X



【悲報】大河ドラマ「どうする家康」、もう放送期間1/3を消費したのにまだ三方ヶ原の戦いwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 16:48:38.89ID:bZISGJJu0
やばくね?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:02:17.52ID:1IuVPiHz0
「家康らしさ」って大坂の陣に至るまでの経緯に一番よく出てると思うんやがなあ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:02:52.54ID:A1jjZ1kN0
>>15
やっても関ヶ原までやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:02:52.79ID:bZISGJJu0
>>41
内容は💩みたいだけどクソ漏らしは無しや
2023/05/15(月) 17:03:11.70ID:vDXjrP+2a
>>41
漏らしたのは弱音と涙だけや
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:03:34.17ID:nM3ElQg00
麒麟はキャストそのままでもっかい大河やってほしいくらいには好きやわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:03:56.94ID:+oC7knxW0
上総広常粛清回の話数超えたしもう言い訳つかんよな
普通にクソ大河やわ
2023/05/15(月) 17:04:08.23ID:wys/MPm20
>>46
門脇麦とマチャアキと尾野真千子出るけどええか?
2023/05/15(月) 17:04:18.63ID:OLcAgqIe0
瀬名が殺されるのはいつなん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:04:21.92ID:A1jjZ1kN0
>>42
泣くしか能が無い家康にあんなこと無理やぞ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:04:40.61ID:eQsUxNFLa
>>37
三河者自体がどうでもいいやつだらけすぎて夏目が死んでもなんとも思わんわな
序盤は家康自身三河クソとか言ってたし裏切ったらショックなの石川くらいやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:05:23.42ID:+oC7knxW0
>>39
軍議って言っても
家康「浅井長政が裏切った。根拠は義の男だから逆に。」
信長「ない」
秀吉「ない」
光秀「ない」
無能しかいないクソみたいな空間やったろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:06:10.18ID:mBXc3H4kd
>>49
前回の終わりが1573年だからあと6年
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:07:38.72ID:q3J03OD8a
今年の大河は大奥だから…
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:10.27ID:qerg99YW0
>>32
💩「!!!!!!!!!!」(♩♫♪♬(例の脱力BGM))
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:23.16ID:QG7LaXeu0
麒麟はコロナ無かったら駒枠あんな増えなかったんちゃうんかなぁ
尺足りんかったりしたし惜しいわ
その点どうも家康制作スタッフ的にはどうでも良い話にグダグダ尺取らなアカンくらい徳川家康の人生はスカスカらしいからキッチリ納得いく形で綺麗にまとめてくれるんやろなぁ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:53.29ID:rI8ULReid
小豆袋擬人化したらウケるやろな
どうすんのこれ?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:08:58.84ID:wypfgsVf0
最終回は大阪の陣になるの?
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:09:05.96ID:8YWMnUypp
「どうする家康」ネット号泣 だから夏目広次の名前を間違えた…初回からの伏線に甲本雅裕も衝撃「マジか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/067db12fd0ff2519b42d2694ed713ef9ebd21a90

昨日は大絶賛やで
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:09:29.02ID:RXxf7yN40
このドラマって死ぬ奴に後付け回想を嫌という程付けて尺稼いでるよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:09:59.32ID:4ZKvliWuM
オリキャラ回と取ってつけたような回想ばかり
もう大河の看板掲げるのやめなよ
2023/05/15(月) 17:09:59.44ID:QWvRAJBa0
>>21
いだてんは?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:10:35.67ID:LXztw/9kM
必殺技なんやかんやがあるやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:11:00.52ID:qerg99YW0
こんなのジャニーズ炎上の方が面白いやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:11:26.44ID:2vAAI607d
>>62
走ってた
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:11:29.65ID:4ZKvliWuM
後付け回想で感動のゴリ押しという鬼滅システム
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:11:34.54ID:bZISGJJu0
>>59
空の青さに感動して泣いてそう
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:11:44.86ID:5fJsRwG0p
なんやかんやでいろんなことすっ飛ばせるから問題ないぞ
なんなら今週最終回でもなんとかなる
2023/05/15(月) 17:12:08.99ID:KmGccfyy0
三傑以外に顔がわからんわ
和田殿とか八田殿とかいろいろわかった前作やったんに
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:12:16.73ID:6adzoXmD0
「なんやかんやありまして」でいくらでも時を進められるから
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:12:22.23ID:mBXc3H4kd
>>62
ベルリンオリンピック中止で金栗が落ち込むけど箱根駅伝を立ち上げるあたり
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:12:37.70ID:BWNKUsA90
やっぱNHKってクソだわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:13:09.03ID:NZIVNJBBM
側室オーディション以降も見てるやつはガイジ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:13:58.66ID:Pt1VyUYaa
>>52
実際浅井長政があの段階で裏切った理由が全く分からんから気づいたやつがいる設定にしたとしたら軍議がああなっても仕方ない
史実だと当然家康も気づいてないし

「浅井は長年朝倉と同盟関係だったから責める時は事前通告の約束だった」とかドラマや漫画だと説明されるけど、これも最近の研究で否定されてる
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:14:12.87ID:O/2Q00aJd
大阪夏冬の陣に届かず、最終回が関ケ原になりそう
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:14:50.06ID:nM3ElQg00
>>48
尾野真千子だけは許す後は消えろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:15:07.44ID:gpHNTg0Ha
なんやかんや回想でなんとかなるやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:15:07.45ID:QHQY6i/ua
>>62
この辺りは生田斗真の三島天狗で持ってた時期かなぁと思ったら
もう最初のオリンピックとっくに終わってて
駅伝に向けて動いてる頃やったわ

2人主人公のうちの片方の半分やから当たり前っちゃ当たり前なんやけど
2023/05/15(月) 17:15:20.79ID:NAXAmGKra
滝田家康とか葵と比較したらそんなに…
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:15:50.09ID:nM3ElQg00
>>69
キャラ濃かったよな鎌倉
2023/05/15(月) 17:16:47.58ID:xKehBPi90
信長の命令で息子処刑も1話使うからな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:17:11.48ID:Uo5k8E+xa
もう大河ドラマって限界ちゃう?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:17:29.67ID:Nnzp+HOHp
>>80
どうするはキャラ付け薄すぎるわ
昨日の夏目とか去年のティモンディの方がキャラ立ってたレベルやん
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:17:33.58ID:QHQY6i/ua
>>74
このドラマやと浅井が裏切る理由が全く見当もつかないみたいな描き方やったけど
よく言われる、詳しくはわからんけど朝倉との関係で裏切る理由がないわけではない
みたいなのも最近の研究では否定されてるんか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:17:46.48ID:gpHNTg0Ha
なんやかんやで再放送に5分回想で20分 使って
あとは葵と滝田家康から映像借りて差し込めれば間に合うで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:18:20.89ID:bZISGJJu0
鎌倉殿の13人の最終回に水を指しておいてこの出来はアカンやろ
2023/05/15(月) 17:18:26.02ID:xKehBPi90
けど戦国大河は暫く見納めだぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:19:20.16ID:nM3ElQg00
>>82
ここ数年は良かったんだけどなぁ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:19:42.65ID:NZIVNJBBM
>>82
昨年も一昨年も名作やったしそれはない
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:20:08.07ID:AuX3mnt10
アンチかな?なんやかんやという技があるんだが

リアルに朝鮮出兵時や小田原攻めはそれですましそう
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:20:35.26ID:5cs2f+Svd
>>84
祖父以来の長年の同盟は否定されてるけど長政自身が六角の支配から独立するために朝倉と臣従に近い関係になった説はある
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:21:14.01ID:AtbIUYf20
麒麟みたいに死ぬまでやる必要ないやろ
秀吉死ぬのが最終回かもしれん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:21:44.97ID:QHQY6i/ua
>>91
サンガツ
てことは全く理由が見当もつかないって描写もあながち間違いでもないかもしれないんやな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:22:16.38ID:GOyf1Z/80
>>37
伏線の意味分かってないわ
あんなの伏線でもなんでもない

ていうか家臣のキャラ付けなんて散々する余裕があったのにしてこなかったのに回想するのホンマにガイジ
2023/05/15(月) 17:22:46.97ID:NAXAmGKra
>>92
最終回は鯛の天ぷら食うかどうするか迷う展開しかないから…
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:22:57.56ID:35NTEDq40
関ヶ原からは葵三代とかいう完全上位互換があるから不要
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:23:15.53ID:AuX3mnt10
>>92
関ヶ原ないとは思えない

11月くらいに関ヶ原とすると

9月くらいに小牧長久手

8月に本能寺

かなあ?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:23:29.20ID:LWIF/exEd
急に脇役が出張って回想始まって悲しい過去とかやって
後半で長セリフのあと死ぬって
鉄血のオルフェンズ思い出したわ
あれもそういうパターンばっかだった
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:23:39.25ID:5cs2f+Svd
>>90
小田原攻めを本気でやるなら氏真引き渡しで北条側を多少なりともやるのが自然やもんな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:24:32.52ID:WAgqWRkrp
>>97
信長の鉄砲撃ち込みやったんなら松尾山はやるってことやろな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:25:09.42ID:2Ljx0f8H0
脚本がひどすぎる

序盤氏真と家康のすれ違い描く→なら少年時代の今川家描くべきだよね
三河一向一揆を描く→それなら重臣の思い入れとか少年のころからそばにおる配下とかちゃんとやっとくべきやったよね
金ヶ崎→なんやかんや
姉川(浅井裏切り全体)→三英傑みんなガイジ化
夏目のしんがり→だからそれやりたいならちゃんと少年時代やれよ

どうする家康は大抵今川時代ちゃんと描けに戻ってくる
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:25:12.94ID:AuX3mnt10
>>99
ガチになんやかんやで関東への移動が決まりましたはある
2023/05/15(月) 17:25:44.01ID:4IXsMK9C0
家臣との過去の関係性を意図的に隠して死ぬ回で開陳なんてのは伏線とは言わんわね
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:02.36ID:QHQY6i/ua
>>92
全体のあらすじの中に石田三成と真田昌幸の名前は出てきてたから
関ヶ原まではやると思う
ていうかこんだけ市をクローズアップしたんだったら大坂までやったほうがええと思うんやけど
尺足らんよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:05.48ID:itXSgZ5kp
ドラマだし史実通りにやれとは言わないけどさ
せめて史実より面白くなるようなドラマにしてくれよ
2023/05/15(月) 17:26:09.01ID:0SAOd3C7r
>>44
戦国時代の軒猿(のきざる)
http://imgur.com/4logIJN.jpg


>>1 現代の軒猿(のきざる)
http://imgur.com/KyDe3tu.jpg
http://imgur.com/zIBzbNo.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:23.73ID:ZEZbiBEB0
なんやかんやで飛ばせるから余裕やろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:31.21ID:AuX3mnt10
>>97
なら七月に長篠

やろな こう考えたらまあまだ余裕あるように見える
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:33.31ID:uSxRxY+g0
>>101
これ
せっかく家康が今川家に忠誠ある描写してんのになんでガキ時代のやらんのや
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:27:05.76ID:lB0QPO1t0
なんやかんやで天下統一するから
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:27:07.95ID:LWIF/exEd
主演以外はいい役者いるのにもったいないな
ジャニ使うなら生田斗真でもよかったやん実績あるし
風間俊介もええけどちょっと華がない
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:28:11.18ID:w0iu7g7zM
今松重とか大森南朋が死んでもたいして悲劇感ないのにそれ以下の半モブで感動させようとか無理あるやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:28:48.10ID:F+pCAf9ga
同じ脚本家でやってるレジェンゴ&バタフライも評判悪いし時代劇書かせたらあかん人なんやろな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:29:14.14ID:2Ljx0f8H0
ぶっちゃけジャニかつ三英傑やから舐めてたんやろうけど
三英傑つかって平均12%きりそうなのは題材考えたら史上最低いうてもええぐらいやからな
さすがに視聴率的にはいだてん以下にはならんとはいえブービー不可避ペースや
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:29:24.76ID:A1jjZ1kN0
>>101
雪斎すら出さんかったしな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:29:43.67ID:4UfGRnOl0
松潤の脱糞シーンだけ動画で上げてくれや
それ見れば十分なんで
2023/05/15(月) 17:29:44.94ID:lFucNfYa0
>>109
少年時代描くのも技術がいるからね仕方ないね
実際、下手な脚本で少年時代描いたら、現実にいそうにない嘘くせえガキを下手な子役が演じる地獄になる
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:30:00.02ID:BCDlNDbTa
いうて三方ヶ原の後って伊賀越えぐらいまで家康が活躍するようなことなくない?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:30:42.15ID:itXSgZ5kp
第19話は「お手付きしてどうする!」。武田軍は撤退し、武田信玄(阿部寛)は息子・四郎勝頼(眞栄田郷敦)にすべてを託す。織田信長(岡田准一)は武田に寝返った将軍・足利義昭(古田新太)を京から追放。一方、徳川家康(松本潤)は信玄との激戦で大きな犠牲を払ったショックから、立ち直れないでいた。そんな中、美しい侍女・お万(松井玲奈)に介抱され、つい心を許してしまう…という展開。

このあらすじ見て思ったけど
義昭が信玄引き込んだんじゃなくて信玄が攻めてきてやばいから義昭が裏切ったっていう今の学説採用されてるやん
ようやっとるよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:30:44.83ID:4UfGRnOl0
>>113
現代劇しか書けないタイプっておるよな
2023/05/15(月) 17:31:20.27ID:NAXAmGKra
BSだと後番組時代劇が火坂と小松という天地人仕様だがアレは見れるんだよなぁ…大河だと奇をてらうのかな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:31:38.93ID:GOyf1Z/80
>>117
松潤がゴッコ遊びしてたのに…
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:31:45.57ID:+oC7knxW0
>>113
回想使ってどんでん返しみたいなのが好きな脚本家やから何が起こるか決まってる時代劇とクソほど相性悪いわ
あと1話完結すぎるってのもある
古美門研介は先週の話をまるっきり忘れてはっちゃけても良いけど徳川家康は成長を見せていかんと
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:32:16.65ID:z/DnWjui0
すまん、ガチでこの作品って大河史上最低やないか?
紫式部とかTSUTAYAがクソのような作品なら「まぁそうだよね」ってなるけど戦国時代の家康主人公でこれはあかんやろ
時代そのものが面白すぎるからつまらなくしようがないのに
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:22.50ID:Pt1VyUYaa
>>93
裏切ったっていう事実があった上で後付けで「今から考えたらあれが理由だったのかな?」って感じやね

浅井長政の親父の久政が実権握っててそいつに押し切られた、とか説は色々あるけど筋論で考えたら妹を嫁兼人質に取ってる織田家を騙し討ちする理由がない

義っていうならそれこそ義に悖る
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:23.38ID:GOyf1Z/80
>>124
これマジでちむどんコース入ってるよな
わざとやっとる
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:29.96ID:s8fEeb8X0
でも、どう糞って今から見ても初回から見てるのと同じくらい楽しめるぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:34.18ID:lAJaZhuV0
Twitterでは夏目殿が名前を覚えてもらえない驚愕の理由に号泣なんだが?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:45.35ID:+oC7knxW0
>>124
韋駄天みたいに挑戦した訳でもなく置きに行って爆死すると言う何も産まない作品やわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:53.98ID:bZISGJJu0
回想だと家康は子役なのに初回の少年時代家康は松潤だったの謎すぎるやろ
2023/05/15(月) 17:34:38.77ID:Leo4dZrBM
豊臣政権時代は全部飛ばしていいし余裕余裕
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:35:10.46ID:z/DnWjui0
なんで大河って打ち切りがないんやろな
どれだけ酷評されようとも最終回まで書けるんやから脚本家も緊張感ないやろ
いつ切られるかわからない方が緊張感あっていいと思うわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:35:13.67ID:sU9ofzgTd
脚本家「どうせ伏線張っても視聴者は覚えてないし死ぬ回に知らない回想生やしといたらええやろ・・・」
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:35:23.77ID:2Ljx0f8H0
というか余計なことせずただ資料通りなぞるだけでもええのに
悪い意味でみんなご存じでしょう?で人物掘り下げずいくし
その割に尺はオリジナルとかどうでもいいとこに使うし
挙句に秀吉と殿やる金ヶ崎でのちの天下分け目への布石やるのかと思えばなんやかんややし
意味わからねんだよな少なくとも歴史ドラマちゃうんよ演出も脚本も構成も頭おかしなるで
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:35:23.80ID:5Sp3t7UW0
三方ヶ原が終われば次は本能寺の変まで飛べばいい
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:35:35.38ID:yzANtph5p
面白いかはともかく紫式部はなんGの実況は伸びそう
💩はただただつまらない
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:35:55.69ID:Wg/ZY0RM0
>>135
本能寺で家康ってなんかやるんけ?
2023/05/15(月) 17:36:01.21ID:DSMfzKWha
家康って話がつまらんねん
三国志の呉みたいや
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:36:15.92ID:GOyf1Z/80
>>137
逃げる
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 17:36:22.23ID:WSzYPeWZd
マラソンした女の子死ぬ必要あった?
というか死ぬ要素あった?
2023/05/15(月) 17:36:28.31ID:DSMfzKWha
>>137
伊賀越えちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況