X



【朗報】WBC2023、今考えると滅茶苦茶面白かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 22:14:22.49ID:LBP4UKzi0
はよ3年後来ないかな
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:13:57.72ID:K6Yoc3xV0
>>404
実績はあるみたいやが、なんでこんなやつ出したんやろな
8回のエンゼルスのやつ跨がせたら絶対打てなかった
というかあいつあんなエグい球投げてたのにナイトメアより評価低いのなんでや
2023/05/08(月) 23:13:58.16ID:QfKqtHXh0
>>460
アメリカでは出番がないから弱小国に逃げてるだけや
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:13:59.62ID:zmInVM0Y0
アマゾンプライム配信とかいう無能おったなあ
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:00.93ID:eyHoXGrz0
正直ヌートバーが活躍してホッとしたわ 韓国のエドマンみたいになったら悲しすぎるし
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:10.78ID:16gWybUW0
>>458
プレミアもなんやかんやで率は取れてた方やない?
いるんか?って話もあるけどIOCからの指摘されての大会やし
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:11.90ID:w5nvlNRk0
ダルビッシュ大谷佐々木山本 みんなそれなりに打たれた
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:12.67ID:5GYXXhNTa
WBC2023より完成度の高い野球漫画がないのがすごい
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:13.85ID:JLdO+P0X0
>>474
先発のコマが足りなすぎたのもありそう
左ばかりの日本に右のケリーとか苦肉の策
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:22.93ID:JgdVLH2Y0
>>479
これ伝説やろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:25.30ID:rtLX+CAg0
栗山「明日の先発は今永」
↑この時どう思った?
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:28.65ID:aAfwPxRwd
この絵が排出されただけで締めとしては完璧や
https://i.imgur.com/snZ462N.jpg
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:29.14ID:yWS6b9ZMa
野球って面白いなって思えた大会やったわ
サッカーとの対立煽りしてくる奴とかおるけどガチでどうでもいいレベルでただただ面白かった
野球はおもろい
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:29.54ID:13fU++Wu0
>>447
盗み&チラ見やろあの豚
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:36.48ID:M2hhEcmi0
改めて吉田の3ランが無かったらと思うとゾッとするわ
村上の逆転サヨナラタイムリーも無ければ
当然決勝の大谷対トラウトも無い

メキシコ相手に完封負け食らってそのまま終わってたらWBCとは何だったのかって言われるレベル
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:46.71ID:snGLZ7vd0
次のwbcに千賀マエケン菊池がいたらええな
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:47.05ID:M09FGFJiM
>>458
ワイもや
野球ファン以外の人達が関心持っててビックリした
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:47.84ID:+X2b3y1o0
ぶっちゃけ他国の試合含めたら2017の方がおもろい
あの年熱戦からお笑いまでまじでネタ豊富やった
プエルトリコやドミニカがアメリカ倒してからアメリカがやり返すのとかもドラマあったし
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:50.59ID:mrq/OKy10
参加国の少なさと異次元の戦力差どうにかならんの?
てか日本も予選から見たいわ
2023/05/08(月) 23:14:55.65ID:W2OawnfXa
電通が絡んでたのが残念やったな
試合中に突然若い女映すのまんまW杯で見たし
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:14:57.98ID:u50T85YH0
>>474
普通に残ってる投手で一番成績良かったからやろ
リリーフは超一流やけど先発は三流しかおらんかったからな
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:05.72ID:JLdO+P0X0
>>493
もし吉田が不参加なら確実に準決勝敗だったな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:09.94ID:8xppNBtd0
MLBよく見るようになったけどロッテみたいな守備結構多ない?
エンゼルスやからか?
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:16.45ID:CH6ZRKEEd
>>472
決勝戦の緊張感ほんま最高だった
あの雰囲気に飲まれないで勝ち切るあたり最高のチームや
2023/05/08(月) 23:15:18.53ID:eEQNDRciM
>>489
メキシコ戦クソほど面白かったからアメリカ戦はオマケやオマケw
からの野球漫画よ
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:20.94ID:i9W3gehD0
>>476
ほなら最終回の大谷トラウトなかった思ったらめぐり合わせやな
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:29.70ID:sZJ1Gngn0
>>498
電通が始めた大会なのに何を言っとるんや
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:34.86ID:snGLZ7vd0
>>489
今永出てくる度レベル違うように見えたし文句なかったわ
deファンは心臓なくなってそうやけど
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:38.32ID:3cHiEoc60
>>483
母ちゃんに恥をかかせる訳にはいかない
という思いで必死だったらしいな
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:44.78ID:RG4t8VfY0
>>476
ベテランが打たれるのもフィクションみたいな展開やな
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:46.04ID:jyKBpT4na
投手をダル以外若手で固めまくったのは面白かったな 決勝の戸郷宏斗伊藤大勢のリレーは正直実力的に足りてるのかちょっと不安だったけど最高だった
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:46.45ID:zmInVM0Y0
アメリカ戦がスモールベースボールじゃなくて単純に力での勝負だったの最高やったわ
2023/05/08(月) 23:15:49.96ID:7ILQaUW70
あの決勝の貧打だと投手ガチってれば面白かったかもね
ダルビッシュが演出しなかったらアメリカの見せ場が少なすぎる
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:51.41ID:sZJ1Gngn0
>>497
東京ラウンドが予選みたいなもんやろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:15:55.38ID:K6Yoc3xV0
>>463
正直ワイはイチローの方が好きやで
ベッツのせいでランナーいなかったし、あれがツーアウト二、三類ないし満塁なら最高だった
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:02.80ID:rRG6sDdm0
>>489
そこまで心配してなかった
むしろ早々に降板したあとの戸郷が心配やった
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:02.92ID:16gWybUW0
>>496
ヤクルトファンは2013の方がウキウキしてそう
ブラジルオランダがいたし
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:07.54ID:yEyOj3dkx
こんなスレでも蔑称使って煽っとる奴おるやん…
野球ファンになりすますなボケ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:12.20ID:HZGWaWTr0
>>481
サンドバルとかは今回のアメリカでエースなれるやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:17.12ID:M09FGFJiM
>>479
なんG民は煽りカスの集まりだってことがよく分かるわ
2023/05/08(月) 23:16:21.22ID:ROTd6jin0
最後のトラウトVS大谷もできすぎてたしな
再放送のリアルミュートに吹いたけど
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:23.44ID:qfLuOVTD0
トラウトがキャプテンに決まった時からずっとワクワクしてたもんで喪失感がヤバかった
次も出てくれるって言ってるの本当嬉しい
https://twitter.com/Angels/status/1549116930413383680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:30.30ID:dLsMG3v20
>>497
異次元の戦力差問題にしてるのに予選から見たいってどういうことなんや
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:35.30ID:5oV19LDr0
アマプラのせいでAbemaの評価が上がりまくったわ
次回のWCもよろしくな
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:40.92ID:n09zZG460
>>428
送球ミスだけはしないでくれとみんな願ったよな
ランナーが残ったらトラウトで一気に逆転サヨナラホームランもありえたし
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:46.85ID:TkHZO/Vk0
J( 'ー`)し「侍ジャパンー!ごはんよー!」ヌートバー「!!」ドタドタ(階段を駆け下りる音)
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:50.77ID:oVqjDsN5d
>>498
わらし映った時に電通女連呼してる奴がかなりいて
なんGでも普段野球見てない奴結構居たんだなって驚いた
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:53.12ID:eVvuq/5S0
ゴールデンではあんまり面白くない日本ラウンドを延々見せられて
肝心のアメリカ行ってからは全然見れない時間にやるっていう
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:54.35ID:M09FGFJiM
>>489
ええやんって思ったで
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:54.43ID:ZiwIoJTg0
大谷とWBCホルホルとかいう弱者男性の現実逃避コンテンツ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:55.95ID:mrq/OKy10
>>481
つまり日本は弱小国って事?
2023/05/08(月) 23:16:58.99ID:Lnmefr2E0
>>485
そういえばそうだな
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:16:59.50ID:sZJ1Gngn0
イチローの「アメリカは頭を使わない野球になってる」ってマジだったんだな
決勝のアメリカ振り回しすぎやろ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:01.45ID:vxp/X8xJ0
>>452
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:03.83ID:3cHiEoc60
決勝の最終打席トラウタニ対決でエンゼルスハァン何人か昇天してそう
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:13.90ID:s8xRh3lb0
メキシコ戦はガチで負けたと思ったわ
やっと同点になったと思ったらまた離されるって
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:17.12ID:b4EwCKhOM
メキシコ戦がおもろすぎたな
やはりある程度力の差を考えたトーナメント組んでくれんと
日本ラウンドは日本有利すぎた
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:20.49ID:JLdO+P0X0
アメリカ代表にループおって草だった
しかも投げたし
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:37.11ID:+X2b3y1o0
>>515
ユウイチとかいうガチのスパイ
あいつ居なかったら負けてたな
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:43.67ID:HZGWaWTr0
>>497
日本が予選なんか出たらもっと虐殺祭りやぞ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:44.19ID:2DZbwm90d
>>528
もれなくサカ豚で笑っちゃう
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:55.08ID:sZJ1Gngn0
>>522
アマプラはなんで兼近読んだのかほんま謎
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:00.61ID:zmInVM0Y0
でも次回に大谷らメジャーリーガー呼べる監督おるんか?
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:06.79ID:CA1OH11q0
日本ラウンドに強豪ひとつまみほしいよな
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:09.97ID:eyHoXGrz0
欲を言えばジャッジとは言わんがハーパーは見たかった
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:12.17ID:TkHZO/Vk0
>>531
日本もソロ、ソロ、内野ゴロやし結果大差ないやん
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:19.20ID:RG4t8VfY0
今大会が面白すぎて次回の大会が心配になるわ
イチローが監督になるぐらいしか盛り上がる要素なくね?
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:21.59ID:rtLX+CAg0
「憧れるのはやめましょう」、毎度お馴染みだった


第1回WBCのアメリカ戦で二塁打を打った際、セカンドを守っていたデレク・ジーターと握手した。敗戦後に焼肉屋でイチローが主催した決起集会でそのことをイチローから叱責され、WBCは国別対抗戦であるにもかかわらず遊び半分で浮き足立っていた自分を猛省したという。
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:24.29ID:qfLuOVTD0
>>483
最初のヒットが自分のことのように嬉しかったわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:27.04ID:NBkosaChd
日本ラウンド弱い国相手に4時間はきつかった
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:29.14ID:CH6ZRKEEd
>>515
ヤクルトファン的には2017の秋吉バレも熱かったやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:29.26ID:LLGjXTf30
アメリカ戦は守備の時のハラハラ感がめっちゃ面白かったわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:31.12ID:atxNvPcY0
3年後のニ遊間問題がどうなるかやなぁ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:31.53ID:16gWybUW0
終わって2ヶ月後に3時間特番やって視聴率2桁取るのヤバいやろ
2023/05/08(月) 23:18:32.71ID:yAC+JCae0
>>227
サンドバルが良すぎて全然打てんかったしな
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:35.30ID:2DZbwm90d
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230508/Wml3SW9KVGcw.html
ヤバすぎうち
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:36.75ID:JLdO+P0X0
>>541
大谷は次回大会参加表明してるで
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:44.68ID:GcmWZWBva
サンドバル「妙だな…どこかで見た光景だ…」
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:46.73ID:mrq/OKy10
>>521
だから両方ともどうにかしろって話やろ頭悪くない君?
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:47.46ID:V0JRRmrG0
2026は大谷伝説最終章的な扱いで盛り上げるしかない

国際戦リベンジの村上大活躍
MLB挑戦間近の佐々木躍動
MLBでも一流の吉田と山本が安定の活躍
ピッチングコーチダルビッシュ
他の面々もこんな感じなら盛り上がるやろ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:55.56ID:KhoXAsSTM
俺の中でダルの印象がめちゃ良くなっただけの大会
WBC辞退した奴は応援出来ない
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:55.76ID:n09zZG460
>>451
野球人口が7000人くらいしかいないのに強かったよな
チェコ国内でも野球が少し認知されたらしいし次回以降の再戦も楽しみや
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:06.25ID:Ra0a5GNL0
コロンビア、イギリスとかで良いから日本ラウンドにほしいわ
中国やチェコなんていらん。チェコで盛り上がったといっても2度はいらん
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:06.44ID:vcMi7AZM0
鳥谷のクイックは?は2013年やっけ?
これは好きやぞ
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:14.82ID:orCL496J0
二足のわらじで打撃の主力が不参加多かったチェコが本腰入れたら強くなりそう
次回は予選免除やし有給取れたらええな
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:20.76ID:JLdO+P0X0
>>559
千賀はしゃーない
2023/05/08(月) 23:19:22.51ID:jjUmsGfla
>>546
これを言う資格があるやつがチームにいるかいないかで決まるよな
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:24.84ID:E8BJ0eeV0
>>526
1日有給取れば全部見れたやろ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:26.88ID:w5nvlNRk0
韓国戦とかも相手先発がキレキレで絶望感はかなりあったよね 大分飛ばしてる疑惑はあったけど
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:28.19ID:sZJ1Gngn0
球数制限ってマジで日本に有利過ぎるよな
アメカスは未だに投手陣ケチってるし
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:28.38ID:oUhU4J9od
>>493
ベンチが大興奮の中、打った本人はずっと涼しい顔してたってガッフェが驚嘆してたな
2023/05/08(月) 23:19:35.52ID:5s7jxL2n0
>>490
これ下なんて書いてあるの?
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:36.10ID:mrq/OKy10
>>538
だから戦力差もどうにかしろって言うてんねん
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:36.26ID:rRG6sDdm0
>>544
結局ビッグベースボールが強いんだよな
優勝するときは長打で勝ってる
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:47.35ID:HZGWaWTr0
>>544
内野ゴロを打てるか三振とかフライ上げるかの差が優勝と準優勝の差やん
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:50.79ID:3cHiEoc60
千賀はゴーストフォークで楽しそうにやっとるからええわ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:19:52.92ID:Xy/7V9fU0
>>325
エンゼルス公式アカウントが実況しながら心臓停止しててクソワロタわ

ホワイト(オーストリア)→フレッチャー(イタリア)→サンディ(メキシコ)→トラウト(アメリカ)って段々とレベルアップしていくメンツが次々と大谷と戦っていって
最後まさかの神様のいたずらでトラウタニ直接対決やからな

https://i.imgur.com/upUuJGv.jpg
https://i.imgur.com/1lisqQn.jpg
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:20:03.25ID:vcMi7AZM0
>>490
カッコ良すぎる
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:20:09.53ID:JLdO+P0X0
日本は国内組だけだと苦戦するけど
メジャー組いれるとクッソ強くなるからやべーわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:20:15.54ID:E8BJ0eeV0
>>542
日本が強豪だからグループ格差起こるやろ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 23:20:16.38ID:+rMI7ajs0
>>477
効いてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況