X



ニシキヘビ脱走事件の思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:27:50.37ID:LzlLIwS2d
近隣住民に責められる飼い主
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:37:06.18ID:ucebCdZ/0
毎日探してたわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:37:55.92ID:M1ted2Qb0
門倉失踪あったなあ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:29.90ID:gatp0/zYM
飼い主は飼育やめたんやっけ?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:35.52ID:xVVHt/uEM
>>32
アメリカの動物ドクター番組見てたら
餌のネズミに反撃されて目失って受診に来た蛇の飼い主おって笑ったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:39:40.77ID:BCW+BS1c0
ボールパイソンとかは飼ってもええけどアミメニシキヘビって飼育禁止の奴やろ? 
犬で言うならピットブルですらやべえのにオオカミ飼ってた様なもんやろ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:41:33.71ID:xVVHt/uEM
>>37
飼う許可は取れてたらしい
なお

ヘビを飼い始めた2017年7月、ガラスやプラスチック製のケースを用いるためとして飼養の許可を受けていたが、無届けのまま木製の箱に変えたという。ヘビが“脱走”した時点では、箱の引き戸カギが壊れた状態だった。

 男性は「市役所が開いている平日には仕事の休みがなかなかとれず、申請に行くのが面倒だった」などと話しているという。
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:41:49.40ID:aoeO79+r0
なんであんな騒いでたん?
野良犬のほうが怖いで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:42:27.37ID:xLMT2mrS0
門倉も脱走
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:42:37.76ID:5jDBEFCca
>>38
動物ドクターって書いてあるんだからヘビやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:42:55.05ID:W00SWw100
https://i.imgur.com/xoDTQtW.gif
あの事件のスレで蛇が飛べるって初めて知ったわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:43:29.90ID:xVVHt/uEM
>>38
そら蛇よ
鈍臭い蛇もおるもんやと思ったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:44:57.42ID:OLw/aFVb0
>>43
はへーヘビって飛べるんか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:45:05.19ID:WqXPBJx60
>>45
全然読み取れるから気にせんでええで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:45:07.08ID:BCW+BS1c0
>>39
一応飼育可やけど飼い方がアカン感じか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:45:12.95ID:TJpuPCexM
>>44
ばあちゃーーーん😭
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 19:45:23.13ID:xVVHt/uEM
>>46
動物ドクターって書いてある時点でバカ以外にはわかるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況