X


【悲報】日本、国民負担率47.5%…「江戸時代」の年貢に匹敵wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 18:45:37.00ID:CxxfmPgjp
国民負担率47.5%…江戸時代の年貢と近い重税に 家計苦しめる社会保険料なぜ高い

今、家計が苦しい原因の一つは、「国民負担率」かもしれません。国民負担率とは、国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担割合を示すもの。’22年度は47.5%でした(財務省)。

今の国民負担率は、江戸時代の年貢割合「五公五民」とほぼ同じとの指摘もあります。
五公五民は、徳川吉宗が享保の改革で行った増税制度で、当時の農民は生きていけないとあちこちで一揆を起こしたそうです。

https://news.livedoor.com/article/detail/24178597/
2023/05/15(月) 20:10:56.04ID:4cy8V+rJ0
でもチョンモメン働いてないから扶養下じゃん
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:11:07.87ID:L9oHmZcR0
刀解禁してくれ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:11:18.25ID:D5KAFKgv0
なにがやばいってこんだけとられる税金はふえてるのに
定年後はバイトしてくださいwみたいになっとるとこよ
定年とはなんなのか
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:11:22.21ID:FisO+IQCd
>>460
元々そんなの方便でしかないんやで
本当はただその当時金に困ってたから金策として始めたんや
当時は人口が減るなんて考えてる奴おらんかったから「その年に払う年金より、その年に徴取する年金の方が多い」状態がずっと続くと浅はかに考えてたんやろ
だから軽い気持ちでバカスカ運用しまくって無駄遣いして変なビル建てたりしてたんや
気がつけば運用失敗で増やすどころか金は減るし、人口減少始まって徴収金も減って支払えなくなったってことや

初めからこんな制度やる意味無かったんや
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 20:11:25.92ID:zzuvv0bca
でもなんだかんだで、なんとかなりそうな気もするわ


ワイが都会に住んでるから
そんなこと言えるのかもしれんけど
少なくともワイの生きてる範囲では
ワイが死ぬまでは安泰やと思う。

限界集落クソ地方民はお疲れやなw
2023/05/15(月) 20:12:55.52ID:RrhSmBd/0
>>310
年金は一人あたりは微々たるものでも
総額で見ると莫大な金額になってるしどんどん削るべき
社会保険料じゃ既に賄えてない現実は紛れもなく異常
次に医療は高齢者も含め一律3割負担にするべき

まぁ削れるとこはあるけど
>>291で君が言ってる通り
維新除く野党は削る気ゼロやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。