X



政府「宅配の受け取りは1回で!」再配達減へ対策急ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 02:57:15.96ID:d+LQmpjdd
来年4月からトラック運転手の時間外労働への規制が強化され、物流停滞の恐れがある「2024年問題」が迫
る中、受取人不在による再配達を削減するため官民を挙げて対策を急いでいる。

政府は「受け取りは1回で!」と消費者に呼び掛けるキャンペーンを展開。宅配各社は配達日時を事前に通
知するなど、利用者が1度で受け取りやすい体制整備を進めている。

インターネット通販の急拡大で宅配便の取り扱い個数は増え続けている。国土交通省によると、宅配便個数
は21年度に約49億個と10年前の約1.5倍に拡大した。

こうした中、現場の重荷となっているのが再配達業務だ。宅配大手3社の再配達率はコロナ禍による外出自
粛で約8.5%まで低下。しかし、経済活動正常化で足元では11%台に上昇しており、国交省によると、年間
約6万人のドライバーの労働力に相当する。

政府は25年度に再配達率を7.5%程度に下げる目標を掲げる。4月のPR月間には受取日時の指定やまと
め買い、配送状況を通知する宅配各社のアプリ利用を消費者に呼び掛けた。国交省担当者は「多様な受け
取り方があると知ってほしい」と訴える。宅配各社は受取日時や場所の変更に対応。ヤマト運輸は、顧客が
こうした機能を利用すると「1度目での配達完了率が向上する」(担当者)と説明する。

自宅以外で受け取れる場所も増えている。ヤマト運輸は合弁会社運営の宅配ロッカー「PUDO(プドー)ステ
ーション」を展開。他社も利用でき、全国の駅や商業施設に約6700台設置した。日本郵便は、ローソンなど
コンビニ約3万カ所で荷物を受け取れるようにした。不在時に玄関先などに荷物を置く「置き配」に対応した
事業者も増えつつある。

ただ、置き配には盗難リスクがあるほか、戸建て住宅ではマンションに比べ宅配ボックスの設置が遅れてい
るなどの課題もある。物流問題に詳しい野村総合研究所の小林一幸氏は「非対面での受け取り方法を一段
と多様化することが重要だ」と指摘。1度で受け取るとポイントを付与するなどの特典で、消費者の意識改革
を促すのも有効ではないかと提案している。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/8838f0e31e1860f3e69e667909e265d387cab588
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 02:58:46.32ID:U/aiewWGM
月曜日は宅配ボックス関連銘柄仕込めばええんやね
サンガツ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 02:59:14.89ID:1Co2vrZza
冒頭いきなり再配達と24年問題の何が関係あるんや
この記事書いたやつ何も分かってないやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 02:59:58.56ID:8ieFT8KE0
それよりトラックの高速追い越し車線は法律で禁止してくれ
渋滞つくるし危ないし結果ほぼ変わらんだろうしメリットないだろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 03:02:18.33ID:0Sa7wCKd0
>>4
あれホンマ嫌がらせとしか思えんわ
登り入って右入るアホとか勘弁してくれ思う
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 03:04:20.02ID:KJSYY3x30
急には無理やから「再配達は1回まで」から頑張ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況