X

茂木健一郎、医師・司法試験・公認会計士合格の27歳を天才扱いしたメディアに苦言「心底あきれる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 14:59:50.78ID:4deN9nMrr
https://news.yahoo.co.jp/articles/67503f80917753f9bf33c0b2696f68e53ddb99ca
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:49:18.12ID:nXMdOU3n0
>>194
司法試験の勉強してる時にはもう医者になる気なかったんか
ほんなら片手間ではないな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:49:19.03ID:CcCRBQcdM
ゆたぼん大好き論文大嫌い脳科学者に言われてもな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:49:46.85ID:3dIXP85Y0
>>167
医師弁護士はよくいる
公認会計士は正直かなり資格としての格が落ちるし、弁護士予備試験から受かるようなやつは受かって当然やし、それで何かの役に立つわけではないから資格マニアだけ受ける感じ
それでもまぁ一応いることはいる
医師弁護士は両方の強みを活かした仕事ができなくもないけど、クリエイティビティないし、大変な割に面白みがないので「ほーんすごいね」って見られて終わりって感じや
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:20.08ID:lC8RQjhO0
>>207
それ経理がAIに代替されてる話と勘違いしてない?
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:21.86ID:YLLU21NOd
茂木は社会問題をテーマにしたNHKの番組にタレントのくだらん意見は要らんとも言ってたな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:23.34ID:UQQjyPZKa
税に恨みでもあるんか?
あっ…
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:41.49ID:iOXA6hQy0
誰もが呆れ果てる存在ってのはおまえのことを言うんだよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:51:19.84ID:NosL7ii80
むしろ茂木が言うから説得力あるんやろ
何を成し遂げたかで見ろと
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:52:05.39ID:okaZwoS/0
>>212
それはエリート主義だなぁ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:52:43.95ID:iOXA6hQy0
まさに茂木こそがくだらんタレントの一人じゃねえか
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:53:07.90ID:Nncr1YBgr
これだけ優秀なら中絶強要の件も揉み消せたろ
タレント活動したいくせにブランディング失敗しとるやんけ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:53:11.97ID:LawjRKaN0
河野に「で、君は何がやりたいの?」と言ったらブチ切れるんかな?
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:53:26.63ID:txFAO5Spa
茂木健一郎先生のh-indexは9
https://i.imgur.com/iEe4R36.jpg
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:53:48.50ID:okaZwoS/0
>>219
めちゃくちゃ将来の構想語ってきそうやけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:53:54.02ID:lC8RQjhO0
>>216
そもそもタレントは庶民の代弁者にはなりえんと思うわ
まず生活水準が違うし庶民には無いしがらみもある、吉本と自民党の関係とか
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:54:06.74ID:zL9dBzYA0
嫉妬やない
2023/05/09(火) 15:54:51.83ID:Dl4cVPvW0
学力試験の天才ではあるやろ
こいつの炎上芸きもすぎる
お笑い芸人批判といい
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:55:05.71ID:3ukdrfmw0
河野が医者の免許だけしか持ってなかったら全然珍しくなかったけど弁護士資格も手に入れたからあれだけ有名になったんじゃないの。賢い
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 15:55:13.84ID:kzhpVTdz0
茂木ってそもそも科学者として実績あるの?
脳科学ってのもいまいちピンと来ない分野だしな
2023/05/09(火) 15:55:43.99ID:Dl4cVPvW0
>>219
学習系ビジネスやっとるんやろ?
自身が難関全部取ってるからビジネスとして説得力あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況