ワイ年収600万
ヨメ年収250万
頭金は400万用意できる
固定金利で1.5%と仮定する
【相談】世帯年収850万で住宅ローン3900万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:08:04.56ID:b4wHqtYC0203それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:07.59ID:DMSeVbXZM >>202
もう終わりやん
もう終わりやん
204それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:10.57ID:TqyLGTtbr205それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:11.00ID:7o7oT/5Ed 固定金利にしてるアホおる?
206それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:13.36ID:KGUb4sh1a >>170
転職しろ😰
転職しろ😰
207それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:17.56ID:4/6KrZR4M 住宅バブル弾けねえかなあ
208それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:21.06ID:pfY4IqPkd209それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:21.61ID:zm5ObgEoa >>199
やべー病気になればローン残債無くなるやろしセーフ?
やべー病気になればローン残債無くなるやろしセーフ?
210それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:43.24ID:egMq78us0 世帯で2000行かないくらいやけど、全部あわせて1億弱のペアローン組んで着工してもうたわ
子どもはこれから二人産んでもらう予定
しかもワイは別業種にまもなく転職
まあなんとかなるやろ
子どもはこれから二人産んでもらう予定
しかもワイは別業種にまもなく転職
まあなんとかなるやろ
211それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:34:52.58ID:GuhqV1SK0212それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:35:06.56ID:/tq/F/gO0213それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:35:09.91ID:sUuqPfv+a >>197
リフォーム技術上がっとるし下がる要素ないよね😅
リフォーム技術上がっとるし下がる要素ないよね😅
214それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:35:21.19ID:FVU8sDw/x 世帯年収1500万で億ション買った夫婦が破産してたわ
ペアローンはやめとけ
ペアローンはやめとけ
215それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:35:24.34ID:tV+lbO5md ボロ屋勝ってリフォームすればええやろ
216それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:35:29.99ID:0fdtfpBM0 ド田舎に住むことを許容できるならクソ安く家買えるよな?
神奈川東京の中心地だとマジであり得んくらい高くて手を出す気にならんわ
早くバブる弾けてくれ
神奈川東京の中心地だとマジであり得んくらい高くて手を出す気にならんわ
早くバブる弾けてくれ
217それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:18.01ID:0fdtfpBM0 マジで世知辛すぎるやろ
夢のマイホームが本当に夢になってしまったよ
夢のマイホームが本当に夢になってしまったよ
218それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:27.80ID:sUuqPfv+a >>214
家売れば残債0でいけるやろ
家売れば残債0でいけるやろ
219それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:28.05ID:AU3WIJRnd 団塊の世代が死んだら空き家だらけになるやろ
220それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:36.96ID:AvZBOsQr0221それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:47.04ID:b4wHqtYC0 >>201
終わりだよ
終わりだよ
222それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:48.14ID:mmRGp6xUp 中古住宅も絶妙な金額つけてるからな
掘り出し物的なお得な物件は素人には判断できんよ
掘り出し物的なお得な物件は素人には判断できんよ
223それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:58.81ID:/tq/F/gO0224それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:36:59.70ID:KGUb4sh1a 埼玉県民なら県民共済住宅で良くないか
あれ安いんやろ知らんけど
あれ安いんやろ知らんけど
225それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:37:11.71ID:8QR3BOTXa ワイ(36) 年収100万-800万(振れ幅がデカい)
嫁(29) 年収550万
これで4500万のマンション買ったからへーきへーき
嫁(29) 年収550万
これで4500万のマンション買ったからへーきへーき
226それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:37:15.51ID:tV+lbO5md 壁塗らないとシロアリ湧くから10年に1回150万の修繕費も必要だぞ
覚悟しろ
覚悟しろ
227それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:37:16.01ID:5Sp3t7UW0 ローンを組む時に嫁の収入は当てにしたらあかんぞ
子供が産まれたら無収入の子供の生活費が必要になるし
子供が産まれたら無収入の子供の生活費が必要になるし
228それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:37:29.13ID:sUuqPfv+a >>219
そうなった時は都内インフラも終わりやろな😢
そうなった時は都内インフラも終わりやろな😢
229それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:37:52.31ID:AvZBOsQr0230それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:37:58.32ID:+3tCa/RNr ワイの家の近くの建売あるんやけど
一軒家あったとこに無理矢理2軒建ててたんやけどあれ狭いとかいうレベルじゃないだろ
うさぎ小屋の一軒家って夢ないよな
一軒家あったとこに無理矢理2軒建ててたんやけどあれ狭いとかいうレベルじゃないだろ
うさぎ小屋の一軒家って夢ないよな
231それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:01.43ID:zm5ObgEoa 持家の固定資産税とかいう多い方がいいのか少ない方がいいのかよくわからんやつ
安いってことは価値がないってことやろ?
安いってことは価値がないってことやろ?
232それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:05.56ID:WEzWLZy5p >>9
余裕余裕
余裕余裕
233それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:06.08ID:TTK2rH+cd ワイ50代、年収2000万
かみさんは専業主婦
ローンは完済済み
かみさんは専業主婦
ローンは完済済み
234それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:09.55ID:GuhqV1SK0 コロナ前に買ったマンション買った時より高く売れると思うけど、
売って賃貸生活に戻るってアリやろか
売って賃貸生活に戻るってアリやろか
235それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:11.52ID:Sf3j3fmGM ワイもローン担保4000万ぐらいで家買いたいわ
なお土地がない
なお土地がない
236それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:32.99ID:oabjb9pur 家ってクソ高いよな
けど人口減少を見越して都心に買うのが正解やろうしキツイわ
けど人口減少を見越して都心に買うのが正解やろうしキツイわ
237それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:34.53ID:n4KSt6GIM 今便乗値上げしとるしな
どこに頼んでいいのか分からんし家買うやつの情報収集能力と努力には関心するわ
どこに頼んでいいのか分からんし家買うやつの情報収集能力と努力には関心するわ
238それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:43.63ID:cW6+fEHFa 380万で子供4人いて3,500万の35年ローンだけど全然平気やで。何とかなるから安心しなさい。
239それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:52.45ID:PvUftyB5M >>231
価値が減るほど税金高くなるんやで
価値が減るほど税金高くなるんやで
240それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:56.75ID:VsWATdtOp >>233
子供は?
子供は?
241それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:38:59.46ID:h05sfebZM ワイ世帯700万の時3,300万組んだけど何とかなってたで
こどもふたり
変動0.75
ちな今は転職してワイの年収200万上がったから余裕や
こどもふたり
変動0.75
ちな今は転職してワイの年収200万上がったから余裕や
242それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:07.78ID:xJpW2nGzd >>175
結婚式開かんでいいといってたのにあとから形だけでも開きたいといっておいてどんどん金がかさんで結果的に500万円の結婚式になったわいの嫁よりマシや
結婚式開かんでいいといってたのにあとから形だけでも開きたいといっておいてどんどん金がかさんで結果的に500万円の結婚式になったわいの嫁よりマシや
243それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:08.68ID:zm5ObgEoa >>239
ま?どういうカラクリなんや…
ま?どういうカラクリなんや…
244それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:16.23ID:nYjhnFxOa ワイは年収250万で2200万の住宅ローンや
中古住宅が壊れるかワイが壊れるかのチキンレース中助けて
中古住宅が壊れるかワイが壊れるかのチキンレース中助けて
245それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:29.59ID:5GGpQL5w0 世帯800万の頃に1500万ローンで15年で払い終えたで
246それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:31.34ID:h05sfebZM >>231
手放す気なくて住み続ける気なら安いに越したことないやろ
手放す気なくて住み続ける気なら安いに越したことないやろ
247それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:33.76ID:7o7oT/5Ed248それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:36.94ID:TTK2rH+cd >>240
上が社会人で下が大学生
上が社会人で下が大学生
249それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:39:49.04ID:iGXk+mDhd 奥さんの実家に住む気満々のワイは投資ローンで賃貸アパート買ったわ
正直今売ってもいい気がしてる
正直今売ってもいい気がしてる
250それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:28.26ID:pfY4IqPkd 良くスレで板橋区とか北区バカにされてるけど一般庶民からしたら中々手が届かんからな
普段ああいうスレで煽り合ってる奴らは賃貸かこどおじなんだろうか
普段ああいうスレで煽り合ってる奴らは賃貸かこどおじなんだろうか
251それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:31.60ID:rzTWJK1ya 空き家に住まわせてや
252それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:45.67ID:qqfSUXfJa 家買うのって隣人ガチャ外したら終わりだからなあ
賃貸でええわってなる
賃貸でええわってなる
253それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:47.90ID:+hyqZP+t0 ワイ嫁専業で770万で2800万の住宅ローンや
最初は楽勝すぎたけど、子供二人できて幼少の金額そんかかからない教育いきはじめたら余裕なくなった
最初は楽勝すぎたけど、子供二人できて幼少の金額そんかかからない教育いきはじめたら余裕なくなった
254それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:48.93ID:VsWATdtOp >>248
凄えな大変な時期もあったんやろうけどそんだけ余裕持てる生活できたの羨ましいわ
凄えな大変な時期もあったんやろうけどそんだけ余裕持てる生活できたの羨ましいわ
255それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:51.46ID:/zlYZNbo0 ワイ練馬賃貸民やけど
周りデカい家多すぎや
車もベンツとかやし金持ち多いんやなと思わされる
周りデカい家多すぎや
車もベンツとかやし金持ち多いんやなと思わされる
256それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:40:59.06ID:VzmCjGnOM ワイは嫁の実家を800万でリフォームしたわ
ローンもないけど貯金もあんまない
ローンもないけど貯金もあんまない
257それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:01.27ID:Sf3j3fmGM 社宅民おらんの?
社宅から抜け出せる気しない
社宅から抜け出せる気しない
258それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:08.84ID:sUuqPfv+a >>234
次住むとこは今住んでるとこより田舎になるやろな
次住むとこは今住んでるとこより田舎になるやろな
259それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:15.32ID:c2wvNZDB0 新築買う価値あるとは思わんわ
中古をリフォームの方が良くね
中古をリフォームの方が良くね
260それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:16.51ID:XQsataQOa261それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:18.89ID:AU3WIJRnd 新居建てても平日は仕事だし休日は遊びやなんや感やで
言うほど家に居ないのでは?
寝るだけ的な
言うほど家に居ないのでは?
寝るだけ的な
263それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:26.04ID:RXry8NSAd 親父が投資マンション1800万買って
アホかと袋叩きにしとったけど利回り8パーで草
アホかと袋叩きにしとったけど利回り8パーで草
264それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:32.06ID:zm5ObgEoa 空き家活用とかローン破産とかで安く中古買えんかなあって思っとるがそんなに上手くいかんのやろな
あっても不動産会社が上手くやるというか
あっても不動産会社が上手くやるというか
265それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:41:40.75ID:GBy+OpDs0 注文住宅にしたかったらお前がもっと働け
って嫁にいって喧嘩しよう
って嫁にいって喧嘩しよう
266それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:13.94ID:pBxMJ9RAM ワイは社員寮に月2万で住み続けてるで
賃貸にしても家買うにしても高すぎてマジで出たくない
賃貸にしても家買うにしても高すぎてマジで出たくない
267それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:43.66ID:lqBjtpa60 余裕やろ
でも悪いこと言わんから変動金利にしとけ
でも悪いこと言わんから変動金利にしとけ
268それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:47.90ID:5GGpQL5w0 リビングのソファと食卓+椅子
これだけはニトリじゃない地元の家具屋でセミオーダーで買って満足してるわ、ガキ共使い方荒すぎるねん
TVなんか7年選手やけどFireTV4Kmaxでキッズユーチューブやらサブスクを月替わりで契約で満足しとる
これだけはニトリじゃない地元の家具屋でセミオーダーで買って満足してるわ、ガキ共使い方荒すぎるねん
TVなんか7年選手やけどFireTV4Kmaxでキッズユーチューブやらサブスクを月替わりで契約で満足しとる
269それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:49.28ID:c2wvNZDB0 >>263
利確しなきゃ意味ないよ
利確しなきゃ意味ないよ
270それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:49.73ID:iGXk+mDhd >>266
年齢制限ないの?
年齢制限ないの?
271それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:57.57ID:6HKQMWx3M272それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:42:58.15ID:yPVapednr 家なんて各世代が買い時なんて違うもんなのに
値段どんどん上がるってふざけてるよな
そら誰も子供産まんわ
値段どんどん上がるってふざけてるよな
そら誰も子供産まんわ
273それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:03.63ID:fw8DeOcs0 ローンは意外となんでもない
問題は教育費
子供がいると何もできなくなる
でも子供がいないとなんのために生きてるのか分からない
問題は教育費
子供がいると何もできなくなる
でも子供がいないとなんのために生きてるのか分からない
274それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:23.45ID:yPVapednr 無知で申し訳ないんやがペアローンって団信効くの?
275それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:26.45ID:c2wvNZDB0 新しい日銀総裁が金利上げそうじゃね?
276それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:39.23ID:iGXk+mDhd >>269
入居者いる時は良いのよね
入居者いる時は良いのよね
277それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:42.55ID:UniH4Ojl0 都内はもはや外国人投資家のおもちゃやね
企業勤めの人が普通の広さを期待して買うのは無理やね
企業勤めの人が普通の広さを期待して買うのは無理やね
278それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:47.54ID:mmRGp6xUp >>264
競売物件の内覧とか一応一般人も参加できるけどほとんどがプロの不動産屋やしな
競売物件の内覧とか一応一般人も参加できるけどほとんどがプロの不動産屋やしな
279それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:52.61ID:6jCrngn9a 円安が、止まらん
280それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:43:58.28ID:l1VvQxhr0 みんな嫁が稼いでてええな…
全く働く気ないわあいつ
全く働く気ないわあいつ
282それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:14.60ID:W21GHDI1a 嫁を連帯保証にいれるかダブルローンなんよな?いけるやろ
ローン返すだけのために働くことになるけど
ローン返すだけのために働くことになるけど
283それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:18.26ID:JqLbe5xf0 北海道でオール電化の家建てたらヤバい?
原発動かないと電気代上がり続けるんか?
原発動かないと電気代上がり続けるんか?
284それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:19.86ID:5GGpQL5w0285それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:21.39ID:/tq/F/gO0 >>277
これはあるな
これはあるな
286それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:31.76ID:+pWQq0Uld ワイとほぼ同じで草
287それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:37.70ID:nDKHaVtfa >>205
融資先によっちゃもう固定と変動であんまり差が出なくなっとるからギャンブルしたくないなら固定もありや
融資先によっちゃもう固定と変動であんまり差が出なくなっとるからギャンブルしたくないなら固定もありや
288それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:46.88ID:h05sfebZM289それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:47.61ID:c2wvNZDB0 年収上がるから税金対策でマンション買おうかと思うけど
昔ほど効果的じゃないらしいな
昔ほど効果的じゃないらしいな
290それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:52.89ID:AU3WIJRnd 企業も本社移転したらええのにな
291それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:53.74ID:b4wHqtYC0 >>242
結婚式400かけたぞ😰
結婚式400かけたぞ😰
292それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:53.79ID:AvZBOsQr0 >>114
自分だけの家って言えば聞こえはええけど決めるの大変やからね
玄関ドアにしますか?オシャレな引き戸もありますよ
鍵はどうしますか?セキュリティならディンプルキーですけど
Edyをそのまま鍵にできるカードキー型なんてのもありますよ
所で色とサイズはどうしますか?
これを家のあらゆるパーツでやるんやで絶対途中で適当になる
自分だけの家って言えば聞こえはええけど決めるの大変やからね
玄関ドアにしますか?オシャレな引き戸もありますよ
鍵はどうしますか?セキュリティならディンプルキーですけど
Edyをそのまま鍵にできるカードキー型なんてのもありますよ
所で色とサイズはどうしますか?
これを家のあらゆるパーツでやるんやで絶対途中で適当になる
293それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:44:55.16ID:/zlYZNbo0 お前らの嫁って友人や親からの結婚祝いとか遠慮なしに買って貰ってた人か?
多分そういう人やと遠慮なしにこだわり出して出費嵩む
ソースはワイの嫁や
多分そういう人やと遠慮なしにこだわり出して出費嵩む
ソースはワイの嫁や
294それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:00.24ID:Vx2lKpOfa コロナ以降から賃貸埋まり率爆上げしてるから家買うのは悪手
295それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:01.60ID:baNML8ji0296それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:06.66ID:xwW6yPija ワイの周り年収500万で4500万とか5000万のローン当たり前のように組んでる奴らばかりなんやけど異常じゃない?
297それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:07.42ID:fw8DeOcs0 うちは3400万ローンや
利息0.34%
住宅ローン控除1.00%だから毎年儲けさせて貰っとるで
すまい給付金も40万貰ってグリーン住宅ポイントも30万
利息0.34%
住宅ローン控除1.00%だから毎年儲けさせて貰っとるで
すまい給付金も40万貰ってグリーン住宅ポイントも30万
298それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:33.40ID:CX0ctoms0 嫁分はアテにしないの考えるとちょっと背伸びしすぎでは?
299それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:42.90ID:GBXz7gb3d ローンは2本か?
300それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:45:47.77ID:rc8Y2cf7d >>263
それ本来の相場は10パーの物件のパターンやろ
それ本来の相場は10パーの物件のパターンやろ
301それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:46:10.92ID:wCA6zOyxM もっと借りて車買っちゃおうぜ
302それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:46:11.88ID:5Bhf7fffa 思うんやけどなんで現金一括払いにしないん?
一括払いのほうが借金に追われなくて楽じゃないの?
一括払いのほうが借金に追われなくて楽じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 [お断り★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- 【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 ★2 [ぐれ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- 【悲報】大阪万博さん、「赤旗」を出禁にしてしまう🥹 [616817505]
- 旦那さん、妻がAED使われず寝たきり障害者になり泣く。子供も一生お母さんと話せない。幸せな家庭が弱者男性に引き裂かれた😭 [485187932]
- 【訃報】日経平均先物、マイナス1000 [943688309]