ワイ年収600万
ヨメ年収250万
頭金は400万用意できる
固定金利で1.5%と仮定する
探検
【相談】世帯年収850万で住宅ローン3900万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/15(月) 12:08:04.56ID:b4wHqtYC0430それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:03:48.06ID:97DBvkFK0 俺500万
嫁430万
で嫁実家と7000万弱の二世帯住宅作ろうとしてる🤢
嫁430万
で嫁実家と7000万弱の二世帯住宅作ろうとしてる🤢
431それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:03:55.03ID:b4wHqtYC0 >>427
親元から離れて県外に住んでるし親は現役で働いてるしそれは無しや
親元から離れて県外に住んでるし親は現役で働いてるしそれは無しや
432それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:04:18.41ID:c2wvNZDB0 自然災害のリスク考えたらワイはどうしても首都圏には買えんわ
長野県が良い
長野県が良い
433それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:04:23.61ID:HX+AW3Op0 >>429
独身=ヤバいってことやん
独身=ヤバいってことやん
435それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:04:39.62ID:lgiyEqww0437それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:00.81ID:AbMUDeHB0 ワイ900嫁400でペアなら1億のタワマンいけますよみたいなこと言われたわ
貸す方もおかしいと思う
貸す方もおかしいと思う
438それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:02.93ID:+pWQq0Uld439それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:11.84ID:+hyqZP+t0 >>391
年収1000万円じゃ1億もかなりしんどいやろ
年収の10倍はローン会社や投資会社とかが可能って煽るけど、かなり厳しいラインと思う
年収1000万円だと現実は7000万円ぐらいのマンションやな
余裕ある暮らし、子供私立とかなら年収の5倍~6倍でもしんどくなると思うわ
年収1000万円じゃ1億もかなりしんどいやろ
年収の10倍はローン会社や投資会社とかが可能って煽るけど、かなり厳しいラインと思う
年収1000万円だと現実は7000万円ぐらいのマンションやな
余裕ある暮らし、子供私立とかなら年収の5倍~6倍でもしんどくなると思うわ
440それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:39.55ID:ty2vGV5U0 ワイ500
嫁300
ほぼフルローン5300万
変動金利
いかんのか?
嫁300
ほぼフルローン5300万
変動金利
いかんのか?
441それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:58.82ID:lgiyEqww0 >>437
8倍理論なら確かに1億いけるな
8倍理論なら確かに1億いけるな
442それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:05:59.42ID:b4wHqtYC0443それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:00.09ID:volFNLAed いま家もたけえよな
いろいろ値上げしまくってる
いろいろ値上げしまくってる
444それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:22.35ID:c2wvNZDB0 >>440
金利上昇で死亡しそう
金利上昇で死亡しそう
445それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:25.39ID:YmIpymSnp 何故こんな自転車操業で生きなきゃならないのか
止まったら死ぬ
止まったら死ぬ
446それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:06:35.63ID:rXFFPX+QH グッバイイッチ
家買ったら、すぐ転勤やぞ
家買ったら、すぐ転勤やぞ
447それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:05.28ID:ylWpw0nur 26で年収650万
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
448それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:06.97ID:c2wvNZDB0 >>445
やっぱ東京一極集中が悪い
やっぱ東京一極集中が悪い
449それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:07.20ID:ylWpw0nur 26で年収650万
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
450それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:11.32ID:ylWpw0nur 26で年収650万
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
嫁は24歳年収400万のやっと1000万届くようなクソザコナメクジ家庭ワイはどのくらいの家買うべきなんや?
金融資産は2000万近くあるけどなるべく使いたくない
451それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:15.44ID:b4wHqtYC0452それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:26.55ID:volFNLAed 何千万もローン組むやつすげえわ
ワイはいややなあ
ワイはいややなあ
453それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:07:37.77ID:EV7Dvmiv0 イッチの条件なら余裕やろ
むしろいい決断
むしろいい決断
454それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:04.56ID:FVU8sDw/x455それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:29.33ID:8mbO36Dt0 建物2200
リノベ900
頭金1000で胃が痛くなってたワイクソ雑魚やん
リノベ900
頭金1000で胃が痛くなってたワイクソ雑魚やん
456それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:40.57ID:5s2B2oTA0 ワイは年収300万でローン0や
こどおじ最強やね
こどおじ最強やね
457それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:08:51.07ID:0vSLuQjl0 ワイ600嫁550
小梨
ローン4000で一軒家かったけど快適すぎてやばいで
小梨
ローン4000で一軒家かったけど快適すぎてやばいで
458それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:10.30ID:VJFJVea9a >>450
頭ありフルペアで1億ぐらいを目指そう
頭ありフルペアで1億ぐらいを目指そう
459それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:10.98ID:znxxn+Pw0 5年経たずに返せるやん
余裕すぎて草
余裕すぎて草
460それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:14.21ID:jImN6jzEr 年900万前後で5600万やわ
月14万でだいぶきちぃ😅
月14万でだいぶきちぃ😅
462それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:47.04ID:GuhqV1SK0 コスパ厨マンション信者のワイに戸建てのメリットを教えてくれ
463それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:47.98ID:hgTL1eaHd お盆までにはローン決めないといけないのに団信をどこまでやるのか悩んでて決まらん
464それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:51.74ID:tcK+Kiaaa 賃貸で公団か公営に住んで、
子供が自立したら家買うか検討するのが最適解なのに
誰もわかってくれなくて悲しC😥
子供が自立したら家買うか検討するのが最適解なのに
誰もわかってくれなくて悲しC😥
465それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:09:56.80ID:KJ148/3OM 建売ってG民的にはどうなんや?
466それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:06.41ID:kU430BIf0 余裕すぎるわ
467それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:33.39ID:9iDhTekjM468それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:42.08ID:91ljZUGw0 住宅購入資金の贈与なら1000万まで贈与税非課税になるからもらっておけば
469それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:43.32ID:opETnXc70470それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:46.31ID:AbMUDeHB0 Gにあるまじき良スレ
やっぱみんなローンで悩むんだな
最近不動産高すぎて中古しか無理だわ
やっぱみんなローンで悩むんだな
最近不動産高すぎて中古しか無理だわ
471それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:49.86ID:xbVb7onQd ワイ家は注文の見積もり取ったら目ん玉飛び出るくらいの金額が出てきたから秒速で戸建てにシフトした
注文で建ててる人は誰であれ尊敬するわ
注文で建ててる人は誰であれ尊敬するわ
472それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:10:52.97ID:FVU8sDw/x474それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:11.13ID:0vSLuQjl0 >>465
展示場とか行けば分かるけど建売はアパートみたいな作りや
展示場とか行けば分かるけど建売はアパートみたいな作りや
475それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:13.13ID:R1BwoFwCd476それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:24.67ID:nQfsjKXm0 >>24
事前審査は出した?試しに変動申し込むくらいしていいだろ
事前審査は出した?試しに変動申し込むくらいしていいだろ
477それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:30.26ID:w+oKFphy0 祖父母や両親から出してもらえるなら遠慮せずお願いした方がええ確か1000万くらい無税
子供がいたら余裕や孫のためなら死ねる
子供がいたら余裕や孫のためなら死ねる
478それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:31.20ID:KJ148/3OM479それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:38.03ID:hiiXv3C7M480それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:11:46.32ID:0AhKNmUmM 3Dプリンターの家やすいしほしいわ
早く普及してくれ
早く普及してくれ
481それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:12:06.92ID:opETnXc70 >>462
上下左右の騒音とか広さに不満がないならマンションでええ
上下左右の騒音とか広さに不満がないならマンションでええ
482それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:12:36.41ID:pIo2jLU5a 一軒家は隣が岩間やチンフェの可能性がある
483それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:12:37.09ID:cI70OPdTM 子供が産まれてない、まだ産む予定がある、小さいのに嫁さん年収前提にすすめる
年収の9倍、10倍を普通ですよとかいう奴
このへんいう奴は、信用するな
年収の9倍、10倍を普通ですよとかいう奴
このへんいう奴は、信用するな
484それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:12:47.89ID:xbVb7onQd ペアローンはやめたほうがええぞ
離婚、家庭環境の変化、収入の変化
地獄みたいな家良くみるわ
離婚、家庭環境の変化、収入の変化
地獄みたいな家良くみるわ
485それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:12:55.19ID:PpWWDTQNM そんな事言ったらなんも出来んとなるけど
離婚や子供が出来ない場合のリスクもあるからよく考えてな
離婚や子供が出来ない場合のリスクもあるからよく考えてな
486それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:13:01.37ID:5GGpQL5w0 >>464
そら自分はええやろけど、子供目線やと結構クソ親ちゃうそれ
そら自分はええやろけど、子供目線やと結構クソ親ちゃうそれ
487それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:13:01.79ID:ekZhYmB30 世帯年収850万てかなりカツカツやがな
488それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:13:22.02ID:TTK2rH+cd 子供がいるならトイレは2つあったほうがいいぞ
489それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:13:29.72ID:FVU8sDw/x 築2-3年とかの注文住宅が売りに出されてるのを見ると、背景を想像して悲しくなるわ
491それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:02.08ID:opDUB8JKa 500で3000万借りてるやつもいるし850もあればよゆうや
492それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:14.05ID:bbENYGSXa 不動産投資ってどうなんやろ
このスレでやってるやつおる?
返済より利回り上回ることあるんやろか
例えば3000万の部屋を10万で貸して9万返済する的な
このスレでやってるやつおる?
返済より利回り上回ることあるんやろか
例えば3000万の部屋を10万で貸して9万返済する的な
493それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:24.32ID:tcK+Kiaaa494それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:27.69ID:FVU8sDw/x まあ戸建でも都内は庭なしで2階リビングとか当たり前やからな
老後どうすんねんという
老後どうすんねんという
495それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:36.58ID:AbMUDeHB0496それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:37.26ID:dPXIcQlH0 >>464
ワイ家そのタイプやったけど子供心に嫌やった
ワイ家そのタイプやったけど子供心に嫌やった
497それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:38.45ID:pfY4IqPkd >>462
玄関でたらすぐ車あるのは地味にメリットデカいわ
玄関でたらすぐ車あるのは地味にメリットデカいわ
498それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:39.86ID:QZ/8j38dd 1.5は草
ありえんわ
ありえんわ
499それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:44.16ID:rXFFPX+QH ワイは独身だから家買わないけど
マッマのために、実家のリフォーム+バリアフリー化を検討中だわ
年取ったらワイが住めるし一石二鳥や
マッマのために、実家のリフォーム+バリアフリー化を検討中だわ
年取ったらワイが住めるし一石二鳥や
500それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:14:49.31ID:CJHW4ekOd ワイ350
嫁 400
3500万はきついから2500万円くらいの建売探してるわ
ちな地方
嫁 400
3500万はきついから2500万円くらいの建売探してるわ
ちな地方
501それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:15:14.59ID:GuhqV1SK0503それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:15:32.29ID:95Z0X1GJ0 2010年前後に家買ってた奴は今頃狂喜乱舞やろなぁ
504それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:15:48.63ID:CJHW4ekOd 一番大事なのは売れる土地かどうか
505それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:15:50.20ID:FhqCLDhur 33の時世帯800で、4500万の家買ったわ
頭金1000で3500を35年ローン
その後、子供生まれて50になったがあと800残って。
嫁さんが働き始めて世帯2200くらいになってるから余裕かな
頭金1000で3500を35年ローン
その後、子供生まれて50になったがあと800残って。
嫁さんが働き始めて世帯2200くらいになってるから余裕かな
506それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:16:04.42ID:zyTqIisgd この低金利時代に固定で借りる意味なんてないやろ
わいも同じくらいの年収で変動で13年で返す予定やで
わいも同じくらいの年収で変動で13年で返す予定やで
507それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:16:11.75ID:FVU8sDw/x508それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:16:20.90ID:0vSLuQjl0 >>488
なんなら洗面所が1Fと2F両方にあるとくそ便利やで
なんなら洗面所が1Fと2F両方にあるとくそ便利やで
509それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:16:22.63ID:5gf1g76k0 片親+マッマが公営住宅住みやから家買ったわ
511それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:17:08.64ID:nPs/sUQ6p ワイ(29)年収1000
ヨッメ(27)年収500
7000万のローン下りるンゴ?
ヨッメ(27)年収500
7000万のローン下りるンゴ?
512それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:17:11.42ID:5GGpQL5w0 >>493
思春期に出来る範囲が減る機会損失は金とかそういうのちゃうねんよ
思春期に出来る範囲が減る機会損失は金とかそういうのちゃうねんよ
513それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:17:32.63ID:z/N1dSce0 駅に近い場所なら売り出してもまだいい値で売れる
それ以外は絶対やめとけ
徒歩で5分以内やぞ
それ以外は絶対やめとけ
徒歩で5分以内やぞ
514それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:17:40.26ID:RR5mOl+ma ワイ25歳 420万
嫁22歳 180万
で2000万ローンにしたわ
家賃以下で草
嫁22歳 180万
で2000万ローンにしたわ
家賃以下で草
515それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:17:45.97ID:tcK+Kiaaa >>512
持ち家があることでできる機会ってなんや?🤔
持ち家があることでできる機会ってなんや?🤔
516それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:17:54.59ID:pfY4IqPkd 家の作りよりも場所が大事なのは嫁は中々理解してもらえないよね
埼玉の注文より都内の建売だろ
埼玉の注文より都内の建売だろ
517それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:00.23ID:lRtmkCMRM518それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:07.72ID:FVU8sDw/x >>513
マンションは徒歩5分以内、戸建は徒歩10分以内が鉄則やな
マンションは徒歩5分以内、戸建は徒歩10分以内が鉄則やな
519それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:10.24ID:mi06Yx9Hp >>506
10年間減税うまうませんの?
10年間減税うまうませんの?
520それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:14.84ID:95Z0X1GJ0 >>512
自室がない以外ある?
自室がない以外ある?
522それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:35.74ID:PZqK5td/p 余裕やろ
523それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:49.70ID:dStjWg4L0 ワイ400万 嫁600万
頭金 1600万
ローン2000万
30坪 セミオーダー住宅にして6年前に建てたわ
頭金 1600万
ローン2000万
30坪 セミオーダー住宅にして6年前に建てたわ
524それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:18:58.22ID:PZqK5td/p 変動で良くない?
ネットやと0.4くらいやろ?
ネットやと0.4くらいやろ?
527それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:19:10.50ID:opDUB8JKa 駅チカで独身向けの家増えてほしい
1LDKくらいで土地代込2000~2500で買うンゴ
1LDKくらいで土地代込2000~2500で買うンゴ
528それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:19:30.56ID:ty2vGV5U0 >>442
払えなくなったら売り払って実家に転がり込むで
払えなくなったら売り払って実家に転がり込むで
529それでも動く名無し
2023/05/15(月) 13:19:35.89ID:R1BwoFwCd >>492
色んなリスクがあるのに月たった1万の実入りでええんか?
色んなリスクがあるのに月たった1万の実入りでええんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 備蓄米放出「遅い」81% 日米首脳会談50%評価 【共同通信世論調査】 [少考さん★]
- ナザレンコさん「米軍がウクライナに駐留してくれるならレアアース7割あげてもいい」 [834922174]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 日本人気づく「旧姓使用の拡大だけで解決しない問題があるなら選択的夫婦別姓と両方進めるべき」 [545512288]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 【超画像】現在の八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [151291598]