GWとはいえ人気すぎるやろ…
https://imgur.com/a/bky9Pac
https://imgur.com/a/a3wBT6r
https://imgur.com/a/FbCyMFl
https://imgur.com/a/OgwLXpP
【朗報】讃岐うどんブーム、ヤバいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/09(火) 22:46:35.70ID:wPjHX+ig0479それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:46:50.06ID:PURWsqw60480それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:46:56.14ID:yXfgUnko0 >>463
そういやどん兵衛なんかも北海道のやつは甘めの北海道限定の味付けにしてるって言っとった
そういやどん兵衛なんかも北海道のやつは甘めの北海道限定の味付けにしてるって言っとった
481それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:46:59.39ID:qUnJA0RxH482それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:15.79ID:XgFMmPRl0 >>462
関東では一番美味しいと思うし悪くはないけど本場に比べるとちょっと違うなって
関東では一番美味しいと思うし悪くはないけど本場に比べるとちょっと違うなって
483それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:17.30ID:hFUJ/iig0484それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:23.88ID:96GmheCT0 >>455
北海道のゆめちからっていう小麦を使ってる店やったね
北海道のゆめちからっていう小麦を使ってる店やったね
485それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:26.81ID:gPueVYI+0 讃岐うどん=美味いと言っとけば食通みたいな風潮が嫌だ。
486それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:28.31ID:HOFsA83ep 出張の時に4軒食べ歩いたけど期待が高すぎたかイマイチだった
487それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:51.80ID:u9lAkLO30488それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:47:59.20ID:dOWyULOk0 條辺うどんも讃岐やったな
489それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:48:07.69ID:87TqM9bVa 讃岐うどん好きだけどイリコ出汁って地味に癖強くないか?
490それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:48:19.86ID:uqjyeB1s0 ワイはいつもかけで麺は冷たいつゆは熱いひやあつや
491それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:48:20.58ID:uRstKqzS0 神戸や長田に来たらぼっかけうどんを食べてってや
立ち食いの店でも安くて美味いから
麺は普通やけどな
立ち食いの店でも安くて美味いから
麺は普通やけどな
492それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:48:26.19ID:hFUJ/iig0 >>488
條辺が作ってたけどなんかオーラなかったわ
條辺が作ってたけどなんかオーラなかったわ
493それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:48:30.44ID:yXfgUnko0 >>453
讃岐の定義のいりこ出汁をつこてないんやったか丸亀
讃岐の定義のいりこ出汁をつこてないんやったか丸亀
495それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:48:54.55ID:zTZiShl5a496それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:00.13ID:hFUJ/iig0 >>491
長田は1年に1回は絶対に行くと思うからありやな
長田は1年に1回は絶対に行くと思うからありやな
497それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:02.65ID:gwef2Xub0 >>491
神戸は洋食食った方がええ
神戸は洋食食った方がええ
498それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:13.58ID:yXfgUnko0 >>484
サンガツ
サンガツ
499それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:26.38ID:fDLgWwdO0 >>493
イリコ出汁はどうしても匂いに癖あるからってカツオ節ベースや
イリコ出汁はどうしても匂いに癖あるからってカツオ節ベースや
500それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:26.55ID:j+EpcKa80 こいつらに冷凍うどん出しても味の違いわからなそう
501それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:31.26ID:u8dFPve3M502それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:37.96ID:hFUJ/iig0 >>497
ワイはクソにわかやから洋食の朝日やな
ワイはクソにわかやから洋食の朝日やな
503それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:41.26ID:qUnJA0RxH 五反田のおにやんまはたまたまふらっと入ったが美味かったな
とり天が揚げたてだったのもあると思うけど
とり天が揚げたてだったのもあると思うけど
504それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:46.93ID:DYSZlrjc0 >>485
逆にマイナーなうどん言うてるほうが食通ぶってる感じ
逆にマイナーなうどん言うてるほうが食通ぶってる感じ
505それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:51.24ID:gg4bjhBB0 弱者独身男性が入れる外食店の一つがチェーンのうどんやだから潰れないでほしい
506それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:56.73ID:gwef2Xub0 >>500
カトキチ普通に美味いからたぶんわからん
カトキチ普通に美味いからたぶんわからん
507それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:49:59.26ID:XgFMmPRl0 香川というか高松やけど
商店街の中の骨付鳥とかあとは海近くの地元民しかいかなさそうな小さいお好み焼き屋とかが美味かったわ
商店街の中の骨付鳥とかあとは海近くの地元民しかいかなさそうな小さいお好み焼き屋とかが美味かったわ
508それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:05.23ID:hFUJ/iig0 >>503
おにやんまは怖くて入れないから気になる
おにやんまは怖くて入れないから気になる
509それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:10.38ID:ZVpz5blKH >>493
そもそも香川県関係ないからね
そもそも香川県関係ないからね
510それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:32.54ID:xZowLB8i0511それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:33.09ID:T7PFFY+W0512それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:48.46ID:APE89FAsp わいは四国のもんだが、東京行った時うどんまずすぎて吐いたわ
なんやねんあの柔らかいゴムみたいの
なんやねんあの柔らかいゴムみたいの
513それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:52.10ID:gCKOqgRo0 並ぶとかいうクソ文化今すぐ廃止してくんないかな
今時田舎の店ですら自動呼び出しの機械おいてるよ
今時田舎の店ですら自動呼び出しの機械おいてるよ
514それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:50:52.74ID:gwef2Xub0515それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:10.24ID:hFUJ/iig0516それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:18.05ID:yXfgUnko0 >>485
香川出身のyoutuberは讃岐とそれ以外みたい感じで見下してたなぁ
香川出身のyoutuberは讃岐とそれ以外みたい感じで見下してたなぁ
517それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:29.83ID:fDLgWwdO0 水で〆る〆ないは釜揚げかそうでないかの違いでかけとぶっかけの違いやないぞ
大雑把に言うとぶっかけの出汁はかけより醤油が濃い
大雑把に言うとぶっかけの出汁はかけより醤油が濃い
518それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:30.41ID:u9lAkLO30519それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:31.02ID:PURWsqw60520それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:32.15ID:Jcp6HJdd0 渋谷に住んでるけど渋谷におにやんまできたの今日初めて知ったわ
521それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:54.06ID:ZVpz5blKH 冷凍うどんは美味いけど流石に持ち上げすぎ
522それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:56.17ID:yfywRyzN0 條辺のうどん屋行ってみたい
523それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:51:56.33ID:yXfgUnko0 >>509
丸亀の隣の市がどうたら
丸亀の隣の市がどうたら
524それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:00.33ID:8OgaboER0 蕎麦は?
長野の戸隠とか蕎麦屋はこんなに行列できるん?
長野の戸隠とか蕎麦屋はこんなに行列できるん?
525それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:01.58ID:hFUJ/iig0 >>512
うどんの国から来た男っぽい
うどんの国から来た男っぽい
526それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:04.59ID:NJMVhx1bM 今日のさんま御殿のテーマが麺類でやたらうどんトーク多かったけど案件か?
527それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:17.16ID:Y6c9mDUk0 観音寺港にある伊吹いりこセンターってラーメン屋月に5回くらい行ってるわ
https://i.imgur.com/bllytgO.jpg
https://i.imgur.com/avtukjU.jpg
https://i.imgur.com/GQXpwGy.jpg
https://i.imgur.com/bllytgO.jpg
https://i.imgur.com/avtukjU.jpg
https://i.imgur.com/GQXpwGy.jpg
528それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:19.42ID:zTZiShl5a529それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:21.58ID:9+cfq5lI0 丸亀値上げし過ぎ
前は天ぷらありで500円ちょっとやったのに
前は天ぷらありで500円ちょっとやったのに
530それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:22.33ID:iGy04PL20 昔ウドーーンて映画あったよな
531それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:30.56ID:hFUJ/iig0 >>522
春日部のクレヨンしんちゃん回ったついでにいくのが観光ルートやな
春日部のクレヨンしんちゃん回ったついでにいくのが観光ルートやな
532それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:35.17ID:/ati3RS5d しっぽくは給食でよく食べてたけど帰省して店で食うと沁みるわ
533それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:47.86ID:qUnJA0RxH534それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:52:55.09ID:M0Syz4gl0 貧乏人って並びたがるよね
535それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:02.23ID:yXfgUnko0 >>500
乾麺の出されるくらいなら冷凍のがええかな
乾麺の出されるくらいなら冷凍のがええかな
536それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:05.04ID:BoUZWezx0537それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:11.41ID:kgqf5A5Qr >>527
はまんど系列やっけ
はまんど系列やっけ
539それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:14.54ID:fDLgWwdO0540それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:18.21ID:cPxGrDxta 値段見たけど普通にクソ安いんやな
500円以下ばっかやん
500円以下ばっかやん
541それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:25.83ID:u8dFPve3M 旨いのは勿論やけどあんなお手柄な値段でうどん食えるのが羨まし過ぎる
隠居したら香川に住んで県内全てのうどん屋食べに行きたい
隠居したら香川に住んで県内全てのうどん屋食べに行きたい
542それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:35.12ID:IjkMWBkd0 >>519
おっさんが長文でトンキンとか言ってんのかよ😱
おっさんが長文でトンキンとか言ってんのかよ😱
543それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:53:53.38ID:8EPxWotc0 うどん県を自称しちゃってるから仕方無いんやけど、骨付き鳥やオリーブはまちも美味いから食べてクレメンス……
544それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:00.57ID:hFUJ/iig0545それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:06.23ID:XgFMmPRl0546それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:11.28ID:xZowLB8i0547それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:19.64ID:hFUJ/iig0 >>543
オリーブは香川じゃなくて小豆島やからあかん
オリーブは香川じゃなくて小豆島やからあかん
548それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:20.47ID:gwef2Xub0 冷たいうどんでちゃんとキンキンに冷やして提供してくれる店ってあんまりないよな
この前出汁キンキンに冷やした天ぷらうどん出してくれた店あって良かったわ
この前出汁キンキンに冷やした天ぷらうどん出してくれた店あって良かったわ
549それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:23.54ID:LSf7wPe5r うどんってコシがないと価値がない気がするんよね
普通のうどんなんて有れば食うだけのだのただの食料やん
普通のうどんを食いたいと一生思わん
普通のうどんなんて有れば食うだけのだのただの食料やん
普通のうどんを食いたいと一生思わん
550それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:26.04ID:FqglLj0I0 もうダイナミックプライシングとかプレミアムパス導入しろ
551それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:28.89ID:ZVpz5blKH >>540
蕎麦と違って値段設定失敗したとは散々言われてる
蕎麦と違って値段設定失敗したとは散々言われてる
552それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:34.60ID:XgFMmPRl0553それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:39.23ID:Wxi9rp0X0 地元やけどおか泉そんなうまいかなあ
いつも並んでるわ
いつも並んでるわ
554それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:41.50ID:fDLgWwdO0555それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:44.57ID:iN6xUOAE0 並んでうどんはさすがに草
556それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:48.16ID:sieRl4i50 真面目に丸亀でもええよ
557それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:54:54.06ID:IqHkCri+0 がもううどん行ったけど、場所はええわ安いわで涙流しながら食ったわ。
558それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:55:15.01ID:zTZiShl5a 高松空港着いたら
とりあえず山越うどん食うよね
とりあえず山越うどん食うよね
559それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:55:19.82ID:hFUJ/iig0560それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:55:58.02ID:8OgaboER0561それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:06.77ID:I6WojxiN0 ぇ
562それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:13.03ID:1C/YBFyp0 冷凍うどんで満足
563それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:14.23ID:gwef2Xub0564それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:14.43ID:hFUJ/iig0 >>551
のらやとか杵屋が成功してるかといえば微妙やし差別化できたんちゃう
のらやとか杵屋が成功してるかといえば微妙やし差別化できたんちゃう
565それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:22.38ID:ZVpz5blKH >>547
小豆島は海外だった…?
小豆島は海外だった…?
566それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:27.05ID:8EPxWotc0567それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:33.16ID:M0Syz4gl0 腰のないダルダルうどんは福岡だろ
568それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:40.37ID:fDLgWwdO0569それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:56:59.88ID:PURWsqw60570それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:13.46ID:Ju0G1v+m0 有名店でも店ごとに全然違うから自分の好みの店を見つけるのが楽しいんや
ワイは高松の宮武が好き
まあテーブルマークの冷凍うどんチンして味の素と醤油かけるだけで十分やけど
ワイは高松の宮武が好き
まあテーブルマークの冷凍うどんチンして味の素と醤油かけるだけで十分やけど
571それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:17.12ID:eOX1e3NF0 こんな前時代的な待たせ方するのな
572それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:18.84ID:xZowLB8i0 >>543
和三盆や果物やらもあるけどうどんが強すぎてね…
和三盆や果物やらもあるけどうどんが強すぎてね…
573それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:27.58ID:uRstKqzS0 >>502
長田区役所の横に商店街があって
綺麗になってる方の通りに昔ながらの肉屋があってな
店頭で揚げ物売ってるんや
三宮のコロッケも有名やけどワイは区役所に用事があった帰りにメンチカツとコロッケを食って帰るんや
洋食以外やったら三宮センター街のかつ丼芳兵衛を推薦するで
手頃な値段でまずまずのボリューム
ここは有名店やから昼時は並ぶけどな
長田区役所の横に商店街があって
綺麗になってる方の通りに昔ながらの肉屋があってな
店頭で揚げ物売ってるんや
三宮のコロッケも有名やけどワイは区役所に用事があった帰りにメンチカツとコロッケを食って帰るんや
洋食以外やったら三宮センター街のかつ丼芳兵衛を推薦するで
手頃な値段でまずまずのボリューム
ここは有名店やから昼時は並ぶけどな
574それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:35.20ID:8e5IvOfX0 香川県のうどんはマジで他と味が違う
香川のうどんは香川県でしか食えない
だから俺は香川に移住した
香川のうどんは香川県でしか食えない
だから俺は香川に移住した
575それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:48.83ID:fDLgWwdO0576それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:57:53.16ID:OkDoQU+/0 うどん屋基本昼までしかやってないのがな
577それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:58:00.21ID:gwef2Xub0 丸亀製麺が撤退した香川
昼時に丸亀製麺が行列できる大阪駅前ビル
なんで駅前ビルで丸亀製麺行くのか不思議や
昼時に丸亀製麺が行列できる大阪駅前ビル
なんで駅前ビルで丸亀製麺行くのか不思議や
578それでも動く名無し
2023/05/09(火) 23:58:00.43ID:xZowLB8i0 >>558
まず森家寄るよね
まず森家寄るよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています