X



【朗報】ジブリ新作、7月14日公開wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:22:10.09ID:UJEDW0Bc0
おもろいんか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:42:24.48ID:EtijfE+I0
>>92
でも綺麗なだけで味がなくね?AI絵を見え綺麗に感じるけど感動はせんやろ?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:42:26.20ID:+DKMp4rbd
>>91
今のジブリがセル画で描いてるとでも?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:42:51.19ID:K2IHi4nMa
>>93
スラムダンク形式でやってもワンピすら越えれんからあんまり意味ないのに
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:43:18.17ID:B3hPqilj0
世界のジブリやしお前らが何言ったところで売れるぞ
スラムダンクだってお前ら完敗してんだからさすがにそろそろわかれ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:43:22.76ID:+DKMp4rbd
ジブリ映画が電通関係ないとか言ってるバカは金ローでジブリ見たことないんか…
OPに必ず電通の名前出てくるやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:43:28.65ID:kaQnMnvGd
>>100
オールスター定期
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:43:30.69ID:8mAiyIsc0
>>102
>>90
深夜アニメは言ってしまえばただのジャンクフードや
下品なだけの味を美味しいと感じる程度なんてたかが知れてるんですわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:43:50.94ID:q1G8KElK0
主人公もその声優も出てないのは確かに謎すぎるよな
もう2ヶ月切るのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:44:08.22ID:NUmXlx+Aa
もしかして既に「手塚治虫と鬼滅の刃は深みが違う!」とか言ってるやつおるんか?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:44:11.18ID:kaQnMnvGd
>>106
海外興行収入ってとっくに新海誠未満やん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:44:14.28ID:QefnR90c0
新海誠のアニメと宮崎駿のアニメが並んでたら宮崎駿を取るよね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:44:37.18ID:fiJ7f3SN0
>>112
中身のない奴が数を誇る!
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:44:51.03ID:ZwyeiFuZp
「宮崎駿の遺作(今回はガチ)」

って堂々と宣伝すりゃどんな糞でも流石に100億は超える
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:44:57.34ID:kKaz653U0
ラピュタみたいなの作れや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:09.67ID:+3mtSztQ0
求められとるものが違うのになんで新海誠と比べてるんだ
数字に囚われてるのか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:35.74ID:K2IHi4nMa
>>113
駿アニメ配信ないから見れない😭
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:41.89ID:CmXNOren0
>>117
ゼット世代もきっしょいアニオタ以外はパヤオ選ぶやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:44.18ID:+DKMp4rbd
>>105
Q:ジブリ映画がセル画をやめたのはいつですか?

A:1999年の「となりの山田くん」からです。
その前の「もののけ姫」は一部デジタルですが、基本はセル画でした。21世紀以降に作られたジブリ映画は全てデジタルです。



草ァ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:58.75ID:DrRuULmM0
>>115
どうせ5年後くらいに新作やるぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:46:03.04ID:F3/szPOrd
>>113
女の子が可愛い方を見る🤗
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:46:03.36ID:UJEDW0Bc0
>>109
変な日本料理屋よりマクドナルドの方が儲かってるよね😅
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:46:08.70ID:tc5zta6K0
すずめの戸締まり超えられなかったらお笑いやな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:46:12.68ID:X4/GnjaT0
パヤオには風立ちぬみたいな思想強めの小説書いて欲しいわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:46:20.95ID:YyLVMLKs0
新海誠ってそこまで娯楽、娯楽やないやろ天気の子は説教臭えし
ジャンクフードっていうのはマリオみたいな毒にも薬にもならない映画のことを言う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:47:17.23ID:NUmXlx+Aa
映像作品の評価基準なんて数え切れんくらいあるし、制作側の切り口や狙いもバラバラやろ
それなのに自分を賢く見せるため、一つのものさしでわかった風に語ってるのはただの中二病や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:47:24.57ID:e+PL5NyTd
駿名義なら上からの売れ線にしろは多少突っぱねられるが、そもそもの観客需要が正直厳しいと思うで
今はショート動画の積み重ねみたいなんが全盛というか
ぐるぐる動く動画にそれっぽい音楽を載せるのがメインで、時間をかけてゆっくり考えるとか人間の感情を筋立てて描くとかは観客から求められていない
売れ線で勝負して、かつコレができたのが全盛の駿やから期待するけどやな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:47:30.13ID:kaQnMnvGd
日本映画の海外興行収入ランキング

1位 「すずめの戸締まり」
(2022年) 1億7000万ドル 詳細▼
2位 「君の名は。」
(2016年) 1億5000万ドル 詳細▼
3位 「ファースト・スラムダンク」
(2022年) 1億2700万ドル 詳細▼
4位 「千と千尋の神隠し」
(2001年) 1億1760万ドル 詳細▼
5位 「STAND BY ME ドラえもん」
(2014年) 1億443万ドル 詳細▼
6位 「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」
(1998年) 9555万ドル 詳細▼
7位 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」
(2020年) 8843万ドル 詳細▼
8位 「ドラゴンボール超 ブロリー」
(2019年) 8100万ドル
9位 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」
(2022年) 6800万ドル
10位 「天気の子」
(2019年) 6100万ドル
11位 「劇場版 呪術廻戦 0」
(2021年) 5800万ドル
12位 「ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」
(1999年) 5400万ドル
13位 「ハウルの動く城」
(2004年) 4700万ドル

https://eigaz.net/boxoffice/
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:09.29ID:QbnTWnAcr
>>2
これでおわりでええやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:12.52ID:CmXNOren0
>>128
大好きな新海誠を馬鹿にされたくらいでイライラするなよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:14.56ID:K2IHi4nMa
>>125
150億やろさすがに超えるやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:28.91ID:sR01SsPTd
そもそもセル画の彩色ってクソ面倒な上にミスったらいちいちやり直しやから
基本的にじっくりやりたいパヤオもやりたくないに決まってるやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:35.90ID:QefnR90c0
>>131
新海誠の勝ち確定やんけ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:48:37.44ID:yvQw7u3H0
中国のよくわからんアニメ映画気になるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:11.10ID:0cHoqmsG0
マリオの真逆みたいな現象起きるやろうな
評論家満点のユーザスコアボロボロ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:29.73ID:Aj1R19jYa
そもそも電通とジブリはズッ友レベルでタッグ組んでるのにな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:32.42ID:YqHG+4d50
>>137
でもパヤオはデジタルの彩色あんま好きやなさそうな発言してるで
発光してるような色や言うてる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:38.75ID:tc5zta6K0
>>131
新海誠強すぎて草
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:49:45.79ID:EtijfE+I0
>>139
中国のゲームやアニメってファルシコクーンパージ以上に造語多くてキツイわエヴァかよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:50:02.01ID:Rcxs575Rr
>>131
すずめの戸締まりとか全く話題になってないのにすごいな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:50:09.37ID:DMuX7PQPM
タイ人の女にハマって貢いでる老人「君たちはどう生きるか😤」
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:50:26.32ID:K2IHi4nMa
>>131
新海映画のアジア人気ほんまやばい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:50:26.41ID:sR01SsPTd
>>143
好き嫌いはともかく今の年齢で手間考えたらセル画なんかありえんだろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:50:55.88ID:QefnR90c0
>>142
ジブリはそこらへんの電通コンテンツと違って文化的で伝統的なアニメだからいいんだよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:50:58.36ID:VeWrj3mc0
もうタイトルだけで睨みつけるチー牛が頭に浮かぶ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:00.63ID:YqHG+4d50
>>149
そうなんやけどな
今回は全部手書きに回帰してる言うてるけどまあセル画ではないやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:13.46ID:SP4oRDAKM
>>131
新海誠さんこれどうすんの
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:17.68ID:+3mtSztQ0
新海誠の映画って海外受け凄いよね
食事シーンとかよく切り取られてバズってるの見る
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:30.62ID:sR01SsPTd
>>146
中国でクソほどヒットしてるニュースやってるやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:39.01ID:C/0TgIl0M
80代で創作意欲があると言うだけでスゴイ
身の回りの80代の老人思い浮かべると
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:44.56ID:epAMvjXo0
>>131
新海誠「またオレ何かやっちゃいました?😅」
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:47.33ID:NUmXlx+Aa
>>140
目の輪郭を色トレスで描く方法を広めたのも宮崎駿や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:52.60ID:FBWpwzqg0
ジブリでまだやってないジャンルをやってほしいわ
サイバーパンク、西部劇、架空戦記、中華ファンタジー
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:52:07.80ID:sR01SsPTd
>>152
セル画って彩色の話で
それは下絵のことやろ
何言ってるんやお前は
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:52:17.44ID:PFQrE+pM0
新海の映画はキャラがマジで受けつけない

陰キャ新海の僕の考えた理想の陽キャ像がキモ過ぎる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:52:47.98ID:tc5zta6K0
>>159
架空戦記(ハウル)があるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:53:00.72ID:Wgqs0vj70
>>131
新海誠は宮崎駿を超えられない超えられないって老害はあれほど言ってたのにもう勝っちゃったのかよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:53:17.12ID:F3/szPOrd
ちゃんと完成してるのかな
未完成で延期しますとか言わないかな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:53:22.18ID:sR01SsPTd
>>150
ジブリがトトロで爆死して
潰れかけの時に助けたのが電通なのになあ
魔女宅以降は全部電通関わってんぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:53:23.80ID:K2IHi4nMa
>>155
スラムダンクのイメージあるわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:54:07.08ID:+3mtSztQ0
最後の作品と言わずあと一つ二つくらい作って欲しいよね…
最悪プロットだけ残すとかでもいいから
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:54:57.91ID:cFWIPsVh0
金ローでしか駿ジブリ見たことなかったから行くわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:55:07.32ID:JZzccd/H0
タイトルと表紙みるかぎりだとかなり期待値は低いよな
まぁ予告がでてからが勝負か
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:55:14.70ID:+3mtSztQ0
>>166
もう完成してるんじゃなかったっけ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:55:56.46ID:sR01SsPTd
>>169
スラダンは中韓でヒット
すずめは中国で大ヒットみたいな感じやな

韓国では懐古ファンと若者両方に受けて
中国では新鮮さで受けてる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:56:58.37ID:BhYLCLH8M
カンヤダとかいうタイ人がヒロインのモデルなんやろ?
なんかもう嫌やわあ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:57:12.28ID:tKLRXsLN0
時代にそぐわなさすぎるしジジイしか見ねえだろジブリなんて
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:57:13.37ID:FaIk4Gm6a
>>178
元々父さんにスラダンくそ人気あったから韓国とあんま変わらんで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:57:27.52ID:sBhCfwxS0
鈴木敏夫マジで公開まで予告編もださんつもりか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:57:57.51ID:YqHG+4d50
今回はジブリだけの金で作ってるから日テレとか広告会社がどうなるのか不明やから宣伝もどうなるのか分からん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:58:07.15ID:Wgqs0vj70
>>181
20代のワイは小学校のときハウル見に行って以来ずっとジブリはおもんないイメージや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:58:07.79ID:jQW7rSC10
>>178
韓国でもすずめのが売れたで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:58:08.19ID:EtijfE+I0
まぁでも昔と今とでは中国市場の規模のデカさ違うから意外とパヤオ千尋越えありえるんじゃね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:58:57.36ID:TTu6ItcZ0
>>178
めちゃくちゃ適当語ってて草
中国でも韓国でもすずめのが圧倒的にヒットしてるわアホ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:59:15.78ID:YqHG+4d50
>>187
分かりやすいエンタメにせな無理やと思うわ
冒険活劇言うてるけどもう通俗的なのやりたくない言うてたパヤオがら今やるとは思えん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 15:59:16.46ID:YFT6e4Xb0
新海誠のアニメって飽きるんだよな
宮崎駿のアニメは繰り返し見たくなる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:00:04.78ID:UDCYrIxPd
今の若い子は完全に新海の虜だな
ジブリっても金ローでよくやってるトトロと魔女宅ぐらいしか知らないんじゃね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:00:12.75ID:K2IHi4nMa
>>187
中国で放送できるような内容になってるんかな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:00:32.48ID:jXoTJxr4a
>>192
その2つよりラピュタちゃうか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:00:42.31ID:7Ni9c+NNa
宮崎駿BD全集みたいなの予約開始してるけど誰も買わんやろ
引退作入ったの出し直すの分かりきってる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:03.37ID:B3hPqilj0
>>112
どっちも凄いでいいじゃん
なんで比較したがるの?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:07.18ID:kaQnMnvGd
ジブリって全盛期20年前だしな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:27.55ID:YFT6e4Xb0
>>196
新海誠は全然すごくないぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:43.53ID:UDCYrIxPd
>>194
あーバルスがあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています