ビートたけし「テレビなんて面白くもなんともない」 wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 12:44:27.85ID:J5FF4zdA0
ビートたけし お笑い界の現状憂う「テレビなんて面白くもなんともない」

タレントのビートたけし(76)が8日、東京・浅草の東洋館で行われた「ビートたけし杯お笑い日本一」に出席し、お笑い界の現状について言及した。

一方でお笑い界の現状については「芸人としての危うさがない。コンプライアンスやなんだって言ってるから。
テレビなんて面白くもなんともないもんな。ばかばかしいぐらい。あんなの見てていいのかな」とバッサリ。

続けて「笑点、あれ視聴率がいいんだよ。寝た切りのじいさんとばあさんがチャンネルを替えれないだけじゃねーか」とブラックジョークで笑いを誘った。

https://news.livedoor.com/article/detail/23676468/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/a/7a4b6_1399_c6226431_2bfc739b.jpg
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:10:36.28ID:YqeMcoPI0
>>52
清廉潔白を求めてるっていうか、ゲスなこと見て面白いって感覚の方が分からん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:11:19.33ID:w2PxcOpTp
昔は良かった〜っていうと大抵懐古厨だけどテレビに関しては本当におもんないから困る
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:11:32.65ID:xxzxthEk0
>>60
やりすぎた結果ではないやろ
元は貧困とかモラルとかSNSの性質とか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:11:42.75ID:df1UcQSgd
>>61
求めてないのになんGにいる理由がわからん
とりあえず気に食わないのを叩きたいからいるんやろ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:12:04.03ID:YqeMcoPI0
>>57
今のテレビそんなんちゃうで
そういうのはBSでたまにしかやってない
地上波は出演者たくさん出してガチャガチャ騒いどるだけやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:12:06.86ID:Gx8TSzP00
>>53
ぐるナイのゴチとか謎に声優呼んでたな
記事にすらなってないけど実は2020年のぐるナイの下から二番目の視聴率が炭治郎の声優がゲストやった回っていう
マジで誰得やねん

声優がレギュラーになっとる始末
まだマシやけどノリとか空気の読み方がやっぱところどころ芸能人と違うわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:12:17.43ID:5l3LDiaI0
ワイ、プレバト実況と世界遺産ダーウィン大河ドラマ実況だけが生きがい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:12:43.52ID:YqeMcoPI0
>>64
ゲスなこと求めてないやつがなんGおったらあかんのか
よう分からんな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:12:43.55ID:Ac4ZspPr0
アンビリバボー生み出してくれたことだけは感謝してる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:13:04.88ID:DJvBmQJE0
いつまでお笑いや芸能人がテレビ番組を支配してんだ
それは文化の一面でしか無いのに
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:13:24.17ID:1maZqWKs0
>>63
あんなんを昔はテレビで放送してたで怪我人やいじめまがいのことやって
春日や山添は叩かれたけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:13:36.18ID:XIKWKdqp0
しょーもない番組ばっかだよな
芸能人が飯喰ったり、クイズしたり、YouTubeからパクってきた動画鑑賞したり
こんなもん別に芸能人じゃなくてもいいじゃねえかと
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:13:47.63ID:1GUzttfAa
テレビって弱者の味方の筈やのに弱者がケチつけてるのほんま謎よな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:14:01.81ID:bzOijiOI0
まあ今は昔と違って地上波だけやないから
ネトフリ見ればいい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:14:05.10ID:df1UcQSgd
>>69
心荒れるだけやん
GW前後は書き込めなくて見なかったけど良かったで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:14:13.30ID:U2UfExCJ0
最後に面白かったの2008の27時間テレビだと思う
この辺を境に「あれ?テレビってもう面白くなくね?」ってなった
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:14:47.76ID:YqeMcoPI0
>>72
こういういじめやらを面白いって感覚のが分からんよな
演者が痛がってたり怖がってたりをスタジオでゲラゲラ笑ってるようなやつ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:15:32.14ID:tPHvlpiN0
>>78
たけしが生で車で今田を轢いた時か
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:02.83ID:xxzxthEk0
>>72
テレビのせいかはともかくそういうのはおもしろいとは思うで
人間のプリミティブな欲望や
面白いなら文句言わへんつまらんのがアカン
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:09.13ID:YqeMcoPI0
>>77
いや個人的には暇潰しの雑談場所としか思ってないし、こんなんで心が荒むことなんてないぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:19.11ID:U2UfExCJ0
>>80
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:36.63ID:1GUzttfAa
>>78
2011はめちゃイケ回やったからおもろかったやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:42.98ID:P0CIHF2BM
チェーンの飲食店、大規模小売店などの商品レビューは今はYouTubeにあふれかえってるからなあ
トリビアの種、SASUKEみたいに「うひょーテレビすげえええ!!!」って企画をコツコツ作っておくれよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:02.84ID:df1UcQSgd
音楽シーンが1番分かりやすいわな
今でこそ少しはまともになったけど00年代後半からヤバかったのを違法コピーのせいにして逃げてたからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:25.52ID:rXoki3s0p
>>78
その数年後のめちゃイケの年は岡村がポンコツ過ぎてやばかった記憶がある
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:47.43ID:NoyAs/dU0
笑点はまだおもろい方やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:18:19.20ID:dB3lnbRwd
YouTubeの15秒広告にイライラしてTikTokの10秒動画が流行る時代にCMだらけのテレビを見る若い人がいますかって話よ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:18:22.22ID:rXoki3s0p
>>45
声優の事務所にそんな資本力はない
単にちょっと工夫すればオタクが食いついたり話題拡散してくれるかもしれないからそうしてるだけ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:18:37.66ID:xxzxthEk0
>>79
芸人は笑えるようなリアクションとるやろ
死んじゃったけど竜ちゃんとか出川とか
素人やと悲惨で笑いにならんのよそこは違うわ
イジリに関しては年齢で印象変わるのはありそう
とんねるず的なノリは古いみたいなのはあるかもな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:18:47.86ID:mBkBCoiA0
笑点の件キッレキレで草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:22.72ID:1GUzttfAa
演者よりも何よりもスタッフがコンプラやクレームに愛想つかして辞めていってるのも多いからな
外の制作からフジ入りしたフジバラエティー班とか特にそうやろな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:24.30ID:df1UcQSgd
>>83
なんGは嫌なスレタイ見るだけで気分が害されるからな
TVは逆に表面的に取り繕ってるのばっかでゲンナリする youtuberも似たようなもんやが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:25.73ID:0GSXJsSW0
>>78
2008ってニコニコ人気だった時やし
まあその辺やな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:39.40ID:D7abeKzlr
>>78
ワイはいいとも最終回派や
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:20:37.84ID:xxzxthEk0
素人とスターの境が薄くなりすぎたな
だからテレビのオーラが失われてる
逆に素人参加番組増やしていくとかすればええんちゃうか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:01.58ID:cfCeb9Pwd
>>79
別にそれはそれでええけど下品な事やって楽しむ奴らもいたやろし
たけしの笑いはそういう迷惑系ユーチューバー系統やしそれが通らない
時代に不満持ってるだけやろと
ここの代弁者ではない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:07.00ID:1GUzttfAa
>>96
流石にニコニコなんかとテレビ比べたらテレビやわ
2008年のニコニコと今のテレビ比較してもテレビや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:20.84ID:3Ye1kSmq0

それはそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:24.64ID:3DuLq98W0
>>5
そもそもニチアサとかいう呼称最近のここでしか見んわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:31.36ID:N+lqcVCm0
ヒカキンの商品があれだけ話題になったもんな
芸能人の効力がめちゃくちゃ衰えてるわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:34.87ID:xxzxthEk0
コンプラいやならyoutubeとか他のものがあるしな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:36.94ID:Hd0tBbJK0
若者による若者の為のバラエティ作ってほしい
多分死ぬほどつまらんものになるから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:56.66ID:rXoki3s0p
ヒカキンとかなんで人気あるのかいまだにわからん
「人気の人だから人気者として扱おう」って各世代が思ってるだけの存在って認識や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:22:12.00ID:0GSXJsSW0
>>100
若いやつがネットに向かったってことや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:22:30.83ID:xxzxthEk0
ニコニコは面白い番組もあるやろ
ただ玉石混交
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:22:58.58ID:xxzxthEk0
>>105
震えが出るくらいつまらなさそうや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:23:01.71ID:U2UfExCJ0
>>96
すまん何が言いたいのかよくわからん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:23:30.84ID:cfCeb9Pwd
>>106
謎に大物感ある所さん的な
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:23:36.03ID:df1UcQSgd
2chもやけど草動画なんかはネットがまだ世間と切り離されてたから面白かったんよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:23:37.88ID:orjYNSIC0
規制がほぼないときのネットが最強すぎた
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:23:47.76ID:9PCMEw210
皆最近何してるんやろ
多様化しすぎてわからんわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:24:05.00ID:0GSXJsSW0
>>110
若者に人気のコンテンツがネットに移ったってことや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:24:13.57ID:1GUzttfAa
>>105
若者向けにした結果がこれや
大晦日に地獄の数十分やで
tiktokでクソ程流行ったものなんてテレビと比較したらいかにゴミかって事やな
https://i.imgur.com/4cDJDuS.jpg
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:24:41.38ID:3DuLq98W0
>>68
サンキュー茂木栄五郎
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:25:03.38ID:U2UfExCJ0
>>111
所ジョージって26歳くらいから司会業やってて普通に大きい仕事・功績多いからな
わかりやすく凄い人って印象や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:25:18.91ID:N+lqcVCm0
>>114
皆いろんなことしてテキトーにあそんでる
ネット広告市場も上がりまくってるしゲームやアニメ、映画産業も右肩上がり
娯楽が増えすぎたな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:25:33.84ID:lswW8tGu0
コンプラがどうとか言っても、やることはおでんツンツンとかペンギン踏み潰すとかやろ
面白くないやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:25:34.51ID:K4M6viel0
>>68
糞する家康批判やんけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:25:47.84ID:xxzxthEk0
>>116
テレビとの親和性の問題な気がする
共感がキーや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:26:05.62ID:U2UfExCJ0
>>115
2008のニコニコなんて若者の10人に3人も存在認知さえしてないと思うがな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:26:51.41ID:3DuLq98W0
>>80
チンポはシャブーで
つくねはパクーで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:01.66ID:xxzxthEk0
>>124
それは若者舐めすぎやろ
若者限定ならみんな知ってるやろ5割くらい
20歳くらい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:07.66ID:KItae2eH0
ドラマも視聴率的には落ちぶれてきたよな
朝ドラも20%越えてたのに15%まで落ちたし大河ドラマでさえ10%がデフォになった
まぁ総合視聴率とかを見なきゃいかん時代か
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:10.76ID:cfAIPrk0a
芸人オタ「うおおおおおお!!オードリー椅子壊してすげええええ!!伝説だよこれ!!」

おでんツンツン男と何が違うんこれ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:27.95ID:df1UcQSgd
>>124
まだギリギリオタクは日陰者やったからな
総オタク化してる今とは比較にならへん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:46.32ID:Yih+c9wW0
今のテレビはyoutuberでも出来ることが殆どだからな
結局金がない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:47.41ID:DJvBmQJE0
>>112
それは整備が進んでないのをいいことに好き放題やってたのを懐古してる老人の意見やな
でも本当におおらかで楽しい時代やった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:54.27ID:orh7Q9GbM
>>98
テレビタレントが大規模小売店やチェーン店の商品レビューしちゃいますよーにどれだけのプラスの価値があるかやなあ
同じレビューならフォロワー10万人のレビューワーの方が有益な情報を提供してくれるわけで(しかも視聴時間は10分前後)
今のテレビってタレントが好きな人じゃないと見続けるのは厳しいと思う
基本に立ち返って企画の発想力資金力行動力にこだわってほしい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:08.02ID:1GUzttfAa
てかDボタン()もアカンかったと思うわ
テレビなんて一方的で良かったのに視聴者が変にテレビに参加できてると思わせてしまったせいもあるで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:13.96ID:VO9VtjEHp
なんでも鑑定団と水曜日のダウンタウンは面白い
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:16.91ID:KItae2eH0
>>130
今のオタクは市場が大きくなりすぎてデカい顔してるけど2008年頃はまだまだ日陰者やったよな
もう今はサブカルチャーが日本を牽引しとるわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:25.02ID:vam+yuddd
明日のイッポングランプリだけは見るよお😯
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:26.55ID:E4qJ3ihkp
水曜日のダウンタウンは面白いけどな
後はなにかあるかな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:27.68ID:rXoki3s0p
>>124
2010以前とかオタク系作品のライトオタク~マジのオタクの巣窟だったよな
ほんでスマホ社会以前って普通にネット以外の場で若者時間使ってたし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:30.30ID:29Yu+oiU0
>>46
もう自分はぬるい番組に慣らされすぎて
昔の危険な番組見るとヒヤヒヤして楽しめない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:37.71ID:Y5yaQxZU0
最後までカッコイイのはたけちゃんだけじゃねえか…
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:56.52ID:vam+yuddd
見て見て僕の末尾めっちゃd
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:29:01.15ID:0GSXJsSW0
>>124
男は知ってたと思うで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:29:28.55ID:df1UcQSgd
>>132
それもあるしそもそも好奇心強い奴やないとこんな便所の肥溜め来なかったからな
スマホとアフィが悪いわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:29:31.12ID:U2UfExCJ0
>>130
そうそう
2008に若者の多くがテレビ見限ってみんなニコニコに齧り付きになったとかマジでどんだけ偏ったコミュニティで青春時代過ごしたんだよと
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:30:09.87ID:EEjFinRaM
>>131
大規模小売店やチェーン店の商品レビューなんてYouTubeにいくらでもあるもんな
テレビタレントがやっているというところに付加価値を見出せる人は見ているのだろう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:30:39.10ID:rXoki3s0p
>>143
N高脳
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:30:42.30ID:LMjsFMSGM
確かに
今Tverで金八先生毎日上がってるけど面白くて更新されるの楽しみにしてるわドラマも昔の方がいい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:31:11.23ID:wTrTy4u1d
笑点とちびまる子が視聴率良いのは納得がいかん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:31:26.35ID:IP4A6+OS0
>>58
科学番組も最近はかなり減ったよな
っていうかYouTubeでも科学系チャンネルは仰山あるな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:31:55.06ID:0GSXJsSW0
>>130
ギリギリやろ?
まあそっからネットに移行したってことやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:32:22.19ID:KItae2eH0
>>134
あれ誰も使っとらんよな
高齢者なんてもっと使ってないやろうしな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:32:27.35ID:cjQbmgYd0
10年代からの芸人はマジこれ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:32:39.91ID:k4ABsjjga
とろサーモンと中山功太のラジオが一番おもろいわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:33:15.52ID:pM6HHgYG0
この世は極一部のユダヤ大富豪が牛耳っててテレビや新聞の情報は歪められてるんや
ゲイツ(ワクチン)、ソロス(ウクライナの王)、シュワブ(ダボス会議)みんなユダヤ人なんやで
https://i.imgur.com/x11yXk4.jpg
https://i.imgur.com/ay9N5Fv.jpg
https://i.imgur.com/iwtbapI.jpg
https://i.imgur.com/5cfP2mC.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=jlqoKV2iICw
https://www.youtube.com/watch?v=sa9axNAHwZw
https://www.youtube.com/watch?v=Z01Y8PoYf4c
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:33:25.03ID:4by3TN9m0
アニメとか野球中継はまた違うやん
テレビ局が作ったもんちゃうし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:33:47.42ID:3DuLq98W0
>>153
笑点では使われている模様
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:34:00.91ID:Z/LnDelMa
youtubeでテレビ番組見れるなら見るぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:34:26.93ID:ng6MiqhW0
>>131
制作費下げられてるのにタレントのギャラそのままやから大変やろな千鳥かまいたちとかあの辺のメンツでも年収1億超えやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況