X

日本人「進撃の巨人は序盤だけ、人VS人になってから糞」 欧米人「海に着いてからがサイコーだね!」2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 22:53:46.08
どっちが正しいんや・・・?

日本人「進撃の巨人は序盤だけ、人VS人になってから糞」 欧米人「海に着いてからがサイコーだね!」 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684066419/
2023/05/14(日) 23:48:55.55ID:Q9yrRezga
>>325
今フジでやってるアニメはよくわからん鬼のせいで戦いを繰り広げてまーすっていう作品だぞ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:56.69ID:Gk6MoopEp
やさ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:58.36ID:Nu7sivna0
>>331
いやお前が返事しつこく続けるからやんwww
んでその中身がないしお前の先に語った話題でもない
その時点で話としては終了してるよね
それともなに?「ワイの本題はワイの権利で決めるんだあああ」ってことを熱心に本題にしたいのかな?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:05.10ID:6JLCG2dKd
>>332
鎧程度にボコられてたのに戦鎚にあっさり勝つのは無理あるわ、いくら強くなったとしても 
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:25.98ID:RaoFMfUG0
後に行くにしたがって
あっこれ大団円っていうのは絶対ないわ…しゃーないわな…
って覚悟決めていった感じやったわ
2023/05/14(日) 23:49:29.80ID:3Q9OPNGqd
パラディ島って思ったよりめちゃめちゃでかいしほんまの初期は壁内人類125万人いたんよな
追い詰められた人類と巨人のギリギリの戦いみたいなんを最初の頃勝手に勘違いしとったわ
ワイ以外にもおらんか
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:36.71ID:cjhuLjpSa
ワイはラストシーズン始まってから評価爆上げやで
ちゃんと失速しないで終盤まで持って行ける作者は好きや
アニメしか知らんが
2023/05/14(日) 23:50:05.28ID:wN8zpyaK0
まぁでも、
期待させただけ偉いしすごい
というのが評価だろ
最近の漫画じゃ抜けてるわ
2023/05/14(日) 23:50:14.37ID:iEFWKGWY0
>>335
あれも意味わからんかったな
戻ったけど母親ガビあたりは殺してしまったとかでもないし
2023/05/14(日) 23:50:17.92ID:j8Kebl3HM
>>316
あそこまでやったエレンを下手に善で終わらせようとしなかったら評価は全然違ったわな
下手に善キャラで終わらせたからゴミみたいなキャラになってしまった
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:23.23ID:UmLfnZ4R0
エレンのブチ切れ顔バックに大量の巨人かいて地ならし
ここが間違いなく1番盛り上がったよな
だからこそ最後はほんま酷かったし失望した
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:24.46ID:6bGoh01X0
>>332
あれは弱点隠せるとかでいいと思うけど
女型なんやねんアイツとか顎強いやつとか未来を見れるやつとか
巨人の当たり外れ大きくない?
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:25.73ID:6JLCG2dKd
>>340
それは鬼が敵として出てくる作品だから別にいいだろ
虫は巨人となんも関係もない
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:34.28ID:Vn8PwaaG0
>>343
顎が強すぎただけだからセーフ
2023/05/14(日) 23:50:43.41ID:AZJDb1E1a
本当に突き詰めるとデビルマンみたいな終わり方になりそうでそれはそれで既視感出そうでもある
2023/05/14(日) 23:50:53.18ID:RBINeZUl0
逆にアッカーマン以外の味方サイドが全員巨人化のバッドエンドで終わってたら一部のチーさんしか喜ばないやろ…
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:53.30ID:R7i0S5Xrd
オチで一定以上のライン超えたのハガレンとからくりくらいやな
からくりは途中つまんなすぎてダレたからあれやけど
オチが良かった漫画とかまじでほとんど無いやろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:54.24ID:B4EdKKYr0
戦槌なんて所詮は本体が頸にいるっていう固定観念を逆手に取っただけの一発屋の初見殺しやん
2023/05/14(日) 23:51:00.30ID:hhVrQKPFM
冷静に考えてパラディ島と壁外人類は言うほど文明に差がなかったな
2023/05/14(日) 23:51:00.82ID:xqV/WMlr0
この前読んだわ
エレンの地下牢脱出からつまらなかった
2023/05/14(日) 23:51:11.34ID:5u08QJHq0
>>25
シンゾウ あべがっかーまん
2023/05/14(日) 23:52:08.14ID:TyPPdUq60
>>342
くだらないレスバせんとワイのレスにこたえてクレメンス
そろそろ日付またいでID変わるで
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:21.94ID:UmLfnZ4R0
巨人って当たり外れデカすぎるんだよな
女型とか外れやろ中途半端すぎ
仲間呼ぶにしても上位互換の獣おるし
もうちょいその辺考えて設定作ってほしかったわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:52:35.40ID:KbY9DyCOr
正直ワイ的にはあんまおもんなかったから何か飛んできた鳥がミカサのマフラー巻き直すとこで読むの止めたわ
2023/05/14(日) 23:52:43.34ID:j8Kebl3HM
>>342
じゃあエレン殺したくらいでエルディアを信用できる訳ないし諫山は描けない癖に難しいネタに手出して滑ったってことで終わりにしよか
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:53:43.96ID:IZMueip+0
嫌われてるとは思うけどワイはフロック好きやで
めちゃくちゃ感情移入してしまった
2023/05/14(日) 23:53:46.79ID:j8Kebl3HM
>>356
封神演義はほぼパーフェクトやで
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:53:53.14ID:pNUkyx5t0
>>363
ネタ抜きでそこで読むの止めるのが正解や
2023/05/14(日) 23:54:13.08ID:RBINeZUl0
WITのケニー対リヴァイの戦闘シーンは神がかってたわ
あれを越える作画のアニメなんて当分見れないんやろうな
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:18.21ID:Nu7sivna0
>>364
お前がレスバ弱い雑魚の癖にいつまでも絡むことだけはようわかったで
そんな雑魚の言い分なんか通るわけないし認めるわけないけどな
んじゃお疲れ~
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:37.52ID:378xJ8mx0
まあ相当名作ではある
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:54:50.83ID:Mn13VNJt0
地ならしって初期の構想にあったんかなあ
壁を巨人が囲ってる時から考えとったんか? 
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:55:11.06ID:VhEy+w9b0
進撃ってもう完結した?
2023/05/14(日) 23:55:16.04ID:Q9yrRezga
>>358
時代的に壁にこもってた100年は1820~1920くらいだろうからそんなに文明レベルで差が開いてるわけじゃなさそう
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:55:25.08ID:a0mv7Oxu0
>>368
映画レベルというか映画でもあのレベルの作画は中々ないと思うわ
2023/05/14(日) 23:55:58.67ID:kCm4jkXu0
進撃の終わり方がちょっと期待外れって言うか拍子抜け感あったのは諫山も自覚してて最終巻のオマケ漫画で自虐してたんだけどね
2023/05/14(日) 23:56:08.83ID:j8Kebl3HM
>>370
いや駄作やろ
綺麗に終わって名作になるんや
凡百の作品で終わったのが進撃
2023/05/14(日) 23:56:26.27ID:K6tXCHxnM
先に宣戦布告したし憎しみをパラディ島に向け続けてきた世界の方が悪いやろ
バチが当たったんやで
2023/05/14(日) 23:56:33.60ID:66xtQvnR0
進撃好きな人ってエヴァとか好きそう
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:34.70ID:6JLCG2dKd
え、君らあの虫に納得してるん?
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:36.13ID:a0mv7Oxu0
進撃のオチはまぁようやっとると思ったけどな エレンの台詞は拍子抜けしたけど
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:41.53ID:5rh6qKy7p
まぁみんなとんでもない終わり方なら逆に納得出来たんじゃないかね
マイナス200点の終わり方の方が良いって作者も言ってたし
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:53.84ID:eU3P6XZ70
>>378
エヴァは全く好きじゃないけど進撃はすき家で
2023/05/14(日) 23:57:12.93ID:j8Kebl3HM
>>375
ていうか自分でエレンを良い奴にしようと迷いが出て失敗したって認めてるしな
信者は必死に最終回何が悪いんだああああって叫んでるけど
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:57:18.27ID:ksbRsrfW0
>>316
予想はしてたけどエレンレクイエムそのまますぎて拍子抜けしたし読み返す気はなくなったわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:57:19.69ID:RaoFMfUG0
アニメの功績はすごいわな
ワイ基本的に漫画のほうがすきで好きな漫画がアニメ化するの嫌やって場合が多いけど
これは本当にアニメ化して良かったと思う作品やわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:57:27.92ID:bFcJFWKd0
ゴミみたいなセカイ系になっちゃった時点でゴミや
失敗版インターステラーやね
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:57:43.84ID:oUWBHJM50
最終話はエレンの独白がなければ完璧だったわ
8割踏み潰したとか仲間のためとかいらん
エレンは自由の奴隷でよかった
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:57:57.27ID:IZMueip+0
ワイ「ケニー巨人化するとか泥沼化して話長くなりそうだからやめてくれ...😰」
ケニー「薬は飲まないぞ」
ワイ「やったぜ」
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:00.49ID:6bGoh01X0
>>371
地ならしのオチまではともかくあの壁が巨人で出来てるってのはあるだろうし
そしたらあの巨人使って何出来るか?までは考えてそう
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:59.73ID:0+WWqrfc0
あの最終回だったら世界滅亡で終わった方がまだ良かったわ
作品は面白かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況