X



【悲報】日本人さん、なぜかテニスを一切観なくなってしまうWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:46:32.62ID:L/+yVaVN0
今のトップ10選手知らなそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:47:22.98ID:uVgQRcR80
タワシとハゲやと見る気になるか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:47:45.18ID:sOnQa5eH0
長いし深夜にしかやってないからなあ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:48:04.17ID:L/+yVaVN0
>>3
いねーよもう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:48:26.61ID:05k2xTvD0
元からマンコしか見てないやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:49:15.62ID:L/+yVaVN0
今月末に全仏やぞ?興味ないんか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:49:32.56ID:CP5WxJiu0
ナダルが怪我で終わってるから全く見てないわ
今年はもういいから来年最後の全仏出て引退でええわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:49:54.69ID:L/+yVaVN0
>>8
トップ10に入ってないで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:50:00.00ID:FlsxvoO50
だっておもんないもん
エロい女子テニスなら観てもええけど
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:50:01.27ID:x/GqcGUgp
そんなスポーツ好き民族じゃない
年中常に語ってるここの民ですら純粋な観戦目的とだいぶ違う人間が多いのに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:50:44.34ID:ytG04pGy0
GSだけはみてるわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:51:09.43ID:offRLpopM
選手のマナーが悪すぎて見てられない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:51:13.27ID:lHwC4xLg0
錦織が強かった頃は見てたよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:51:34.08ID:CA1OH11q0
ナダルとメドベージェフは応援してる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:51:46.08ID:YKRnxZcD0
BS1はまだマスターズ1000の中継やってんのか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:51:50.26ID:ECPn93UB0
大谷が衰えたらメジャー中継も同じ扱いになるんやろなぁ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:52:08.54ID:ECPn93UB0
>>19
たまにやってるで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:52:19.74ID:qNiiELP30
ホルホルしようとジャップが必死だっただけや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:52:50.53ID:L/+yVaVN0
>>17
錦織復帰するで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:52:56.99ID:tOgr6iRbp
まさか錦織より先にフェデラーが引退するとはな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:53:28.66ID:w7bYVN0g0
ジョコビッチおらんの?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:53:29.64ID:iwJV5j9Bd
西岡が意外と活躍してる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:53:35.37ID:dAuAqGIt0
西岡ってどうなん?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:53:40.88ID:y97bpwDpH
なんで男子って黒人選手見ないんや?
やっぱり男女とも黒人のフィジカル入れたら流石に...って風潮なん?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:53:44.29ID:kOq0Vybbp
テニス界隈が想像してる以上に日本人がラケット折に不快感を示してしまった
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:54:18.50ID:4AYxGYzm0
女子もゴリラ化してから見なくなったな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:54:57.83ID:7hQbi2AN0
>>26
おじさんがおかしいだけでそれが普通なんだよなあ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:10.17ID:xSI2Axmu0
WOWOW以外で放送しとるイメージが無いんやが
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:13.72ID:ojE5nXzf0
今誰が一位なん?ズベ公とか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:35.50ID:Mjd4hVMz0
マジでいつやっとるんや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:40.10ID:Eu8geiwM0
計2シコリはどこ行ったんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:40.48ID:7+qbF+1U0
ジャップの身体能力じゃ通用しないってはっきりしたからな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:46.98ID:rGKK9dg20
>>31
おっさん共が長年頂点に君臨できたとこから判断するに今の男子はフィジカルだけでゴリ押しできんからやろうな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:55.82ID:Cs07tMtR0
どうせフェデラーナダルジョコビッチやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:56:05.94ID:YKRnxZcD0
フェデナダルジョコマレーから知識が更新できてない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:56:10.35ID:1JE2PfbI0
>>32
まあそれがデカい理由なんやけどアンガーマネジメントとか言って折るのはしょうがないんだよみたいな流れを作り出したのが臭くてテニス自体が嫌なった
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:56:19.33ID:PnIfwEWY0
錦織がキャリアのピーク迎える頃にはフェデ・ジョコ・ナダルも衰えてるやろしビッグタイトルいけるやろと思ってたら錦織のほうが先に衰えたのが日本テニス界の誤算や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:56:41.70ID:q45PvgmM0
イケメンやえっちなスター選手が出てきたら見るやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:56:50.52ID:k1dH+cud0
錦織も大坂も糞化したからな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:57:03.38ID:qn0cuOZX0
全仏なんて観客の質が低すぎて不快な気分にさせられるだけじゃん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:57:16.73ID:iYYS2RnF0
マレーとジョコビッチだけギリ知っとる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:57:55.30ID:mcreSE5+p
スタニスラス氏は?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:57:59.20ID:MTh4BIp5M
伊達公子とかも観客にキレてたよな
何か勘違いしてるやろあいつら
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:58:04.46ID:offRLpopM
>>44
ワイもこれやな
ラケット折る他にもコントロールできる手段あるやろ
でかいサンドバッグ置いとくとかさ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:58:18.18ID:Ew0x8RXx0
bigは置いといてもう錦織の次の次の世代くらいが主流なんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:58:21.32ID:1sRaKomK0
テニスはサッカーよりも退屈
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:58:30.16ID:ALd8YfdG0
逆に今バスケが全盛期を迎えてるのに無料でNBAを全く見られないのおかしくね?
錦織全盛期は普通に無料でテレビで見れたのに
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:58:47.17ID:BAzCydiGM
ズべレフとかいう次世代王者はどうなったんや?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:59:18.32ID:ALd8YfdG0
なんでテニスでは普通にロシアが試合に出れるんや?
ウクライナの選手と試合で当たったら問題になるんやないか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 07:59:49.31ID:iYYS2RnF0
>>51
あれは確かに客がクソうざかったからしゃあない
あんなん温厚で有名な阪神赤星でも切れるわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:00:12.32ID:ALd8YfdG0
全仏とか全豪って地上波で放送してたのになんで放送しなくなったんや?
ウィンブルドンぐらいしかまともに見れんやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:00:14.19ID:25+wVhy5M
>>58
嫌なら出るなで終わった
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:00:19.90ID:ueem9N3BM
マスゴミの匙加減やろ
錦織だのナオミだのゴリ押ししてた頃は国民的スポーツみたいな扱いやった
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:00:34.50ID:hkYRbuev0
ポスト錦織がいつまでたってもでーへん
女は大坂がガイジやし
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:00:58.84ID:3kttJwEor
戦犯黒ゴリラ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:01:19.11ID:PB/nWaG90
黒人差別する似非スポーツだから
白人貴族のままごとだよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:01:21.48ID:J+DikxGad
どう考えてもBIG4とにしこりのおかげや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:01:44.47ID:ALd8YfdG0
なんか最近の日本人って野球、相撲、駅伝ぐらいしか見なくなったよな
過去に逆行してると思うわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:02:05.45ID:YfoEUv9V0
ビッグ4時代が終わったら自分は懐古の老害になるんやろなって思っててその通りになってしまったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:02:18.69ID:ojE5nXzf0
ツォンガとキリオスも引退したんやっけ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:02:26.77ID:UYeVPuzyF
勝つ奴(おっさん)がいつも同じだから飽きちゃたんよねえ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:02:26.84ID:ALd8YfdG0
>>21
BS1でのマスターズの放送っていらないだろ
日本人全然活躍してないし誰が見てんねん
それぐらいならNBA放送しろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:02:57.27ID:/Egs0Td30
大坂なおみを嫌いと言うとレイシスト扱いやし興味無いって触れないのが一番やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:06.19ID:ECPn93UB0
>>62
需要があるからだよって言うけど需要なんてメディアが作り出せる好例だと思うわ
テニスの盛り上がりと盛り下がり。結果出すのは前提としてね、今やと八村もそうやし
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:06.61ID:UliPT1q00
ナオミと錦織が活躍してないからしゃあないやん
今誰強いんや日本人
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:09.37ID:6mDmHZCUr
3セット先取は見るのキツすぎる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:09.66ID:qNiiELP30
野球やモータースポーツばりにやってることつまらんから
結局人しかみてないんだよな そこに飽きれば勝手に見なくなる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:04:01.12ID:BOM1RD9o0
普通日本人が活躍したら人気上がるのに
大坂のせいで人気下がったまであるよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:04:03.42ID:PnIfwEWY0
放映権料馬鹿高いのに視聴率取れないからどこも放送しないだけやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:04:19.81ID:2oy3hCMd0
何故かビーナスとセリーナ全盛期が一番見てたわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:04:38.21ID:ALd8YfdG0
>>32
ほんまテニス界隈の人がラケット破壊に対してもっと真剣に批判してればよかったのにな
修造すら黙認してる感あるやろ
そういう認識が一番世間との認識の剥離があると思うわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:04:54.85ID:7XG3zQ/W0
気に入らないとラケットぶち壊しても問題ないスポーツw

こんな土人競技は子どもに見せたくないわwww
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:05:17.08ID:Nx1dC27y0
前に放送した中学女子テニスがすごくよかったよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:05:32.94ID:wfoYFd9a0
>>60
テニス程テレビ中継と相性悪い競技ないしな
WOWOWみたいに時間気にしないでずーっと流せるならええけど
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:08.77ID:fmXPnlCIa
逆に卓球とかバドミントンはラケット投げるところ見たことないよな
ワイが知らんだけかもしれんけど
テニスはラケット投げる頻度が多すぎるわ
日本人はそういうの一番嫌うからせめて日本人選手はやめてほしい
ナダルも投げてないんやから普通にコントロールできるやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:32.98ID:93vLNu0A0
>>82
国際的に容認されてるのに狭い日本の世間に日和って嘘ついてもしゃーないやろそこは
テニス側はどうあっても変わらんし、日本人も文化的に受け入れられないものを見る必要もないってだけや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:52.90ID:J+DikxGad
アルカラスが今後GS何勝しようが歴代最強とは言われないという風潮
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:22.06ID:YKRnxZcD0
BS1はずっとカーリングの世界選手権を放送してたな
あれこそ誰か見てたんかな
日本人は五輪の時しかカーリングに興味ないやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:33.93ID:5oPoKejO0
日本人「ナダル?知ってる、お笑い芸人でしょ」
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:36.95ID:6bDLHUpl0
錦織とかいうガチレジェンド
良くも悪くも錦織に慣れてしまったよな、存在しないのが当たり前の奇跡の存在だったのに
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:46.27ID:58Lju4hI0
錦織が出なくなったら全く見なくなったわ
テニスは力関係がはっきり出やすいし1試合番狂わせできても、その次がほぼ続いていかないから予定調和みたいになっててつまらない
日程が過密すぎて経験ある上位層が有利すぎるし、ベテランになると怪我や体力不足で落ちる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:47.82ID:93vLNu0A0
>>86
張本が最近勝った瞬間結構投げる癖がついちゃってヤフコメが賛否両論で荒れてる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:08:18.71ID:qNiiELP30
ダラダラと同じような動きしかせんのにいつ終わるかわからん競技はもうあかんな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:08:29.16ID:FxAxxwz8a
>>86
卓球の場合はじめたての中学生でもラケット変わるとあっ、違うって分かるほど変わるからちょっとイラついたくらいでへし折ってたらマトモに試合できんと思うわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:09:08.29ID:mbZsOMV2a
サーブゲーすぎる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:09:16.90ID:lrIrej/Ld
錦織で良くも悪くも価値観ぶっ壊れたしな
そこそこ頑張ってるレベルじゃ見る気もしないという
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 08:09:20.18ID:qNiiELP30
結局ここにいる連中もホルホルするのが好きだったというだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況