どっちが正しいんや・・・?
日本人「進撃の巨人は序盤だけ、人VS人になってから糞」 欧米人「海に着いてからがサイコーだね!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684066419/
日本人「進撃の巨人は序盤だけ、人VS人になってから糞」 欧米人「海に着いてからがサイコーだね!」2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/14(日) 22:53:46.08298それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:43:08.79ID:QYfht5Gb0 森の子らやったあとも現実の国やら民族やらと結びつけてこいつらは糞だみたいな感想見たときは笑ったわ
299それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:43:35.37ID:kHifyd0ea ケニーすこ
300それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:43:55.88ID:4FHNSEpt0 最終回が不評な一番の理由は主人公がハッピーエンドじゃないからやろ
301それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:44:05.19ID:a0mv7Oxu0 >>297
反対はともかく叩くことでもないと思うわ
反対はともかく叩くことでもないと思うわ
303それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:44:16.00ID:pNUkyx5t0304それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:44:17.78ID:XfDVXPte0 マブは楽しむために王道学園物クリアしないといけないから取っ付きづらいのがね
305それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:44:28.95ID:4FHNSEpt0 >>297
ダメやけどしないとこっちがやられるのにって思ってた
ダメやけどしないとこっちがやられるのにって思ってた
306それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:44:29.63ID:4RSPQpx7d アニメのフロックのエルディアを守るのは俺だーってとこカッコよすぎ
エレンより主人公やん
エレンより主人公やん
307それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:44:48.52ID:L4MD7y+6a 進撃を超える漫画は出てくるかもしれんがアニメは出てこないよ
エンタメ評論家のワイがいうから間違いない
ちな絵があんま好きじゃなくてアニメしか見てない
エンタメ評論家のワイがいうから間違いない
ちな絵があんま好きじゃなくてアニメしか見てない
309それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:45:14.75ID:PFQrE+pM0310それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:45:22.09ID:Nu7sivna0311それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:45:22.38ID:FQV0aYas0 主人公がハッピーエンドじゃなくても許せる作品あるからなぁ
312それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:45:37.40ID:RBINeZUl0 優柔不断なアルミンよりも覚悟決めてるフロックの方がカッコええわ
313それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:45:42.76ID:wN8zpyaK0 急にポリコレ感が出てきてから萎えた
314それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:45:48.13ID:C0A7fATJ0 >>272
アニ視点やとクソみてーなやつやな
アニ視点やとクソみてーなやつやな
315それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:46:20.55ID:4FHNSEpt0 世界「エルディア人とお友達になろう!!」
こうしていれば地ならしは必要なかったから世界が悪いんや···!!
こうしていれば地ならしは必要なかったから世界が悪いんや···!!
316それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:46:25.91ID:UmLfnZ4R0 ラスト2話くらいまでめちゃくちゃ盛り上がったの覚えてるわ
んで神作確定!!みたいな流れだったのにホンマに最後がゴミすぎて一気に評価落としたよな
んで神作確定!!みたいな流れだったのにホンマに最後がゴミすぎて一気に評価落としたよな
317それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:46:28.52ID:RaoFMfUG0 エレンもストーリーも180度変化したからショックは受けたけど
結局最後までずっと面白かった
結局最後までずっと面白かった
318それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:46:47.92ID:j8Kebl3HM 進撃の終わり方がクソなのは半端なことやねん
人類を中途半端に虐殺しといて何で円満最終回みたいにやっとんねんってことや
あそこまでやったら最後まできっちり虐殺しとけよと
人類を中途半端に虐殺しといて何で円満最終回みたいにやっとんねんってことや
あそこまでやったら最後まできっちり虐殺しとけよと
319それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:46:52.35ID:oUWBHJM50 フロックは諫山もエルヴィンの後継者の1人として描いてたと思う
320それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:06.07ID:6bGoh01X0321それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:06.62ID:Mn13VNJt0 >>307
地下室あたりからは漫画の方がええと思う
地下室あたりからは漫画の方がええと思う
322それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:07.06ID:RBINeZUl0 けどいきなり巨人化して食おうとしてくる奴なんて怖いやろ…
323それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:07.14ID:bTI2HzbO0 日付変わったらレスバやめーや
324それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:09.20ID:JlSjDIlvM 読者のほぼ全員が結末わかってた名作だったよな🤗
325それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:17.62ID:6JLCG2dKd よくわからん虫のせいで戦争繰り返しまーすっていうくだらん漫画やろ?
何が評価されてるんだ
何が評価されてるんだ
326それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:25.61ID:B4EdKKYr0 >>319
後継者というかあいつはエルヴィンの亡霊やわ
後継者というかあいつはエルヴィンの亡霊やわ
327それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:38.59ID:/C7vpXfpH328それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:40.39ID:4FHNSEpt0 >>318
頭エレンのやったころやから受け入れろ
頭エレンのやったころやから受け入れろ
329それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:48.21ID:Vn8PwaaG0 エレンはマーレ編入ってからの方が好きやわ
330それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:47:55.27ID:AZJDb1E1a ハッピーエンドじゃないというかこの話これで終わっていいのか?って感じある
332それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:13.30ID:lyiSTOcv0 戦鎚がしょぼ過ぎて一気に醒めた
334それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:42.68ID:R7i0S5Xrd 作者が日和ったって認めて謝るくらいやし糞だったんやろ
335それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:48.21ID:wK3S6MQh0336それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:49.59ID:HzudEHPD0 話題になってた昔面白くて10巻ぐらいまで一気読みした
たしかエレンが巨人になったぐらいからは読んでないから知らない
たしかエレンが巨人になったぐらいからは読んでないから知らない
337それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:49.84ID:RBINeZUl0 まぁエレンレクイエムは王道すぎたわな
もっと変化球が欲しかった
佐々木朗希の150kmのフォークみたいな
もっと変化球が欲しかった
佐々木朗希の150kmのフォークみたいな
339それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:55.51ID:UUYGEbbhH341それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:56.69ID:Gk6MoopEp やさ
342それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:48:58.36ID:Nu7sivna0 >>331
いやお前が返事しつこく続けるからやんwww
んでその中身がないしお前の先に語った話題でもない
その時点で話としては終了してるよね
それともなに?「ワイの本題はワイの権利で決めるんだあああ」ってことを熱心に本題にしたいのかな?
いやお前が返事しつこく続けるからやんwww
んでその中身がないしお前の先に語った話題でもない
その時点で話としては終了してるよね
それともなに?「ワイの本題はワイの権利で決めるんだあああ」ってことを熱心に本題にしたいのかな?
343それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:49:05.10ID:6JLCG2dKd >>332
鎧程度にボコられてたのに戦鎚にあっさり勝つのは無理あるわ、いくら強くなったとしても
鎧程度にボコられてたのに戦鎚にあっさり勝つのは無理あるわ、いくら強くなったとしても
344それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:49:25.98ID:RaoFMfUG0 後に行くにしたがって
あっこれ大団円っていうのは絶対ないわ…しゃーないわな…
って覚悟決めていった感じやったわ
あっこれ大団円っていうのは絶対ないわ…しゃーないわな…
って覚悟決めていった感じやったわ
345それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:49:29.80ID:3Q9OPNGqd パラディ島って思ったよりめちゃめちゃでかいしほんまの初期は壁内人類125万人いたんよな
追い詰められた人類と巨人のギリギリの戦いみたいなんを最初の頃勝手に勘違いしとったわ
ワイ以外にもおらんか
追い詰められた人類と巨人のギリギリの戦いみたいなんを最初の頃勝手に勘違いしとったわ
ワイ以外にもおらんか
346それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:49:36.71ID:cjhuLjpSa ワイはラストシーズン始まってから評価爆上げやで
ちゃんと失速しないで終盤まで持って行ける作者は好きや
アニメしか知らんが
ちゃんと失速しないで終盤まで持って行ける作者は好きや
アニメしか知らんが
347それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:05.28ID:wN8zpyaK0 まぁでも、
期待させただけ偉いしすごい
というのが評価だろ
最近の漫画じゃ抜けてるわ
期待させただけ偉いしすごい
というのが評価だろ
最近の漫画じゃ抜けてるわ
349それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:17.92ID:j8Kebl3HM350それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:23.23ID:UmLfnZ4R0 エレンのブチ切れ顔バックに大量の巨人かいて地ならし
ここが間違いなく1番盛り上がったよな
だからこそ最後はほんま酷かったし失望した
ここが間違いなく1番盛り上がったよな
だからこそ最後はほんま酷かったし失望した
351それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:24.46ID:6bGoh01X0352それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:25.73ID:6JLCG2dKd353それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:34.28ID:Vn8PwaaG0 >>343
顎が強すぎただけだからセーフ
顎が強すぎただけだからセーフ
354それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:43.41ID:AZJDb1E1a 本当に突き詰めるとデビルマンみたいな終わり方になりそうでそれはそれで既視感出そうでもある
355それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:53.18ID:RBINeZUl0 逆にアッカーマン以外の味方サイドが全員巨人化のバッドエンドで終わってたら一部のチーさんしか喜ばないやろ…
356それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:53.30ID:R7i0S5Xrd オチで一定以上のライン超えたのハガレンとからくりくらいやな
からくりは途中つまんなすぎてダレたからあれやけど
オチが良かった漫画とかまじでほとんど無いやろ
からくりは途中つまんなすぎてダレたからあれやけど
オチが良かった漫画とかまじでほとんど無いやろ
357それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:50:54.24ID:B4EdKKYr0 戦槌なんて所詮は本体が頸にいるっていう固定観念を逆手に取っただけの一発屋の初見殺しやん
358それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:51:00.30ID:hhVrQKPFM 冷静に考えてパラディ島と壁外人類は言うほど文明に差がなかったな
359それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:51:00.82ID:xqV/WMlr0 この前読んだわ
エレンの地下牢脱出からつまらなかった
エレンの地下牢脱出からつまらなかった
362それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:52:21.94ID:UmLfnZ4R0 巨人って当たり外れデカすぎるんだよな
女型とか外れやろ中途半端すぎ
仲間呼ぶにしても上位互換の獣おるし
もうちょいその辺考えて設定作ってほしかったわ
女型とか外れやろ中途半端すぎ
仲間呼ぶにしても上位互換の獣おるし
もうちょいその辺考えて設定作ってほしかったわ
363それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:52:35.40ID:KbY9DyCOr 正直ワイ的にはあんまおもんなかったから何か飛んできた鳥がミカサのマフラー巻き直すとこで読むの止めたわ
364それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:52:43.34ID:j8Kebl3HM >>342
じゃあエレン殺したくらいでエルディアを信用できる訳ないし諫山は描けない癖に難しいネタに手出して滑ったってことで終わりにしよか
じゃあエレン殺したくらいでエルディアを信用できる訳ないし諫山は描けない癖に難しいネタに手出して滑ったってことで終わりにしよか
365それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:53:43.96ID:IZMueip+0 嫌われてるとは思うけどワイはフロック好きやで
めちゃくちゃ感情移入してしまった
めちゃくちゃ感情移入してしまった
367それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:53:53.14ID:pNUkyx5t0 >>363
ネタ抜きでそこで読むの止めるのが正解や
ネタ抜きでそこで読むの止めるのが正解や
368それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:54:13.08ID:RBINeZUl0 WITのケニー対リヴァイの戦闘シーンは神がかってたわ
あれを越える作画のアニメなんて当分見れないんやろうな
あれを越える作画のアニメなんて当分見れないんやろうな
369それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:54:18.21ID:Nu7sivna0370それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:54:37.52ID:378xJ8mx0 まあ相当名作ではある
371それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:54:50.83ID:Mn13VNJt0 地ならしって初期の構想にあったんかなあ
壁を巨人が囲ってる時から考えとったんか?
壁を巨人が囲ってる時から考えとったんか?
372それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:55:11.06ID:VhEy+w9b0 進撃ってもう完結した?
373それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:55:16.04ID:Q9yrRezga >>358
時代的に壁にこもってた100年は1820~1920くらいだろうからそんなに文明レベルで差が開いてるわけじゃなさそう
時代的に壁にこもってた100年は1820~1920くらいだろうからそんなに文明レベルで差が開いてるわけじゃなさそう
374それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:55:25.08ID:a0mv7Oxu0 >>368
映画レベルというか映画でもあのレベルの作画は中々ないと思うわ
映画レベルというか映画でもあのレベルの作画は中々ないと思うわ
375それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:55:58.67ID:kCm4jkXu0 進撃の終わり方がちょっと期待外れって言うか拍子抜け感あったのは諫山も自覚してて最終巻のオマケ漫画で自虐してたんだけどね
377それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:56:26.27ID:K6tXCHxnM 先に宣戦布告したし憎しみをパラディ島に向け続けてきた世界の方が悪いやろ
バチが当たったんやで
バチが当たったんやで
378それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:56:33.60ID:66xtQvnR0 進撃好きな人ってエヴァとか好きそう
379それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:56:34.70ID:6JLCG2dKd え、君らあの虫に納得してるん?
380それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:56:36.13ID:a0mv7Oxu0 進撃のオチはまぁようやっとると思ったけどな エレンの台詞は拍子抜けしたけど
381それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:56:41.53ID:5rh6qKy7p まぁみんなとんでもない終わり方なら逆に納得出来たんじゃないかね
マイナス200点の終わり方の方が良いって作者も言ってたし
マイナス200点の終わり方の方が良いって作者も言ってたし
382それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:56:53.84ID:eU3P6XZ70 >>378
エヴァは全く好きじゃないけど進撃はすき家で
エヴァは全く好きじゃないけど進撃はすき家で
383それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:57:12.93ID:j8Kebl3HM384それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:57:18.27ID:ksbRsrfW0 >>316
予想はしてたけどエレンレクイエムそのまますぎて拍子抜けしたし読み返す気はなくなったわ
予想はしてたけどエレンレクイエムそのまますぎて拍子抜けしたし読み返す気はなくなったわ
385それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:57:19.69ID:RaoFMfUG0 アニメの功績はすごいわな
ワイ基本的に漫画のほうがすきで好きな漫画がアニメ化するの嫌やって場合が多いけど
これは本当にアニメ化して良かったと思う作品やわ
ワイ基本的に漫画のほうがすきで好きな漫画がアニメ化するの嫌やって場合が多いけど
これは本当にアニメ化して良かったと思う作品やわ
386それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:57:27.92ID:bFcJFWKd0 ゴミみたいなセカイ系になっちゃった時点でゴミや
失敗版インターステラーやね
失敗版インターステラーやね
387それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:57:43.84ID:oUWBHJM50 最終話はエレンの独白がなければ完璧だったわ
8割踏み潰したとか仲間のためとかいらん
エレンは自由の奴隷でよかった
8割踏み潰したとか仲間のためとかいらん
エレンは自由の奴隷でよかった
388それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:57:57.27ID:IZMueip+0 ワイ「ケニー巨人化するとか泥沼化して話長くなりそうだからやめてくれ...😰」
ケニー「薬は飲まないぞ」
ワイ「やったぜ」
ケニー「薬は飲まないぞ」
ワイ「やったぜ」
389それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:58:00.49ID:6bGoh01X0390それでも動く名無し
2023/05/14(日) 23:58:59.73ID:0+WWqrfc0 あの最終回だったら世界滅亡で終わった方がまだ良かったわ
作品は面白かったけど
作品は面白かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- トランプ、三権の長になる 副大統領「裁判所に大統領を止める権限はない」 [175344491]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 中抜きや税金にたかってるような職業はニート以下だと思う [677076729]
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- 自民党、転売対策にマイナンバーカードを活用 [834922174]