歴史的名盤とされてるけど良さが全く理解できないアルバム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/06(土) 04:02:53.63ID:aPFuOKO6a ネヴァーマインド
703それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:36.59ID:5HhPlK/tr 正直今の異常に低音効いたミックスの音楽聞いたら昔の音楽は物足りなく感じる
ユーミンのこの前出たリマスターは今風のミックスにしててすごかった
ユーミンのこの前出たリマスターは今風のミックスにしててすごかった
704それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:47.52ID:ey4ZXe17a705それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:50.61ID:6mg2o22pd 山下達郎もシティポップの海外評価でやっと自信持って好きですって言えた人が少なくないように思う
みんな自分の感性に自信ないんちゃう
みんな自分の感性に自信ないんちゃう
706それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:10.62ID:ZELOaMRo0707それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:17.42ID:5HhPlK/tr あとラップが普通になったからラップ入ってないとかったるく感じるようにもなったな
耳の変化ってのは恐ろしいわ
耳の変化ってのは恐ろしいわ
708それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:19.06ID:uXxR+kvb0 >>701
ワイも最近Youtubeおすすめにポップグループ出てきてたわ
ワイも最近Youtubeおすすめにポップグループ出てきてたわ
709それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:19.69ID:1FauwxWW0 ナンバガは音質悪いし演奏も特に凄くないしビジュアルも地味だし歌上手くないしなんで神格化されてるんだ?と思って聞き続けたらなんかめちゃくちゃハマってた
710それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:28.55ID:2BCvublv0 歴史的名盤ってのが後に影響を与えたってことだとすると
B'zのバッドコミュニケーションは歴史的名盤
90年代のJ-POPはあの音の延長線上にあった
B'zのバッドコミュニケーションは歴史的名盤
90年代のJ-POPはあの音の延長線上にあった
711それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:39.97ID:KwDcvZbQ0712それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:50.60ID:UkdXgOgJM メガデスのリフが微妙というのはちょっと聞き捨てならんな
713それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:01:58.54ID:KwDcvZbQ0 >>706
リフめっちゃええやん
リフめっちゃええやん
714それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:01:59.51ID:QELlGXG+0 昔馬鹿にされてたニューメタルやポップパンクがもうそういう対象じゃ無いんだよな
715それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:14.38ID:5HhPlK/tr スレタイでパッと思いついたのはRCのラプソディとかかなあ
716それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:38.54ID:ZELOaMRo0717それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:47.52ID:vyAJQXha0 ワイのニューメタルはいつ頃評価されそうですかね
718それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:52.45ID:ZHP9iWb50 銀杏BOYZの1st2枚は捨て曲多いけど名盤やわ
あの時代の中高生全員に刺さったやろ
あの時代の中高生全員に刺さったやろ
719それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:01.80ID:1Z+IebFcd ギヤ・ブルーズが邦楽ロックの金字塔という風潮
一理ない
一理ない
721それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:04.49ID:5HhPlK/tr722それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:43.27ID:KwDcvZbQ0 >>720
やっぱり声か
やっぱり声か
723それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:54.49ID:5HhPlK/tr 正直ベルリン以前のデビット・ボウイってよくわかんない
724それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:59.14ID:UkdXgOgJM >>716
メタリカの方がキャッチーで音が重い
メタリカの方がキャッチーで音が重い
725それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:04:17.08ID:HCpzf5ZOd >>659
確かに
確かに
726それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:04:31.90ID:QELlGXG+0 >>721
hyper popなんかモロニューメタルやポップパンクを魔改造したようなものも多いしトラヴィス・バーカーが重用されてたりもう完全に一周回ったんやろな
hyper popなんかモロニューメタルやポップパンクを魔改造したようなものも多いしトラヴィス・バーカーが重用されてたりもう完全に一周回ったんやろな
727それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:04:55.95ID:33azaM5ba 狂気は邦題とのギャップがあるのも大きいんやないか
ガチャガチャしたプログレと思わせといて実はしっとり系やからな
ガチャガチャしたプログレと思わせといて実はしっとり系やからな
728それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:05:15.05ID:5HhPlK/tr そういや当時はみんな笑ってたスクリレックスとか今やレジェンドの風格出てきてるよな
729それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:06:09.07ID:Uh6kAp8r0 邦楽ですら名盤のくくりで戦争起きそうなのに洋楽まで入るとどうなるんやろって思ったけど案外平和やね
むしろ洋楽まであると母数が多すぎるし語られ過ぎてある意味固定化されてるのかね
むしろ洋楽まであると母数が多すぎるし語られ過ぎてある意味固定化されてるのかね
730それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:06:32.90ID:ey4ZXe17a レコ屋行って自分の感性でディグる時代じゃないし逆にメディアやネットのレコメンドやバズ通してどう評価する時代に逆戻りしとるやん今
評論家がどうこう言ってんのもまた一つの指向やって
評論家がどうこう言ってんのもまた一つの指向やって
731それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:06:39.77ID:J/IFKGcoa733それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:06:43.76ID:XWKwFYP7a フリートウッドマックの噂
734それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:06:50.89ID:QELlGXG+0 Passion Pitの再評価がそろそろ来るんじゃないかと思ってる
俺が好きなだけやが
俺が好きなだけやが
735それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:07:02.09ID:2BCvublv0736それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:07:06.11ID:08Z34bNv0 >>719
ミッシェルの中でもなんでギヤブルーズなのかなとは思う
ミッシェルの中でもなんでギヤブルーズなのかなとは思う
737それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:08:06.27ID:Su3AKEKp0 >>717
淋菌とRATMとコーンの1枚目は名盤でしょ
淋菌とRATMとコーンの1枚目は名盤でしょ
738それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:08:15.37ID:c45slK1D0 BECKのオディレイ
739それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:09:40.28ID:npanXYYba740それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:34.74ID:UkdXgOgJM 楽しかったわほな寝る
741それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:44.57ID:KwDcvZbQ0 AC/DCはよーわからん
なんとなくええとはなるんやけどなんであんなに売れてるんや
なんとなくええとはなるんやけどなんであんなに売れてるんや
742それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:47.78ID:Uh6kAp8r0 邦楽のアルバムに歴史的名盤って冠なんか似合わないよな
歴史的ってほど歴史ある訳ちゃうし名盤って言えるほど世界の中で新しい歴史を作ったとかそういうのない気がするし
100年後とかでワンチャンあるかもしれないのはむしろ馬鹿にされがちなアニソンとかボカロなのかもって思う
歴史的ってほど歴史ある訳ちゃうし名盤って言えるほど世界の中で新しい歴史を作ったとかそういうのない気がするし
100年後とかでワンチャンあるかもしれないのはむしろ馬鹿にされがちなアニソンとかボカロなのかもって思う
743それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:56.33ID:zNv3zY2O0 スメルズ・ライク・ティーン・スピリットはいいけどそれ以外は全然聞かんかったな
745それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:12:52.47ID:2BCvublv0746それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:13:00.60ID:RoQZFM3Rr747それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:13:03.91ID:QELlGXG+0 >>742
意外と批評サイトとかだとゲームのサントラがダントツで評価されてたりする
意外と批評サイトとかだとゲームのサントラがダントツで評価されてたりする
748それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:13:31.17ID:ZELOaMRo0 あかん 4時からずっとここおるわ
ねるわ
ねるわ
749それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:14:00.85ID:RoQZFM3Rr そういやピッチフォークが時のオカリナのサントラにめちゃくちゃ高い点数つけてたな
750それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:14:04.39ID:2BCvublv0751それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:14:23.54ID:uXxR+kvb0752それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:14:25.47ID:2BCvublv0754それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:15:27.66ID:QELlGXG+0 こういうスレで絶対語られる永遠の賛否両論バンドことレディヘ
俺は大好きや
俺は大好きや
755それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:15:52.61ID:RoQZFM3Rr レディヘは前作でもう完成しすぎて次のアルバムが出ることはないと思う
756それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:16:04.56ID:cXXR6rhwd >>684
まあいい作品だけどAOTY民は今までバカにしてたミュージシャンが少し良いの出すだけで過大評価しすぎやろ
まあいい作品だけどAOTY民は今までバカにしてたミュージシャンが少し良いの出すだけで過大評価しすぎやろ
757それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:16:30.35ID:QELlGXG+0 もうあれ以上ってあんのかなって感じよな、次のアルバムが出る気が全くしない
758それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:17:15.63ID:ynA8Ij9e0 レディオヘッド全般
ほんまに分からん
ほんまに分からん
759それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:17:26.32ID:J/IFKGcoa レディヘあんま通ってないけど当時のシーンでは何処に属してたん?
時代的にはブリットポップ全盛期に登場やろ?
時代的にはブリットポップ全盛期に登場やろ?
760それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:17:30.34ID:oww4IwtkM だから今The smileでやってるんやろな
762それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:18:01.59ID:RoQZFM3Rr 映画のサントラといえばジョニーやけど
トムがやったサスペリアのリメイクはめちゃくちゃ良かった
トムがやったサスペリアのリメイクはめちゃくちゃ良かった
763それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:18:36.69ID:I0stM2NT0 レディへは本人らも当分出さないよって言ってるしな
ただメンバーの仲が悪いわけでもなくホンマに集まってやることがもう無いって感じやな
ただメンバーの仲が悪いわけでもなくホンマに集まってやることがもう無いって感じやな
764それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:19:21.21ID:uXxR+kvb0 >>754
賛の中にも色んな勢力があって結局結論出ないのはもはや様式美
賛の中にも色んな勢力があって結局結論出ないのはもはや様式美
765それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:00.63ID:KwDcvZbQ0766それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:01.86ID:QELlGXG+0 >>756
いや、あれは洒落にならんくらい良いと思うわ個人的には
俺は前作の段階で好きだったけど
The microphonesの影響マシマシのサウンドにDanny BrownとSunday Service Choir客演で入ったらあそこの人はそりゃ好きだろうなって感じだが
むしろ散々フェイク扱いされてたYouTuberが偏屈なオタク共にあそこまで手のひら返しさせた事が偉業だと思うわ
いや、あれは洒落にならんくらい良いと思うわ個人的には
俺は前作の段階で好きだったけど
The microphonesの影響マシマシのサウンドにDanny BrownとSunday Service Choir客演で入ったらあそこの人はそりゃ好きだろうなって感じだが
むしろ散々フェイク扱いされてたYouTuberが偏屈なオタク共にあそこまで手のひら返しさせた事が偉業だと思うわ
767それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:32.66ID:2BCvublv0 基本的に歴史的名盤って誰にとってもええんちゃうってかんじで
自分にはめっちゃ刺さるってかんじのもんではないんよな
自分にはめっちゃ刺さるってかんじのもんではないんよな
768それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:34.47ID:GXC853IG0 アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡
769それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:53.63ID:RoQZFM3Rr レディヘはドラムが明らかに足引っ張ってる感出てるのがかわいそう
770それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:21:02.18ID:2BCvublv0771それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:21:37.23ID:Q3W5B2mRa Canのタゴマゴって2枚目も含めて評価されてるんか?
正直Aumgnは微妙やろ
正直Aumgnは微妙やろ
772それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:21:41.26ID:QELlGXG+0 ジョニーグリーンウッド才能ありすぎ
773それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:21:58.51ID:KwDcvZbQ0774それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:22:04.11ID:LscgwVxZ0 >>744
まあそういう人もいるやろ
まあそういう人もいるやろ
775それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:22:42.31ID:2BCvublv0 dead endのZEROは1ジャンルつくった名盤やな
V系はあのアルバムの延長線上の音やし
V系はあのアルバムの延長線上の音やし
776それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:07.50ID:7oVpf1k30 Twitterでやってた企画の丸パクリかよ
777それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:10.35ID:VvnIyxHz0 日本でDJ Shadowやらマッシヴアタックやらオウテカやら聴いてた連中って
トムヨーク経由で知ったのが結構な数いると思ってる
村上春樹ブームすらそんな気がしてる
トムヨーク経由で知ったのが結構な数いると思ってる
村上春樹ブームすらそんな気がしてる
778それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:27.45ID:QELlGXG+0 Morrieのソロ好きやで
779それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:49.42ID:1Z+IebFcd あんまりスレと関係ないけど洋楽のアルバムってなんで捨て曲多いんやろな
780それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:57.96ID:RoQZFM3Rr >>777
むしろ村上春樹の影響でレディヘ知ったやつのほうが多いやろさすがに
むしろ村上春樹の影響でレディヘ知ったやつのほうが多いやろさすがに
781それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:24:11.63ID:RXtkIq5I0 >>771
PaperhouseからHalleluhwahまでクソ好き
PaperhouseからHalleluhwahまでクソ好き
782それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:24:18.26ID:+fUbDJXO0783それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:25:24.69ID:uXxR+kvb0 >>777
そういう人がまとめて"ロキノン系"言われてるんちゃう?
そういう人がまとめて"ロキノン系"言われてるんちゃう?
784それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:25:25.73ID:bH+aBtbX0 ティーンエイジファンクラブみたいな人によってアルバムの好みが変わりまくるバンドすこ
785それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:26:35.48ID:LscgwVxZ0786それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:28:05.19ID:ynA8Ij9e0788それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:29:44.39ID:6xBRAqM0a >>777
シャドウとかアブストラクト(死語)とオウテカとかのIDM系てまた層違わん?レディヘがオウテカに影響受けたのは知っとるが
シャドウとかアブストラクト(死語)とオウテカとかのIDM系てまた層違わん?レディヘがオウテカに影響受けたのは知っとるが
789それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:29:52.65ID:jDpTpPrX0 こっちや
ロックは話題なるのにカントリーが話題にならないのはなぜなのか
Z世代はジョニーキャッシュとか聞いてるぞ
ロックは話題なるのにカントリーが話題にならないのはなぜなのか
Z世代はジョニーキャッシュとか聞いてるぞ
790それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:29:56.21ID:QELlGXG+0 ガレージロックリバイバル大好きだったけど名盤ってほんの少ししかねーな
791それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:31:23.00ID:yAuEsGJ4a792それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:31:38.18ID:LscgwVxZ0793それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:31:45.55ID:I0stM2NT0794それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:32:55.82ID:UmK0dR8Qp 一周回ってスリラーすげえってなるよな
795それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:57.90ID:u92tUknga レディオヘッドキッドAまでしか聴いてないおっさんやけど、それ以降も聴くべき?
796それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:59.23ID:jDpTpPrX0798それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:34:51.21ID:2BCvublv0799それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:35:52.47ID:2BCvublv0 邦楽で歴史的名盤ってヒット作とはまたちがうわな
そのアルバムでその作り方が模倣されたってなると限られると思うで
V系はみんなデッドエンドの真似したけど
デッドエンド自体はあんま売れてないし
そのアルバムでその作り方が模倣されたってなると限られると思うで
V系はみんなデッドエンドの真似したけど
デッドエンド自体はあんま売れてないし
800それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:37:00.37ID:HevGCvhP0 スマパンとREMとピクシーズはむずいなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- チョコザップ、「ドリンクバー」を終了 「一部のお客様にしかご利用いただけない」 [煮卵★]
- 【コメ】米袋の中に“虫”がウヨウヨ…未開封なのになぜ?「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」の大量発生を防ぐ方法 [少考さん★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- Galaxy A25、ケースを海外から輸入すると付かないかも。海外版のGalaxy A25と国内版で形が違う [454313373]
- 【画像】わーくにの外務大臣、あまりにも外交的すぎる [581956436]
- 【緊急悲報】アメリカ「単独だと中国に勝てないから日本に協力お願い」 [308389511]
- 【悲報】カリスマ男優しみけん、不動産を購入したら決済前日に入居者がほぼ全員退去😨 [446369929]
- 日本人"大谷"に限界…「いつまでコイツを褒めないといけないの?」 [159416336]
- 【超緊急】手元にある1000万円全額で「オルガン」買おうと思う!!!買って良いか???アドバイスくれ!!! [294268809]