ワイ年収600万
ヨメ年収250万
頭金は400万用意できる
固定金利で1.5%と仮定する
探検
【相談】世帯年収850万で住宅ローン3900万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:08:04.56ID:b4wHqtYC0368それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:53:39.95ID:fCfgq3i40 >>348
金利見て自分で考える頭ないですって言ってる様なもんやで
金利見て自分で考える頭ないですって言ってる様なもんやで
369それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:53:52.08ID:HCIjIB5ar >>353>>361
はえーサンガツ
はえーサンガツ
370それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:53:59.68ID:3HcmXtZI0371それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:54:25.29ID:8dMxs9QC0 >>351
それ無理ゲーやで
それ無理ゲーやで
372それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:54:26.88ID:sUuqPfv+a >>363
住宅金利上がっても自民党勝てるのか見てみたいわ
住宅金利上がっても自民党勝てるのか見てみたいわ
373それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:54:58.24ID:zm5ObgEoa 35年ローンでまったく繰り上げず35年で払い切る人って何%くらいなんやろ
借りる時点で30年とかにするもんではないんやろなとは思うが
借りる時点で30年とかにするもんではないんやろなとは思うが
374それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:55:01.15ID:fw8DeOcs0 >>343
家買うとき試算したが
補修費とか固定資産税考えると一戸建て維持するのも月3-5万程度はかかる
だから社宅がそれ以下で住めるなら社宅限界まで住み続けた方が経済的には得
ただ家のグレードとか子供の学区とか色々考えると早いうちに定住地決めたほうが絶対楽
家買うとき試算したが
補修費とか固定資産税考えると一戸建て維持するのも月3-5万程度はかかる
だから社宅がそれ以下で住めるなら社宅限界まで住み続けた方が経済的には得
ただ家のグレードとか子供の学区とか色々考えると早いうちに定住地決めたほうが絶対楽
376それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:55:08.65ID:h05sfebZM377それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:55:21.84ID:/JgkgMk60 これらになったら、可愛そうだからゼロにしたるわ(^^)
ttps://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/reason/imgs/cmn_img_03.png
ttps://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/reason/imgs/cmn_img_03.png
379それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:55:56.44ID:5GGpQL5w0 >>343
資産として家の価額を考えるのなら後に建てれば建てるほどええぞ
資産として家の価額を考えるのなら後に建てれば建てるほどええぞ
380それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:10.79ID:yPVapednr >>377
最悪ドカ食い気絶部入部して糖尿病なればええんか
最悪ドカ食い気絶部入部して糖尿病なればええんか
381それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:17.36ID:3HcmXtZI0382それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:19.22ID:/JgkgMk60 >>373
いまだと例えば35で借りはじめたら、一応70歳になるまで完走するやつが多いかと
いまだと例えば35で借りはじめたら、一応70歳になるまで完走するやつが多いかと
383それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:20.86ID:tkJ5q99Id イッチの貯金いくらや?
384それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:23.12ID:h05sfebZM385それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:24.89ID:IBMg/1uwM 大手デベロッパー勤務で30歳で年収1000万円超えた友人が自分の会社のマンション買えないとか言ってたわ
大手デベロッパー勤務者で買えないとか年収2000万円が最低ラインになってるやろ
大手デベロッパー勤務者で買えないとか年収2000万円が最低ラインになってるやろ
386それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:27.09ID:YMSWiN3bM387それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:56:28.64ID:luoqyG2dp 家買うための頭金や結婚、子供にかかる費用とかクソ金かかるじゃん
30代で貯金なしが一番多い属性らしいけど、
こんなん家どころか結婚もできひんし、この国少子化待ったなしなのでは?
30代で貯金なしが一番多い属性らしいけど、
こんなん家どころか結婚もできひんし、この国少子化待ったなしなのでは?
388それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:57:04.23ID:gRZKWpir0 貸し土地してるけどそれに比べたら家の固定資産税なんてカスみたいなもんやな
389それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:57:17.77ID:WWuv7znSa 10年ごとに新築マンションに移り住すんでるけど今の所修繕管理払ってても100万円プラスだから助かってる
住んでるだけでお金貰える
住んでるだけでお金貰える
390それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:57:22.91ID:g2GysO56r 7倍までセーフやろ
391それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:57:31.46ID:sUuqPfv+a >>385
2億以上のマンション狙っとるんやろ
2億以上のマンション狙っとるんやろ
392それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:57:33.11ID:R1BwoFwCd >>387
結婚したら稼ぎは2倍になるんだが???
結婚したら稼ぎは2倍になるんだが???
393それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:57:33.55ID:8mbO36Dt0 >>377
左は前からあるけど右側ヤバすぎでしょ
左は前からあるけど右側ヤバすぎでしょ
394それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:58:00.23ID:4BYDiqzbd 4000万も払ってて草
2000万の家2つ買えるやん
2000万の家2つ買えるやん
395それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:58:10.02ID:03CsZjFod397それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:58:21.08ID:4wx+hHMkd 金なさ過ぎてこどおじになろうか考えてるくらいだわ
株とFXで300万溶かした
株とFXで300万溶かした
398それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:58:27.85ID:5GGpQL5w0399それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:58:38.15ID:qqfSUXfJa 子供が何人になるかも分からんし子供が独立したら部屋はいらんしな
今日び家建てるのってコスパ悪いと思うわ
浮いた金で別のところ充実させた方が絶対ええわ
今日び家建てるのってコスパ悪いと思うわ
浮いた金で別のところ充実させた方が絶対ええわ
400それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:58:40.81ID:h05sfebZM401それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:12.08ID:XpsEIGRk0 >>387
それはもうだいぶ前から言われとるし正にそれが少子化の原因で経済の縮小要因
縮小していく日本経済で割高になっているマンションを買うより、リスクの少ない投資で少し増やしてマンション価格が下がったタイミングで買う方が得やと思う
ただそのマンションが安くなるタイミングがいつかは分からんという
それはもうだいぶ前から言われとるし正にそれが少子化の原因で経済の縮小要因
縮小していく日本経済で割高になっているマンションを買うより、リスクの少ない投資で少し増やしてマンション価格が下がったタイミングで買う方が得やと思う
ただそのマンションが安くなるタイミングがいつかは分からんという
402それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:13.43ID:03CsZjFod404それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:30.39ID:KRVZMqIoM 結局ハウスメーカーと設計事務所と工務店やったらどこ選べばええのん?
405それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:37.22ID:c2wvNZDB0406それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:39.99ID:lgiyEqww0 5000万のローン組んでたけど、ジッジ死んで相続金入ってきたからそれでローン完済したわ
408それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:43.91ID:FVU8sDw/x 戸建はハザードとか間取りとか考えることが多すぎてな
土地残るのはええけど
土地残るのはええけど
409それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:52.34ID:sJp3elAM0 一概にそうとは言わんけど良い歳こいて賃貸の人間って変な奴多いよな
410それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:59:58.32ID:luoqyG2dp で、いつマンションや土地安くなるねん
411それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:14.14ID:aCQXRf5bd フルローンで借りれるなら頭金は用意するだけもったいない
手元に持っといていざという時が来たらその分繰上げ返済したらいい
手元に持っといていざという時が来たらその分繰上げ返済したらいい
412それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:17.16ID:JGddEUZ30 >>410
バブル弾けたら
バブル弾けたら
413それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:19.97ID:b4wHqtYC0 住宅ローン控除ってあるやん?
それって住宅ローン借り換え後も適応される??
それって住宅ローン借り換え後も適応される??
414それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:20.77ID:KRVZMqIoM >>387
大家族制度復活しか生き残る道ないね
大家族制度復活しか生き残る道ないね
415それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:32.46ID:XpsEIGRk0416それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:36.87ID:lgiyEqww0417それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:39.35ID:IBMg/1uwM418それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:40.64ID:FVU8sDw/x >>409
ローン通らん属性なんやろなとは思ってしまうわ
ローン通らん属性なんやろなとは思ってしまうわ
419それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:54.75ID:h05sfebZM420それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:00:59.13ID:nROYPSz5M よくわからんけどイッチ以下の年収で組んでるやつ山ほどいるイメージ
421それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:01:02.85ID:sUuqPfv+a >>410
まだ購買余力あるから今年は下がらんやろそこから先は知らん
まだ購買余力あるから今年は下がらんやろそこから先は知らん
422それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:01:05.94ID:o+vT/w/P0 横浜銀行、漢を見せる
ttps://i.imgur.com/u7ovgMt.jpg
ttps://i.imgur.com/u7ovgMt.jpg
423それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:01:28.88ID:O8Eo9Iz3r 笑笑実家を二世帯にリフォームしたいんやがいくらかかるんやろ
424それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:01:57.98ID:UHl6ENPf0 >>409
40過ぎて未婚+賃貸orこどおじはやべー奴多い
40過ぎて未婚+賃貸orこどおじはやべー奴多い
425それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:02:11.26ID:b4wHqtYC0 頭金の金もらおうと親とバッバに電話してみたけどやんわり断られて草
やっぱ貧乏育ちって不利だわね
やっぱ貧乏育ちって不利だわね
426それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:02:27.44ID:FVU8sDw/x427それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:02:49.65ID:UHl6ENPf0 >>425
省エネ住宅なら1000万まで贈与税非課税やし一緒に暮らしたら?
省エネ住宅なら1000万まで贈与税非課税やし一緒に暮らしたら?
428それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:03:00.40ID:GuhqV1SK0 行動早くて草
429それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:03:01.24ID:FVU8sDw/x >>424
まぁでも独身なのに戸建買うやつがまともかというと
まぁでも独身なのに戸建買うやつがまともかというと
430それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:03:48.06ID:97DBvkFK0 俺500万
嫁430万
で嫁実家と7000万弱の二世帯住宅作ろうとしてる🤢
嫁430万
で嫁実家と7000万弱の二世帯住宅作ろうとしてる🤢
431それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:03:55.03ID:b4wHqtYC0 >>427
親元から離れて県外に住んでるし親は現役で働いてるしそれは無しや
親元から離れて県外に住んでるし親は現役で働いてるしそれは無しや
432それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:04:18.41ID:c2wvNZDB0 自然災害のリスク考えたらワイはどうしても首都圏には買えんわ
長野県が良い
長野県が良い
433それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:04:23.61ID:HX+AW3Op0 >>429
独身=ヤバいってことやん
独身=ヤバいってことやん
435それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:04:39.62ID:lgiyEqww0437それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:00.81ID:AbMUDeHB0 ワイ900嫁400でペアなら1億のタワマンいけますよみたいなこと言われたわ
貸す方もおかしいと思う
貸す方もおかしいと思う
438それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:02.93ID:+pWQq0Uld439それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:11.84ID:+hyqZP+t0 >>391
年収1000万円じゃ1億もかなりしんどいやろ
年収の10倍はローン会社や投資会社とかが可能って煽るけど、かなり厳しいラインと思う
年収1000万円だと現実は7000万円ぐらいのマンションやな
余裕ある暮らし、子供私立とかなら年収の5倍~6倍でもしんどくなると思うわ
年収1000万円じゃ1億もかなりしんどいやろ
年収の10倍はローン会社や投資会社とかが可能って煽るけど、かなり厳しいラインと思う
年収1000万円だと現実は7000万円ぐらいのマンションやな
余裕ある暮らし、子供私立とかなら年収の5倍~6倍でもしんどくなると思うわ
440それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:39.55ID:ty2vGV5U0 ワイ500
嫁300
ほぼフルローン5300万
変動金利
いかんのか?
嫁300
ほぼフルローン5300万
変動金利
いかんのか?
441それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:58.82ID:lgiyEqww0 >>437
8倍理論なら確かに1億いけるな
8倍理論なら確かに1億いけるな
442それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:59.42ID:b4wHqtYC0443それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:00.09ID:volFNLAed いま家もたけえよな
いろいろ値上げしまくってる
いろいろ値上げしまくってる
444それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:22.35ID:c2wvNZDB0 >>440
金利上昇で死亡しそう
金利上昇で死亡しそう
445それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:25.39ID:YmIpymSnp 何故こんな自転車操業で生きなきゃならないのか
止まったら死ぬ
止まったら死ぬ
446それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:35.63ID:rXFFPX+QH グッバイイッチ
家買ったら、すぐ転勤やぞ
家買ったら、すぐ転勤やぞ
447それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:05.28ID:ylWpw0nur 26で年収650万
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
448それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:06.97ID:c2wvNZDB0 >>445
やっぱ東京一極集中が悪い
やっぱ東京一極集中が悪い
449それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:07.20ID:ylWpw0nur 26で年収650万
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
450それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:11.32ID:ylWpw0nur 26で年収650万
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
451それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:15.44ID:b4wHqtYC0452それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:26.55ID:volFNLAed 何千万もローン組むやつすげえわ
ワイはいややなあ
ワイはいややなあ
453それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:37.77ID:EV7Dvmiv0 イッチの条件なら余裕やろ
むしろいい決断
むしろいい決断
454それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:04.56ID:FVU8sDw/x455それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:29.33ID:8mbO36Dt0 建物2200
リノベ900
頭金1000で胃が痛くなってたワイクソ雑魚やん
リノベ900
頭金1000で胃が痛くなってたワイクソ雑魚やん
456それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:40.57ID:5s2B2oTA0 ワイは年収300万でローン0や
こどおじ最強やね
こどおじ最強やね
457それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:51.07ID:0vSLuQjl0 ワイ600嫁550
小梨
ローン4000で一軒家かったけど快適すぎてやばいで
小梨
ローン4000で一軒家かったけど快適すぎてやばいで
458それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:10.30ID:VJFJVea9a >>450
頭ありフルペアで1億ぐらいを目指そう
頭ありフルペアで1億ぐらいを目指そう
459それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:10.98ID:znxxn+Pw0 5年経たずに返せるやん
余裕すぎて草
余裕すぎて草
460それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:14.21ID:jImN6jzEr 年900万前後で5600万やわ
月14万でだいぶきちぃ😅
月14万でだいぶきちぃ😅
462それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:47.04ID:GuhqV1SK0 コスパ厨マンション信者のワイに戸建てのメリットを教えてくれ
463それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:47.98ID:hgTL1eaHd お盆までにはローン決めないといけないのに団信をどこまでやるのか悩んでて決まらん
464それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:51.74ID:tcK+Kiaaa 賃貸で公団か公営に住んで、
子供が自立したら家買うか検討するのが最適解なのに
誰もわかってくれなくて悲しC😥
子供が自立したら家買うか検討するのが最適解なのに
誰もわかってくれなくて悲しC😥
465それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:56.80ID:KJ148/3OM 建売ってG民的にはどうなんや?
466それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:06.41ID:kU430BIf0 余裕すぎるわ
467それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:33.39ID:9iDhTekjM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2 [煮卵★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 【ゲンダイ】「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりお台場海浜公園の巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍! [おっさん友の会★]
- ねねち🍑とワイ😊のラブラブなお🏡❤
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★2
- 【速報】トランプ「シンゾーは偉大な日本人だった」 [705549419]
- 女性「いい大人なのに一人称"ボク"の男って何?」 [639230687]
- リンガーハットの略称って何?
- セブン、ステルス値上げからの路線変更で客離れが限界突破、ファミマとローソンに完敗へ [691850561]