfCJid
>>36
そら外食減っとるからな…
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:36:07.31ID:Dk7EXCKl0
>>37
1:1はむしろウイスキー多いくらいやぞ
普通1:3か濃いめで1:2くらいやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:36:18.99ID:qxln6AdY0
最近リザーブですら個数制限かけられてるけどそこまで原酒ないんか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:36:19.76ID:D340pffp0
ワインも好きやけど保存の問題もあるからなあ
ウイスキーは開けても劣化しないのがデカい
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:36:47.45ID:8WmaiD8c0
居酒屋ではハイボールでキャバとかラウンジでは水割りのんでるからやなぁ
年寄りは焼酎好きみたいやけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:03.49ID:5KBOTduDp
爆買い定期
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:21.93ID:3guPwHhQ0
>>40
開封後やと酸化始まって徐々に劣化しだすやろうから半年以内に飲み干すくらいで考えるのがええんちゃう?
流石にワインみたいな速度で劣化しないとは思うけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:26.29ID:RQrKO16D0
中国人もウイスキー作って全部そっちに流れて良しいよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:42.08ID:ydxt47mXM
やっとアル中カラカラに時代が追いついたのか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:45.05ID:KzsERiqn0
去年のウイスキー消費量はピークの2020年より数値で20も落ちてるんだな
国民の貧困化も原因にあるのかな消費減少は
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:45.11ID:AxxlfCJid
ビールはこのグラフの回復部分を無くしたような状況らしい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:37:51.88ID:LirHzW7/0
日本人なら焼酎や日本酒飲めよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:12.16ID:F42ekw0Gd
酒弱弱の民やけどコカコーラとジャックダニエル半分飲んでガチ酔いしたわ
美味しかったけど全部は無理や
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:12.34ID:d/UyLGpR0
>>47
1:3でも10%やからなあ
1:5くらいが一般的なのでは
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:17.46ID:WJjUHbzc0
なんでこんなスレにまでアベ連呼チョン湧いてるんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:23.57ID:64ITSAR/0
ウイスキーはこれ生産絞ってるから減ってるだけやろ
マジで手に入らん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:34.55ID:NQztxRSD0
太りにくい奴を作るのがいい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:37.58ID:LirHzW7/0
>>40
何年でも
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:42.52ID:fkcAPScP0
ウイスキー抽選当たったことないわ
みんな殺到しすぎ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:55.81ID:QYq7lHDD0
ピートがクソ不味い
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:17.60ID:AxxlfCJid
>>62
ボトル半分は飲みすぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:17.98ID:KzsERiqn0
ポケモンカード買ってる連中と同じだな高級ウイスキー買ってる連中の大半は
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:19.84ID:8xh9xmg40
マッサン効果やろな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:26.85ID:UZWh9XEV0
ホワイトホースのハイボール500mlだしてくれや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:29.10ID:d/UyLGpR0
ってか終売と復活繰り返してブッカーズが15000円超えたんだが誰が買うねんこんなん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:36.75ID:F42ekw0Gd
>>70
缶です…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:45.82ID:3guPwHhQ0
マッサンって何年前やっけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:46.37ID:rtPwb+kq0
アルボラリスでハイボール万謝中のワイにタイムリーなスレ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:52.23ID:SC3uFkCXD
カティサーク週に2本飲んでる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:12.29ID:LirHzW7/0
>>75
最近売ってる缶のやつか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:30.17ID:Mo7MXa300
飲まなやってられんのやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:31.54ID:9jkW20AA0
ウィスキー苦手だったけどこれはうまくて最近ずっと飲んでる
https://i.imgur.com/hdeePiE.jpg
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:37.48ID:Dk7EXCKl0
そういやジャック・ダニエルのコークハイ缶で出たんだっけか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:46.39ID:rtCB5nyh0
ワイ、今日もほそぼそとレモンサワー
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:48.06ID:oTH29CPN0
>>55
ほんま邪悪な顔やな…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:48.62ID:crYnKkQw0
ジジイが増えてるだけやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:48.93ID:N5HNHkc80
まあウィスキーは糖質もないしいいお酒ではあるよね
つまみなしでも飲みやすい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:55.32ID:sNxCkmWZ0
世界的に消費ペース購入ベース伸びてるんだよな
世界がウイスキーの美味さに気づき始めた
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:58.73ID:8ja7E5MP0
ウイスキーの独特な風味がなかなか慣れん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:09.24ID:d/UyLGpR0
>>81
コーラ味の酒の中で一番美味い
カロリーえぐいけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:15.45ID:SC3uFkCXD
>>82
ゲロ甘で飲めたもんちゃうぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:18.34ID:ixdMV00K0
竹鶴12年が2000円で買えてたあの頃に戻りたい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:46.33ID:UZWh9XEV0
>>81
イオンの酒コーナーの一角が全部これで大セールやっとったわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:47.34ID:sAUQxxTX0
>>81
砂糖ドバドバで飲めたものじゃなかった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:42:02.37ID:6OJkBi9tp
海外に芋焼酎バレなきゃええわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:42:26.24ID:R5dAYSPg0
アルコール摂取したいならなに飲むのがコスパええ?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:42:32.39ID:9jkW20AA0
>>90
気にしてなかったけど1本300は草ですわ
もう買うのやめるわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 20:42:41.09ID:F42ekw0Gd
>>79
それや
あれなら甘そうで飲めるかなと思ったけどダメだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況