X



【朗報】大河ドラマどうする家康の視聴率、耐える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:09:51.14ID:hjvrJSTZd
>>377
いだてんみたいにまるっきりやること変えれば視聴継続勢からの評価はされる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:06.13ID:t4ZIMTMea
>>391
せっかくならマツケン正信と世良田二郎三郎の一向一揆道中からやってくれてええで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:12.96ID:CllAWLdB0
伊能忠敬に大河ドラマやってほしいわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:25.68ID:3lZgcuhc0
戦争モノとか触れてほしくないわ
ちょっと左っぽい演出が入っただけで危うくなるわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:30.14ID:75mcMq0Q0
>>341
天皇のおじじだからなあ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:31.62ID:CSITc21td
>>383
そら義時よ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:43.13ID:amLxjwcu0
いだてんは腐ってもクドカン脚本やし伏線回収面白かったしキャラクターの魅力はあったで
オリンピック前に再放送された時は再評価されたし
どうする家康とは違うわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:43.17ID:QWlBZUaW0
脚本家「実は本多忠勝生きてるんや!」
視聴者「知ってる」

脚本家「実は家康生きてるんや!」
視聴者「知ってる」
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:44.40ID:h4nzAcmZa
>>353
秀吉は天下人らしく凄みのあるキャストが良かったな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:46.79ID:X+bqvY2i0
>>402
いだてん(ラグビー)は歴史的高視聴率やったしな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:51.87ID:KJNkokREd
三方ヶ原で家康殺されたifでこの先話を進めていこう
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:10:58.64ID:kRF8sJrj0
本当に扱いづらいのは昭和よりも明治だと思う
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:11:04.34ID:3lZgcuhc0
青天は初回20%なのがまず意外
家康なのに15%やぞどうする
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:11:13.10ID:9uX1FQzk0
>>396
こう見ると幼少期の配役が寺田心だったのピッタリやな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:11:23.41ID:tRgFRxuKp
うんこシーンあったん?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:11:45.60ID:I7aGiAF8M
>>414
明治天皇別人説でいくか
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:11:53.26ID:SjrGYBye0
>>416
何回目か忘れたけど壮大な信長の城でリタイアした
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:11:58.96ID:HZWwby27a
普通に楽しんでるよ
大河ドラマじゃなく織田信奈みたいなもんだと思えば普通に見れる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:12:07.01ID:3lZgcuhc0
坂の上の雲も日本兵が現地の人を虐めてるシーン入れたら非難凄かったみたいやな
原作にないシーンらしいのでしゃーないか
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:12:13.67ID:pJt7ojfap
いだてんはちゃんと見ればおもしろそうってのはわかるんやけど序盤の出来が毎週日曜夜に時間作ってちゃんと見たいほどでは無かったのが辛かったわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:12:56.75ID:3lZgcuhc0
いだてんは主人公に魅力があんま無かったかなぁ
サダヲの方は気になったけど
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:10.91ID:tsSpayKm0
兵、走る回のいだてんはすげー視聴率とったからセーフ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:31.69ID:z3ue3zY80
>>422
採点おねえさんみたいな激カワキャラ出して!😡
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:33.91ID:yt/XqP5Ia
だが情熱はあるもキープしてて良かった。
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:34.24ID:mRP6gh0Pa
>>377
ジャニオタおるからヘーキやろ
大河を習慣で視聴してた層とジャニオタが抜けた次回が危ないかもな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:35.39ID:tsSpayKm0
>>416
氏真「おりるな」
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:35.72ID:HZWwby27a
いだてんひ全部見たけどゴミでした
クドカンは最後まで見るとスッキリするという信者の妄言も拍車をかけたわな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:44.41ID:CSITc21td
>>404
ヤマになるエピソードが無いと難しそう
淡々と日本列島測量で歩き回る回が延々続いたら、飽きてしまうし
測量中に変なエピソード混ぜたら水戸黄門漫遊記になってしまう
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:13:49.47ID:hjvrJSTZd
>>401
ディズニーのCG映画なんか90分300億とかやでな
ハイクオリティCGでやるくらいならエキストラ大量に雇って実際にやるほうが安上がりまである
そうすると今度は安全条例に引っかかって自治体NGやろうけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:14:01.51ID:el5g1vk9a
>>416
退けば無間地獄やぞ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:14:29.51ID:SJp1/XNNa
>>344
まんまでんでん現象やな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:14:48.13ID:ee/EaLav0
家康って江戸幕府、関ヶ原、日光東照宮くらいしか知らんな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:14:51.90ID:9uX1FQzk0
>>423
司馬遼太郎が生存時だったもっとそういうシーン増えてるやろ
そもそも右翼に利用されたくないから映像化禁止作品やったし
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:15:08.45ID:ALd8YfdG0
麒麟ってぶっちゃけ酷評されるほどの出来じゃなかったよな
そら不満点はあるけど今年に比べたら全然マシだったわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:15:11.50ID:kRF8sJrj0
>>426
サダヲも役者としてはええけど大河の主役やるには華がないのがなあ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:15:14.26ID:0VlzKT9Gd
>>404
志の輔の落語を元にした映画は森下佳子が脚本やってたな
伊能忠敬本人というより死んでから完成までの話やけど
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:15:16.68ID:tsSpayKm0
戦国かつ三英傑の家康やのにGW終わってもう2桁ギリって本来はもっと大騒ぎになるぐらいやべーけど
視聴切られたのかいうほど話題になっとらんなまあWBC特番(裏話てんこもり)があったからまず来週は回復するやろうけどそれでも11%程度やろし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:15:36.17ID:0mqPfUrMd
いだてんは箱根駅伝を
落語で済ませたあたりで脱落したわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:16:27.55ID:yftHSsTU0
>>416
どうする家康は始終内容にイライラが募って見るのが苦痛なレベルやしな
離脱はしゃーない
まだ見てるのは松潤ファンのBBAか修行僧くらいやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:16:38.72ID:BKDNuMWA0
いだてんは当時の日本を代表する頭のネジ外れたおかしな人たちが集まって
みんなネジ外れてるがゆえに壮大なプロジェクトを達成していくお話
って思って見たらまあまあ面白い

歴史大河ドラマとして面白いかどうか?とか
そういうのは知らん
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:16:44.99ID:H+hDYLnYa
2019年 いだてん〜東京オリムピック噺〜
2025年 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

あっ…
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:16:46.95ID:wpMDB+88p
全く見てないけど家康の人質時代から死ぬとこまで描くっぽいんやろ?
絶対スッカスカやん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:17:05.25ID:QmWjRLgl0
>>426
前後半ダブル主人公制度だから一応は後半主人公扱いやでサダヲ
サダヲの政治家パートは面白かった
前半の靴屋がマジで面白くないからその反動かもしれない
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:17:06.79ID:I7aGiAF8M
いだてんは題材とあのキモいロゴで見る気失せた人が多そう
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:17:19.90ID:d34U4OB0a
>>439
惜しいところまできてたのにオリキャラ三人衆が目立ったから今でも反省会してるんや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:17:42.45ID:6mAwAeSJa
そろそろ大正昭和あたりの大河やれよ
戦国とかもうなん番煎じだよ
10年に一回でいい
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:17:57.21ID:2q6icKBR0
>>426
勘九郎がダメ
あの人歌舞伎はうまいのに普通の劇はほんとつまらん
弟はわりと魅力あるのに
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:19.18ID:9uX1FQzk0
>>447
五輪を政治利用しての良いから金を出せと言った奴が戦犯やろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:19.86ID:VNby8Sn/0
>>456
そのへんは朝ドラに持ってかれるんや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:30.10ID:oo/bpkI20
このドラマ相変わらずゲームみたいな演出多いな
松潤のロールプレイと思えばなんとか見れるか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:33.85ID:0bV7h5kt0
>>445
脚本にイライラするし何より家臣達が忠勝以外キャラ立って無くておもんないんじゃ!
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:33.96ID:fyTzNWzep
【悲報】夏目さんの息子、忠義カードを無駄遣いする

吉信の三男・信次は、口論となった同僚を斬り殺し出奔し、変名して徳川氏に仕えていた。慶長10年(1605年)に家康に名を問われて、父が吉信であると告げた。家康はその罪は重いとしながらも、父・吉信の忠節を考慮して許された。
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:36.54ID:Fgi8crTvd
キムタクの信長も脚本こいつだっけ
なんでこんなの重宝されてるんやろな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:01.04ID:ee/EaLav0
卑弥呼とかの時代劇見てみたい
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:01.44ID:d34U4OB0a
次の戦国はそろそろ上杉謙信やりそう
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:08.54ID:DiKLHYgXd
さあ決戦だって時にOPのイントロ流すのクソすぎんか
結局合戦もやらんかったし
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:18.31ID:SJp1/XNNa
>>446
そうまとめるとまあまあおもろいんやけど合間に時間軸違うのを挟まれたり落語でめちゃくちゃになるからドラマとして体を成してないんよな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:23.79ID:X+bqvY2i0
>>456
勝手な想像やけどそのあたりと要人暗殺は切り離せんからな
時勢的にできんのんかもしれん
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:27.82ID:YGk+x81s0
なんGはむしろ麒麟の評価高すぎって印象やけどな
良くも悪くもキャラ萌えしかない
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:34.39ID:qJ23NQqeM
麒麟は駒もそうやが
本能寺の動機と終わり方がしょうもなさ過ぎた
始まったときから本能寺の描き方について散々煽っといてあれではな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:19:39.41ID:H+hDYLnYa
阿部寛信玄←これがこのドラマで消費されたという事実
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:00.35ID:copHivoHM
麒麟の再放送見てると道三とか光安おじさんとかキャラ立ってて良かったなと思い出す
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:06.16ID:CSITc21td
>>439
主役の長谷川直巳はちゃんと演じてたし、
道三と信長がまた良かった
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:57.06ID:SJp1/XNNa
>>439
駒をカットした総集編はおもろいで
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:57.09ID:eeolpYk60
いだてんは志ん生パートがない方が観やすかったやろなぁ

総集編とかまとめてみるとそれぞれの想いが大きな物語を作っていく感動があるだけに残念やね
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:57.73ID:d34U4OB0a
麒麟の最終回が19%でその後の青天の初回視聴率が20%くらいやったからそれなりに見てたゾ多分
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:02.98ID:yftHSsTU0
>>471
阿部寛謙信がクソ大河ドラマで消費された事もあったんだよなあ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:22.66ID:udh3vdi50
家康始まってから麒麟の評価爆上がりや
まあ鎌倉が良すぎた
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:29.70ID:zR1UWs6KM
>>467
いだてん面白いって言ってるやつほとんど総集編なのそのせいやな
普通大河の総集編ってダイジェスト気味になって話わからんのやけどいだてんの場合無駄シーン全部カットされて面白くなるの草
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:36.17ID:HZWwby27a
>>446
題材はいいのに描き方がヘタクソすぎるんよ
事実の羅列眺めてた方が楽しめるlevel
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:42.20ID:+L4iOoDPM
シン・三方ヶ原って何やるんや?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:47.22ID:tsSpayKm0
麒麟は役者褒めることはあっても大河としてほめることはないわ
だって明智光秀主人公にしておいて本能寺あれだもん評価したらダメだわ
コロナでスケジュール苦労したとしても本能寺だけは外しちゃいけない大河
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:55.48ID:pJt7ojfap
いだてんは肝心のクドカンの興味がオリンピックやスポーツなんかじゃなくて落語の方だったのがあかんのやろな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:21:59.93ID:YX9/DgPUp
>>341
昭和天皇無理でも明治天皇はもういける?日露戦争でアウトか
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:10.99ID:CnvKxyWu0
なんやかんやで史実の戦飛ばして1回限りのオリキャラのエピソードで丸々一話使うのどういう判断なんや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:15.50ID:X+bqvY2i0
>>471
津川雅彦も家康2回やってるからセーフ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:38.13ID:fyTzNWzep
>>481
ここだけネタバレするけど実は家康は生きてるんや
びっくりやろ!?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:39.22ID:17pzlu6up
普段大河見ないパッパが毎週欠かさず見てるから面白いのかと思ったけどそうでもないんか
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:40.46ID:d34U4OB0a
眞栄田郷敦主役で楠木正儀とかやらせてほしいわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:54.62ID:9uX1FQzk0
>>478
地味におもんな城主も再評価されとるな
徳川家臣団も今作よりキャラ立ってたし
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:04.61ID:ld9PByUx0
嵐元メンバーさんどいつもこいつもパッとしなさすぎる
ほぼ引退してる大麻さんの一人勝ちやな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:14.95ID:u5TJEtWFa
昨日みてて思ったんやけどこのドラマでは本多忠勝の無傷はただの虚勢ってネタにしていくってことか?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:42.32ID:L0q1DzmX0
いだてんは落語要素無くして大河ドラマとして見なきゃまあまあ面白かったと思うわ
最後の水明亭のシーンとかヤクルトファンしか喜んでなかったぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:48.31ID:asKieX/t0
>>456
大河やないけど
坂の上の雲が大金かけ宣伝も無茶苦茶したわりに
視聴率とれんかったのも二の足踏む要因やろな
大戦絡むから金かかるの必至やし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:57.73ID:Pi8cmYvda
織田信長 木村拓哉
豊臣秀吉 竹中直人
徳川家康 松本潤

これでドラマ作ればとんでもねぇことになるだろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:24:08.42ID:Wn1DQKA50
>>332
ありがとう
見るわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:24:12.16ID:I7jPL+dUa
本能寺の変辺りでこっそり家康役を内野聖陽に入れ替えたらあかんか?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:24:14.34ID:yftHSsTU0
>>487
勿体なさすぎ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:24:29.08ID:Cn9o9fpkd
>>481
この時点で家康は死に
ここからは影武者の松潤が時代を背負っていくんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況