X



岸田文雄、米国の人気雑誌「TIME」の表紙になるwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:39:21.81ID:VBhxAUQ30
>>5
それに見えてきた
岸田って怒らせたら怖そうだよな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:39:40.90ID:xeX09azFd
意外とカッコいいな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:39:42.75ID:1bGdPw7D0
どんな顔面でどんな髪でもプロが整えてプロが撮影したらちゃんとモノになるんやな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:40:40.18ID:xIAahVJTM
何かチョイスしたっけ?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:40:56.40ID:1bGdPw7D0
てかそんなことよりワイの住んでる国これから軍事大国になるんやなそっちのがびっくりやわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:41:02.82ID:nqCSkxwm0
アメカスはネトウヨ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:41:03.90ID:6lrotPlg0
これをかっこいいと思えるのはやばいで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:41:04.15ID:Su25LDnA0
>>27
何が面白いってこれ認識してる日本人は殆どいないやろうってことやな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:41:11.46ID:wT1pVpdY0
きもちわる🤮
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:41:33.30ID:s/SY6S0s0
かっけえ








w
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:42:13.89ID:Su25LDnA0
まあさっさと戦争になればええわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:42:17.36ID:dZQNtWCu0
アインシュタインの稲田みたいなおでこしてんな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:42:26.72ID:VBhxAUQ30
ヤクザ映画の大杉漣みたいで怖い
批判したら消されるで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:42:42.200
>>27
別に貶めようとか批判しようって記事やないで
「岸田が日本の外交・安全保障の方針を大転換させようとしている」
「日本が経済規模に合わせた軍事力を持とうとしている」
っていう事実を書いてあるだけやで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:43:08.07ID:q366vYkj0
>>39
安倍ちゃんでもそこまで思ってなさそうなのに
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:43:12.17ID:2GbAXbh10
軍事大国にするみたいなこと書いてあるの怖くね?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:43:15.01ID:EKsQCu5y0
これは強キャラ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:43:49.80ID:Su25LDnA0
>>43
そら100%アメリカの命令でやってるって誰でも分かってるのに批判はしないやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:43:57.69ID:hEgn9UJF0
アメリカが批判して代わりに戦ってくれるならありがたいやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:44:25.55ID:bROJYUkBa
>>45
これから徴兵もするし反戦的思想の持ち主は治安維持部隊にやられるでーww
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:44:36.91ID:o5MnbkkNa
つよそう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:45:00.18ID:Jl1m6PVMd
>>45
アメリカに近づけるぞ🤗
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:45:03.69ID:Z8inyWln0
小物界の大物みたいな顔
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:45:18.78ID:nqCSkxwm0
日露戦争でイギリスの盾になって次はアメリカの盾になって中国と戦争か
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:45:41.32ID:pttyW+pcp
バラエティ番組「現役首相をゲストとして招いたら大ウケやろなぁ…w」

内閣総理大臣の岸田文雄氏が、13日放送の日本テレビ系『世界一受けたい授業』(後7:56)に出演する。現役の首相が同番組に出演するのは、今回が初めてで、岸田首相自身も“初バラエティー”となる。

オープニングでは、ゲストも招き入れられた特別講師に騒然となりながらスタート。授業内容は「総理のお仕事」と「G7広島サミット」について学ぶ2本立てとなる。首相になったら最初に行うこと、外交、首相の1日など「総理の仕事」をわかりやすく解説し、クイズで紹介する。

 さらに、19日から開催されるG7広島サミット。サミットとはいったいどんな場所で何をするのか、どんな人が参加するのか、なんのために開催されるのか、わかりやすく解説していく。

 岸田首相も収録前には、バラエティー番組のスタジオに出演するのは初めてで緊張すると明かしていた。スタジオでは、収録に不慣れな総理に堺校長からある指摘もあり、タジタジに。ゲストから飛び出す質問にもひとつずつ答えていく。

https://www.oricon.co.jp/news/2278202/full/
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:45:56.95ID:WKVpjr090
ドルマゲス岸田
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:46:23.19ID:ec1vDyNZM
記事の書き出し面白いな

日本の首相官邸は、不気味な場所です。
アメリカの建築家フランク・ロイド・ライトの影響を受けたこの石とレンガ造りの邸宅は、東京の中心部にあり、1932年に海軍の若い将校が突撃して犬養毅首相を暗殺した時には、まだ3年しか経っていなかった。
その4年後、岡田啓介首相はクーデター未遂事件でクローゼットに隠れることを余儀なくされ、5人が死亡、弾痕は今でもアールデコのファサードを覆っています。

1992年、ブッシュ米大統領がこの邸宅での宴会中に体調を崩し、宮澤喜一首相の膝の上で嘔吐して気を失ったことから、悪いエネルギーは太平洋を越えることになった。
神主による除霊が行われたものの、悪霊との関わりは封印され、2021年10月に岸田文雄首相が就任してすぐに入居するまで、9年間は無人の邸宅だった。

「レッドカーペットが敷かれた邸宅の中で、65歳の岸田はTIMEの独占インタビューに応じ、表現主義的な壁のモチーフを見つめながら、「この建物では幽霊に遭遇すると、先人たちから警告されてきた。
「もちろん、古い建物ですから、時々音は聞こえます。でも、幸いなことに、まだ幽霊に遭遇したことはありません」。
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:46:30.19ID:eNYcfuhv0
真の軍事大国になるんか…
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:47:01.41ID:q8GWkosb0
こいつそのうち酷い殺され方しそうよな
息子もそのままやられそう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:47:07.50ID:2hh/JshN0
不沈空母ヤマトやぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:47:12.53ID:qP4vqTrXp
アベより目立ちたがりよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:47:30.93ID:eNYcfuhv0
アメリカ、日本使ってポケモンバトルさせる気満々やん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:47:47.12ID:rf+LNGU40
Pacifismてあんまいい意味で使われんしな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:48:48.27ID:ylegb9Q20
軍事費2倍も異次元子育て支援も今んとこ財源の話になるとごにょごにょで進まへんな
まあ決める時は誰の意見も聞かへんのやろうけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:03.14ID:Qe47XhuW0
写りよすぎるやろ
絶対TIME用に撮り下ろしてる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:15.54ID:yAmRIgxE0
ちょっとカッコよくて草
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:52.13ID:01hfFZF4d
調子乗ってんじゃねぇよバーカ

って、やっぱ裏垢作ったらあかんのやね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:58.67ID:fiJzYcL20
かっこ良すぎやろ・・・
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:50:21.90ID:2GbAXbh10
>>63
それはpacifistを悪く言う文献に触れすぎなんやないか
まぁpacifistが自分pacifistですなんて言うこともあまりないからな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:50:33.14ID:TZnNVPSL0
徹底して牙を抜いてきたのも米国なのに自作自演すぎる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:50:39.87ID:beMHXVold
どういうことやねん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:50:52.61ID:sage84VA0
TIME誌ってよく聞くけど実際読んだことないわ
どういう雑誌かも分からん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:03.47ID:k01dQ9n3a
え、日本軍事大国になるんですか😲
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:18.58ID:fbG05GFL0
普通にいい写真で草
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:26.49ID:3eyNWbckp
昔からアメリカ人は猿の使い方よくわかってるわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:39.24ID:d3HWKU5wd
>>33
覚悟しとけ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:44.51ID:MKCfcjlt0
>>74
世界から見れば普通に軍事大国やで日本
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:45.85ID:C4yVkBnJM
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:55.25ID:01hfFZF4d
おとなしいイメージあったけど
色々あって広島人の血が目覚めた感じあるわ
ヤクザとかカープとか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:59.38ID:IqI14rtD0
くそうぜえ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:52:29.30ID:CnEmNiMr0
無能がよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:52:50.05ID:MKCfcjlt0
>>81
経済社会政策は穏健で安保関係はタカ派って元々言われとったし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:53:05.07ID:ZQKpm4pH0
>>77
岸田主導でアメリカ抜きにイギリスイタリアと3国で戦闘機つくる契約結んでなかったっけ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:53:25.32ID:5GkamCdK0
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:53:42.59ID:C+ZUYEI2a
はよ殺されろや
キメ顔してバカ息子甘やかしてるだけの、取り柄が開成と被爆者何世しかないゴミカス
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:54:09.25ID:beMHXVold
ゲキヤバ右翼やがな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:54:46.43ID:VhcXVkg20
悪役定期
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:54:57.32ID:LHxzlvKq0
核武装出来ない時点で真の軍事大国なんか絶対なれないのに
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:11.00ID:beMHXVold
>>71
これ
現代にしてもF22渡さない時点であれなんよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:46.49ID:0SHXUJ9Rp
イキってて草
どんな気持ちで撮ったんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:51.85ID:pN4B/oyQ0
増税の選択
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:59.81ID:1bGdPw7D0
>>77
20式調達始まったばっかりやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:56:32.24ID:NAE7WJZo0
軍事費世界10位の国が大幅に予算増やすぞって言うて
2位の中国への警戒心を見せとるんやから
そら軍事大国化やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:58:05.69ID:0YPt6lsHd
人気雑誌でなんか草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:58:34.15ID:nq8ls2JHa
TIMEの主要読者層って謎だよな
ガチのインテリは馬鹿にしてそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:37.65ID:X6hV5lGx0
そりゃ中国やロシアみたいな侵略国家が隣にあれば軍事国家になるわな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:44.58ID:3E1JU0fY0
映像の世紀やん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:50.44ID:kWLmAGob0
>>90
1997年のパキスタンでも核保有国になっとるから日本がやる気になれば余裕やな
GDPはだいたい静岡県の半分くらいやったで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:54.97ID:XsP/BRry0
>>39
消せ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:06.14ID:b2VpT0Bo0
イキリメガネ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:16.69ID:xqO2A7sEr
>>95
金かけてる割に装備が異常にショボイ件

まず軍事費のムダにメスいれんと
真の軍事大国にはなれんでよ

●将官の天下り先(日立とか)からは武器を調達しない→高いもん売りつけられる
●武器の調達先からは献金(裏表)貰わない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:34.19ID:+azrCyPCa
>>39
せやね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:35.42ID:c7eJ9IoD0
共同の岸田がタイムに載ったって記事書いてたけどさすが国からフェイクニュース扱いされる報道する機関やなって思ったわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:01:32.46ID:ZK4ozSSa0
実際は海外でさえそんなイメージないけどな
安倍初期のほうがよほど軍国主義者みたいに思われてた
その辺りの意外性をこの表紙は出してる
まあそれで得してるのかよくわからんが・・・
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:02:03.42ID:jAabi+Sh0
>>39
米誌は反日
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:02:19.72ID:y9komjoz0
注視してて草
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:02:37.04ID:rYQKITz9r
>>104
いうて割に合わんくて軍事産業降りた会社もあるから高くならざるえない事情もあんのやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:02:47.53ID:HG/+qrMQ0
俺の予想した通りそこそこ長く総理やるだろうな
最後は増税して辞めていくと思う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:03:20.87ID:hZDCLp+X0
gdp2倍にしたら軍事費も2倍になるのに頑なに経済成長拒むのなんなん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:03:31.95ID:AAVDwRwg0
軍ないのに軍事大国になるのか…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:04:06.830
>>108
まぁ安倍は国内のタカ派の期待の星って扱いやったわけで
逆に岸田はそういう層から嫌われとるからな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:04:39.86ID:b47dKEYtd
本当ブスだな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:04:54.82ID:mU059R4G0
軍事国家にするのばれてるやん
戦争したくてしゃーないんや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:05:00.36ID:LHxzlvKq0
>>101
むしろ経済制裁されても失うものがあんまりない貧国のほうが核武装しやすいやろ
しかも日本は敵国条項に該当するんだから経済制裁だけじゃ絶対済まないだろうし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:13.54ID:DdHmXTyap
というかこれでも防衛関係に関しては抑えめなんやぞ
国民の本当の要求は「反撃能力の獲得」じゃなくて「専守防衛の見直し」やからな
もう政治より国民の方が先行して強硬的な思想になってる
https://i.imgur.com/fyT3AT5.png
https://i.imgur.com/emG1RKH.png
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:21.15ID:otc0QMJ70
安倍政権の最初は周辺国と歴史問題で揉めて
アメリカともギクシャクしがちだったのも大きかった
今は日韓改善、日中もやや接近ムードで日米良好なのであんまり懸念要素がないので
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:23.03ID:SnF+UEG8p
日本で言うとどのくらいの雑誌?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:08:26.84ID:hZDCLp+X0
>>122
聖帝が閣議決定で集団的自衛権認めたのにまだ専守防衛言うてるなんて非国民は尖閣送りや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 19:08:42.52ID:HG/+qrMQ0
>>114
経済成長させられんから
単純に人口が減ってるのもだけど、日本の人材が劣化してきてる
ゆとりからZ世代に有能な技術者がいないから新たな産業も出てこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況