X

源頼朝←弟殺し 足利尊氏←弟殺し 徳川家康←

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 20:52:07.90ID:GWuq4G0z00505
やっぱ家康って神だわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:00:28.64ID:IATkcpUS0
>>186
朝廷を持ち上げる水戸学も徳川アンチからきてるからな
尊皇攘夷なんて徳川からすると危険すぎる思想やし
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:00:34.81ID:RlJH15rV0
>>185
???「すまんな(スズジャラー」
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:00:36.69ID:uDKPe8Pe0
>>184
センゴクさんの説でええやn
2023/05/05(金) 22:00:39.09ID:B+VEbG0wd
>>186
越前の松平とか尾張徳川もクソ幕府ええ加減にせーよって思ってたからな
表には出さないだけで
2023/05/05(金) 22:00:48.06ID:Kq3D9k5B0
秀康は今話題の梅毒やから醜かったのかもしれん
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:04.52ID:szGnScAJ0
>>197
そういえばそうやったな
弟の信繁と仲良いエピソードあるからそっちの印象で書いてたわ
2023/05/05(金) 22:01:19.00ID:kguWhoU30
>>153
その前から知的階級には儒教的な価値観あったし普通やないんか?
2023/05/05(金) 22:01:19.36ID:NESTVe8o0
>>168
あれだいたいが政子のせいなんだよな
「大姫が拒食症になったのはあいつが義高を殺したせいじゃ!!責任取らせろ!!」
って頼朝にしつこく絡んだから
それで部下を守ろうとせず切り捨てる頼朝も頼朝なんやけども
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:25.92ID:fvhkc8et0
>>192
まあ家康から嫌われてたってのも二次史料からしか確認できんしまあ恐らく創作やろな
秀忠が秀康を敬愛してたのは書状の書札礼からも分かるな
将軍任命後も秀康に対しては尊大にならず非常に丁寧な書状を送ってる
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:34.45ID:1nsaIdRo0
宇喜多さん最新研究じゃいうほど悪人でもないらしいやん
エピソードの半分くらいは三段撃ちのあいつがソースって
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:49.55ID:bmzupdnRM
水戸藩の楠木正成をとことん美化する思想は太平洋戦争の特攻を美化する価値観まで繋がっとるからな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:54.70ID:y8wqcCVj0
武田と繋がった息子殺すのはまあ分かるが、築山殿は絶対に好き嫌いで殺したやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:02:03.19ID:OunDMhzW0
>>184
家康はいつでも戻ってこいよと好意的やったみたいやからどうとでも取れるんだよな
なお息子
2023/05/05(金) 22:02:23.20ID:kguWhoU30
>>206
鼻とか取れてたとは聞いたことあるな
梅毒怖い
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:02:28.94ID:4MCURgND0
>>166
秀吉は天下統一して社会システム一新・日本歴史を刷新した数々の業績を残してるからな
そのまま引き継いだけの家康は徳川の家を守ること以外には何のビジョンも無かったカス
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:02:59.24ID:UCTS4jB00
>>129
いうて荒木とか松永とか国境近くの新参はいろんな大名でも裏切られとるやろ
信長が大勢力になったから目立つだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況