【悲報】大河ドラマ「どうする家康」、もう放送期間1/3を消費したのにまだ三方ヶ原の戦いwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/15(月) 16:48:38.89ID:bZISGJJu0 やばくね?
353それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:30:29.38ID:k1s3yAkc0354それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:30:55.32ID:6DGBqcNaa まちがえたこっちや
https://i.imgur.com/X3ZnkL4.jpg
https://i.imgur.com/X3ZnkL4.jpg
355それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:31:49.83ID:rfYXgz7Y0 やる夫家康の方が
数億倍ちゃんと大河ドラマしとるでこれ
冗談抜きで
数億倍ちゃんと大河ドラマしとるでこれ
冗談抜きで
356それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:32:26.59ID:4ZKvliWuM レジェバタは濃姫の夢小説だと割り切ればまだ観れる
セットとか凝ってるしな
セットとか凝ってるしな
357それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:32:40.07ID:rVmJ5zjR0 >>348
明らかにテンポが2倍くらいあるなこれ
明らかにテンポが2倍くらいあるなこれ
358それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:32:41.26ID:z/DnWjui0 クソ大河の特徴としてはそれまで話をゆっくり進めすぎてて終盤になっていきなり展開が雑になることよな
359それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:32:45.03ID:Lexw3fpjd 夏目であんな尺使ったなら
鳥居元忠もやるよね?
鳥居元忠もやるよね?
360それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:03.01ID:IL6FUBpvM 大坂の陣の時に江戸の屋敷に押しかけて来てもちろん味方してくれるよな?って南部利直脅すのやってほしい
その後すまん、勝手に家臣が大坂城入ってしまったwって謝りにくる利直にマジギレするところまでやってくれ
その後すまん、勝手に家臣が大坂城入ってしまったwって謝りにくる利直にマジギレするところまでやってくれ
361それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:05.07ID:/zJgMI0X0 なんで「空城の計」だけわざわざ字幕にたのだ?
そんな強調することか?
そんな強調することか?
362それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:12.48ID:Fo2DWhjT0 脚本も演出も音楽も全てを糞にして松潤の演技力バッシングから矛先そらす名采配やぞ
363それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:19.10ID:BXpR/zNA0 なんやかんやは、なんやかんやです!
364それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:21.70ID:NgkF0rGF0 普通につまらないって逆に凄いよな
2023/05/15(月) 18:33:22.53ID:6NVtAY/xa
366それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:25.42ID:rVmJ5zjR0 >>355
あれは大河ドラマの原作になったと思われる横山光輝の漫画そのままやからな
あれは大河ドラマの原作になったと思われる横山光輝の漫画そのままやからな
367それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:38.71ID:sB2lvqFU0 あの家康の感じでどうやって嫁と息子殺すのかは見たい
368それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:33:44.00ID:JLrKdTZuM 伊賀越えもなんだかんだで誤魔化しそう
370それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:34:05.26ID:jKg5zBHLp371それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:34:19.15ID:UjH3jJy7r ワイ大河は毎年初回からずーっと録り溜めて寝かしておいて夏くらいから見はじめるんやけど楽しみにしててエエか??
372それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:34:23.03ID:sHwaioh10 >>209
リーガル・ハイがドラマ史上最も好きなワイでも続編と最後のTVスペシャルは糞やと思ってる
あれは結局古美門研介というキャラを作り上げた堺雅人の力やし
その堺雅人をしてドラマ2期は面白くないと(冗談混じりとはいえ)明言されとるからな
リーガル・ハイがドラマ史上最も好きなワイでも続編と最後のTVスペシャルは糞やと思ってる
あれは結局古美門研介というキャラを作り上げた堺雅人の力やし
その堺雅人をしてドラマ2期は面白くないと(冗談混じりとはいえ)明言されとるからな
373それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:35:06.16ID:jKg5zBHLp >>371
もう消してええで
もう消してええで
374それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:35:09.09ID:GOyf1Z/80375それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:35:32.25ID:MaRup02Qd 松潤ファンが面白いって言うのはファンフィルターでまだわかるけど
そうじゃくて純粋にこの作品が面白くて見てるやつっているのかね?
そうじゃくて純粋にこの作品が面白くて見てるやつっているのかね?
376それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:35:36.75ID:VKQjDzlXr 通説では瀬名と関係が冷え込んでて
別居してたし
側室とよろしくやってたし
死なせる時も悔やんでないのに
仲良し夫婦に改変した結果
色んなところでシナリオが歪んでるわ
別居してたし
側室とよろしくやってたし
死なせる時も悔やんでないのに
仲良し夫婦に改変した結果
色んなところでシナリオが歪んでるわ
377それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:36:36.22ID:ktCamTnba 鎌倉殿が初大河やったけど、あれが面白すぎたのかこれがつまらなさすぎるのかどっちや?
大河の平均を知りたい
大河の平均を知りたい
378それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:36:56.51ID:dKDWLNnp0 >>372
2期は1期のこと考えずに見たらまあ何とかドラマの体裁保ってるとは思うが
2期終わりのテレビスペシャルはホンマに擁護不能や
リーガルハイのファンに二次創作ドラマ作って貰った方がマシやろってくらい出来悪くて
あれが基準なら3期は絶対無いなといえるくらいの内容やった
2期は1期のこと考えずに見たらまあ何とかドラマの体裁保ってるとは思うが
2期終わりのテレビスペシャルはホンマに擁護不能や
リーガルハイのファンに二次創作ドラマ作って貰った方がマシやろってくらい出来悪くて
あれが基準なら3期は絶対無いなといえるくらいの内容やった
379それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:36:57.56ID:CXh4CpHg0 「我らが君はなんやかんやありまして、天下を納めたのであります」~完~
380それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:37:10.23ID:qX5+Egjl0 あたかも古沢が万人受けするような脚本家のように言われてるけど実際あれはあれで尖った作風やろとは思う
2023/05/15(月) 18:37:19.68ID:6NVtAY/xa
>>374
にぃにぃのキャラだけであのワースト朝ドラが出来たわけじゃないからなあ
にぃにぃのキャラだけであのワースト朝ドラが出来たわけじゃないからなあ
382それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:37:23.11ID:tIUq9c4X0 これじゃどうするどうする家康じゃねーか
383それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:37:44.43ID:w8/bstur0 武蔵ですら最後まで見たけど家康はもう見なくなったわ
384それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:37:48.81ID:/zJgMI0X0 信康の役者が「実在の人物なので緊張する、御本人に失礼のないようにやりますたい」とか言ってたけど
プロデューサーや脚本家はそういうのないんか?
プロデューサーや脚本家はそういうのないんか?
385それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:38:21.52ID:GOyf1Z/80386それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:38:23.57ID:aShy5Bukr あのさぁネット号泣の神回なんやが?
「どうする家康」身代わりは夏目広次 ネット号泣「神回」初回→伏線回収 ギャグじゃなかった名前間違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c2f10680a6d81df4bb6275a67b3b31d86fee19
「どうする家康」身代わりは夏目広次 ネット号泣「神回」初回→伏線回収 ギャグじゃなかった名前間違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c2f10680a6d81df4bb6275a67b3b31d86fee19
387それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:38:46.95ID:jKg5zBHLp 第一回から出てる家臣が死ぬ間際に悲しき過去が〜とか脚本家は素人かよ
388それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:38:53.34ID:N6l0ZQoCa >>318
んなことないやろーと思ってたらりゅうちぇるのアレとか山川のアレとかでにーにーはまだまともなほうやったんやなって
んなことないやろーと思ってたらりゅうちぇるのアレとか山川のアレとかでにーにーはまだまともなほうやったんやなって
389それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:39:00.67ID:IL6FUBpvM >>383
武蔵完走は普通に凄い
武蔵完走は普通に凄い
390それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:39:36.38ID:rVmJ5zjR0 >>383
視聴可能な大河で唯一ワイが最後まで見てないやつやん
視聴可能な大河で唯一ワイが最後まで見てないやつやん
391それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:40:05.60ID:q3amBeaR0392それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:40:29.02ID:sB2lvqFU0 前回と今回は割と面白い方
いつものを100点としたら150点はある
いつものを100点としたら150点はある
393それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:40:52.70ID:7Qgr7wyv0 半年かけて家康の30歳までをやって
残りの半分で家康の45年やるって冷静に考えたら異常だろ配分完全に見誤ってるわ
小牧長久手、関ケ原、大坂の陣辺りはガチで大戦があったらしいとかで流されるな
残りの半分で家康の45年やるって冷静に考えたら異常だろ配分完全に見誤ってるわ
小牧長久手、関ケ原、大坂の陣辺りはガチで大戦があったらしいとかで流されるな
394それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:40:59.91ID:cpaWhrSF0 そろそろ面白くなるからを最終回まで繰り返しそう
395それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:41:21.97ID:9UqMFeTv0 脚本家が悪いって言うけど主演がジャニーズってだけであれダメこれダメって注文増えるだろうから制限多くて可哀想やんな
三谷レベルの権力があれば自分の好きなように展開できるんやろうけど
三谷レベルの権力があれば自分の好きなように展開できるんやろうけど
396それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:41:22.39ID:VKQjDzlXr397それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:41:43.48ID:qX5+Egjl0 現実の沖縄の男が育児パパ面しながら育児放棄して元嫁に投げるやつだったり不倫レイプで事情聴取受けてる奴らやからにーにーがマシに見えるのほんま草
398それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:42:25.61ID:8xioLpwVp 全く見てないけど超長くて濃厚な家康の人生を一から追っていこうとした結果話の流れがぷつぷつで意味不明なものになり
さらに無駄に恋愛模様を混ぜ込んで巨大な糞が出来上がってる感じ?
さらに無駄に恋愛模様を混ぜ込んで巨大な糞が出来上がってる感じ?
399それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:42:30.67ID:/zJgMI0X0400それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:42:41.86ID:7Qgr7wyv0401それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:42:50.58ID:UcmR3B730 >>392
30点くらいか
30点くらいか
402それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:43:17.25ID:VKQjDzlXr 松潤を早く出す
桶狭間という見せ場を1話に持ってくる
という作り手の事情はわかるけど
その結果今川家での描写が軒並みカットされて
後からつぎはぎの回想で補うことになったの
ほんま自業自得やわ
桶狭間という見せ場を1話に持ってくる
という作り手の事情はわかるけど
その結果今川家での描写が軒並みカットされて
後からつぎはぎの回想で補うことになったの
ほんま自業自得やわ
403それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:43:26.67ID:7y8mG7Tfp 本能寺の変後に家康覚醒!
なんやかんやで天下を統一しました!end
なんやかんやで天下を統一しました!end
404それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:43:52.19ID:rfYXgz7Y0405それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:44:00.80ID:7Qgr7wyv0 歴史考証が単純に古臭いのもむかつくわ
単純に武田と通じてたって理由にして信長が義昭追放とかいつの時代の説やねん
単純に武田と通じてたって理由にして信長が義昭追放とかいつの時代の説やねん
2023/05/15(月) 18:44:01.38ID:6NVtAY/xa
大奥は大河の裏の方が率取れるんじゃねえの?
まともな歴史ドラマに飢えてる層がいる時間やぞ
まともな歴史ドラマに飢えてる層がいる時間やぞ
407それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:45:26.12ID:E5ugyfjC0 ワイが見た大河だと真田丸が最高傑作なんだけどj民の評価はどうなんや?
408それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:46:02.49ID:dKDWLNnp0 このゴミを一年やるなら大奥延長して吉宗死亡後の家重の続きやった方が良かったよな
家重は吉宗が死んでからが凄いやん、ほぼ他人の力やけど
家重は吉宗が死んでからが凄いやん、ほぼ他人の力やけど
409それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:46:13.18ID:7Qgr7wyv0 脚本:バカリズム
家康:ピエール瀧
秀忠:石野卓球
秀吉:松本人志
信長:南原清隆
ナレーション:内村光良
この幻の案で見たかったわ絶対面白い
家康:ピエール瀧
秀忠:石野卓球
秀吉:松本人志
信長:南原清隆
ナレーション:内村光良
この幻の案で見たかったわ絶対面白い
410それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:46:40.68ID:/zJgMI0X0 駆け足で6月中に小田原攻めで打ち切り
あとは独眼竜政宗と葵の津川家康を再編集して放送しろ
あとは独眼竜政宗と葵の津川家康を再編集して放送しろ
411それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:46:42.22ID:UcmR3B730 >>407
最もVやねん大阪に近い盛り上がりではあった
最もVやねん大阪に近い盛り上がりではあった
412それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:47:24.24ID:CXh4CpHg0413それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:47:59.64ID:OAU63fLLp414それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:48:01.87ID:8DLpy38la >>409
めっちゃ滑ったな
めっちゃ滑ったな
415それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:48:21.97ID:teZRuJIBd416それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:48:31.63ID:tcK+Kiaa0 長期のドラマって伏線散りばめて視聴者にそれを気づかせるもんじゃないの?
何で毎回アホみたいに1から過去編やって全部描写して完結させるんだよ
視聴者のこと馬鹿にしすぎだろこの演出考えてるやつ
何で毎回アホみたいに1から過去編やって全部描写して完結させるんだよ
視聴者のこと馬鹿にしすぎだろこの演出考えてるやつ
417それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:48:41.98ID:UjH3jJy7r 炎立つの一部がワイの中で最高傑作
418それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:48:44.52ID:MaRup02Qd 脚本はアレだけど製作陣もオープニング映像変えただけでドヤってて草
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
419それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:48:44.94ID:7Qgr7wyv0 少なくとも今のペース配分だと瀬名と信康処刑で夏までは間違いなく行くから
戦国大河&家康主人公としてはあり得ん配分になるな
戦国大河&家康主人公としてはあり得ん配分になるな
420それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:49:18.02ID:/zJgMI0X0 冒頭の家康が死んだ死んだって騒ぎ回るのはなんの意味があるのだ?
421それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:49:21.04ID:67e7gcfQ0 >>358
まるで、今までのど家の展開が丁寧かのような言い方やな
まるで、今までのど家の展開が丁寧かのような言い方やな
422それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:49:41.80ID:7Qgr7wyv0 コロナとか沢尻抜きにしても麒麟が来るとかも配分おかしかったし
なんか冷静に見てこれおかしくねーかっていう人間NHKに居ないのか
なんか冷静に見てこれおかしくねーかっていう人間NHKに居ないのか
423それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:49:49.77ID:UcmR3B730 >>416
なろう流行るくらいに知能指数は下がったと言われとるから世の流れかもしれん
なろう流行るくらいに知能指数は下がったと言われとるから世の流れかもしれん
424それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:50:02.20ID:qX5+Egjl0 太平記の映像使うの流石に古くなってきたから南北朝大河やろうや
楠木正儀とか渋川幸子とか義詮義満とかあるやろ
楠木正儀とか渋川幸子とか義詮義満とかあるやろ
425それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:50:11.22ID:dKDWLNnp0 そもそも古沢って言うたら悪いが民放ドラマのギャグ専脚本家やからな
女王の教室とか家政婦のミタ作った遊川に朝ドラやらせたら純と愛という特大汚物出てきたみたいに
真面目な話の中でそれなりにオチ付けていって最後は完走してくれよって無茶な話や
漫画に出てくるみたいな奇抜さ先行のぶっ飛びキャラが生み出す破天荒ストーリーしか作れん
漫画家でもドキュメンタリー調の現実世界で現実の人間が生きるストーリーとか描いてて秒で飽きるって人おるし
古沢も典型的エンタメ作家なんやろな
女王の教室とか家政婦のミタ作った遊川に朝ドラやらせたら純と愛という特大汚物出てきたみたいに
真面目な話の中でそれなりにオチ付けていって最後は完走してくれよって無茶な話や
漫画に出てくるみたいな奇抜さ先行のぶっ飛びキャラが生み出す破天荒ストーリーしか作れん
漫画家でもドキュメンタリー調の現実世界で現実の人間が生きるストーリーとか描いてて秒で飽きるって人おるし
古沢も典型的エンタメ作家なんやろな
427それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:50:31.66ID:Leds3BE/0428それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:50:46.07ID:gJQXPyVr0 石田三成は誰?
429それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:50:55.42ID:2Ljx0f8H0 別に優先度高い他のこと描いてたから尺が足りないとかで回想使うとかは別にええんよ
回想が悪いわけちゃうねん尺あったでしょ?何してきたの今までテンポ悪くなるから入れられないとかじゃないでしょって話なだけで
特に家臣団はそれこそ十分時間あったよねやし
ただ一番は家康成長しないからどんなことしてもって諦めあるとこやな
回想が悪いわけちゃうねん尺あったでしょ?何してきたの今までテンポ悪くなるから入れられないとかじゃないでしょって話なだけで
特に家臣団はそれこそ十分時間あったよねやし
ただ一番は家康成長しないからどんなことしてもって諦めあるとこやな
430それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:03.40ID:w8/bstur0 意外と難しい題材なんかもしれん
それにしてもとは思うけど
それにしてもとは思うけど
431それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:08.04ID:F5SmBZHwa >>425
それ言い出したら三谷も同じやん
それ言い出したら三谷も同じやん
432それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:17.43ID:8c93+z3v0 この大河は視聴者の忍耐力を養ってるんや
何のためかは分からん
何のためかは分からん
433それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:18.30ID:N6l0ZQoCa >>400
というかさ
小和田先生スゴい人なんだと知ってるけどこの人がかかわる戦国大河ことごとくうんこやん
やっぱりなんだかんだ言ってこの人もアカンの違うか?
研究者として有能でもドラマ監修として有能じゃないなんて良くある話しだし
というかさ
小和田先生スゴい人なんだと知ってるけどこの人がかかわる戦国大河ことごとくうんこやん
やっぱりなんだかんだ言ってこの人もアカンの違うか?
研究者として有能でもドラマ監修として有能じゃないなんて良くある話しだし
434それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:21.33ID:4uECM+kT0435それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:25.83ID:k4Rp34zv0 そもそも信康事件が史実も糞もない完全な超ファンタジー展開やからもう徳川家康の歴史ドラマですらないで
家康を主人公のモデルにした戦国ファンタジーエンタメドラマ
家康を主人公のモデルにした戦国ファンタジーエンタメドラマ
436それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:51:27.18ID:Jw1hhLi70 渋沢栄一のやつも10月でまだ江戸時代だったし多少はね?
437それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:52:14.36ID:3ciPrUlv0 マシンガン回想
回想in回想
回想内時間経過
回想使った禁じ手のオンパレードや
回想in回想
回想内時間経過
回想使った禁じ手のオンパレードや
438それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:52:23.20ID:2Ljx0f8H0 視聴者が低レベルとかそういうのじゃないの視聴率きっちり下がってることからはっきりしてる
とりあえず最近の視聴者のせいにしたがるのよくねーぞ人間なんて昔から大差ねんだから
とりあえず最近の視聴者のせいにしたがるのよくねーぞ人間なんて昔から大差ねんだから
439それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:52:26.55ID:7Qgr7wyv0440それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:52:53.05ID:rfYXgz7Y0441それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:53:42.50ID:/zJgMI0X0 登場人物が誰一人有能に見えないのもすごい
442それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:53:48.10ID:7Qgr7wyv0 徳川家康
1543年:岡崎で誕生
1547年:4歳で今川家に人質として送られる(
1549年:父・広忠が死去
1557年:築山殿と結婚
1558年:初陣
1560年:桶狭間の戦いで先鋒を務める
1561年:独立し織田と同盟を結ぶ
1564年:三河一向一揆を鎮圧
1570年:信長と共に金ヶ崎の戦い、姉川の戦いに参加し活躍
1573年:三方ヶ原の戦いで武田に惨敗 ★←18話時点でここ★
1575年:信長と共に長篠の戦いに参加し活躍
1579年:正室・築山殿と嫡男・信康を処刑
1581年:高天神城の戦いでかつて奪われた高天神城を奪回
1582年:本能寺の変、伊賀越え
1583年:天正壬午の乱により甲斐、信濃を領有
1584年:小牧長久手の戦い
1585年:第一次上田合戦
1586年:秀吉に臣従
1590年:小田原征伐で先鋒を務め活躍、戦後関東250万石へ移封
1591年:九戸政実の乱に3万の兵を率いて参戦
1598年:文禄慶長の役で名護屋に布陣
1600年:関ヶ原の戦い
1601年:征夷大将軍に就任
1605年:征夷大将軍職を辞す
1607年:駿府に移り大御所として重きをなす
1611年:秀頼と二条城で会見
1614年:大坂冬の陣
1615年:大坂夏の陣
1616年:死去
派手にヤバいだろこれ
1543年:岡崎で誕生
1547年:4歳で今川家に人質として送られる(
1549年:父・広忠が死去
1557年:築山殿と結婚
1558年:初陣
1560年:桶狭間の戦いで先鋒を務める
1561年:独立し織田と同盟を結ぶ
1564年:三河一向一揆を鎮圧
1570年:信長と共に金ヶ崎の戦い、姉川の戦いに参加し活躍
1573年:三方ヶ原の戦いで武田に惨敗 ★←18話時点でここ★
1575年:信長と共に長篠の戦いに参加し活躍
1579年:正室・築山殿と嫡男・信康を処刑
1581年:高天神城の戦いでかつて奪われた高天神城を奪回
1582年:本能寺の変、伊賀越え
1583年:天正壬午の乱により甲斐、信濃を領有
1584年:小牧長久手の戦い
1585年:第一次上田合戦
1586年:秀吉に臣従
1590年:小田原征伐で先鋒を務め活躍、戦後関東250万石へ移封
1591年:九戸政実の乱に3万の兵を率いて参戦
1598年:文禄慶長の役で名護屋に布陣
1600年:関ヶ原の戦い
1601年:征夷大将軍に就任
1605年:征夷大将軍職を辞す
1607年:駿府に移り大御所として重きをなす
1611年:秀頼と二条城で会見
1614年:大坂冬の陣
1615年:大坂夏の陣
1616年:死去
派手にヤバいだろこれ
443それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:53:48.59ID:PHKH0y6Rd 通説の家康像をひっくり返すとかいう崇高な理念を掲げるのはいいんだけどそれを実行するには相当な面白さがないと受け入れられへんのやぞ
444それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:53:51.65ID:aDN8S/XN0 最後はままごとの回想で終わる
445それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:53:51.85ID:2Ljx0f8H0 ペース配分が下手とかなら別にええけどペース配分以前の問題やし
前半に尺かけすぎたとしてじゃあ結果として何重視したん?で答えられるやつおらんやろ
前半に尺かけすぎたとしてじゃあ結果として何重視したん?で答えられるやつおらんやろ
446それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:53:59.89ID:7qkXyA3zp どうする家康の「どうする」って重要な選択に迫られた時の決断がメインのテーマになるんよな
そして最大の山場が豊臣を滅ぼすかとか千姫を助命するかとかやと思うけどこのスレの流れだとクッソスカスカな中身になりそうやな
そして最大の山場が豊臣を滅ぼすかとか千姫を助命するかとかやと思うけどこのスレの流れだとクッソスカスカな中身になりそうやな
447それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:54:04.52ID:8c93+z3v0448それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:54:11.90ID:Leds3BE/0449それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:54:48.76ID:mCMtxxLQ0 最後に幸村登場して真田丸再放送してほしい
450それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:54:48.78ID:UcmR3B730 とりあえず秀吉の最初から老害時代の前兆ある路線やめてほしい
451それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:55:14.04ID:Fo2DWhjT0 突然子役家康出てきたの失笑やった
開幕松潤とカッスにガイガイ幼少期やらせた意味なんやったんや
開幕松潤とカッスにガイガイ幼少期やらせた意味なんやったんや
452それでも動く名無し
2023/05/15(月) 18:55:36.71ID:7Qgr7wyv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています