焦点:中国市場で落日の日本勢、EV出遅れ ツケ大きく復活に難路
https://jp.reuters.com/article/china-autos-japan-analysis-idJPKBN2WT0Y8
インドネシアの車市場 日本車9割の「牙城」、中韓EV急拡大で異変
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15630122.html
探検
【悲報】日本車さん、EV作れず世界中で失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:07:10.50ID:dX4xODkhM2それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:07:24.02ID:vHS7C7OfM もうおわりや
3それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:07:32.08ID:wT6f7TBcM どうすんねん
4それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:07:43.18ID:HqqUAboKM 日本車さん…
5それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:08:06.42ID:rB71dwt3M 加速
6それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:08:12.90ID:b3nLfdHbM 加速
7それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:08:15.15ID:R1O3AMzy0 末尾Mがニュースを貼って保守するスレ
8それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:08:30.63ID:PRftWBju0 海外から怒りの撤退して日本だけガラパゴス化するんか?
9それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:08:40.35ID:+IfmI/4Lp オワコン国家
10それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:09:06.80ID:pkb3vbHZ0 アフィカス仕事しろ
11それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:09:09.52ID:XSM/CSU9d あ、これ液晶テレビ市場で見た光景や
2023/05/07(日) 11:09:27.18ID:bjF3biLS0
トヨタ車が売れようが売れまいが俺には1ミリも影響ないしな
2023/05/07(日) 11:09:56.42ID:1DOtYbiK0
自動運転もグーグルとかに取られるん?
14それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:10:34.20ID:/Nskgzjb0 中国は補助金無くなって会社潰れとるで
18それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:12:00.20ID:AmFtz3bN019それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:12:43.81ID:eYnlXjgIr 米・欧・中・東南アジア・中南米市場は“捨てる”
20それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:12:51.34ID:XSM/CSU9d21それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:13:36.72ID:ZHlSyi6Pa ネトウヨ「EVなんか来ないんだぁあああああ!」
どうすんの?
どうすんの?
22それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:14:10.32ID:JRgG8rWO0 トヨタはどう転んでも勝てる横綱相撲やっとるからな
2023/05/07(日) 11:14:15.30ID:6MEtBAac0
EVシフトをすれば部品点数削減で下請けの雇用を失うことになるからね
正しい判断です🙋♀
正しい判断です🙋♀
24それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:16:21.95ID:pSTD0pgo0 ソフトウェア←ずっと負けてます
半導体←息すらしてません
ディスプレイ←負けました
家電←負けました
スマホ←死にました
自動車←死にます
AI←勝負にすらなりまん
2アウトってところか?🤔
半導体←息すらしてません
ディスプレイ←負けました
家電←負けました
スマホ←死にました
自動車←死にます
AI←勝負にすらなりまん
2アウトってところか?🤔
25それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:16:27.77ID:r8hwEPa10 世界でEV一本化見直されようとしてるんやけどそれについてはどう思うんや
26それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:16:45.31ID:AmFtz3bN027それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:17:28.91ID:ZHlSyi6Pa >>25
見直されたところでガソリンと水素に居場所なんて無いぞ😅
見直されたところでガソリンと水素に居場所なんて無いぞ😅
28それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:17:39.95ID:NVr3xTcM0 豊田が日本の低賃金の原因って見たけど違うの?
29それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:18:55.62ID:ZHlSyi6Pa >>28
もう円安誘導で日本の内需殺したから低賃金でも雇用を生み出してたトヨタが死ぬと何も残らない
もう円安誘導で日本の内需殺したから低賃金でも雇用を生み出してたトヨタが死ぬと何も残らない
30それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:19:06.34ID:s+u2Hxgrp 日本人「スマホなんて流行らない!」
↓
完全普及し日本は取り残される
日本人「EVなんて流行らない!」
↓
???
どうなるかな?
↓
完全普及し日本は取り残される
日本人「EVなんて流行らない!」
↓
???
どうなるかな?
2023/05/07(日) 11:19:44.51ID:V+pWOhiK0
トヨタ死んだらいよいよ日本は終わりやな
売れるもんがない
売れるもんがない
32それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:20:26.52ID:p8RC8DpN0 バカ「日本車潰しの陰謀なんだあああああ!」
33それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:21:40.16ID:PRftWBju0 👴トヨタは雇用を生んでるのに感謝の言葉がない!💢
34それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:22:25.31ID:Q4/yBrrka 日本軍にみえた
35それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:25:41.58ID:La4ok34r0 日本人全員首吊って死ぬしかないな。これは
36それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:26:40.24ID:AmFtz3bN0 円安になって日本の製品が売れるようになったら売るものが無くなるの草やわ
37それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:27:45.75ID:La4ok34r038それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:28:19.14ID:AmFtz3bN0 >>37
日本人は買うだろ
日本人は買うだろ
39それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:28:35.50ID:m6+DjL7Ia GWなのにこんな記事探してスレ立てが生きがいなの引くわ
40それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:28:48.06ID:La4ok34r0 >>25
EV一本化が見直されようと実態は1ミリも変わらないから関係ないよ
EV一本化が見直されようと実態は1ミリも変わらないから関係ないよ
41それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:29:05.87ID:h73KUtzY0 半導体
スマホ
電気自動車
30年成長が無いのも不思議じゃない
スマホ
電気自動車
30年成長が無いのも不思議じゃない
42それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:29:32.53ID:mKBaHX9y0 水素はあちこちに水素ステーション作らなきゃならないし家庭で充電出来る方がええに決まってる
43それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:30:27.63ID:wwRNWQaW0 去年も販売台数世界一で今年も今の所販売台数1位なのに毎日トヨタディスして何がしたいんだ?
2023/05/07(日) 11:30:34.49ID:FhtLkm/t0
阿見ガイジまだ生きとったんか
45それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:30:34.80ID:2f4kqKUhd ヨーロッパはEV普及が普通に無理臭いことに気づき始めたが最初から見抜いてたトヨタってやっぱすごい
運搬用の水素は着々と進んどるし
運搬用の水素は着々と進んどるし
46それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:30:35.75ID:7BXkIDes0 研究開発費を税金の無駄遣いガーっていって切り捨ててきた末路
47それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:30:41.46ID:OYEsbL8Aa もう終わり猫の国
2023/05/07(日) 11:30:46.99ID:L3quHkacM
無免許無職奇形童貞脳障害豚爺が自作自演レスする嘘糞スレはここですか?
49それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:31:05.46ID:U3G+UkGZ0 >>12
こういうのもおるんやな
こういうのもおるんやな
50それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:31:08.31ID:lfh15SLJa いやいや電気足りなくなりますよって話だわ
原発ポンポン建てまくれる世界やないのにどうやって電気調達するんや
原発ポンポン建てまくれる世界やないのにどうやって電気調達するんや
51それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:31:36.83ID:AmFtz3bN052それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:31:42.79ID:IxftIZcxM evなんて作ろうと思えば簡単に作れるんやでw
53それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:32:10.95ID:La4ok34r0 >>38
トヨタが売れてたのはそこそこの値段で長持ちする車だからだろ
これから全てにおいて上回る車が出てくるのに、低品質のトヨタなんて買う人いないだろ
仮に買う人がいたとしてもその品質を担保してた世界市場がなくなるんだから、
日本でしか売れないようなものに品質や耐久性にコスパなんかあるわけないよ
トヨタが売れてたのはそこそこの値段で長持ちする車だからだろ
これから全てにおいて上回る車が出てくるのに、低品質のトヨタなんて買う人いないだろ
仮に買う人がいたとしてもその品質を担保してた世界市場がなくなるんだから、
日本でしか売れないようなものに品質や耐久性にコスパなんかあるわけないよ
54それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:32:13.13ID:p6QAlkyf0 なお今週好決算で株爆上がりの模様w
55それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:32:18.86ID:7Y4FpeDZF もはや石油より電気使う方が地球環境に良くないんじゃね
57それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:33:02.90ID:rHEWJmV9d なお昨年の販売車数はトヨタが世界一の模様
58それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:33:09.18ID:p8RC8DpN0 一年前は水素があるからぁ!!とか言ってたバカがいっぱいいたのにどこいったのかなw
59それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:33:17.32ID:4vgppwsId なお欧州さんは手のひら返した模様
60それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:33:35.93ID:COxTuAeMM 現状HVに比べてEVの利点がない
61それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:33:55.90ID:p8RC8DpN0 >>54
嘘つくなハゲ
嘘つくなハゲ
62それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:34:17.42ID:neSNy+K60 なおEU
63それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:34:21.68ID:rHEWJmV9d 水素は一般車やなくて運送業でガッツリ進んどるで
元々トヨタはそこ狙って作っとる
元々トヨタはそこ狙って作っとる
64それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:34:45.84ID:AmFtz3bN0 >>53
日本では謎の信頼があるし日本政府がトヨタに忖度してEVシフトできずにシェア取り続けると思うで
日本では謎の信頼があるし日本政府がトヨタに忖度してEVシフトできずにシェア取り続けると思うで
65それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:34:51.83ID:rBAyDfM0d 日本が無事IT後進になったのと同じ末路を辿る
66それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:34:53.79ID:IxftIZcxM トラックのBEVなんて無理やろうしどうするんや
67それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:35:57.02ID:p8RC8DpN0 >>50
そういうインフラ整備も含めてビジネスチャンスなのに既得権益に縋って何も儲けられない日本
そういうインフラ整備も含めてビジネスチャンスなのに既得権益に縋って何も儲けられない日本
68それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:36:19.01ID:mFSj430t0 トヨタって欧州の販売台数伸びたんやなかったっけ?
本格的にEV移行し始めてるのって中国くらいちゃうの
本格的にEV移行し始めてるのって中国くらいちゃうの
69それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:36:32.60ID:COxTuAeMM プレジデントオンラインとかすきそう
70それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:36:39.41ID:7r9g3um4d トヨタ業績絶好調やで
トヨタとSONYが今の日本のトップ2や
トヨタとSONYが今の日本のトップ2や
71それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:37:58.57ID:p8RC8DpN0 >>70
あ?じゃあ何でワイの株はマイナスなんや?
あ?じゃあ何でワイの株はマイナスなんや?
72それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:39:43.10ID:La4ok34r0 >>45
e-fuel認めろと言って認めさせたポルシェでさえ2030年に販売の8割をEVにするんだけど?
ドイツ政府にロビー活動やってたVWグループのポルシェフラッグシップモデルとか
カウンタックが一部e-fuel車を残したって利用者がごく1部しかないからスタンドはごくごく1部しかないし
燃料代もーガソリンの5倍6倍7倍では高いままだしそんなもの
お金を燃やして生活したいようなアホな人間が利用したいだけで、普通の人間からは相手にされなくて消えるだけの運命だよ。
e-fuel認めろと言って認めさせたポルシェでさえ2030年に販売の8割をEVにするんだけど?
ドイツ政府にロビー活動やってたVWグループのポルシェフラッグシップモデルとか
カウンタックが一部e-fuel車を残したって利用者がごく1部しかないからスタンドはごくごく1部しかないし
燃料代もーガソリンの5倍6倍7倍では高いままだしそんなもの
お金を燃やして生活したいようなアホな人間が利用したいだけで、普通の人間からは相手にされなくて消えるだけの運命だよ。
73それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:40:11.28ID:+3PTVzpGM こいつらEVの利点言われて回生ブレーキとかいうガイジだからな
車持ってないのがようわかるわ
車持ってないのがようわかるわ
74それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:40:56.43ID:La4ok34r0 >>50
だったらさらに電気を使うe-fuel車なんて反対して100%EV化にすべきだよね
だったらさらに電気を使うe-fuel車なんて反対して100%EV化にすべきだよね
75それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:42:24.65ID:La4ok34r076それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:42:44.60ID:p6QAlkyf0 今のうちにトヨタ株仕込んどけよ
EVに関するデカいニュース来るで
EVに関するデカいニュース来るで
77それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:07.19ID:La4ok34r0 >>54
ここずっとテスラより株価も業績も悪かったのに何言ってるの?
ここずっとテスラより株価も業績も悪かったのに何言ってるの?
78それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:16.85ID:qyQuXNWh079それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:17.01ID:lxWs1nmqd >>72
そういうの真に受けるから負けるんやで
そういうの真に受けるから負けるんやで
80それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:24.97ID:+3PTVzpGM >>75
君は何の車に乗ってるの?
君は何の車に乗ってるの?
81それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:36.17ID:yDdnxeDU0 トヨタはプリウス式ハイブリッドの技術があるんやし、それをキープしつつ後出しじゃんけんでええやん
バッテリーと充電技術のブレイクスルー、充電インフラの普及が起こらない限り…
バッテリーEVは使いにくいやん
戸建て住宅&短距離限定
ならええけど
バッテリーと充電技術のブレイクスルー、充電インフラの普及が起こらない限り…
バッテリーEVは使いにくいやん
戸建て住宅&短距離限定
ならええけど
82それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:40.44ID:sGjbJxGz0 ガラケーの利点挙げてスマホが普及しない理由を散々説明してた15年前の日本人にそっくり
83それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:43:45.92ID:jSUalDqa0 グッバイトヨタ
2023/05/07(日) 11:44:12.18ID:hvW9Ysyj0
EVがほんとに主流になると思ってるの?
86それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:44:13.13ID:G5nffWIy0 いつものアフィカスやん
87それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:44:38.37ID:La4ok34r0 >>68
オーストラリアとかホンダが当分EV車なんかいらんとか言ってたけどEV化率9%以上になったけど?
オーストラリアとかホンダが当分EV車なんかいらんとか言ってたけどEV化率9%以上になったけど?
88それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:45:46.54ID:La4ok34r089それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:46:08.51ID:+3PTVzpGM >>82
ガラパゴスな日本と違って携帯販売世界で1位と2位だったのにスマホに対応出来ずに今や中国企業になったアメリカのモトローラと欧州のノキアがまるで馬鹿みたいじゃないですか
ガラパゴスな日本と違って携帯販売世界で1位と2位だったのにスマホに対応出来ずに今や中国企業になったアメリカのモトローラと欧州のノキアがまるで馬鹿みたいじゃないですか
90それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:46:37.99ID:Ii4OgZuKd まあトヨタは王様やからな
選択と集中みたいなどっかの国がやってるアホみたいなリスク抱える必要ないねん
選択と集中みたいなどっかの国がやってるアホみたいなリスク抱える必要ないねん
91それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:46:44.25ID:hsjyBdH10 無免許が買えもしないクルマを語るスレはここですか
92それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:46:48.35ID:th1dxUfk0 日本ほどの技術大国なら海外のものを改良したやつをパパっと作れると思ってたわ
93それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:46:57.36ID:La4ok34r0 >>80
俺?自転車だよ。自転車
俺?自転車だよ。自転車
94それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:47:44.05ID:La4ok34r0 >>91
俺専門学校に2トントラックで通ってたけど?
俺専門学校に2トントラックで通ってたけど?
95それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:48:36.70ID:uRW3atPw0 日本車=トヨタなんか?
日産はEV出してるやん
日産はEV出してるやん
96それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:49:54.32ID:tTuS2MX1097それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:50:11.56 >>95
国内メーカーって色々あるけどホンダ日産三菱以外は事実上トヨタグループやぞ
国内メーカーって色々あるけどホンダ日産三菱以外は事実上トヨタグループやぞ
98それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:50:12.14ID:yDdnxeDU0 カートリッジ式水素&燃料電池車
ならありかもしれんけど…
そうでもなければチョイノリくらいにしか使えんやろ
充電がめんどくさい
バッテリー劣化
航続距離
これらを考えると…
技術革新が怒らない限り従来型バッテリーEVが主流になれるとは思えん
ならありかもしれんけど…
そうでもなければチョイノリくらいにしか使えんやろ
充電がめんどくさい
バッテリー劣化
航続距離
これらを考えると…
技術革新が怒らない限り従来型バッテリーEVが主流になれるとは思えん
99それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:50:16.33ID:ngckde/Aa そもそも匿名掲示板におる人はなんで右へならえで電気自動車嫌うんや
そこまで車自体好きじゃなさそうな人が多いのにそういう人も電気自動車にブチギレてる
そこまで車自体好きじゃなさそうな人が多いのにそういう人も電気自動車にブチギレてる
100それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:50:31.84ID:tbWLy6l50 トヨタが政治に圧力かけて抑えてるってマジなん?
日本市場だけ抑えても意味ないのに
日本市場だけ抑えても意味ないのに
101それでも動く名無し
2023/05/07(日) 11:50:58.18ID:La4ok34r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 9
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 8
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- ぷゆゆ🥺