X

ミステリーの三大糞トリック「犯人が双子(以上)」「探偵が犯人」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 22:32:34.63ID:UgsEygMM0
あとひとつは
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:29.89ID:PZnR7Cb1a
>>377
絶版は株みたいなもんやな
安かったらポチってる
2023/05/05(金) 23:43:39.47ID:4aDv9mAy0
>>373
結局だから何?にしかならんからな
2023/05/05(金) 23:43:42.82ID:RTzkIgHYd
>>363
殺人じゃないけど台風でこの事態になって死んだ人知っとるわ
こないだ読んだやつやんって衝撃やった
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:43.07ID:DhGN/x0L0
>>387
話あっちこっち行き過ぎてあんますこやない
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:58.56ID:dkawhwCv0
登場人物の人数誤認は?
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:04.14ID:5q3dvpmK0
犯人が誰かわからず事件も解決しないでそのまま終わるミステリー小説ってある?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:08.56ID:eTL/lJvIa
ピアノ線で首切断されたけどあまりにキレイに切れすぎて本人は気付かずに歩いてそのまま部屋に入って鍵を掛けたところで死んだので密室になりました
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:10.27ID:oLE7Wuk5M
https://i.imgur.com/GGFUiGY.jpg
https://i.imgur.com/C7Mwmka.jpg
https://i.imgur.com/j4zlhwm.jpg
https://i.imgur.com/FVqN61E.jpg
https://i.imgur.com/UTfxW2v.jpg
https://i.imgur.com/S9EDNA6.jpg
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:12.18ID:WWxwdQyar
監視カメラに映った犯人と荷物の持ち方が同じだからお前が犯人ってやつは萎えた
同じ持ち方する奴腐るほどいるやろ…
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:21.18ID:Jsb+kmNJ0
死ぬほど辛い出来事あった上に自動車事故で同乗してた妹死なせました
もう自分としては生きていけないので事故に便乗して整形して妹として生きていきます
けどイタコの降霊術で自分が死んでないことバレそうなので術依頼したやつ殺します

↑この動機一番スゴいと思った
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:22.77ID:qEpVnUnu0
>>382
あの時代に処女厨拗らせて殺人犯した犯人とか描いてるもんな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:31.35ID:r5eM8J+90
実は夢で現実で殺人犯して逃げてる途中だった
2023/05/05(金) 23:44:38.96ID:B6BGM//h0
>>382
基本ミステリーってそれを楽しむ物やと思ってる
トリックは主題クイズみたいなので楽しめばいい
2023/05/05(金) 23:44:40.11ID:e/LB5/KdM
>>395
どちらかが彼女を殺した
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:45.32ID:JqVWjWUVd
横溝の書く旧家や僻村はそれ自体がなんか興奮する
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:46.80ID:vpfayKxi0
ユージュアルサスペクツはケビンスペイシーが出世し過ぎたから見る前から犯人わかってしまう
真実の行方って映画も同じ理由で即犯人わかる
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:50.25ID:B4U2X+IWa
ミステリ界隈、必修作品が多すぎかつ今読むと苦痛なのが混じっていてオワコンへ

モルグ街の殺人
黄色い部屋の謎
僧正殺人事件
グリーン家殺人事件
シャーロックホームズ・シリーズ
そして誰もいなくなった
アクロイド殺し
Xの悲劇
Yの悲劇
三つの棺

↑この辺を読んでおかないと100%楽しめない模様
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:59.53ID:pceZYlWP0
>>34
あれうみねこみたいなレスバ漫画やろ?
推理物と言えるんか?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:11.97ID:RNU5HRcX0
叙述トリックがほんまいや
殺戮にいたる病みたいなやつ
時間返せボケとしか思わんクソオブクソ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:12.95ID:CdGW0jsf0
密室はパターン化されている範囲外から出ようとすると途端にちゃっちくなるから
パターン化されてる中でミスディレクション特化がええな
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:14.36ID:5QaON3Ew0
ゲームだけど神宮寺三郎の新宿中央公園殺人事件のトリックは衝撃だった
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:24.72ID:DhGN/x0L0
>>389
トリカブト殺人とか?
2023/05/05(金) 23:45:33.00ID:rN3fHSKZ0
マチャミが主役兼犯人のドラマ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:44.63ID:wtW5TGcAp
らゆ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:53.64ID:+C0PnYdQ0
>>399
死ぬほど辛い出来事(自身の医療ミス)
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:08.28ID:alvkYNwJ0
竜騎士07の悪口はやめろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:13.26ID:WiYRRwxE0
獄門島なんてトリックやギミックは現代のミステリーに比べたらそりゃ大したこと無いと思うけど金田一が島に来なけりゃ何も起きる事は無かったとか死んだジジイの遺志に島じゃ人望も知識も持ってる偉い人たちが何かに取り憑かれたように淡々と犯行を進めて悪びれる様子も無いとかあの嫌な感じはすごいと思うわ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:17.90ID:r5eM8J+90
金田一耕助って旧体制の老人は死ぬけど残された若者は頑張って生きていこう的な終わり方の作品もあって好き
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:21.67ID:5q3dvpmK0
ワイの小説棚、80点😤ここには無いけど殺戮とか十角館も読了済みや
https://imgur.com/w3qcAvb.jpg
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:26.48ID:AjKM11Va0
>>406
緋色の研究は昔読んだときミステリとしての面白さよりもモルモン教徒の怖さの方が強烈やったんやったな
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:36.22ID:RNR5KIA20
>>397
こいつの小説おもしろい?
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:37.57ID:PZnR7Cb1a
>>406
アクロイドは検索すらできないレベルでネタバレが有名よな
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:38.79ID:Oy7RdWQ40
結局trickで本物の霊能力者って誰やったんや?
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:56.55ID:D+g9OR0m0
>>397
ハゲのつるつるを利用したんだな
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:08.93ID:qEpVnUnu0
>>419
でもあれだいぶドイルの偏見が混ざってそう
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:21.95ID:dkawhwCv0
>>395
〇〇〇〇○殺人事件
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:26.88ID:PZnR7Cb1a
>>418
揃ってなくて発狂しそう
2023/05/05(金) 23:47:34.26ID:4aDv9mAy0
>>419
ホームズはミステリじゃなくて探偵冒険小説やからね
2023/05/05(金) 23:47:37.67ID:B6BGM//h0
>>415
あの人はこの問題解けるかな?って煽るだけ煽ったうえでだからなぁ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:45.86ID:1aFhjhew0
>>34
怪異とレスバして倒す系かと思ってたら都市伝説みたいな女の話長すぎる上にオチが糞で糞だった
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:49.63ID:HwhRVredx
>>289
お嬢様部
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:56.54ID:vpfayKxi0
ナイブズアウトのトリック好き
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:24.75ID:Wlc+vrMr0
昔は紙媒体派やったけどこういうスレで気になったのすぐに買ってスマホに入れられるの電子書籍バンザイやな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:26.38ID:RNU5HRcX0
>>418
なかなかええやん
こんなかだと向日葵の咲かない夏が一番嫌いやな
2023/05/05(金) 23:48:32.09ID:Se9MeyAn0
>>397
外天楼すき
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:38.97ID:J+M3SvC7a
密室殺人って

糸と針を使った技術系トリック
その場にいなくても可能な遠隔操作系トリック
被害者が鍵をかけた
抜け穴がある
実は密室じゃなかった
実は自殺
鍵を後から置いた
現場に入った時実は犯人が中にいた


大体こいつらやから全然ワクワクせんわ これ以外の作品教えてくれ
2023/05/05(金) 23:48:49.27ID:rN3fHSKZ0
>>50
これだけ振っておいて最初に出てくる双子は事件と無関係なんだよね
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:54.04ID:4flH+ihn0
>>50
これは割と面白かったで
初期西村京太郎の本格物や
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:03.47ID:DhGN/x0L0
>>416
個人的には猫使った誤魔化し方みたいなん好きなんやけど
ああいうのやってる作品って他にあるっけ?
アリバイトリックみたいに破られること=解決や解決の一歩って感じじゃなく即看破されるけどそれはそれとして分からなくなっちゃうみたいな誤魔化し方
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:10.53ID:AawmuX0Ld
>>127
なんだかんだ言って島田荘司の「異邦の騎士」になるわ
2023/05/05(金) 23:49:12.47ID:jE0iVMKI0
時計館の殺人はすげぇおもろかったわ
そっから館シリーズ駄作連発しすぎやろ綾辻行人
2023/05/05(金) 23:49:12.82ID:OYRmlE9l0
金田一で「整形したから見た目は変わっちゃったけど双子だからDNAは一緒」ってので
殺した奴に濡れ衣着せようとしたのは結構好きだった
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:16.43ID:toOGzMFs0
イチローのサインを兄貴が代筆してる
2023/05/05(金) 23:49:24.05ID:e/LB5/KdM
>>418
恩田陸の場違い感草
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:27.60ID:+C0PnYdQ0
>>428
正答率1%って売り込みは確かにうおおおやけどよう考えたらそらガイな解答よな
受験で出る悪問や
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:34.80ID:5q3dvpmK0
>>433

あれは好き嫌いが激しく別れるな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:43.13ID:Oy7RdWQ40
>>389
昨日だか一昨日起きたカップラーメンのお湯殺人事件とか半分トリックやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:45.93ID:wAyl6Yv10
難しい処理をあっさり1行で記述して終わらす系の作品は嫌いや
容疑者Xの献身の元夫の被害者の痕跡をホテルから消すとか
絶望ノートの駄目親父が証拠も残さず自殺に見せかけて教師を殺したとか
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:52.52ID:X+fL4Kwr0
密室殺人で第一発見者が犯人ってやつ嫌い
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:55.21ID:CXTtPJFW0
ワイ割とミステリー読むけど入ってきた情報そのままにしてるからトリックとか殆ど覚えてないわ
どうやってよりなんでの方が気になんねん
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:57.73ID:i4Tb0ffg0
実は殺人ではなくてめっちゃ小さい隕石に当たって死んだだけでしたっていう推理小説読んだ時はこんなオチでも許されるんかって小学生ながらに思った記憶あるわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:05.97ID:D+g9OR0m0
>>435
建物や地域自体が密室
2023/05/05(金) 23:50:13.30ID:ghTTyN350
>>435
硝子のハンマー
ちょっとというか相当無理あるけどな
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:24.42ID:yFvoKlqAa
>>441
警察が犯人のやつやっけ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:26.55ID:qEpVnUnu0
>>435
単にそれ以外ならええというならそれこそビッグボウの殺人とか黄色い部屋とか入ってくるけど…
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:29.63ID:pceZYlWP0
ミステリ初心者のワイに入りやすいの教えてくれや
ちなシャーロック・ホームズは全部読んだことある、あと今硝子のハンマーってやつ読んでる
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:33.35ID:r5eM8J+90
屍人荘シリーズは陰鬱だよなぁ
読むの辛いわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:34.20ID:FlcLm+790
>>435
コナンのガムテープとか?
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:40.44ID:RNU5HRcX0
>>445
所持してるのがしんどくて捨ててしまった
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:43.94ID:Oy7RdWQ40
>>435
双子
2023/05/05(金) 23:50:56.90ID:4aDv9mAy0
うみねこは糞だけど天井問答が誤解されてるのは少し可哀想
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:02.33ID:TbiOlzGta
>>440
時計館はそのトリックが選ばれた理由も含めて知った時ほんま射精しそうになったな あの経験をできる作品を求めてミステリ読んでるわ
2023/05/05(金) 23:51:17.30ID:YyRoclvX0
>>435
すべてがFになる
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:21.64ID:5q3dvpmK0
犯人は近くに住んでる年上のエチエチショタコンお姉さん♥



これすこ
2023/05/05(金) 23:51:23.25ID:AaOqMRjCd
これ面白い?
https://i.imgur.com/XfPvj8e.jpg
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:23.56ID:dIl1qbZGM
https://i.imgur.com/ylVSvQC.jpg
https://i.imgur.com/CzTKZDi.jpg
https://i.imgur.com/9R6Zryn.jpg
https://i.imgur.com/VyajMY7.jpg
https://i.imgur.com/33K6dze.jpg
https://i.imgur.com/JA50mms.jpg
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:29.93ID:FlcLm+790
金田一は奇跡レベルに面白いよな漫画の
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:45.72ID:EXgt26Q00
何で探偵が犯人があかんのや?
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:48.88ID:wrWKVTWQ0
一昨日くらい昼に再放送してた冤罪死刑はおもしろかったわ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:56.56ID:DhGN/x0L0
自由研究には向かない殺人みたいにここ10数年のITの話題を色々駆使したミステリは国内にないやろか?
2023/05/05(金) 23:51:56.70ID:B6BGM//h0
>>460
あのやり取り自体は好きだけどね
屁理屈合戦とか楽しかったし
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:51:58.69ID:8bzBnpH2a
周木律の堂シリーズは第一作読んでうーんやったが以降のシリーズは読む価値有る?
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:07.05ID:+C0PnYdQ0
館でめっちゃイケメン男前って描くけど実はヅカ系美人やでってやったの迷路やっけ?
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:12.12ID:E8mDLclT0
トンネル効果で密室の壁をすり抜け←これに勝てるクソトリックないやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:13.69ID:WiYRRwxE0
>>464
ミステリーあんま読まん人ならまあ入門としては楽しめると思う
ミステリーオタクからしたらつまらんと思う
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:18.22ID:5q3dvpmK0
>>443
なんJ民に勧められたから買ったんや、ちなまだ読んでない
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:22.77ID:AjKM11Va0
>>458
ワイは好きやけど同じ作者の他の小説は微妙やった
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:27.84ID:PZnR7Cb1a
ワイはうみねこ好きやで
あれ以下の作品とか腐るほどあるわ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:39.23ID:FlcLm+790
>>467
漫画ならええけど小説やとなんかわかる
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:43.22ID:D+g9OR0m0
>>469
岡嶋二人は凄いよね
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:51.87ID:NMM6jKUC0
>>190
昔も佐木2号という監視役がいるから無問題
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:58.81ID:DhGN/x0L0
>>473
地震によって地層が入れ替わるから雪の降ったまま足跡が消えるがあるぞ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:03.61ID:E8mDLclT0
>>471
一作目ってかまいたちの夜3のパクリのやつか?
あれが1番まともでどんどん意味不明になるぞ
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:05.43ID:1aFhjhew0
ホームズが超スマートに難トリックの謎を解く完全無欠の天才探偵という風潮

実際は性格悪くて自信家のくせに割とドジするヘロイン中毒者
作品もミステリというより伝記
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:08.11ID:DLcMYETb0
>>464
手軽に楽しめる短編集 最初の家庭教師のやつだけ読んだらええと思う
2023/05/05(金) 23:53:11.55ID:e/LB5/KdM
>>475
ふつうにおもろいで
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:18.23ID:AawmuX0Ld
綾辻行人の囁きシリーズって好きやったんやがあれもう新作ないの?
可淡ドールが表紙のやつで揃えて買い直すくらいには好き
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:30.14ID:RNR5KIA20
汚れた手をそこで拭かないではまだ半分しか読んでないけど感心した
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:35.58ID:Oy7RdWQ40
ミステリーマニアのお前らならフクベエの正体がカツマタ君だって気付いてたよな?
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:36.41ID:DhGN/x0L0
>>479
あいつらもう書いてへんからSMSの話題とかSNSやスマホアプリも使ってないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況